No.39711
|
|
カナダにウクライナ難民が押し寄せます。
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 08:10:28

今度はウクライナ難民を受け入れ開始だそうです。
いやだなぁあああああ。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 08:26:52

何で嫌なの?ロシアに目をつけられるから?
ってか、カナダには100年近く前から住んでるウクライナ系カナダ人が結構いるはずだけど、
その人達の存在も嫌って事?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 08:41:09

カナダは元々移民難民を受け入れる国で、それをわかって移民してきたんだから文句言っても仕方無い。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/26 08:49:00

難民の申請が最優先されるから、移民申請している人たちのプロセスがさらに遅れたり、難民が増えることで税金が使われたりと影響は出るのでは。
ただ、ウクライナの一般市民の人命救助のためには仕方ないと思います。
停戦、終戦すればいいですね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 09:06:51

トピ主は自己中だ
カナダ人が日本人嫌だから出ていけと言われたら幸せですか。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 09:38:04

カナダはずっと有事の際には難民を受け入れている。その方針は変わらないよ。
嫌なら移民難民受け入れに積極的ではない国に移住しては。日本とか。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 09:45:30

難民受け入れ自体は良いんだけど、皆良いところに住んでいるよね?
政府の支援でバンクーバー市内に住ませる必要ある?一般人ですら住めなくなりつつある贅沢な地域に。
本当に命の危険があって来るのなら、アボッツフォードやチリワック辺りでも良いよね?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 09:48:16

過去にも政府の支援に対して部屋が狭いの何のって文句言ってたし。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:19:27

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:19:27

|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:22:31

トルドーはよくやっている。これで支持率アップだね
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:47:13

トルドー、外面がいいよね。難民受け入れは別にいいと思うけど、難民に対する思いやりを自国民に対しても見せて欲しい。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:50:09

↑あなたこれ以上トルドーになにを望んでいるんですか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:56:17

ウクライナ難民100万人ぐらいカナダは受け入れてくれないかな。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:57:47

宗教の違いから来ているのかも
キリスト教、イスラム教、シークでは困った人を助けることは自分への功徳なのです。
日本のお宮、お寺が地震の時に炊き出しをしたというのを聞いたことがありますか
日本人はかつて村が困った人を面倒見た、だから困った人が来ると厄介者と思うようになった。
それが意地悪になった理由かも
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 10:59:53

ついでに日本も100万人ウクライナ人受け入れてくれ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 11:18:23

難民連中まじうぜー移民申請のプロセス更に遅れるだろ
アフガニスタンもウクライナも最優先で助けなくて良いから国に送り返して欲しい
こんな奴らどうなっても関係ねーし
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 11:43:38

トピ主のような考えの人がいる事を本当に残念に思います。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 11:57:29

難民に税金使うな
支援したいやつは自分の財布の金をウクライナ国庫に送金しろ
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 12:03:13

〉難民に税金使うな
支援したいやつは自分の財布の金をウクライナ国庫に送金しろ
支援よりもウクライナ難民受け入れがいいです。
それから支援金をカナダ国内のウクライナ基金として
送金したいです。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 12:19:14

それよりヘイスティングの薬チュウどうにかしてほしい。
ウクライナに逆輸送しちゃってよーー。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 12:19:44

カナダ国内にも障害などで生活保護が必要な人達が大勢いますが短なカナダ市民よりも地球の反対側の他人を助けたいと思うのがわからない。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 12:26:27

↑だからそれがトルドーという人が外面のばかりということをあらわしている。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 12:41:35

日本から原発の放射能難民としてカナダに移民しようとしている人も居ましたが、その人達はカナダに移民できたのでしょうか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 12:47:49

↑
それ知ってる笑
日本みたいな裕福な国の人間が!って言って移民局が激怒して即却下にしたそうです。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 13:03:33

いや、カナダの生活保護はかなりマシな方だと思うけど。
難民という言葉のイメージなのか?イコール生活保護みたいに考える人がいるみたいだけど、
私の知る難民申請でカナダに来た人は
医者だったり、高級ホテルで働いてたり、最初こそは語学学校へ行ったりサポート(医者が学費一部を払ってもらって試験を受けてカナダの資格にトランスファーするとか)を受けてるけど、
移民同士のコネもあってすぐに良い仕事見つけてる。
あ、それが羨ましいの?
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 13:16:02

↑ 結局は富裕層しか来れないってこと。本当に生命の危機に晒された下層市民は国を出ることすらままならない。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 13:16:56

そう言えば昔、日本人で「暴力団に追われている」って言って難民申請しようとした人がいたらしいね!
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/26 13:40:27

カナダの国の特徴がモザイク国家なのですから文句は言えないのですが、だから何時まで経っても日本のような個性が出ないのですね。世界の先端を行くものが何もない。国民の国に対するプライドがない。だから住みやすいと言えばそれまでですが、難民ばかりを受け入れないでと拒否したい気持ちがあります。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 13:44:17

