jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.39331
自宅でマッサージやヘアカットをしている人はチップを期待していますか?
by カナダのチップ文化 from バンクーバー 2021/12/16 15:51:03

タイトル通りなのですが、気になりましたのでトピを挙げさせて貰いました。

看板を掲げるような個人経営サロンではなく、口コミでやっている、ヘアカットやマッサージ、マツエクやネイルなど…
日本人グループや職場の人経由で、利用する事があります。

その際、値段は他の店でやっているより少し安いかな?程度です。この場合、オーナーさんはチップを貰えるのが前提の値段設定なんでしょうか?
それとも、頂いた金額がそのまま収入になるので、チップがなくても気にならないのでしょうか?

旦那いわく、チップは経営者にではなく従業員に向けてなので、経営者兼オーナーには要らないのでは?と言うことです。金額も、自分で勝手に設定できますし…
とても気に入ればまた利用するのが、ある意味チップに相当するのか?と思います。

自宅で個人経営?しているオーナーさん、どうですか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/12/16 16:13:17

好きにしたらええねんっ。 あんた気にしすぎっ! お正月の事でも気にしときぃ!
Res.2 by 無回答 from 無回答 2021/12/16 16:37:04

たまに出てくるレス1さん、おもしろいねー。
いつもほくそ笑んでしまいます。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/12/16 16:41:44

サービスに満足すればチップお支払いしますね。
マツエクして頂いてますが料金が他より安い分大体ですが、15%ぐらいしてます。
ホリデー前は20%とか。

場所ではなくその方の技量とサービスに向けたものなので。
1時間半つきっきりのサービスに対して満足すれば払います。
それは店の規模や従業員の有無に関わらずですね。

そのまま収入になると言うのは、ライセンス無し?のことですか?home basedのライセンスを取ってないのでしたらそもそも違法ですね..
Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/12/16 18:57:41

気持ちなので、渡したければ渡してもいいですが、基本的にはビジネスのオーナーにはチップはわたしません。チップは、雇用されている人にわたすべきものです。(従業員のチップをとるオーナーもいると耳にしますが)
自宅で施術なさっているなら、そのビジネスのオーナーと考えられる(その人は誰かに雇用されているわけではなくて、利益がすべてその人にいく)でしょう。

Technically, it is not considered proper etiquette to tip the owner of a business. Instead, the tip should go to the employees. If you frequent a business often, it's a nice gesture to tip generously in order to show your appreciation for services rendered, and to ensure great service in the future

If you are the owner of a business as well as an employee, it is best not to expect a tip. Accept the tip if the customer insists, so as not to be insulting. If you run a small business and are the only employee, make sure that customers do not feel as though they have to leave a tip.

https://bizfluent.com/12081171/etiquette-rules-for-tipping-business-owners


Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/12/16 19:43:26

聞くってことは払いたくないって事だろうから払わなくて良いと思いますよ
利用の仕方も知り合い経由みたいですし、あなたがチップくれない事に不満があるなら向こうもあなたに紹介しなくて良いと知り合いにいったり、チップを払わなかった事の愚痴をこぼして、自然と利用する事はなくなると思われます
Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/12/16 19:54:41

レス4さんのリンク先読んだけど、これは従業員にあげるべきというよりは、そういった考えがあるからビジネスオーナーはチップを貰えないかも、期待しないほうが無難って書いてありますね。

ビジネス本みたいな内容ですね。

オーナーさんでもあげたいと思うならあげて何が問題なのかと思います。
その人の施行が気に入ってそこに行くならあげればよいし、施行に満足しなかったと思うやらあげなければ良いのでは?
Res.7 by カナダのチップ文化 from バンクーバー 2021/12/17 09:34:00

返答ありがとうございました!
チップについては、渡す渡さないを問題と捉える人もいるんだな、と知りました。
何かセンシティブな内容なんですね。

私は、10年いますがチップの意味は、基本わかりません。何故チップを払うのか、わかりません。日本の心付けは、配慮をお願いしますという意味で先に渡しますが、こちらのチップの文化は、カナダに住むと決めてもわかりません。
一応、10%を何でも渡しますが。良くも悪くも、一応カナダにいるから渡しておこうという前提で、消費税と考えて一律10%にしてます。
意味がわからない事、理解できるないことは、払いたくないからです。これからも10%位しか払わないです。

自宅でやってるなら、自身で料金設定しており、わざわざ期待してないのかな?と疑問に思ってトピを立てました。サービスが良いからチップを払うというよりは、サービスが良いからまた通うというスタンスを取ります!ありがとうございました。

チップが無いから嫌となれば、オーナーさんが断るだろうし!





Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2021/12/17 12:02:20

現金で受け取り、収入を申告していない犯罪者にチップをあげる人がいるとは。
当然、市や州、国の認可も取っていない違法営業。
しかも、技術がないから働き先がない、何が起きても責任は取らない、保険も入っていない。
そんな人の家でマッサージ、ヘアカット、マツエクなんて普通は行かない。
マッサージで盗撮されたり、マツエクののりで失明しても、犯罪者のところに自分から言ったんだから、訴えても負ける。違法営業で保険も入れないから、被害への補償もなし。
そんな犯罪者のところに行くのは、普通の店には行けない貧乏人だけ。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/12/17 13:11:02

心付けが理解できるならチップも理解出来るでしょw
Res.10 by カナダのチップ文化 from バンクーバー 2021/12/17 13:27:22

心付けとカナダのチップは、意味が違うかと…

サービス前と後というのもありますし、心付けはお祝い事の時や、旅館で子供がいるや事情があるとかで優遇してもらいたい時とかではないですか?あとは、こちらがご迷惑をかけるかもしれませんと言う物に対して渡していますよね?

北米のチップは、時給が安いサーバーさんやサービス業に可哀想だなと思って払うお金だと思ってますが。慈善活動のようなものだと思ってます。募金はしますが、するのが当たり前だと言われたら苦笑する。

サービスの定義にもよりますが、特別に割いてくれた労力ならチップを感謝として払いますが…

チップを期待しているオーナーさんが居るのですね。それなら、資格やらを取って、自信つけて料金を上げた方が良いですよ。その価値に見合った料金設定した方が、自分の為かと。

私はチップは、募金だと思ってます。



Res.11 by 無回答 from 無回答 2021/12/17 22:55:18

ビジネスのオーナーは取ってはいけないと聞きますが、従業員と同じ働きをしていればとっていいらしいです。とあるレストランのオーナーが言っていました。
そこは小さいレストランで基本オーナー夫婦2人でやっているところですが、夜だけはキャッシャー兼サーバーを雇っています。
忙しくなってきて従業員を雇うことになったときに、従業員がいる場合はオーナーはチップをとっていいのかどうかガバメントに電話して確認したところ、オーナーやマネージャーでもスタッフとしてその従業員と同じチップを貰える労働をしている間の分は貰っていいと言われたそうです。(営業中でもキッチンやホールで働いてなくてマネージャー業務をしているだけなら貰えない)

そりゃそうですよね。だって、従業員がいない間のチップはどうすればいいのでしょうか。オーナーがとっていけないなら、その従業員が働いていない間の分もその従業員に渡すことになるのでしょうか?従業員は例え休んでもチップを全部貰えるのでしょうか?お客さんはその時働いていない人にチップをあげたい訳ではないと思いますが。小さいながら一応レストランなので皆さんチップを置いていくわけですしね。

という話をふまえて言えば、期待しているかどうかは知りませんが、自宅でマッサージなどをしている人に渡すのは別に良いと思いますよ。オーナーかどうかはともかく実際チップを貰える労働をしている人ですからね。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/12/18 07:01:13

チップを上げたくないという気持ちがあるから、こんなトピをあげたのですか。
Res.13 by カナダのチップ文化 from バンクーバー 2021/12/18 15:18:52

チップは、渡していますよ。
ただ、自宅で施術して、他の経費などもなく、また自分で金額設定ができる中で、また更にチップを期待しているものなのか疑問に思っただけです。

チップは、「サービスしてもらったお礼」という考えは先述したように私にはないので、オーナーが払えない従業員の賃金を、お客が可哀想だから上乗せしてあげているものだと思ってます。
(チップ払いたくないなら利用するなと言わないで下さいね。サービスを受けたいから利用して、その金額はきちんと払っているので。チップを払わなければ、利用してはいけないという法律もない訳で…)

オーナーであろうとなかろうと、サービス業であれば、チップを貰えるものという括りもよくわからないですが…

皆さんの回答からすると、貰う気満々なオーナーさんが多いと言う事なんですね!
なんか意味のないトピになったので、これで終わります。

フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network