No.39080
|
|
ワクチン打ちたくない、飲み薬は?
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 18:23:22

|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 18:31:03

ご自分で書かれてますが、飲むのは、罹った時に使う「治療薬」であって、予防のためのワクチンとは別でしょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 20:04:55

経口薬の研究、早くカナダでも進むといいですけど全然話聞きませんよね?そういう技術ってカナダにはないのでしょうか。
トピ主さんも、患った時の薬の話をしているのではないでしょうか。
かかってすぐに飲めば重症化しにくくなるとも聞きますし。
ワクチンを打っても打たなくても患うのであれば、私も打たずに経口薬の初期治療をしてもらいたいです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 20:13:43

↑ だからぁ〜、ジャスティスはファイザー推し! 飲み薬なんて期待しない方がいいよ!
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 21:39:34

コロナの経口薬の開発でもファイザーが先行してるって聞くけど。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 21:58:16

3
ファイザーは来月あたりに発表出来るとの噂ですけど?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 22:08:08

これは信用してはだめ。 ワク信で最近ワク半に移行された方ですか? もっと勉強してください。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 22:08:49

危険です!!!
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 23:01:03

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/23 23:04:28

話は長くなりますが、Merkは世界を支配しているグループの息がかかった会社ですので信頼できないという事です。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/24 12:26:32

9さん、
MerkもファイザーやJ&Jのような大手会社なのですね。
情報ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/10/24 17:38:51

↓重症化リスクの高い人には一定の効き目があったけど、軽中等症のは効き目がなかったってことだから、軽い段階で飲めばいいや、というような薬ではないようですね。
【ニューヨーク=時事】米バイオ医薬品企業アテア・ファーマシューティカルズは19日、スイス製薬大手ロシュと共同で開発している新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「AT-527」について、中期段階の臨床試験(治験)で期待通りの有効性を確認できなかったと発表した。この飲み薬は中外製薬が日本での導入を目指している。
開発競争で先行する米製薬大手メルクにアテアが大きく後れを取るのは必至。アテアの株価は19日のニューヨーク株式市場で暴落し、前日終値比で一時約70%安となった。
治験では、重症化リスクが低い軽・中等症のコロナ患者らを中心に経口薬の有効性を調べたが、体内のウイルスを減少させる明確な効果は見られなかった。基礎疾患があり、重症化リスクの高い患者らには一定の効き目があったという。
アテアはこれを受け、後期治験の見直しを検討。治験の最終結果が公表されるのは、当初予定の年内から来年後半にずれ込む見通しだ。
|