>いや、カナダの生活保護はかなりマシな方だと思うけど。
そうかな〜。うちの近所の高級コンドに住んでるお婆ちゃん、生活保護受けてるんだよね。同じコンドに住んでる友達から聞いた話。そのお婆ちゃんの子供達は別の高級コンドに住んで、高級車に乗ってるらしい。カナダ政府はこういう人いっぱい見逃してると思うよ。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 13:59:26

↑そういう話じゃないでしょ?
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:05:53

↑本当に必要としている人が貰えず、必要のないお金持ちが生活保護受けられること自体が普通じゃないと思わない?
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:12:09

↑日本でもよくある話ですよ。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:19:41

カナダで仕事をしたこともなければ税金も納めた事もない、経済に何も貢献してない馬鹿難民なんていらねーよ
どうでもいい奴は適当に国に送り返してしまえ
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:21:55

31
普通じゃないとは思いませんが不公平だとは思います。
ですが、完璧に公平な制度を作ってそれを実行するのはとても難しいことなので、日本みたいに基準を厳しくしたり、生活保護を貰うのが良くないことの様な風潮が出来たりして無駄に貰ってる人も少ないけど本当に必要な人にも行きわたらないよりは、カナダの様に必要のないお金持ちに行ってしまっても本当に必要としている人がしっかり貰えることを重視する方が良いと思います。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:39:17

カナダは難民をたくさん受け入れて、いろいろなサポートをしてますが、
資金はどうしているんでしょうか??
カナダ居住者の税金からで足りてるの??
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:42:06

〉うちの近所の高級コンドに住んでるお婆ちゃん、生活保護受けてるんだよね。同じコンドに住んでる友達から聞いた話。そのお婆ちゃんの子供達は別の高級コンドに住んで、高級車に乗ってるらしい。カナダ政府はこういう人いっぱい見逃してると思うよ。
バンクーバーの話ですか?
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 14:59:23

日本は難民はほとんど受け入れないが、国連難民政策には多くの寄付をしています。
国は世界最高レベルの赤字ですが、国民の血税を湯水のように使っています
こっちの方に文句を言ってください。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 15:05:42

一般的な移民やその低所得者層、と難民はまったく違う次元の話だと思うのですが…。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/26 15:12:32

今のウクライナから避難する人たちは本当に難民だと思う。
家財道具をすべて置き去りにして逃げなければならないなんて悲しすぎる。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 15:21:44

先進国の社会的役割としてカナダは難民を受け入れて保護しなければいけない。受け入れないなら日本のように大金を支援しなければいけない。
今回の移民をどこで受け入れるのかはわかりませんが、国に借りができるという点では政治的な切り札になるのかも。
10年以上前からSurreyのスカイトレインを延長するような話はあって、資金が無いからスカイトレインは無理で路面電車を作る。その路面電車でさえ州政府が負担したがらなくて難しいとか言われていました。
しかし、シリア難民を何千人とSurreyで受け入れた頃から、路面電車計画は技術的な点から困難とか言われて市の政権交代と共に無くなり、急に国政府から資金が出るという話が出てきてスカイトレイン延長の方向で話が進んでいるように思います。
関係あるかどうかはわかりませんが、政治的なやり取りがあったのかもしれません。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 15:30:10

カナダの政府には移民政策がある、移民を入れないと隣のアメリカに出ていく数の方が多くなって国力、税収入が減ってしまう。
難民は帰るところはない、カナダで働いて税金を払ってくれる。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 17:06:49

そう遠くない将来、これが日本からの難民になる可能性もあるのに…よくこんなトピックあげられますね。
中国から尖閣諸島、韓国から竹島、ロシアから北方領土、そして北朝鮮からはミサイル、植民地 統治時代の長年の恨みも含みこんなに隣国から狙われているのに、軍を持たない(持てない)日本。今のウクライナは将来の日本を見ているようで、本当に苦しいし怖いです。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 17:23:14

36さん
ノースバーナビーです。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 17:25:49

現在日本は軍備を進めています、空母まであります、軍用ホバークラフトが2台入る巡洋艦も
案外沖縄には核搭載のミサイルも
米軍が作った核ミサイル格納庫は壊さずに置いてある。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 18:02:40

そんなに簡単に難民として永住権fが手に入るならウクライナに産まれれば良かったわ
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 18:14:12

↑ お前最低! カナダの移民程度で苦労するって、どんな底辺だよ?
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 18:20:29

カナダに移民できるからって明日は生きてるか死んでるかみたいなのは怖すぎる。
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 19:37:05

ウクライナ難民、国連「最大400万人受け入れ計画」
カナダもほんのすこしだけ受け入れるでしょう。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 19:51:28

