jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.39722
花粉症
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 07:41:12
今年の花粉って例年よりもキツくないですか?
薬飲んでも効かない。眠れない。つらい。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 07:57:28
まさに同じです。
昨夜もメラトニン1mgを自分で2錠に増やして飲み、3時過ぎにようやく眠れました。
起きた途端に鼻づまり開始。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 08:29:24
え〜〜〜〜
こっちはまだですが、もうそろそろですね。。。
去年は例年の200倍の花粉が観測され、いつもよりひどいどころではなかったのに、今年はさらにひどいんですね。。。
憂鬱な季節がやってきた。。。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2022/02/28 08:39:20
同感です。。。今日、ドクターに連絡して目薬と鼻スプレー貰ってきます。かゆい!!!
Res.4
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 09:00:15
例年よりきついと感じている方はなんの花粉症ですか?
私はハンノキです。治療中のせいか、まだそこまできつくないです。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 09:27:30
私は日本ではスギ、ヒノキ、イネ科、ブタクサです。
カナダでは市販薬を飲んでいるだけでドクターにも見てもらっていなくて検査もしていません。
きちんと診てもらって処方薬貰った方が楽になりますかね。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 12:29:30
1週間前くらいから花粉症すごいです。
鼻の奥が痒くて寝れません。くしゃみや目も痒い!
毎年こんなに早い時期から酷かったですか?今年は花粉が多いのかなぁ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 13:49:59
私も先週末の連休からです。
目がかゆくて鼻水が止まりません。例年は薬飲んでマスクしていればここまでひどいことはないような気がします。
医者にかからずに市販薬飲んでいるのでなんの花粉症かはわかりませんが、毎年これぐらいの時期と夏場にひどくなります。
家族は花粉症知らずなので、このつらさをここで共有できてなんかうれしいです。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 13:55:04
こっちで花粉症になる方は何のアレルギーですか?
日本ではスギ花粉でものすごく辛かったんですけど、カナダに来てからは全然大丈夫なので前から聞きたかったんです。。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 14:05:23
芝生が多いのでイネ科は日本より酷いと思います。
シダーやサイプレスなど杉や檜に近い植物も多いのでその花粉もあると思います。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2022/02/28 14:46:51
今の時季はAlder、Birchかな。花粉の季節が終わるまで薬は毎日欠かさず飲みましょう。一番薬の効果を出すには症状が出そうな2週間ぐらい前から飲むといいですよ。口径薬抗ヒスタミン剤だけでは効き目はあまりないですよね。鼻のスプレーや目薬の併用をおすすめです。耳の奥の方や喉がむず痒い人は点耳薬もあります。私は鼻水、鼻詰まり、くしゃみ、目の痒み、喉の痒みの他に顔にじんましんができるので毎年ステロイドの飲み薬が処方されます。花粉症から食物アレルギーも発症するので私はほぼすべての果物が食べれません。5年かけて減感作療法もやりましたが、私にはあまり効果が見られませんでした。鼻水が出る人は水をたくさん飲みましょう。
Res.11
from
関係者からの申請により削除しました。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2022/03/02 17:48:12
https://www.theweathernetwork.com/en/city/ca/british-columbia/vancouver/pollen
予報によると、今の時期の花粉は
Very High
Cedar, Juniper, etc.
Moderate
Alder
だそうです。
空気清浄機使ってる方いらっしゃいますか?
家の中だけでも大丈夫になるなら買おうかと考えてます。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2022/03/02 17:51:43
私は処方薬を飲んでいます。市販の薬より効きます。
Res.14
by
ま
from
無回答
2022/03/02 20:00:49
私も今年はいつもよりも症状が出るのが早いな、と感じていました!
日本では花粉症無かったんですが、カナダに来てからそれらしき症状があるので花粉症だと思っていますが、検査はしたことがありません。
どなたか花粉症、もしくはアレルギーの検査をカナダでされた方いますか?どのように行いましたか??
Res.15
by
無回答
from
無回答
2022/03/02 20:54:28
症状が出れば花粉症です。
検査するまでもありません。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2022/03/02 20:54:28
症状が出れば花粉症です。
検査するまでもありません。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2022/03/02 21:38:39
全てが花粉症ではないと思うけどな。
自分は鼻炎な上にホコリやペットの毛、温度差でもくしゃみ鼻水洪水になるのでもはやなんなのかよくわからないです。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2022/03/03 07:28:19
アレルギーの専門医がいます、そして新しい治療も始まっている。
アレルゲンを皮膚に塗って何が原因なのか見つける、そして症状の無い時期にそのアレルゲンを少しずつ体の中に入れて免疫を慣らす方法。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2022/03/03 07:36:28
>アレルギー反応の誘因となる物質のこと。アレルギーは、自己を外敵から守る仕組みであるはずの免疫が、本来は無害なはずの他者に対して反応することにより、体にとって不利益な症状が引き起こされる現象である。この免疫反応は外部の抗原と、体内でつくられた抗体が結合することによりおこるが、アレルゲンはこのアレルギーのきっかけとなる抗原のことをさす。アレルゲンとなる物質は通常、自己以外の生物のタンパク質である。
Sars-Cov2は免疫細胞を異常に活性化させ自己の免疫細胞が血管を傷つける、コロナの怖いところはここにある、体中の血管をダメにしてしまう。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2022/03/03 09:15:19
でた〜コロナ!!! 待ってました、いつ出てくるのかと。。。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2022/03/03 11:14:12
↑
コロナという単語に過剰反応するネアンデターの生き残り発見。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2022/03/04 08:48:48
>アレルギーの専門医がいます、そして新しい治療も始まっている。
治療で花粉症が治った方いらっしゃいますか?
