jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.38494
ファーストネイションの方々の生活について
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 13:16:50
先日家族と地方にドライブに行き、その土地で暮らしているファーストネイションの方をよく見かけました。
その人たちはRVや独特の一軒家?みたいな家に住まわれているようで、なぜだかこちらでよくみる2階建ての家に住まわれている気配がなかったのです。
ファーストネイションの文化では2階建てはダメみたいなものがあるのでしょうか?
あとなぜ彼らは感染症がうつるリスクが高いのでしょう?
カナダの地方や部族によっても違いはあるのでしょうか?
すごく興味があります。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 14:37:25
すごく興味があるのなら、その場でファーストネイションの方々にその質問をすればよかったのに。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 15:16:23
調べたわけじゃないから予想だけど、政府が提供してる家は一律同じような感じになるのでは。
感染症リスクが高いのは衛生設備が整っていない地域が多いからではないかと思います。
今の時代であっても水道設備が整っていなくてクリーンな飲み水さえ提供されていない地域もあるようです。
部族の違いというより住んでいる場所の政府によるのでは。都市部に近いのと遠隔地にポツンとあるとでは設備の整備レベルも違うと思います。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 15:20:29
いや 話しかけないで正解だよ
先住民の人は個人差や地方によって違いはあるけど、部族間の交流のみって人が多いから、私たちと比べてウイルスの免疫が極端に弱いんだよ。
だからコロナの影響で部族のエリアを一般人立ち入り禁止にしてるところもあるくらいだからね。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 15:34:32
↑
マスクして2メーター離れた場所で話せばOKですよ。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 15:52:53
あーファーストネイション変なの多し。仕事で関わる事が結構あるが基本閉鎖的で、変に自分達を格別だと思ってる意識の人が多い。良く言えば誇りを持っているんだけど、悪く言えば我が儘で自分達はもっともっと色んな面で常に優遇されて当然って感じだね。仕事でもそれで揉める事がよくある。今でも住居タダで税金も掛からんわ学費は大学まで無料だわ、で加えて政府から小遣いまで貰ってて何が不満なのか謎。その特権制度を考え直すっていったらデモ起こして今の世代の子供達が不憫だの可哀想だのってニュースでインタビューに答えててびっくりした。たかり続けてこれじゃまるで例の国の人と変わらない。
なので実際関わったがあの人達に良い印象は一切ない
Res.6
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 16:27:16
ファーストネイションにたかろうとしてた、日系人知ってるよ。マジで結婚しようと猛烈にアタックしてた。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 16:48:30
↑だから特権が多いからでしょ?結婚して自分も一緒に使いたいんでしょ。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 18:23:00
ライオンズゲートブリッジを渡り終える手前あたり、橋の右下に
住宅地が見えるけど、あの一帯は全部、ファーストネーションの
人達の家。
2階建ての家も、ちゃんとあるように見えるけど。
ただ、家は普通だけど、ランドスケープや庭が乏しいので
何だか、昔の日本の住宅地を見ているように、感ずる事。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 18:40:05
これはファーストネーション出身で町暮らししてる人から聞いたんですが、
その部族は土地や建物に縛られる事なく
狩しながら移動するのが当たり前だったそうで、
政府に土地と住居を与えられ定住する今でも
モバイルホームが普通だそうです。
クリスマスにイルミネーションで飾る程度はしますが、そもそも庭という考えが無いみたい。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 19:32:02
私も原住民の人の生活に興味があります。
学校で同化政策などの歴史は少し習ったのですが、彼らの信仰やどうやって生計を立てているかは知らないです。
ただ私の周りには一人もファーストネーションの人はいません。
私の偏見かもしれませんが彼らは結婚や友人も同じ部族内で交流しているイメージなので、なかなかリアルの実態を知るのは難しいです。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 19:43:14
ちょっとだけ付き合った事があります。フィリピン人のような見た目で言われるまで気付かなかった。変な人だったのですぐお別れしましたが。自分の民族に誇りを持ってて、でも自分達の方が元から居たので上で白人系カナダ人が下って感じで。移民全体を見下してて何だか違うと思った。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 20:32:34
今の時代であっても水道設備が整っていなくてクリーンな飲み水さえ提供されていない地域もあるようです。
違うんですよ、政府が水道設備を作ろうとしてもネイティブ達が何時も何時も環境破壊だと騒いで出来ないんです。
結局自分たちが感染症になるのに。
私の周りでネイティブを良く思っている人いないですよ。
もちろん白人含め。
務めている会社がネイティブを数人雇わないといけない縛りがあるんですが まともな人いません!