国連が受け入れた人って誰がどこにいくかどうやって決まるの?
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
かしこ
from
無回答 2022/02/26 20:20:31

難民受け入れこそがこの問題の解決だと思うのは間違っていると思います。ロシアがやっていることは看過できないけれど、なんのためにやっているのかをきちんと理解していないなら意味がないです。バイデンが不法移民を放置してアメリカでの人口を爆増させたこととトルドーがやっていることは全く同じです。そもそも生まれ育った住み慣れた国に住み続けられなくなるという問題を解決することが何よりも大事。私は難民が世界中に散らばるよりもこの問題の本質をとらえて上辺だけの偽善で満足するのには反対。誰がなんのためにこんな状況をつくっているのかきちんと考えるべきだと思います。だっていまやどの国もこのような危機に瀕しているのだから。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 20:35:49

かしこへ。
偉そうな事いうならプーチンを止めてみろよ。
難民受け入れが問題解決だなんて誰も思っない。
でもこの事態でどうしよも無く苦しい人が実際にいる。
その現実に直面して我々は何ができるかだ。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 20:37:16

ちょうど移民したかったんだーラッキーなんていう難民はほとんどいない。そりゃ、みんな生まれ育った場所で安全に暮らしたいだろうし、そうできるのが一番いい。
難民受け入れがこの問題の解決だとは誰も思ってないでしょ。
でも、政治的問題が簡単に解決できそうにないから、同時に各国で協力して関係ない市民の安全を確保しているという状況。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 20:41:35

つまり問題が解決するまではウクライナの人たちは他の国には逃げないで。
もし攻撃されたら家で死んでくださいって事ですね。
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 20:49:54

トピ主は自分が同じ状況に置かれてもじっとミサイル爆撃の土地にいるのか?
私は短期的に他国に難民でもして逃げる。
こういうトピ主は想像力欠如のかたまり。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 21:11:59

Res.50 by かしこ>私は難民が世界中に散らばるよりもこの問題の本質をとらえて上辺だけの偽善で満足するのには反対。
分かりづらい(どのようにでも捉えられる)文だな。
「よりも」で「難民が世界中に散らばる」と比較されているのは何だ?
「上辺だけの偽善」とは具体的に何を指して言ってる?
予防と対処とはどちらも同様に重要。
とはいえ、時々の状況でどちらがより重要になるかは異なる。
例えばインフル。
予防が大事であるように、発症時の治療も大事だ。
高熱を発している者を目の前にして「予防が大事」などと宣うのはナンセンス。
高熱を発している者を目の前にしてすべきことは、解熱を始めとする治療だ。
同様に、
現実に難民が発生している(或いは難民が発生しそうな)事態のもとでは、難民対応は、難民発生抑止より優先すべき課題。
かしこが何を「上辺だけの偽善」と言っているのかは判然としないが、
仮に難民対応を指していて、
且つウクライナの現況を見ても
「生まれ育った住み慣れた国に住み続けられなくなるという問題を解決することが何よりも大事」
と宣うているのなら、ナンセンスだ。
隣家が火事で燃えている最中に隣家の住人や消防隊に「火の用心」を説く者はいまいよ。
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/26 21:38:53

ミサイルが落ちてくる街から避難するのは当たり前のこと。16歳以上60歳以下の男性は国外に出れないから、家族はバラバラ。
ウクライナ人だって本当は自分の家で家族と一緒に生活したいでしょう。死にたくないから逃げるのですよ。
日本も8度目のミサイル問題が話題になってますね。
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 07:36:54

私も嫌だ。
隣に住んでるウクライナ人、creepyでなんか怖い。防犯カメラでこっちを見てる。
カメラで見てたぞって言われたときはゾッとした。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/27 08:46:40

難民受けれは難しい課題です。難民の立場になれば勿論平和な国に一日も早く行きたいと思うでしょう。カナダが受け入れるのなら日本も受け入れるべきだと思います。そうなると日本の文化は何時の間にか育たなくなるでしょう。カナダの難民受け入れもいい加減にして欲しいと正直思います。トピさんの言いたい事は分かりますよ。モザイク国家よりもメルティング国家の方がいいと思う。
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 10:25:46

57
確かにゾッとする隣人ですが、その人がウクライナ人🇺🇦だからと言って他のウクライナ人と一緒にするの?
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と言うことですか。
偏見は無くならないなぁ。
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 10:38:44

