No.39758
|
|
世界大戦起きたらどうしますか?
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 08:40:52

今回は世界大戦に発展しないと思いますけど、今後世界大戦あったらどうしますか?カナダとかもdraftとかあるのでしょうか?一次大戦や二次大戦両方ともあったそうですけど。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 09:06:30

それってある日突然警報がなって、15分後に核ミサイルが着弾するので安全な場所に避難してくださいってことだけど
まぁ会いたい人と合って一緒に最後を迎えるよう頑張るかな。
幸運にも生き残っても物流も食料も手に入らなくなるし(そもそも農地が放射線汚染+黒い雨で数十年単位で完全な食料が手に入らなくなる、警察等治安も保てなくなる。銃とか持ってないと、レイプとか略奪で殺されるとかそう言う感じになるよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 09:22:50

でも最初から核戦争とは限りませんよ。限定的核戦争かもしれないし、核撃たないで通常戦力で戦うだけかもしれません。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 09:42:45

常に最悪の状況を想定したほうがいい。
ロシアは数万発の戦略核兵器と原潜を保有し、プーチンを止められる人は存在せず、なおかつプーチンにやられるなら先に殺れと言う民衆は民主主義では多い。
その上民主主義では多数決で政策が決まる。
プーチンが降伏してくれるならいいが拡大自殺も普通にありえる。
と言うか軍事的な事象に対して個人レベルで考えてもねぇ。
NATOと軍事衝突が起きただけでも渡航禁止、物流封鎖による物価狂乱、ネットの切断位は起きる。
核が無いと言う仮定をしただけでも)そっから大戦に発展したら中国の台湾への参戦、北朝鮮の南下、イランの扇動とか色々考えうる。
数年物流が止まるだけでもコロナ禍と比較出来ないくらい人が死ぬし。
なるようしかならんね
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 09:46:48

でも核の冬で人類が絶滅するといった科学者はCarl Saganで1980年代ですよね?当時は5万個核ありましたけど、今は1万個に減っていますから。当時ほど影響は大きくないと思いますよ。食料備蓄して地下室にでもこもって頑張りましょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 09:58:39

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 10:02:01

まぁもし大戦が起きたら都会に住むのは高リスクではあるよ。今のロシアの侵攻を見ていても戦略的にも破壊対象になりやすいからね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 10:21:13

田舎に家を買って缶詰とか色々備蓄したほうがいいですね。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 10:44:05

いま世界大戦が始まったらどうするかといって、何も出来ないでしょう。
放射能で汚染されたら地球とその上で生きている生物は終わりです
毎日を大切に生きましょう
ゴキブリはそんなところでも生きていけるそうだ
チェルノブイリ原発の周りはまだものすごい放射線で植物が90度曲がって生えている。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 10:52:07

「毎日を大切に生きましょう」これに尽きるよ。
生き残っても友人も家族も逝って、食うに困る極貧生活。線量が下がって外に出てもゾンビ映画ばりのアポカリプス。
つか、そういうところで殺し合いが始まってーってとこまでしても生きたいか生き続けたいか?って結構悩ましいよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 11:45:21

はい、まだ若いんで天寿を全うしたいです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 11:53:21

世界大戦が起きるとその「天寿」の全うの仕方の選択肢が
1,核兵器による爆風または熱での死
2,その爆風による建物倒壊による死
3,その爆弾の放射線量による、内臓疾患による死
4,半年から数年にわたる放射線による機能不全による死
5,そのあとの群衆のパニックによる略奪死
6.食料およびエネルギー、医療物資欠乏による餓死、凍死、病死
7,持っている者を殺し奪いながら生きていく
位の中から選んでねーって事。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 12:05:14

8, 田舎にこもって食料を数十年分貯めて生き残ることもできますよ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 12:29:07

日本に帰って最後を待つ。
子供もハーグ条約とかどうでもいいので、連れて帰る。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 12:41:49

