No.39181
|
|
ジャパレスで働くのは悪いこと?
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 16:57:15

BCITに通う学生です
ずっとローカルのバーで働いてきたのですが、
そこでお客さんが求めているフレンドリーなカスタマーサービスに疲れました。
part-timeでしか働けないのでtipがもらえる仕事がいいです。
お客さんがいくらTipを払っているのか、その接客がカナダで良いことなのかは置いておいて、
ジャパレスの接客はそれこそ日本のように距離があるものが多い気がします。
それなりにおいしい日本風の味付けの賄いも食べられる可能性があることと、
英語環境で働いて英語力を伸ばす必要がないことも相まって、客単価の高いお寿司屋さんで働くのもありかなと思っています。
ただ、このサイトだとジャパレスで働く=悪みたいな雰囲気があってどこからそんな発想になったのかなと気になっています。
皆さんが私ならジャパレスで働きますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:00:40

>ずっとローカルのバーで働いてきたのですが、
そこでお客さんが求めているフレンドリーなカスタマーサービスに疲れました。
ジャパレス云々でなく接客業にむいてないのでは?
チップが欲しいならフレンドリーに愛想よくしなきゃいけないに決まってるでしょ。
デリバリーでもしたら?チップもらえるでしょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:08:25

おまえか、最近ここに下らないジャパレスのトピを立ててたのは。拒否されたからまた別のを立てたんだろう、いい加減にしろ!しつこい!
ワーホリのところに同じ内容のトピがあるって言われてたろ?
それとそんな事くらい自分で決めろ、全部他人に言われた通りにでもすんのか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:12:12

———————END———————
No more reply
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:13:57

ちなみに働くなトピ常連企業はなぜかJpcanada広告スポンサーになる不思議
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:15:12

>1
接客が向いていないのは自分でも重々承知です。
Tipをもらうために愛想をよくしないといけないのもわかっています。
ただお客さんからのそもそもの期待値が少し下がるんじゃないかなと
デリバリーは盲点でした。車がないので雨の日のことを考えないといけないですがありかも。。。
ありがとうございます
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:30:36

ジャパレスでパートタイム勤務です。
日本人のお客さんはこちらが日本人だと分かると日本式の接客を要求しくるので、日本人のお客さんの方が疲れます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 17:43:11

重複トピという事で違反報告しておきました。ワーホリのところにあるからそっちで思う存分楽しんで
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 18:38:47

ジャパレスで働くのはワーホリだけでは無いでしょう。
結構、永住者やこちら生まれの2世なんかも働いているよね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 18:43:31

↑そうなの?でもそんな事どうでもいい
トピ内容が重複してるから要らんって言ってるだけ、わかったかい?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 18:49:36

レストランに限らず、すべてにおいて日本のほうがサービスが良いので、ジャパレスのほうが良いサービスを求められます。
ローカルで疲れるくらいなら、ジャパレスは無理だと思いますよ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 19:13:58

ジャパレスの方がサービス要求されるし、チップはキッチンの取り分が大きいし、JPカナダで叩かれるし、いいことないと思う。
おいしい賄いというのは、期待しない方がいい。お客さんに出すものと、タダで従業員に食べさせるものは別物。野菜クズで作ったごった煮が定番。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 19:16:27

ううん 違う違う
ケチな日本人客が踏ん反り返ったあげくノーチップでコソコソ退店してくのが一番のストレス。特にいきった学生ね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 19:35:59

>>トピ内容が重複してるから要らんって言ってるだけ、わかったかい?
重複している掲示板ジャンルは「ワーホリの広場」だから「フリー掲示板」に同じトピでも対象者が違うから、重複しても問題って言っているだけ、わかったかい?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 19:55:20

でもローカルのチップが稼げるようなお店ってはっきり言って凄くないですか?一度にどれだけのテーブル受け持つのかわかりませんが、
注文もちゃんと覚えてて、ドリンクも頃良い頃にもっといる?と聞きに来て、アイコンタクトも取りやすく、ショートトークも上手。
私には無理と思う。
実際、学生さんもすごく多く働いてる。夕方から夜、そして週末。確かに働きやすい時間帯。
私は二ヶ月くらいジャパレスだけど韓国人経営のお店で働いたことあります。賄い美味しかったなぁ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 19:57:31

>私は二ヶ月くらいジャパレスだけど韓国人経営のお店で働いたことあります。賄い美味しかったなぁ。
どこの店ですか?食べに行きたいのでおしえてください。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/14 20:41:43

学校に通ってるなら、その分野のパートタイムの仕事はどうですか?しかも英語に問題ないようですし、それならなおさらジャパレスで働く必要ないとおもいます。寿司職人になりたいとか、日本食料理のシェフになりたいとかなら良いかもしれませんが、たぶん違うと思いますので。
ジャパレスで働く = 悪ってなってるのは、そもそもカナダに英語やなにかを勉強しにきてるのに、日本でもできるような最低時給の仕事をする意味がないからだと思います。しかも労働環境や人間関係が悪い会社が多い。最低時給プラスジャパレスのチップだとすると、将来に役立つカナダの会社で専門職のパートタイムみつけたほうが良いですよ。
自分が学校通ってたときも、カナダ人の同級生はみんな学んでる専門分野のパートタイムの仕事をしてましたよ。英語ができるなら、パートタイムのインターン枠とか見つかると思います。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 06:24:16

ラーメンダンボいけば?
あそこならラーメンタダで食えるよ
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 10:41:07

別にいいんじゃない?
周りが悪く言ってるとか関係ない。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 11:50:42

ジャパレスの賄い、期待出来ませんよ。カレーとかシチューとか残り物で作るから名前もない料理とか笑、そんなのしかでない。食費が浮くぐらいの感覚で、美味しさを求めてはいけません。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 11:55:48

↑貧乏舌のくせに気取ってんじゃないよ。いつも豚みたくがつがつ食ってるくせに。感謝をもっていただきますとごちそうさまでしたって言えよ。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 13:02:27

私が働いていたジャパレスは残り物で作っても、シェフが作るからものすごく美味しかったよ。無愛想な人で「おいしー!」って言ったら「ふん、さっさと食え」って怒られた(笑)
そのレストランは無くなってしまいました。
何が言いたいかというと、上手な人が作ると名前のない料理も美味しいってことです。
あと、ジャパレスで働くのは悪じゃないと思います。主人と私に日本語と英語を瞬時に切り替えながら接客してくれるのはすごいと思います。何が入っているのか、どんな料理なのか、英語と日本語でスムーズに切り替えながら説明するって大変ですよ。バイリンガルの訓練にはちょうどいいのではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 13:11:26

トピ主さんは周りからの評価が気になる方なんでしょうね?
今までの人生でマウントの取り合いしかしてこなかったからそんなクソくだらない事ばかり考えてるんだろうねっ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/15 20:33:31

レス22 あんたの性格がくそ💩では???
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/16 09:55:35

ジャパレスで働くのは悪いこと?って・・・
風俗や違法の仕事じゃないんだから、良いんじゃない?
友達ができるのでは?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/11/16 11:23:27

昔、イエールタウンのminamiで働きました。
ほかのレストランで聞くような悪い人はいませんでした。
もう数年経っているので内部状況は知りませんけど、、、
|