>そもそも生まれ育った住み慣れた国に住み続けられなくなるという問題を解決することが何よりも大事。
>私は難民が世界中に散らばるよりもこの問題の本質をとらえて上辺だけの偽善で満足するのには反対。
あの、、、ウクライナの一般市民は、今日明日にも爆撃されるかもという切迫した状況にあるのに「問題の本質をとらえて」云々というのは、現時点での発言としては、あまりにもずれすぎていませんか?
難民の受け入れは偽善ではないと思います。問題の本質をとらえた解決策をとる時間がないのだから、仕方ないでしょう。
かしこさんは、その問題の本質をとらえた解決策が、今日明日にもとれるというのでしょうか?
20年くらいまえのコソボ紛争の時にカナダは難民を受け入れていて、その時の人たちに知り合いがいましたが、難民全員がカナダに定住したわけではなく、落ち着いてから母国に戻った人たちも多いようです。
自らの意思で移民してきた人たちと違って、難民は、命の危険さえなければ母国で暮らしたいと思っている人たちも多いです。
かしこさんのように、理想論は何とでも言えますが、今の状況ではまったく現実的ではありません。「高見の見物」とはこういうことです。
現時点でできることは、とりあえず命の危険から守ることであって、本質云々の話は、彼らの命を確保してからではないですか?
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 10:50:00

先進国のカナダにウクライナ産まれ、アフガニスタン産まれっていうだけで、たいしたスキルも無い、3歳児でも理解できる英語も出来なくても移民できるんだからラッキーでしょう
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 11:19:15

〉現時点でできることは、とりあえず命の危険から守ることであって、本質云々の話は、彼らの命を確保してからではないですか?
よく言った!
かしこよ、グダグダ間抜けな事を書いているときウクライナ人が次々と死んでいく現実を直視しろ。
あなたがコンボイは合法的だと喚いていた時よりもひどいぞ。
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
かしこ
from
無回答 2022/02/27 12:24:09

> よく言った!
かしこよ、グダグダ間抜けな事を書いているときウクライナ人が次々と死んでいく現実を直視しろ。
あなたがコンボイは合法的だと喚いていた時よりもひどいぞ。
一般市民が何人死んだの?ロシアは一般市民を攻撃してるの?証明してみな?
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 12:33:35

かしこさんが全く現実を知らない人だということがよくわかりました。
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 13:17:50

ほんとびっくり。
かしこはニュース見てないの?笑
街中でランダムに戦車がそこら辺走ってる一般人の車を追いかけて踏み潰したり
銃で撃ち殺されてる動画かなり上がってるけどね
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 13:23:08

オウムの時代ならかしこは上祐と張り合ったかもしれない
ああいえばじょうゆうという流行り言葉が出来た
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/02/27 13:35:12

「かしこ」って何処から取って付けた名前か知らないけれど不愉快です。
止めてもらいたい。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 13:40:41

びっくりするのはかしこが無知ってことよりも一般人が殺されてなかったらOKだって言う発想。
死ななくてもロシアに攻撃はされてる訳で、そんなところで生活なんてできる訳ないでしょ。
コンボイの時も死傷者出てないから平和的なデモとか言ってたけどそこに住んでる人はたまったもんじゃないよね。どうもかしこそういう想像力が欠けてるみたい。
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 14:04:15

日本には絶対入れないで!日本が無法地帯になってしまう。
カナダでだって、戦争が終わったからと言って自分の国に帰るわけではないでしょう?だって、カナダにいたほうがお金もらえるし。
彼らの生活費も住むところも、私達の税金から出てるのに。私達の生活に必要なことに税金を使わないで、なぜ他の国の人にばかり施すのか?自分のところが充実して、始めて人に施すべきだと思います。
バーナビーで中国人の女の子を殺したのも難民でしたよね。治安が悪くなるから嫌だ。
それこそどっかの島に一時的に住まわせて、戦争が落ち着いたら援助をなくして帰って貰えばいいんです。
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 14:22:40

|
|
|
|
Res.71 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 14:28:39

>一般市民が何人死んだの?ロシアは一般市民を攻撃してるの?証明してみな?
かしこ無知なのはわかったから黙っとけ!
中国やカナダ批判が激しいが思考は中国やロシアと変わらんな。
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 14:39:10

Res.69へ
何の落ち度も無く最悪な状況で困ってる人達によく言えるな。
自分の頭の上にミサイルが飛んでくるという想像も出来ないクズだ。
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 14:45:55

69
いかにも、かしこが考えそうな間抜けな考えだ。
どうしてかしこはこんなひどい事を言えるんだろうか?
コンボイの時にも子供連れトラックドライバーを立派で子供は父親を誇りにするだろうと言っていた。現実はどうだ。子供達は学校にも行けず極寒の中シャワーも勉強も子供同士の遊びも出来ず不衛生で添加物まみれの食事を強制されていた。挙げ句の果てがトラックは強制撤去現金化され父親は逮捕刑務所送り。家庭崩壊。これがかしこが基地外のように支援していたコンボイの現実。
ウクライナ難民に対してはかしこはもっとひどい事を言っている。
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 17:55:16