8,田舎にこもって食料を数十年分貯めて
手段がない。
まず必須なのが線量から守るため半年から1年程度を放射能から守るための滞在できるシェルターと放射能除去機能が付いた清浄機。
それに雨水から放射能を除去して飲料用に転用可能な装置。
とりあえずここ迄で、数十万ドルの設備投資が必須。
そのうえに備蓄ってのは結構大変で、まず動物性たんぱく質を取得するために、銃と銃弾を購入する必要がでるけど、ライセンス。
それから一定の農地(それも放射能汚染されないであろう、都市部から数百キロ以上離れた温暖な地域)と、その育成ノウハウ。
これを個人レベルで行うとするとマルチミリオン程度の資産と数年単位の準備が必須になるけど、それを全て費やしても「戦争が起きない」かもしれないし「中性子爆弾で意味が無い」かもしれないし、「着弾迄にたどり着かない場所にいる」「間に合わない」かもしれない。
というよりも12さんは、そもそもそういう事を実行しないし、出来ないと思う。
要は「ロシアが戦略核を発射した」というアラートがスマホやテレビで発出されたら1-7のどれかを数十分の間で選択するしかないって事。
で、どれも嫌だろうし「そのようなことは起きえないとする」と「仮定して」日々楽しく生きていくしかないんだよ。
というか、冷戦時代は基本そういう感じだったんだよ、キューバ危機ですらソ連が核を打つという可能性はガン無視して頑張って仕事してた(らしい)。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 13:07:15

怖いです。もはや陰謀論が陰謀論でなくなってしまった。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 13:32:08

世界大戦が起きたら、最後はJPカナダ民と一緒に死ぬのか…
なんて人生だ…
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 13:38:47

核爆発で瞬間蒸発死がいい。
苦痛なく死にたい
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 13:42:10

13
子供は無理矢理片親から引き離されて知らない国で最後を迎える事になるわけだよね?
親としてどうなのよ
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 14:03:38

医者で漫画家の手塚治虫はすごかった、「火の鳥」の中で鳥の血を飲むことが出来て不老不死になった人物が出てきた、家族、友人、太陽が死んだ後も生き続ける、その苦しみ。
人間に死があることがいかに大切か示していた。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 14:04:19

大丈夫、大戦が始まると制空権を取り合おうと旅客機が撃ち落とされる(それも地域的に中国や北朝鮮に近い空域)事態なるから、まずアジア太平洋方面には飛行機飛べない。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 14:10:11

|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 15:25:20

まぁ、バンクーバーも含め、都市部は終わるよね。
人口が集中している所は、ターゲットになっているだろうし。
自給自足の生活をするには、カナダは寒すぎる。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 16:05:33

危険度で言うと日本とカナダ、どちらだと思いますか?
ちなみに、日本では東京、カナダではバンクーバーに住んでます。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 17:18:11

世界大戦が起こったら、
日本は対露中のNATOの防衛ラインになるから日本のほうが危ないんじゃない?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 17:20:54

「第3次世界大戦」が起きたらどっちも一緒。
今の感じだと大戦≒(NATOが痺れを切らし参戦or欧米が経済制裁でロシアが困窮化、破綻)それに対して、プーチンがブチ切れて米国及び同盟国に対して拡大自殺的に戦略核を打つのに対応して米国もロシアとその同盟国に向けて反撃(と考えると案外中国は平気なのか??)
で、打たれた後、間隙を狙い中国が台湾、下手すると日本へ侵攻とかかなぁ・・。
まぁ戦略核打たれたらどっちも都市部は無理だよ、で今のプーチンは「降伏させるために首都攻撃をしない」ほど理性があるのか?という感じ。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 17:23:54

通常戦力で戦うとロシアは米国やNATOの軍隊に対抗できないんだよねぇ(弱すぎて)。だから間違いなく大戦になったら100%負ける侵攻より核を打つと思う。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 17:31:02

あーあと、俺みたいに「まぁ死んでも仕方ないなぁ」みたいな生存本能が薄い人ならこういう風にリアルにシミュしても平気だけど、不安症気味の人とかあんまり考えたり情報に触れない方が良いと思うよ。
基本「そんなことは無い!」と思って生活した方が健全。下手に核戦争後の世界とかのドキュメンタリー見ると病気になるよw
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 17:49:47

