jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38590
スーパーで販売されている生鮮食品
by 無回答 from 無回答 2021/07/14 10:41:12

Whole foodsやsave on等のスーパーで販売されている生鮮食品は刺身で食べられますか?

友人に聞いたらtunaはok。サーモンは食べていないとのことでしたが、確かにtunaはfrozenと言われました。サーモンは刺身用ではないですよね?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 10:54:21

サーモンはそもそも養殖のもの以外は生食できません
あとはトピ主さんのお腹のバクテリア等への耐性の強さによると思います
Res.2 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 11:07:22

>サーモンはそもそも養殖のもの以外は生食できません

そんなことはないですよ。
Wild Sockeye sashimiなんていうのも普通にありますし。
要は極低温で冷凍して寄生虫を殺していて、尚且つ清潔で鮮度をたもっているかどうかです。

刺身用として売っているなら兎も角、私自身はその辺のスーパーに売っている魚を刺身で食べたいとは思いません。
魚の扱いが信用できないからです。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 11:10:45

生食前提のモノならOK
以外は自己責任
アニサキスは日本のお寿司屋さんで頂く事も珍しくないので注意
解凍済みでも冷凍物なら寄生虫が死滅してる可能性高いのでリスク低いかも
Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 11:59:48

http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=8&msgid=6230&resid=1&order=0&cat=&icon=

こちらのトピも参考になると思います。
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2021/07/14 19:28:42

私は食べません。やはり信用できないからです。でもSAVE ON FOODSのマグロは解凍して
食べます。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 19:43:05

Res5さん、それはつまり、あなたは食べるという事では(笑)
Res.7 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 20:19:05

絶対に食べない魚は、養殖サーモン。
抗生物質の大量投与で、養殖された魚は危険です。
生食は勿論、煮ても焼いても食べません。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2021/07/14 22:40:57

データ的には卵を生で食べてサルモネラ菌で苦しむ確率と
未処理サーモンの生食して寄生虫に苦しむ確率は同じ


Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/07/15 01:31:53

トピ主ですが、、、、サーモンはダメそうですね。結局、マグロはどうなんでしょうか??

frozenならオーケー説も出ていますが。。。frozenもパックされた冷凍食品と棚に陳列されているマグロと2種類ありますよね。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2021/07/15 07:19:49

よくサーモン刺し身で食べます。ここ10年で当たったことは今のところないです。
Res.11 by さかなクン from 無回答 2021/07/15 12:18:28

Salmon
Wild salmon(Sockeye salmon) 天然紅鮭
国の規制で冷凍。アニサキスは死滅。基本的には生食可。

Atlantic salmon, Steelhead salmon, King salmon.
流通しているものは、ほぼ養殖。
養殖なので基本的には冷凍不要。アニサキスの心配はないと思って良い。基本的には生食可。

Trout salmon 流通しているものはほぼ養殖。
ニジマスの海面養殖。ニジマスだがサーモンとして販売。基本的には生食可。

Tuna
Albacore tuna 天然びんちょう、びんながマグロ。
北米で多く流通。冷凍不要。基本的には生食可。

Red tuna
Yellowfin(Ahi-tuna) キハダ
スーパーなどで流通されているのはこのマグロが多い。冷凍されバキュームパックで流通されているのがほとんど。保存や着色のために化学薬品が使われることが多い。解凍の正しい方法を知らない業者が多く、旨味が抜けてしまっていることが多い。基本的には生食可。
Bigeye メバチ
アジア系のスーパーや魚屋で流通することがある。
中級以上の日本食レストランで使われることが多い。
基本的に生食可。
Bluefin 本鮪、クロマグロ
高級食材を扱う食材店や魚屋で流通することがある。
基本的に生食可。

以上、市場に流通している限り、基本的には生食は可能だが、業者の技術や管理の仕方などに不安がある場合は、衛生面や魚そのものの味を吟味すると、個人的には避けた方が良いと考える。寄生虫の心配はほぼないが、表面のバクテリアなどは、炙り(seared)や表面のみパンフライするなどをお勧めする。

以下カナダの生食用魚の管理方法規則

Seafood products to be served raw must:
Have been frozen at a temperature of –20°C (-4°F) for 7 days or below –35°C (-31°F) for 15 hours, to destroy parasites that might be present
unless:
The fish was aquaculture-raised and fed formulated feed that contained no live parasites infective to the fish, OR
The product is confirmed as tuna of the species Yellowfin, Bluefin,Bigeye, Albacore, or Blackfin

Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/07/15 14:55:30

キハダの着色料ですが、ネギトロでなくても着色されていますか?基本的には大きなブロックで買っても真ん中まで同じ色ですが。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network