jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.39644
関西風と関東風の味
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 13:53:50
私は元々関西出身なんですけど、上京してから関東の濃い味に結構苦しみました。
まだなか卯とか、関西系のチェーン店が進出してくる前の話しです。
ところが、海外に行った方が関西の味が食べられる!と思ったものでした。
そんな具合に関西風の味、関東風の味…について語って下さい。それ以外の地域も大歓迎です!
実際海外で関東風の味を食べた記憶が無いんですけど、何故なんだろう?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 14:29:59
多分アンタの舌がおかしいだけだよっ! くだらないトピあげてないで料理の勉強でもすれば?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 14:35:43
↑ 何時も2ゲットしてトピ主の批判しかしないバカだろ?関東風、関西風の違いも分からないお前の方が味覚壊れてんぞ!コロナかかって氏ね!
Res.3
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 14:46:40
こういうトピって大体関東下げになって荒れがち
関東の人間にとって関東風は故郷の味なのにね
トピ主さんもそれが目的かな?
Res.4
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 14:55:46
研修で3か月東京で暮らしたときは地獄だった、かつ丼食べに入って注文の時に醤油の量を少なくしてくださいと頼んだのに、出てきたかつ丼そこまで醤油だらけ、その夜喉が渇いた。
うどんを注文したら白いうどんが真っ黒な醤油の汁の中で泳いでいた。
高血圧が多いのが理解できた。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 15:23:18
でも今は結構薄味になったと思う。
昔はうどんなんか、お湯をコップ一杯入れないと食べられなかった。
あとは天丼が脂ギトギトで驚いたっけな…。
今はその脂ギトギトの天丼が懐かしく思えるんだけど、東京でも見かけなくなった。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 15:24:05
愛知出身愛知育ち(静岡より)ですが、地元のうどんやに行けば関東風と関西風どっちもおいてあり選べるようになってました。
関東風の濃いスープはあとから喉が乾きますが美味しくて好きです。
関西風のしらだしは飽きないから毎日食べたいくらい大好きです。
愛知はちょうど東京と大阪の真ん中ですが、特に田舎の方は関東風の塩辛いほうが好きな人が多い印象です。なぜなら畑仕事など体力仕事をするからです。
うどんのスープに限らずこんな感じでどちらの味にも慣れているので、東京に行っても大阪に行ってもそこにあるものをただ注文するだけです。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 15:49:22
食べ物が一番美味しいのは大阪です。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 17:03:31
食い倒れだ。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 17:06:46
ジョージア海峡で取れる、ウニ、カニ、エビ、カキも美味しい。
船でご飯を炊き、すし米を作る、それに取りたてのウニ、エビをのせて食べる。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 18:50:04
>>6さん
両方選べるって初めて聞きました。
それだけ文化の中間地帯という感じなんでしょうね!
ただ私は、関東風は食べる時味が濃いけど、後をひかない、関西系は食べる時サッパリ味だけど、後味が辛くて後で喉か乾くイメージがあります。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 19:22:57
関東風が塩分が多いというわけではないと思います。
しょうゆが違う。
濃口しょうゆだから色が黒い。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 19:36:01
薄口醤油の方が、濃い口醤油より、塩分が高いんですよね。
関東は硬水でカツオだしが取りやすく、関西は軟水だから、昆布の出汁が取りやすい。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 19:37:29
薄口しょうゆの方が濃い口より塩分が高いんですよね。でも私は関西風が好きです。うどんの場合は讃岐うどんが人気だから、関東でも讃岐うどんのチェーン店が多くなってるんでしょうね。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 19:38:21
↑、一秒差で重なってしまいましたね。。。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 19:40:25
>>薄口しょうゆの方が濃い口より塩分が高いんですよね
確かにそうですね。
私は讃岐うどんより、寧ろ大阪のうどんの方が好きですけど。
なか卯なんかも関西系のチェーン店ですね。昔は関東で関西の味を見つけるのは本当に大変でした。今は関東も随分と薄味になりましたね。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2022/02/15 21:27:29
関東は醤油造りが盛んだから醤油をドバドバ入れるとか?
Res.17
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 00:55:20
自分は逆に関東出身で関西(大阪)に一年住みましたが、関西の味付けのほうが塩分が多いと思いましたよ。
確かに関東のそばつゆは見た目が濃いけど、塩分は変わらないかむしろ関西のほうが高い気が。見た目のイメージなのでは?
あと、関西のソース料理が究極に苦手です。お好み焼き、たこ焼き、ソース焼きそば、何がうまいのかわからない。だしで食べるたこ焼きは好き。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 01:02:01
貴様ぁぁぁ!
たこ焼きの悪口を言ったな…!!
言ったな?
大変な目に遭いますよ?
Res.19
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 05:05:35
だしで食べるのは好きって言ったじゃん。ソースがまじ嫌い。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 09:46:31
じゃあトンカツや揚げ物も醤油で食べるの?
Res.21
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 17:33:17
カナダで関東風のうどん見たことある?
あと前に話題になった天丼屋はどっちだろう?
Res.22
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 17:38:32
とんかつは塩で食べます。あとはネギ塩ダレみたいなメニューがあればそういうの頼みます。他のソースかけるような揚げ物はあまり食べません。食べるとしたらタルタルとか。
話がそれたけど何が言いたかったかというと、関東より関西のほうが味が濃いと思うって話ね。ソース料理なんてまさにそうだし、うどんとかのつゆも(見た目は別にして)塩分は関西のほうが高いよね。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 18:54:49
トンカツ塩で食べるって味気なく無い?
エビフライとかシーフード系はタルタルソースも良いけど。
そう、関西の味の方が後で喉乾くことが多い。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 19:05:32
> トンカツ塩で食べるって味気なく無い?
試したことがなければ一度ぜひお試しを。それなりのお店なら良い塩を置いています。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 19:05:59
ソースが嫌いな人となんてお友達にはなれません!!!
Res.26
by
無回答
from
無回答
2022/02/16 20:42:00
何か塩で食べるなんて勿体ない気がする。
俺はソース大好きだから!
ただ、お好み焼き、焼きそば、トンカツ…みたいに色んな種類は揃えてないけど。
関東の人は大体一種類しか持ってないんじゃない?
Res.27
by
無回答
from
無回答
2022/02/17 10:44:31
そう言えばバンクーバーで関西風のお好み焼きの店ってある?
どうも海外で食べると、やたら固くて味気ない関東風が多い気がする。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