23
日本はカナダと違って人質や報復攻撃の対象として利用価値が高いので危険だと思いますよ。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 17:56:34

ウクライナではロシア兵士が難民の列に発砲して女、子供を殺している
中国でソビエト兵が満州にいた避難していた日本人を殺したことと似ている。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 18:44:58

生後3ヶ月の乳児がいます。死ぬためにこの世に生まれてきたのかと思うとやりきれません。
苦しい思いをさせるのに生んでしまったことを後悔してます。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 19:14:18

お母さん、この時期こう言うトピ見るのだめだよ。それでなくても寝てなくて大変なんだから、産後鬱状態。楽しい映画とか旦那さんに育児変わってもらってや少し休むとかしないと、どんどんおちてくよ。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 19:34:28

↑ あんた、ばか? ネタに決まってんじゃん! レス30は今流行りのクライシスアクターです。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 19:52:11

Res 32さん、
確かに。
ウケました。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 19:55:30

↑いや、そう決めつけるのはよくない。私もちょうどそのぐらいの時期に産後鬱になったことがあるから気持ちはわかる。私のときは産んですぐにコロナパンデミック始まってマジ精神的にやばかった。人によると思うけど、私の場合、大丈夫だよ、楽しい事考えてとか言われると、楽しいことなんてないのに無理だよ〜、旦那も仕事なくなるかもしれないのにそれどころじゃないって!って一時期友達を遠ざけてしまったことがあって後悔した。
30さん、もし見ていたらとにかく今は赤ちゃんに全神経集中させること。そしてこれを最後にこういうのは見ないようにすること。デジタルデトックス、大事だよ。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 20:19:33

31だけど、釣りなら釣りのほうが自分が騙されるだけで済んで全然OKだよ。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 20:33:59

↑あなた最高!いい人だね〜。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 22:03:11

産後3ヶ月で産後鬱の状態でJPって、もっと鬱がひどくなると思うけど!?
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 22:09:53

釣りかどうかは別として、こういう世の中だから子供を産まないと選択している人も多い中、深く考えずに子供を産んでしまって後悔する気持ちもわからなくは無いです。
が、同時に子供は本当に宝だと思いますので、育児が落ち着くまであと数年、頑張って下さい!
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/07 00:58:54

ウクライナに募金しても戦争継続費用になってウクライナ人が死ぬんですけどね。ウクライナ領事館に募金してもウクライナが消滅したらロシアに募金したことになるんですけどね。ウクライナを支援したいなら義勇兵になってウクライナに行くべき。出来ないならお悔やみ詐欺の偽善者。ウクライナが陥落して困る人はいない。ウクライナが陥落すれば今までの生活が戻ってきます。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/07 07:29:21

橋下パクってんな、内容としては「ロシアに逆らうな、味をしめたロシアが日本や欧州がロシアに攻め込まれても降伏しよう」だよな。
ちなみにアメリカに降伏した日本は幸運だったが、ソ連に降伏したあと、日本人6万の人が捕まってシベリアで死んでるよ。
あの国昔から人権意識が希薄なんだよ。
最近もロシアとチェチェン(ウクライナのように民族自決を要求)紛争では国民の約1/4殺されたけど降伏した方がいいの?
ちなみに降伏のあとも虐殺は続く。監視団とか入れさせないし。で早く降伏すればするほどロシアの兵器は温存される(他国への侵攻の確率が上がる)。
そういう意見はそういう意見でありだとも思うが、自分は違うかな。
申し訳無いけどウクライナは防波堤になって欲しい(できるだけ粘ってもらいロシアの軍事、国力を疲弊して貰いたい)。ここでロシアを止めないと将来もっとヤバい事が起きる。
今回経済制裁で破綻して軍を再建できない程疲弊してもらいたいかな。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/07 09:00:07

レス39
>ウクライナが陥落すれば今までの生活が戻ってきます。
お花畑やねw
ウクライナだけですむと思うかい?
他の旧ソ連構成国は無事だと思う?
核チラつかせて恫喝される度に欲しがってる国を献上していくわけ?
今回の騒動で、EU国でも軍備強化、 NATO加入検討。
ロシアからしたら、ヘタこいたんじゃないの。
|