私たちも自分の国を出て他国で生活している立場なのに
戦争で生活が脅かされている人達に来るなとかよく言えますね。
なんか人間性を疑います。
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 18:10:08

まんこ!
|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 18:11:53

お前ら正義の味方になってるつもりかよ
そんなウクライナの事庇うならお前らの家に泊めてやれば?
自分に酔ってんじゃねーよ
|
|
|
|
Res.77 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 19:16:44

76さんは口は悪いけど、言いたいことすごくわかります。
私はウクライナ難民を助けることは否定はしませんが、ここでいい人ぶってる俄か正義の味方はみんな偽善者だと思う。
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 19:47:45

76,77
いい子ぶって何が悪い。
迷惑だから来るなと言うよりマシだろう。
反論できるか?
|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 19:58:20

↑やっぱいい子ぶってるだけなのね。
|
|
|
|
Res.80 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 20:07:09

76
誰も酔ってないよ、
本当に馬鹿すぎて話にならないな、
でもかしこならお前と話ができると思うよ。
|
|
|
|
Res.81 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 21:32:23

いい人ぶってる偽善者に限って目の前に困ってる難民がいても手を差し伸べない。そういうもの。
だから、難民来るなと言ってる人と大して変わらない。どっちもどっち。ならお互いに批判する必要もない。
|
|
|
|
Res.82 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 21:58:52

↑全然変わらなくないと思うけど。
|
|
|
|
Res.83 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 22:14:35

手を差し伸べないという点ではどちらも同じだと思います。
私自身もきっと何もできないだろうなと思うので、反対している人たちのことを批判する資格はないと思っています。
|
|
|
|
Res.84 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 23:17:30

↑どうして手を差し伸べられないと?
貴方が出来ないからみんなできないとでも思ってる?
ドネーションでも普通に出来るけどね、
それすら出来ないなら貴方がレスする資格無いんじゃない?
|
|
|
|
Res.85 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 23:33:13

難民受け入れで他国や近隣国家が迷惑するんだからロシアに降参して併合してもらえば皆んなが幸せになれる。ウクライナがロシアに併合されても誰も困らない。
|
|
|
|
Res.86 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 23:33:34

>それすら出来ないなら貴方がレスする資格無いんじゃない?
ちょっと何言ってるんだろう 笑
だれでもレスする資格はあるし。
ドネーションしてからそこまで偉そうなこと言えばいいのに。
|
|
|
|
Res.87 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/27 23:53:30

>どうして手を差し伸べられないと?
目の前にウクライナから来た難民が来て、仕事ないので雇ってください。住む所がないので部屋を貸してください、家族が食べるご飯がありません、いつか返しますからお金貸してくださいって言われたらどうします?何の問題もない、協力しますよというのであればあなたは偽善者ではなく立派な人間です。口だけならなんとでも言えます。手を差し伸べるというのはそういうことです。そして、そういう立派な人間は誰かを批判する前に既に行動しています。私もいつかそういう立派な人になれたらなと反省の日々です。
|
|
|
|
Res.88 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 00:01:21

83
全然違うでしょう。難民を受け入れるべきっていう声が大きくなればなるほど政府は無視できなくなる。逆に難民受け入れるなって言う声があがっても同じこと。
他の方が言うように募金だって出来るし、カナダに来たばかりの難民に個人単位で会うことがあれば出来る範囲での生活の手助けだって出来る。ひとりひとりのそういった力はわずかかもしれないけど、そういう気持ちを持っているのと持っていないのとでは大きな違いだと思いますよ。
|
|
|
|
Res.89 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 00:24:08

88さん
そうですね。双方の声を尊重するのが大切なことですね。
|
|
|
|
Res.90 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 00:31:40

カナダが難民受け入れることで、ここで反対している人達に直接何か悪影響でもあるですか?
別に家に泊まらせてなんて直接頼んでくるわけがないし
話がちゃんちゃらおかしい
移民と難民の違いわかってます?
うちら移民はカナダに自分から来てますよね?そして帰りたければいつでも日本に帰れる。
難民の人達は今回の場合は特に自分の国に住みたくても命の危険すらある、他の国に逃れてもいつ帰れるかもわからない人達ですよ?
過去の日本の大震災で家を失った人達や移動を強いられた人達に、自分達の都道府県に避難してくるなって言ってたってことですか?
|
|
|
|
Res.91 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 00:42:02

とにかく嫌だ、来ないで。
自分のところでなんとかして。
|
|
|
|
Res.92 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 01:49:16

只でさえ家や物価が高くてどうしようも無いのに、これ以上人口増やさないでほしい。
|
|
|
|
Res.93 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 04:23:08

