No.38652
|
|
カナダから日本へ書類を着払いで送りたい
by
Minnie
from
日本 2021/07/29 06:19:08

こんにちは。
現在、バンクーバーのカレッジを卒業し、日本の大学に編入するため、出願書類の準備をしています。出願に推薦状が必要で、教授に用意してもらっているのですが、原本のみのため、カナダから日本まで発送してもらわなければいけません。送料は、私が負担したいです。出来るだけ教授の手間が少ない方法にしたいのですが、どうすれば良いと思いますか??
よろしくお願いします!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/29 06:56:56

カナダポストにも受取人が送料を払う方法があったと思うんですが、
送り主も結局手数料の負担があった気がするので、
一番簡単なのはカナダポストでオンラインで切手シート(国際郵便用)を買って教授に送るとか?かなぁ・・・
日本の大学だと事務担当がクレジットカードで決済してくれたりするんですけど(手数料+送料をまとめてオンラインで支払い)、
そういうのはトピ主さんのカレッジには有りませんか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/07/29 07:07:43

CODはカナダ国内のみだと思います。その場合も、確か送り主が初めに料金を払って送り、受け取り主が料金を払った後でカナダポスト発行の小切手が郵便で送られてきたと思います。
上の方が言うように、事前に料金を調べておいてそれ以上の金額を何らかの形で教授にお渡しするぐらいじゃないですかね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/29 07:29:15

封筒に送り先の住所を記入して、大目に切手を貼って渡しておく
500グラム分ぐらい張っておけばよいのでは?
送り元に住所をトピ主さんにしておけば、足りなかったときはトピ主さんに
返送されますよ
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/29 07:46:35

タイトルは「着払い」で送りたいとありますが、本文には
>送料は、私が負担したいです。
とあるので、「発払い」で送りたい、の間違いではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
レス2です
from
バンクーバー 2021/07/29 07:47:51

レス2ですが、主さんはいま日本にいて、カナダにいる教授に日本の大学あて(あるいは主さんあてに)書類を送ってもらうんですよね?で、大事な書類だから多分普通郵便ではなくレジスターメールか何かで。だったらあらかじめ切手を貼った封筒を渡すというのもできないので(そもそもレジスター用の封筒には切手は貼れないですよね?)、やはり何らかの形で(切手そのものなりそれ相当額を事前にお渡しするしかないのでは?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/29 08:43:47

Fedex等でオンラインで事前に支払いをしたらいかがでしょうか
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/07/29 12:30:23

トピ主さんは今日本にいるのですか。もしそうだとして、ここで親しくなったお友達はいないのでしょうか。重要書類はやはりFedexが一番かと思います。教授は発送まではされなく事務員に任せられるのではないでしょうか。
お友達にお願いして代金は貴女が送付するのが一番かと思います。
|