jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.39587
個人事業主のHSTナンバー取得に関して
by 無回答 from 無回答 2022/02/03 16:07:01

Contract worker です。他店と契約して他店内で働いているのですが、収入は個人事業主になります。
今まで$30000以内で働いており、GST/HST ナンバーを取っていなかったのですが、今年から$30000 を超えそうな為、ナンバーを取るべきか、3万以内に収めるべきか悩んでいます。
1、 とった場合、備品などをタックスリターンの時に申請出来ると思うのですが、それ以外のメリット、デメリットありますか?
2、例えば$50000の収入に対して$10000の備品申請した場合は約何パーセント位戻ってくるのですか? 又、備品の申請金額の上限はありますか?
3、自分の家やお店などでビジネスをする場合ではなく、私のような他社内でのビジネスの場合は3万ドルを超えてもHSTナンバーを取らなくても良いという話も聞いたのですが、これは本当でしょうか?
恐れ入りますが、詳しい方わかる範囲で結構ですので教えて下さい。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2022/02/03 17:17:03

>1、 とった場合、備品などをタックスリターンの時に申請出来ると思うのですが、それ以外のメリット、デメリットありますか?

デメリットは、客がGST5%あるいはHST12%余計払うことになる、つまり相手側からすると価格が高くなるということ。
あとは定期的にファイルし続けないといけないのが面倒ということですかね。
あと、聞きかじった話ですが、いったん登録してしまうと、何年かの間は登録し続けないといけない(売上によって登録したり取り消したりを短い期間で繰り返すことはできない)という話を聞いたことがあります。

>2、例えば$50000の収入に対して$10000の備品申請した場合は約何パーセント位戻ってくるのですか? 又、備品の申請金額の上限はありますか?

備品だからどうのこうのではなくて、買う時に支払ったHSTあるいはGSTが戻ってくるという認識です。たとえば10000ドルの備品を買った時に、5%のGSTを払っていたら、払った500ドルが還付されます。実際は、客から徴収したGSTとの相殺になるので、50000ドルの収入に対して客から2500ドルを徴収しているはずなので、政府に納める額は差し引き2000ドルになります(実際はこちら側の手数料という名目でいくばくかのお金を引くことができたような記憶があります)

>3、自分の家やお店などでビジネスをする場合ではなく、私のような他社内でのビジネスの場合は3万ドルを超えてもHSTナンバーを取らなくても良いという話も聞いたのですが、これは本当でしょうか?

私は詳しくないのでその辺は良くわかりません。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2022/02/03 19:45:22

お仕事が順調なのは良いことですね。

経理士の方に一度きちんと相談されたほうが良いのでは?今まではご自分でTaxReturnをなさっていたんですか?適格なアドバイスをいただけると思いますが。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2022/02/03 21:03:10

専門家に相談した方が良いですよ。 幾ら稼いで様が、経費は計上できトピ主さんの場合は税金の額も下がるはずです。 話を聞いただけですが、Tax Return や経理の費用を節約する為に適切な事ができ損ねかなり損しておられると感じます。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2022/02/03 21:09:38

ピ主さんはこの仕事を拡大するつもりはないのですか?

将来4万ドル・5万ドルでとどまらず10万ドルとかそれ以上に増える可能性が潰れます。そんなところを目指していないなら3万で抑えて解決では。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 04:27:43

回答頂いた方ありがとうございます。トピ主です。
今までは自分でtax return をしていました。
3万程度なのでaccountにお願いした事ないのですが、それ以上になるなら考えた方が良いのでしょうね。。
どんなに頑張っても収入は3万から5万程度、今は良くても数年後には体力の事も考えると又3万以下になる可能性もあります。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 10:52:55

私も30000ドル以下の個人事業主でGST/HST ナンバーは取っていませんが、会計士に経費を申請できると言われて毎年申請してます。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 11:22:24