カナダはお金持ちしか難民受け入れしないよ。
日本からの移民に多い ”the poor” はいないから、モラルも上がるんじゃないかな。
トルドー政権が推し進める””世界中から富裕層のみの難民受け入れ””がこれ以上続くと、カナダの貧富の格差問題はより深刻になっていくんだろうね。5年後には物価は今の2倍になるよ。
|
|
|
|
Res.94 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 07:54:43

90
そんな偉そうなこと言うならお前がまず難民に仕事を与え
て、家に泊めてお金を貸してからしろ
大体日本の震災と話を比べるのが馬鹿すぎる
|
|
|
|
Res.95 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 09:01:11

難民に仕事与えて、なんて偉そうに言ってるけど、
カナダは人出不足だし、既に人口比3%くらいのウクライナ系カナダ人もいるわけだし、
多少の言語のハンデがあっても仕事みつかりますよ。
以前シリア難民のスタッフと同じ職場で働いたのですが、
日本語→英語よりも近いからか?すぐに英語での会話は問題無くなったし、
働くことにモチベーションもあって、良かったけどな。
うちでカナダでの雇用経験を積んで同時に勉強もして、他の仕事(自国での仕事)に移っていきました。
ちなみに難民だからといって政府から採用のプレッシャーがあった等は無いです。
ただ大企業なので、移民や難民は一定以上の割合で採用してるので、有利と言えば有利だけどそれは私たち移民でも同じですよね。
結局、何がそんなに嫌なんですか?
ウクライナは文化的水準もそこそこ高いし、穏便な(我慢強い)人が多いと言うし、隣人としてむしろウエルカムだと思うんですが。
まさか、難民に自分の仕事奪われるのが嫌とか、そういう話じゃないよね?
自分は移民申請で苦労したのに、簡単に許可貰える他人が許せないとかですか?
もしそうなら難民を批判する前に、ご自身を顧みた方が良いような・・・
|
|
|
|
Res.96 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 09:37:20

>過去の日本の大震災で家を失った人達や移動を強いられた人達に、自分達の都道府県に避難してくるなって言ってたってことですか?
確か来るなと言っていた人たちいましたよ。当時ニュースで見ました。
|
|
|
|
Res.97 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 11:43:46

>ウクライナは文化的水準もそこそこ高いし、穏便な(我慢強い)人が多いと言うし、隣人としてむしろウエルカムだと思うんですが。
でも戦争ばっかりしてる国ですよね...
戦争してるのは政府だろうけど、それを選んだ民衆も武力で政府を倒しましたよね...
つまり、暴力でなんとかしようとする国民ですよね。
そういうお国柄なんじゃないでしょうか。
|
|
|
|
Res.98 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 12:52:53

77さん
わかります。私も世間で何か注目を集めた時だけいい人ぶる「俄か」な人達が大嫌いです。
そういう「俄か」な人達って、普段難民問題に思いを馳せることなんてしてないのに急に偉そうに語り出す。BLMの時もそうだったし。私が個人的に一番むかついたのは何年か前に話題になったアイスバケットチャレンジです。身近にALS患者がいたのであのお祭り騒ぎ的な感じは本当に吐きそうになりました。私の周りでもSNSに動画投稿してた人いましたけど、実際に寄付したという人は殆どいませんでした。でも、中にはタグづけされたけど動画は投稿せず黙って寄付だけしてくれた人もいて、その人たちにはとても感謝しています。
|
|
|
|
Res.99 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 13:49:14

むかつく意味がわかりません。
ALSのこと自体無知だった人達がSNSの拡散によって知るようになってほんの少しでも理解や寄付につながるんですよ。
お祭り騒ぎでもやらないよりマシ。マーケティング的に言ったら成功ですよね。
吐き気がしたとか大袈裟で笑える。
今回も今まで何もなくて戦争が急に始まったみたいに言ってる人多いけど、SNSとかニュースで知るまで今までずっと無知だったわけでしょ?civil warがウクライナで始まったのは2014年ですよ
|
|
|
|
Res.100 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 14:03:33

↑当時、武井壮だっけ?このお祭り騒ぎに違和感あるって次の指名を断ってたよね。それからやらなくなる人続出して結局その後フェードアウト。ALSのこと知ろうとした人どのぐらいいたのかね?一時的なブームだったよね。ALS患者たちもこの運動をあまり好ましく思ってなかった人いたような記憶があるけど。自分も指名されたけどガン無視した。要するにみんなただの承認欲求なんだろうね。いい人って思われたいだけ。
|
|
|
|
Res.101 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 14:19:51

もとからカナダにウクライナ人なんていっぱいいるじゃないですか。何が嫌なの?
そもそも日本人の移民がこのことについて文句を言うのはお門違いでは…笑
|
|
|
|
Res.102 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 14:22:30

私もアイスバケットチャレンジは違和感しかなかったな。
氷水かぶってる友達見てバカじゃんって思ってた。
ALSで明日生きてられるかわからない人が家族にいたらむかつくのもわかる気がする。
|
|
|
|
Res.103 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 17:33:24