皆トラブル起こして辞めて行きます。
何時までも被害者気取りですから厄介ですよ。
関わりたくありません。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 20:53:33
9です。
部族によって違うのかもしれないけど、
この男性の場合はキリスト教で家に十字架もありましたが、
教会に礼拝には行ってませんでした。
赤が縁起のいい色だったり、八百万の神みたいな思想(野生動物が信仰の対象)で、
ちょっと日本に似てるなぁと思いました。
町暮らししてたけど、年に何度か狩りイベント?で帰省するらしいです。家族との結びつきは強そうでしたね。
カナダの先住民を閉じ込める政策はおかしいと感じて飛び出した人です。
教育は大学など進学しようとすると難しい(彼曰く低レベル)だそうで、そこら辺にも怒りを感じてました。
自分は大学出てるんで、そこに彼の劣等感みたいな雰囲気を感じたことはありますが、
基本的には面倒見の良いオッサンでしたよ。
リザーブの中はマリファナ(当時はまだイリーガル)とか、近い親族との結婚が多いとか、
ちょっと・・・な話も聞きました。
あとムースは美味しいとか 笑
Res.14
by
無回答
from
無回答
2021/06/20 20:57:43
↑そうそう、職さえも枠があって保証されてる。そうでなくても結構な額の生活補助金も政府から貰い続けてるので、働いて無いのに良い車乗っている人もいます。
どんだけー
Res.15
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 01:42:32
前から疑問に思っていたのですが、Hastings界隈にいる黒人でもなく東南アジア人でもない、けど見た目は浅黒くて黒髪でちょっと小太りな人たちってもしかしてファーストネーションの人ですか?
Res.16
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 08:07:37
日本の同和問題にちょっと似てるって思うの私だけかしら?
Res.17
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 08:17:40
↑ 人権なんてのを騒ぎ立てる人たちって、大抵ソコに利権があるからだよ!
Res.18
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 08:39:58
同和はごめんなさいの代償で、こっちのは土地の使用料みたいなモンだからな
似たように見えても根本的には違う
Res.19
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 15:04:06
上の方がおっしゃる通り。
住んでた所に、白人が侵入して、ウイスキー1瓶と
広大な土地を交換させられた。
だから政府は、代償として金銭的に補助している。
居留区に住めば、毎月お金はもらえる。
だから若い人は働かず、酒と薬に溺れる。
彼らも、利権が絡むから、内部闘争があるし、一本化出来ない。
まさに、PLOと同じで、ハマスとファタアとが、武力闘争するのは、
莫大な支援金を誰が握るか。
金銭的な支援は必要と考えられるが、
若い人たちが、教育を受けず、遊んで暮らす大人を増やすことが、
将来のために良いとは考えにくい。
金銭援助が、むしろ悪い方向へ進んでいる。
難しい問題です。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 15:12:55
かつてのカナダ政府はネイティブから文化ジェノサイドを行おうとした。
まず法律、予算、大臣までおいて文化を消し去ろうとした。
その一つが子供を親から引き離し、カソリック系の学校で引っぺがし教育、言葉は強制的にカナダの国語。
野生動物を食べることは野蛮人だと教えた。
鞭でたたくことは日常、そこで死んだ子供は隠蔽。
大人は居留地に押し込めた。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 15:22:04
>居留区に住めば、毎月お金はもらえる。
40%のFirst Nationsの方々がReserveに住んでいるので税金を払わなくてもOKですが、他の60%の方達はReserveに住んでいないので税金を払っていますね。
>だから若い人は働かず、酒と薬に溺れる。
金持ちの息子と同じ感じだと思います。
First Nationsで無くても、酒と薬に溺れる日本人や白人の金持ちの息子は居ますよね。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 15:25:16
昔のカナダ政府が行ったことが出ています。
https://www.thecanadianencyclopedia.ca/en/article/aboriginal-affairs-and-northern-development-canada
Res.23
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 15:59:48
ネイティブでも町の近くに住んでいるグループとそうでないグループでは収入に大きな差がある。
ウエストバンクーバーのパークローヤルショッピングセンターの土地を持っているスクワミッシュバンドはショッピングセンターとキャンプ場からの収益で年間数百万ドル入っているそうだ。
バンクーバーでは住宅地、UBCゴルフコースを持っているバンドも高収入。
問題は幹部がほとんど取って下まで届かない。
アメリカでは居留地には必ずカジノとタバコ、花火の販売所がある。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 00:02:24
ファーストネイションでも殆ど白人みたいな人が多くいませんか?