↑GST/HST番号を取得することと、経費が申請できることとは別ものです。

GST/HST番号を取得すると、客からGST/HSTを徴収する義務が出てくる一方、ビジネス用途に何らかのものを購入した場合に支払ったGST/HSTが、客から徴収したGSTと相殺する形で’ファイル時に還付されます。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 16:09:05

え、、私もRes6の方と同じ様に経費を申請出来ると思っていたのですが、
(例えば1万ドル経費として申請して、その何パーセントが戻ってくると思っていたのですが)
Res7 の方の言ってる意味は経費として買った物のGST/HSTが還付されるという事ですか?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 16:17:34

レス6です。

私の会計士が言うには、経費を計上することで税率を下げることができるそうです。
私はタックスリターンの際にまとめてインカムタックスを払っているので戻ってくるお金はありません。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 16:42:39

>Res7 の方の言ってる意味は経費として買った物のGST/HSTが還付されるという事ですか?

そうです。たとえばビジネスに必要なものを購入したとしますね。
その時、お店でGSTとPSTを払いますよね。
このGSTについて、ビジネスに必要なものとして、GSTが還付されるということです。
これは Input tax credit と呼ばれるものです。徴収したGSTを政府に収める時に、この input tax credit を一緒にクレームすることができます。

>経費を計上することで税率を下げることができるそうです。

もちろんそうです。でも、これはGST/HSTとはあまり関係ありません。
GSTを登録していようと、していまいと、経費を計上すれば収入は減りますので、税率は下がります。

GST還付はまた別の話です。
たとえばビジネスに必要なものを1,000ドル買って、その時に買ったお店にGST 50ドル、PST 70ドル払って、合計1,120ドル払ったとしましょう。
そうすると、GST番号を登録していれば、GSTをファイルする時(お客から徴収したGSTを政府に収める時)に、この50ドルを申告することで、納める額は50ドルを差し引いた額だけでよくなり、50ドルがまるまる戻ってくる形になります。
経費は1,000ドルとPST 70ドル=1,070ドルが形状でき、収入から差し引くことができます。
GSTを登録していなければ、GST還付はありませんので、1,120ドルが経費になります。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 17:01:21

Self-employedなのに経費計上してこなかった人っているんですね。過去何年かに遡ってクレームできるから今からでもやれば多少リターンがあるのでは?
もし家族がいるならnet incomeはベネフィットにも影響するのに。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2022/02/04 20:30:44

私は毎年会計士から経費計上するもののレシート出してって言われるので、経費にできるかどうかわからないものも一応全部レシートは取ってあります。去年リモートになってからパソコン関係一式全部アップグレードしたのと、リモートで仕事部屋を作ったので、家賃の一部や電気代なども控除できるとのことで、今年のタックスリターンはかなり節税できそうです。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2022/02/05 00:09:54

>例えば1万ドル経費として申請して、その何パーセントが戻ってくると思っていたのですが

経費の何パーセントが戻ってくる、という認識は、少し違うと思います。

そうではなくて、単純に、経費を申請すると計算上収入が減る、収入が減ると所得税率が下がる(課税収入が減るので支払う税金も減る)というだけの話です。

なので経費を計上したところで何かが戻ってくるわけではなく、支払わなければならない税金が減るだけです。何パーセント税金が減るかどうかは、経費を引く前の収入にかかる税金と、経費を引いた後の収入にかかる税金の差になりますので、人によって変わってきます。

付け足すと、このトピで言われているGST/HST登録は所得税とは一切関係ありません。
GST番号を取得しておけば、ビジネス経費として支払ったGST/HSTがまるまる戻ってくるという話で、いわゆる所得税のタックスリターンとは全く別個に、GST/HSTリターン(顧客から徴収したGSTを政府に収めるリターン)をファイルする時に、顧客から徴収したGSTと相殺という形で戻ってきます。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2022/02/05 15:48:39