>>只でさえ家や物価が高くてどうしようも無いのに、これ以上人口増やさないでほしい。
経済的に恵まれていない負け組は他人にも厳しいな。笑
貧乏だと心も貧しくなるらしい。
|
|
|
|
Res.104 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/28 17:57:22

バンクーバーとかトロント近郊じゃなきゃ良いんじゃない?
|
|
|
|
Res.105 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/01 21:42:16

レス97さん、
あなたは、余りにも無知過ぎる。
>でも戦争ばっかりしてる国ですよね
ではなく、ロシアが戦争を仕掛けて来たんですよ。もし、中国が日本を攻めて来たら、日本は戦うべきではなく、中国に日本を占領させろ、と言っている様なものですよ。
>それを選んだ民衆も武力で政府を倒しましたよね...
そんな事もしていません。
もし、ニュースを聞いても理解出来ない英語力なら、それを何とかしないと、また、恥を曝け出すことになりますよ。
他の人が言った様に、戦争で逃げて来る人に対して、ここまで冷たい態度を取る人って、余程、生活が貧しくて、心まで貧しくなったんだろうと、思ってしまいます。こんな人達が居るってことに、ちょっとビックリです。
|
|
|
|
Res.106 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 00:54:01

今まで学校で出会ったロシア人、ウクライナ人の男性が数人いますが、いずれも授業中に第二次世界大戦についてどう思うか聞いてきたり、先生をバカにしたり、すぐにキレたり、協調性がなくてクラスで浮いてる人ばかりだった。
当時は未だに戦争の話を話題にするなんてと思ったけど、彼らにしてみたら過去の話じゃなかったんですよね。そう考えると辛いな。
みんなが早く平和で穏やかな生活が送れますように。
|
|
|
|
Res.107 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 05:45:50

ウクライナ避難民「日本に受け入れ進める」 首相表明
ポーランド首相と電話協議
日本もやるな。
カナダも沢山引き受けるでしょう。
|
|
|
|
Res.108 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 05:59:03

↑表面的なことしか考えられない典型。
|
|
|
|
Res.109 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 06:50:50

↑それでは貴方はどの様な典型なのでしょうか?
|
|
|
|
Res.110 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 08:42:41

〉ウクライナ避難民「日本に受け入れ進める」 首相表明
ポーランド首相と電話協議
日本もやるな。
カナダも沢山引き受けるでしょう
朗報!
それぞれ100万人ぐらい受け入れて欲しい。
トルドーはよくやっている。コンボイも壊滅したし支持率アップ間違いなしだ。ありがとう
|
|
|
|
Res.111 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 09:25:01

ってか、コンボイ、壊滅どころか前よりも盛り上がってるから、そこから目を逸らす為に必死にトルドーと大手メディアが情報操作してるんじゃね?
|
|
|
|
Res.112 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 09:32:32

確かに…
トルドーとフリーランドはFreedom Conboyの一件で大失敗してるもんねぇ。
汚名挽回に必死になるっているってのは理解できるかも。
|
|
|
|
Res.113 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 09:35:52

コンボイが前より盛り上がってるって、どこみてそんなこと言ってます???
妄想????
|
|
|
|
Res.114 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:00:04

ここ、ウクライナの話のはずなのにALSのアイスバケットチャレンジの話まで出てますが
あれを大きくしたのはそもそもALS患者本人たちですし、ムカつく意味がわかりません。
もしかして、それを言い訳にただのお祭り騒ぎにしてるのがイヤなんでしょうか?
私もウクライナを応援しようキャンペーンがあまりにも各地に広がり盛り上がっているのには多少違和感があります。それでもムカつきはしません。
|
|
|
|
Res.115 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:26:31

|
|
|
|
Res.116 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:36:33

↑ねえ、
ここワクチンのトピじゃ無いよ、
何処でもかしこでもワクチンの話に持って行くなよ、
本当に反ワクは節操が無いよね。
|
|
|
|
Res.117 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:44:22

|
|
|
|
Res.118 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:47:46

↑本当に常識に欠けるかしこは何時でも何処でも貼りまくるね〜
病的すぎるwww
|
|
|
|
Res.119 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:48:41

ワクチン板に皆来て構ってくれないからと、ここに来て書き込む必要ないから。
ワクチンネタで話したかったらそっち行くから、な!とりあえず薬飲んでそっちで書き込みしときなよ。
|
|
|
|
Res.120 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 10:53:02

|
|
|
|
Res.121 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 11:08:58

|
|
|
|
Res.122 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 11:09:16

120はロシアとウクライナの戦争は存在しないと思ってるのはわかったから。
な、薬飲んで、落ち着いてコロナ板でリロードしとけって。
|
|
|
|
Res.123 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 11:12:30

