No.38688
|
|
インターンシップについて教えて下さい
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 17:16:53

現在、学生ビザで語学学校に通っており、来年2月まで滞在予定です。
インターンには学生ビザのまま参加できるんでしょうか?
また、語学学校に通いながら参加すること可能でしょうか?
学生ビザはCo-opビザではなく、語学学校も普通の英語コースです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 19:37:21

その学校のコースにはインターンシップが含まれているんでしょうか?
だとすればCo-opビザ取得可能で働けますが、
そうじゃなければオフキャンパス就労制度も適用外で働けないはず。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 19:41:24

できません。
学校のカウンセラーに聞いてみて。
正しい返事が貰えます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 20:05:32

ボランティアならできるかもね
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 20:11:46

出来ません。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 22:24:58

学生ビザで語学学校に行くって皆揃いも揃って言うけど、ほんとは観光ビザの事でしょ?なら出来ないでしょ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 23:16:57

レス5>語学学校も学生ビザでますよ。
現在はコロナの影響でそもそもビジターでは入国出来ません。
ボランティアも、無給のインターンとなれば語学学校の学生ビザではだめです。coopビザでワークがない限り、インターンは出来ません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/05 23:32:10

↑
ボランティアはできる。無給のインターンをボランティアと呼ぶのは間違い。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/06 04:53:08

非営利団体に限りますね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/08/06 08:09:36

ジャパレスなどでインターンと呼んでただ働きさせるところがある、注意しましょう。
医者、ナースのインターンはまともです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
Res.6
from
無回答 2021/08/06 12:56:46

> Res.7
他の方がボランティアというワードを出してたので、自分は ”インターンと『なれば』語学学校のビザでは駄目です”と書きました。
貴方が仰ってる通り、ボランティアと無給インターンは異なり、有給/無給に関わらず”インターン”は出来ませんと言う旨を伝えたつもりでした。
|