皆さん、コメントありがとうございます。
不透明だった所得税とGST/HSTリターンの違いなどが良くわかりました。
RES13の方の方のコメントを読むとGST番号を取得しておいた方がお得に感じるのですが、
それでも3万ドル以内に抑える理由は何なのでしょうか?
税無しでキャッシュを顧客から貰って場合でしょうか?
顧客から徴収したタックスをそのまま収めるだけなら、事業主にとってはマイナスになる事はない様に感じるのですか、間違っていますか?
因みに現在は契約している会社がタックス徴収し、私はコミッションという形で
お給料を支払って貰っています。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2022/02/05 17:53:57

>GST番号を取得しておいた方がお得に感じるのですが、

GSTが戻ってくる事に関してだけは得と言えますが、GSTを登録しないことでビジネスによっては、価格が低く抑えられるというメリットがあります。
買う側からすると、同じものを買っても、あるお店ではGSTをチャージされて、あるお店ではGSTをチャージされないとなったら、ほとんどの人が後者を選ぶと思います。競争のためにGST分を差し引くということも可能ですが、結局売り上げが減ることになりますね。

消費者相手の小売りビジネスではなく、コントラクトの場合は、得にデメリットはないと思います。

>因みに現在は契約している会社がタックス徴収し、私はコミッションという形で
お給料を支払って貰っています。

ひとつ気になったのですが、会社がタックスを徴収するという形は、個人事業主と言えるのでしょうか(このあたりは私も詳しくないので良くわかりませんが)?
私はフリーランスの個人事業主ですが、私の場合、取引先が税金を引くことは一切なく、逆に私の方が毎月請求書を出し、相手がその請求書にのっとって支払うという形になっています。所得税はタックスリターンの時に一気に支払います。
Res.16 by みなみ from 無回答 2022/02/05 20:25:45

収入は何の形の職業形態で有れ将来的に自分に何が残るか、現在最高の収益・収入を上げつつ年金の積み上げが最高にできるか? 収入3万ドル前後と言えば可也満額に近いCPPの将来への支払いが出来る資格だと同時に将来最高に近い年金を国や州から貰える。逆に収入を下げればCPPへの支払いの資格も下がる。

現在3万ドルの収入から少しでも支出を抑えようとすれば年金の収められる額も同時に下がるので必ずしも良い方法とは思えないし、是から自分の会社が登録されて在る限り 2つのTax計算(income tax & GST)の支払いを考えなくては為らない。(GST登録の取り消しは一夜にしては終わらない)。只 考えて置いて可能性を潰す必要も無いだろう。

将来に向かい二倍~3倍と飛躍的に収入が増える可能性が在る為らばGST番号登録も在るだろう。
Res.17 by 無回答 from 無回答 2022/02/06 10:09:55

新たにコメント頂きましてありがとうございます。
凄く分かり易く説明して頂き、大変勉強になりました。
お陰で自分の状況や将来を見据えて検討中です。
今は3万以下なのでコミッションという形でT4A貰っています。
今後、ナンバーを取得したら契約主にHSTを請求して自分で支払わなければならず、
恐らくアカウントも探さなければならないので、そこまですべきかどうかで悩んでいました。
みなみさんのコメント中にあるよう、将来収入が2-3倍など飛躍的に上がる事はありません。

>GSTの取り消しは一夜にして終わらない
と言う所が気になったのですが一度GST取得後、数年後に又3万ドル以下の収入に
戻ってしまった場合、それでもGSTを払わなければ行けないのでしょうか?
それともその場合はGSTを取り消すのでしょうか?