Métisなのでしょうか?
Res.25
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 14:45:43
>ファーストネイションでも殆ど白人みたいな人が多くいませんか?
ファーストネーションと言っても長年の中で混血が進んでいるのではないですか?
アメリカのファーストネーションは、黒人の血が流れている人も多く、見た目も黒人ぽかったりします。
Métis のように何世紀も前に混血した部族ももちろんいるでしょうけど、今の時代、特に様々な人種が存在する北米だと、違う人種の人との子どもが増えてもまったくおかしくないというか、時代はそういう方向に進んでいると思います。
Res.26
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 16:34:57
↑
テレビとかで白人っぽいファーストネーションの方(Métisだと思いますが)がその部族のチーフとかだと「え?」と思っちゃいます。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 16:44:51
↑大昔はアジアと北米大陸はつながっていたらしいので、ファーストネーションの人たちはアジアに近い顔立ちの人が多い気もしますが、私が日本で子どもの頃にアメリカ在住の叔父からもらったインディアン人形はチョコレート色した黒人っぽい人形でした。なので子どもの頃の私のインディアンのイメージは黒人でした(笑)。
それを考えれば白人みたいな見た目のファーストネーションが居てもおかしくないというか、個人的にはそれは大して違和感ないです。
Res.28
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 17:22:21
MétisはMétisでFirst Nationではないです。Bandにも属してないので、特にベネフィットはなく、私たちと同じように暮らしています。Métis向けのfundingはありますが。
First Nationで顔立ちが白人ぽい人は、母親が白人なのではないでしょうか。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 17:24:49
Thomas Kingの本読んだことありますが、
First Nationはたしかカナダ人(白人)と結婚したら、特権を失うと書いてありました。
Res.30
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 17:38:15
>First Nationはたしかカナダ人(白人)と結婚したら、特権を失うと書いてありました。
その人の本は読んだことがありませんが、現在のカナダの Indian Act では、両親のいずれかが現在ファーストネーションであれば、子供もファーストネーションとしての特権が与えられます。
さらにファーストネーションと結婚した女性も(人種関係なく)ファーストネーションのステータスが与えられます。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 23:42:51
なんだかファーストネーションは誰でも同じようなものという考えの人がけっこう多いですね。
ファーストネーションと言っても日本人やカナダ人でも同じように、当たり前ですけど色んな人がいます。
私はこれまでに以前の職場で一人、今の職場の前にいた部署で一人、現在の部署で一人、勤務先にいましたが、最初の人はすごく明るくて優しくていい人でした。二人目は癖が強くてプライドが高く、何でもない言葉に激高するなど、変なところのある人でした。三人目は同じグループで話すことも多いですが、とても温厚で上司や同僚、みんなから好かれています。
もっとも嫌な思いをしたのは、休みの日に車に乗っていて交差点で一車線の道路から二車線の道路に右折しようとした際、横断歩道の手前では車の流れが見えず、左からの車が来ているかどうか目視するのに前にでるしかなく、横断歩道に車の一部が載ってしまう状態にならざるを得ませんでした。その時右方向からファーストネーションの家族が歩いてきて、私の車が横断歩道にかかっていることが気に入らなかったらしく、父親が車を殴りはじめました。それから後ろに回って何度も軽上げたり、バンバンと叩いたりしました。7・8歳と思われる男女の子供が見ている前で。とにかく恐ろしくて曲がれる瞬間に右折しましたが、本当に恐怖でした。その父親は何か怒鳴りながら顔はニヤニヤとして私が嫌がっているのを喜んでいるように殴ったり蹴ったりを繰り返しました。
横断歩道がふさがっていて腹が立つのはわかるけど(私も歩行者としてそういう場面に出くわしたことがあるので)車が右折するには目視はかかせないし、中にいるのがアジアの女と見てなのか、車であっても殴る蹴るは行きすぎじゃないかと思ったし、子供の前でするということは、子供もそういうことしていいんだ、と思うだろうし、「これがファーストネーションが教育レベルが低いと言われる所以か」と思ってしまいました。
これはトラウマになりましたが、仕事を通して知った一人目と三人目のような良い人もいるので、「ファーストネーションはこうだ」と決めつけないようにしています。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 00:05:44
