No.38897
|
|
Fair ファーマケアは歯科はカバーされない?
by
無回答
from
バンクーバー 2021/09/13 11:25:02

リタイアされた方などで、ファーマケアにお世話になっている方、歯科治療はカバーされませんよね?
サイトで調べたところ、例えば収入が年金+投資利益などで、年収が$40k程度の家庭の場合、$1500が最大払う額で、それ以降は100%ファーマケアがカバーするとあります。
高齢者になって持病ができた場合、薬代を無限にカバーしてくれるのは大変ありがたいことだと思いますが、歯科についてはカバーされるというところに一切記載がありませんでしたので、100%自分でなんとかしなければいけないということでしょうか。
リタイアを考えていて、将来の医療費がどのくらいかかることになるのか見積もりを立てています。
どうぞよろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/13 13:05:14

ファーマケアは、薬代のみです
歯科医は関係ありません
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/13 13:10:42

ファーマシーを辞書で調べましょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/13 13:12:56

サイトで調べたら一番初めに説明されているはずです
PharmaCare is British Columbia’s publicly funded program that helps B.C. residents pay for some:
Prescription drugs
Medical supplies
Pharmacy services
何について補助が出るのか明記されているのに
上記の表現からどうして歯科の費用がカバーされるかどうかのギモンが出てくるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/13 15:03:50

歯の治療を保険で直したいなら、日本の国籍は捨てないこと。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/09/13 15:52:30

ファーマケア、は名前の通りファーマシー関連、要は薬代(処方箋薬)の補助です。
歯科関連なら、歯科で何らかの処方箋薬を出してもらった場合(私は痛み止めや抗生物質とか出してもらったことがあります)その薬代はファーマケアの対象になると思います。
|