経験談聞きたいです。
10年前に日本で医者に診てもらっても市販薬飲んで季節が過ぎるのを待つのと同じだったので、その後医者にはかかっていません。
時代が変わって花粉症が治るものになっているのなら治療受けたいです。
まずはファミリードクターに行けばいいのでしょうか?
Res.23
by
無回答
from
無回答
2022/03/04 09:02:04
〉Sars-Cov2は免疫細胞を異常に活性化させ自己の免疫細胞が血管を傷つける、コロナの怖いところはここにある、体中の血管をダメにしてしまう。
アレッ?
アレルギーも免疫系の異常反応でしょ。一緒じゃん!
身体中の血管を傷つけているの?
Res.24
by
無回答
from
無回答
2022/03/04 09:52:26
22
カナダじゃないですが日本の耳鼻科でレーザー照射する、という治療がありました。
でも花粉症が始まる前、いまのじきにでるかたなら例えば8月9月とかに終わらせておかないといけないらしいです。
私もちょっと興味があります。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2022/03/04 10:02:45
ファミリードクターに花粉症専門医で治療が出来る人を紹介してもらいましょう。
花粉症の出ていない時に治療します、原因の抗原を少しづつ体に入れて免疫を慣らします。
孫はピーナッツアレルギーで医者に診てもらいながらごく少量のピーナッツを食べさせている、だいぶ良くなったようです。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2022/03/04 14:26:07
トピ主さん同感です。ここ最近一気にひどくなった気がします。苦しいですよね・・
お聞きしたいのですが、飲み薬はどれが一番安いでしょうか?
日本カナダ共に処方されたのは自分の苦手なスプレータイプでした。
飲み薬希望で、ダラーマストアだと10錠4ドル位で非常に安いですが安全なものなのか・・
今度コスコに行ってみようと思います。
市販で買える、お手頃なものがあったら教えてください。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2022/03/04 21:58:13
claritinのValue Packが一番安いと思います。
錠剤が個別包装されていなくてボトルの中に入ったものです。
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2022/03/04 22:51:57
アレルゲン免疫療法、保険が効くので4年していますが、
症状が良くなったか正直どうかわかリマセン。
最初の1年は毎週2回、メンテナンスになってから週1クリニックに通うのですが、
もう4年もやっているので引くに引けず。
症状が出る前にステロイド注射してもらってる人いますか?
Res.29
by
無回答
from
無回答
2022/03/05 07:18:15
私は舌下免疫療法です。
毎日タブレットを摂取します。
10月から5月に服薬して、それ以外は休薬期間です。
10月と今の花粉が増える時期は、アレルゲンが急に増えるので体がキツイです。
2年目ですが少しはマシな気がします。
アレルギーの薬も頓服で処方してもらっています。
Res.30
by
yui
from
バンクーバー
2022/03/05 08:58:35
日本とカナダで鍼灸師、漢方をしている者です。
花粉症は体質改善も兼ねて漢方、鍼灸治療も視野に入れてみてはどうでしょうか?
漢方は一人一人の体質の違いで、処方も変わってきますので自己診断は出来ないですが、
特にBC はたくさんの中医師の方がいてクリニックをされていますよ。
私も今まで1度も花粉症はなかったのですが、今年はくしゃみが止まらず、鼻がムズムズしています。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2022/03/05 11:14:33
処方箋を頂いた方おられる様ですが、お薬の名前を教えていただけますか?
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2022/03/05 14:47:45
日本にいた頃、重度の花粉症持ちでしたが、カナダではほとんど症状はありませんでした。
が、今年は酷いです…泣
夏が暑かった年は、翌春の花粉の飛散量が増えると言いますが、そういうことですかね…泣
Res.33
by
無回答
from
無回答
2022/03/25 15:50:03
市販のお薬何をのんでいますか?
Benadrylが効きません。
Res.34
by
無回答
from
トロント
2022/03/25 18:14:34
錠剤の Blexten と鼻スプレーのDymista を処方してもらっています。
トロント住まいですが、まだ今は出ていない花粉の Ash にひどく出ます。
ブタクサも軽く出る時もあります。花粉以外では、カビに反応するようです。
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2022/03/26 22:16:17
昨日今日とめちゃくちゃ花粉飛んでませんか?
Res.36
by
無回答
from
無回答
2022/03/27 02:26:47
花粉症がひどい人って、春になって暖かくなった時に急に冷たいもの食べ始めたりしてない?
この時期に急に冷たいもの食べ始めると、そういう症状出るよ!
当然全く花粉が関係ない訳じゃないけど。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