ロシアのウクライナ侵攻に対し、日本でも支援の輪が広がっていて
ウクライナ大使館が開設した支援金の口座には、6万人を超える人から約20億円の寄付が集まったったそうです。
|
|
|
|
Res.124 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 11:12:51

|
|
|
|
Res.125 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 16:41:05

|
|
|
|
Res.126 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 20:05:41

偽善者の集まりすぎでw
ウクライナが今すぐにロシアに併合されれば難民など存在せずカナダが難民を受け入れる事もない。当然、自分の税金の一部がカナダに来るウクライナ難民に使われる事もない。ウクライナが併合を受け入れないせいで世界中が大迷惑。援助金を使ってウクライナが停戦せず交戦継続してウクライナとロシアの双方に犠牲者が出たら偽善でウクライナに支援金を送った貴方の責任です。戦争を早急に終わらせる唯一の方法はロシアに義援金を送る事です。
|
|
|
|
Res.127 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 20:35:17

ALSアイスバケットチャレンジに参加してた人たちはみんなただの目立ちたがり屋の偽善者だよ。そういう雰囲気が伝わるからムカつくんじゃない?見てて気持ち悪かったしね。
|
|
|
|
Res.128 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 20:51:41

126はかしこだと思うけど
心底腐った根性で呆れます。
って言うかまたかまってちゃんかな?
どうぞ貴方が人殺しで戦争好きなロシアに義援金(なんの義援か知らないけど)送れば?
|
|
|
|
Res.129 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 20:54:58

↑ほっときなよ、
かしこもコンボイが盛り上がらないから寂しいだよ爆
|
|
|
|
Res.130 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 21:01:30

126
ウクライナへの義援金じゃなくて難民救助の義援金送れば良いんじゃない?
トラック野郎に寄付するより100倍良いよ
|
|
|
|
Res.131 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 21:03:58

>ウクライナの『義勇兵』に日本人70人が志願
ウクライナ政府は現在、「外国人義勇兵」を募集しており、
ゼレンスキー大統領もツイッターで呼びかけを行っているのですが、
在日ウクライナ大使館が日本語に翻訳して投稿したところ、
3月1日現在で約70名の日本人が志願している事が、
在日ウクライナ大使館関係者によって明らかにされました。
志願者は全員男性で、約3分の1の方々が元自衛官。
フランス外国人部隊に所属していた方も2名おり、
「ウクライナの若者が亡くなるぐらいなら自分が戦う」
などといった志願理由を口にされているそうです。
日本人カッコよすぎるだろ!
日本人義勇兵を誇りに思う。
|
|
|
|
Res.132 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 21:28:23

↑全然カッコよくないよ。何で日本人が戦争に協力しなくちゃいけないの?
|
|
|
|
Res.133 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 21:38:55

そいつら youtuber
動画配信で収益金目的
|
|
|
|
Res.134 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 21:42:47

131、バカすぎる w
|
|
|
|
Res.135 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 22:13:08

|
|
|
|
Res.136 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 22:23:34

ジャスティン・トルドーはワクチン未接種のウクライナ難民を彼のCOVIDキャンプに送り込もうとしています。
|
|
|
|
Res.137 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/03 07:27:39

何でもワクチンに結びつけるんだな。
もうそれ以外何も考えられない。
恋愛感情と同じ。
恋は盲目。
全てが見えなくなる。
|
|
|
|
Res.138 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/03 08:16:34

↑かしこは基地外ですからいつでもどこでもどんなトピにも出てきます。コンボイの件でみんなから叩きまくられて無回答で投稿し始めています。哀れなババアなんです。
|
|
|
|
Res.139 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/03 22:26:01

|
|
|
|
Res.140 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/03 23:10:21

ウクライナ難民がカナダに来てカナダの税金で暮らすのは嫌だけどロシア軍の攻撃で街が爆撃されたり住民が大勢殺されている映像を見るのは楽しいからロシアにはもっと頑張ってもらって戦争継続希望です。ウクライナ大統領の必死な演説やロシア大統領の上から目線の駆け引きも楽しみの1つ☺ 東北大地震の津波映像も家や車がゴミのように流されてドキドキでネットに釘付けだったのが懐かしい。
|
|
|
|
Res.141 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/03 23:18:39

↑
かまってちゃん。
それともJPの投稿数運動員。
|
|
|
|
Res.142 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/03 23:27:05

映画やドキュメンタリー映像を見る感覚なんだけどね。ウクライナがどこにあるのかもわからないし他人事だし。
|
|
|
|
Res.143 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/07 22:01:07

別に来るのは勝手だけどそのせいで他の移民のプロセスが遅れるのが許せない
ウクライナなんてどーでもいいしもっと爆撃されればいいのに
|