韓国人がどんな状況でも日本人には、sorry と言えないように、First Nation の人は、どんな状況でも、白人、アジア人など、自分たち以外の人にはsorry と言えないような。 若い世代の人や、1人の時は別ですが。
数年前、メキシコを旅行して、空港から家までの途中のバス車内で、first nation の一家が乗車してきました。 私は、家に帰ったら、すぐに洗濯しないとと思っていたところ、一家のお父さんが、フラついて、コカコーラを私のベージュのズボンにぶちまけました。 私は、不幸中の幸いと思い、自分のハンドタオルで拭きましたが、一家の奥さんは、気にしなくても良いのよ。運転手が悪いんだからとご主人に言って、sorry の一言もありませんでした。 他の乗客がキッチンペーパーをロールごと私に手渡してくれて、周りから心配と同情されました。 私なんか、日常、すぐにsorry と言ってしまうのに。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 11:18:27
↑ファーストネーションでなくてもアメリカの人はSorryと言いません。
コカ・コーラをこぼしてSorryと言ってしまったら服代あるいはクリーニング代を請求される可能性が高いからです。運転手が悪いんだから、とわざとRes32さんに聞こえるように言ったのは、責任を追及するなら夫じゃなくて運転手だからねというメッセージです。
何につけても補償や訴訟に結び付ける文化のため自己防衛のためにそうしているのであって韓国人が日本人にSorryと言えないというのとは根本的に違うと思います。
>私なんか、日常、すぐにsorry と言ってしまうのに。
日本人はそうですね。すみません、と言ったからといって、訴えられたり絶対にしない国だから。
日本に比べるとカナダも Sorry が少ない国ではありますが、それでもアメリカに比べるとカナダ人は Sorry と言いすぎる(カナダ人は必要以上に謝るとジョークにされたりもする)と言われるくらいです。なのでアメリカでSorryと言うのは、その後に責任をなすりつけらても仕方ないと腹をくくった時以外は、口癖みたいに言ってたら問題になる可能性があるので気を付けたほうがいいです。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 11:21:18
↑Res33です。書いてから思ったけど結構トピしちゃってますね。ごめんなさい。
メキシコで会った人がSorryを言わなかったからといって、韓国人が日本人に絶対に謝らないように、ファーストネーションの人が他の人種に謝らない、というのは少し強引な気がしただけです。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 11:31:05
>MétisはMétisでFirst Nationではないです。Bandにも属してないので、特にベネフィットはなく、私たちと同じように暮らしています。Métis向けのfundingはありますが。
Supreme Court rules Metis, non-status Indians, get same rights as First Nations
https://globalnews.ca/news/2639115/supreme-court-rules-metis-non-status-indians-get-same-rights-as-first-nations/
Res.36
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 15:30:14
Res 32です。 私がバスの中で、コカコーラをかけられたのは、バンクーバー空港から自宅アパートに帰るまでに起こった出来事です。 その時、キッチンロールペーパーを手渡してくれた人と、別に、水が入ったペットボトルを手渡してくれた人もいました。 この水ですぐに洗い落として、と言われましたが、流石にバスの中で水を使うのはためらいました。 キッチンペーパーも水も結局は使いませんでしたが、人の親切が身に染みた出来事でした。
私の親友が獣医で田舎で動物病院を持っています。 隣に小さなレストランがあります。 ある日、シニアが3人来て、それぞれスープを注文しました。 ウエイトレスは、注文した人の前にそれぞれスープを置けば良かったのですが、シーフードアレルギーの人の前にクラムチャウダーを置きました。 そのお婆さんが具合が悪くなり、すぐにエピペンを投了したそうです。 オーナーが動物病院に来て、2本目のエピペンをすぐに投与してもいいか聞きに来たそうです。 親友は、わかりません。と答えましたが。 救急車でお婆さんは病院に運ばれました。 レストランのオーナーは女性でとても良い人です。 彼女は、私はその常連のお客さんに、大丈夫でしたか? とか聞きたい。 花束を持って、お見舞いにも行きたい。でも、弁護士から、何も連絡するな、何も言うなと言われているので、何も出来ない。と親友に言ったそうです。 結局、すぐにレストランは売ったそうです。 とても良いレストランだったので、残念です。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