いい加減自分で調べろとお叱りを頂きそうですね。政府のサイト見ていますが
細かな事が中々クリアに理解出来ずにお聞きしました。
しかしながら、皆さんのお陰で大変勉強になりました。
本当にありがとうございます。
Res.18 by みなみ from 無回答 2022/02/06 11:48:01

1度取って終えば3万ドル以下でも毎年 退職するか仕事を止めるか日本に帰国するまで同じ仕事が在る限り続けるか最終的にGSTの決算をして閉める迄続け無ければ為らない。此の時に 途中で使った Imput Tax Creditで引いた物の中に価値の上がる物が有る場合には(家、事業、土地など)其れを売った状態で換算して最後の年に値の上がった不動産に対するGST換算を計算出して其の年の(年収)に足す必要が有り、これに由り高額なGST Taxの発生が起きる。其れは丁度貸家の運営で売る時に最後にキャピタルゲインが生まれる様な物と似ている。

GST Returnを怠れば罰金と利子と見なし拾入で計算されて悲惨な目を見る。生半可なGST登録はお勧めしない。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2022/02/06 12:20:14

>生半可なGST登録はお勧めしない。

トピ主さんではありませんが、ありがとうございます。
実は私もフリーランスで収入が3万ドル弱でGST登録はしていません。
知り合いから収入に関係なく個人事業主はGST登録をしなくてはいけないと言われて迷っていたのですが、必要なければしないという選択も可能ということが知れて良かったです。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2022/02/06 15:52:33

みなみさん、
詳しく丁寧に説明して頂き、本当にありがとうございます😊
色々と詳しい様で感服しました。
最後の1行にビビり、また悩んでしまいましたが 笑
皆さんのアドバイスを参考に検討致します。

Res.21 by 無回答 from 無回答 2022/02/07 10:17:29

What services are exempt from GST?

  


Small supplierで有る事の条件  4つの連続する暦四半期(続けて4年間にわたって)$ 30,000の しきい値を超えない事。
その他 農業関連関係の仕事。

https://www.canada.ca/en/revenue-agency/services/tax/businesses/topics/gst-hst-businesses/when-register-charge.html

Res.22 by Res 21に足して from 無回答 2022/02/07 18:21:00

small business3万ドル以外に もう1つ足すと条件付ですがレンタルインカムを収入の足しに

Long-term residential rentals are exempt from GST/HST.

( If )short-term rental revenues (plus income from any other commercial activity you may have on an associated basis) exceed $30,000 in a 12-month period, you're required to register and collect GST/HST on this income.2021/09/28
Res.23 by 無回答 from 無回答 2022/02/08 12:23:00

トピ主さんがどのような業種に就かれているのか分かりませんが、そもそもGST登録というのは「GST/HSTを徴収するべき商品やサービスを提供している」サプライヤーに対して、売り上げが$30,000以上になれば、政府に代わってGST/HSTを徴収してください、ということで、トピ主さんの提供されているサービスがもともとGST/HSTを徴収する対象でない場合は関係ないです。

一番わかりやすのが、小売りで、商品を売ったらお客からGSTを徴収しますよね。
自営やフリーランスで客に何らかのサービスを提供した場合も、お客からGSTを徴収しなければなりません。

トピ主さんの場合、どんな業種なのか分かりませんが、現在提供されているサービスが、お客(つまりトピ主さんが今働いている相手先)からGST/HSTを徴収しなければならないサービスかどうかが関係してきます。トピ主さんが、今のコントラクト先が税金を支払っている?というような記述があったので、トピ主さんのサービス提供形態と内容がGST登録に関係するのかどうか少し気になりました。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2022/04/02 20:49:28

みなさんお詳しいですね。
私は最近フリーランス(今のところ翻訳)で日本から収入を得始めて気になっていたところです。
正にタイムリーなトピックでした。

まだ来年なので新トピックは作れないのですが、便乗質問で申し訳ありませんが、おすすめの日本人会計士さんがおられればお聞かせ願いたいと思います。

見込み額が少なければ自分でできそうなものですかね。

Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2022/04/04 02:03:32

GSTの5パーセントだけをチャージする美容院とGSTとPSTの12パーセントを請求する美容院があるのですがどういう違いなのでしょうか。詳しい方教えていただけないでしょうか?<m(__)m>
Res.26 by 無回答 from 無回答 2022/04/04 08:49:37

美容院で何かご購入されましたか?

サービスを受けるだけならGST だけ、商品を購入されたらplus PST のはずです。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network