jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.38476
英語の勉強をし直したいので、おすすめの勉強方法が知りたいです
by
無回答
from
無回答
2021/06/15 20:15:46
こんにちは。
私は永住者です。3年程こちらで生活をしていますが(途中帰国していた時期もあります)、
まだまだ自分の英語に自信がありません。
文法も怪しいし、英語を聞いていても100%理解出来ない時があります。
カレッジに通ったりもしたことがなく、エッセーなどを書いたこともありません。
英語で会話をするパートナーもいません。
レベル判定的にはadvancedですが、スピーキングはupper intermediateぐらいだと思います。
これを、もっとネイティブレベルに近づけていけるよう勉強していきたいと思っています。
改善したい点は、下記のような具合です。
・文法
I'd been xxxとか(これを表す言葉が分かりません)、そういった込み入った文法が分かりません。また、every の後は複数形だったかな?みたいな細かい部分もパッとは出てきません。
これを、ちゃんと理解出来るようにしたいです。
・ライティング
今は、多分明らかに外国人が書いてる文章だなと分かるレベルです(ワーホリに来たばっかり、という感じではありませんが、上手くはないです)。長い文章を書く事自体苦手ですし、気付けば全部 I で始まっているとかが多いです。
これを、エッセーが1本書けるぐらいになるまで上達させたいです。
・リーディング
今は、読むのは遅いし、ニュースを読んでも、タイトルだけではパッと意味が分からないということが多いです。
これを、流し読みしただけで大体の内容が分かるようなレベルにまで持っていきたいです。
・スピーキング
今は、言いたいことは何とか言えるけど、もっとスマートな言い回しやより良い言葉のチョイスがあるんだろうなと思いながら話すことが多いです。そして、どうせスムーズに話せないだろうから喋らないでおこう、と声を発さないことが多いです。自分の言葉が理解されなかったら「は?」という空気になり話を中断させたら悪いと感じてしまい、黙っています。
これを、言いたいことをスラスラ言えるようにしたいです。
よい勉強法、ご自身の英語上達の成功体験などがありましたら、ぜひ教えて頂けないでしょうか。
学校に通うのでも、自宅でできる学習でも構いません。
(ちなみに前にLINCに通ったことがありますが、長い時間拘束されるので、すぐにやめてしまいました。)
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2021/06/15 21:22:49
Tutor雇って一緒に勉強した方がモチベーションにはなる。あとは結局どれだけ英語に触れるか。例えばevery の後は単数形だとルールを知っていたとしてもスムーズに使えるとは限りません。スムーズに使うためには実際に使われているのを大量に見て聞いて話して、慣れていくしかありません。ライティングもスピーキングも英語にたくさん触れていくことによって、他のネイティブの言い回しを真似したりできるようになっていきます。
理解することはさほど難しくないですのですがやはりそれをどれだけ自分のものとして使えるかは「慣れ」しかないと思います。その「慣れ」を取得するのも大量に英語に触れて、トライアルアンドエラーを徐々に直していくことが遠いようで近道だと思います。
私がよくスピーキングの参考にしたのは以下のドラマです。これらを見て、実際にフレーズを丸パクリしたりしてみてください。少しでも役立てば幸いです。
Friends
How I met your mother
The office
【PR】
語学学校・専門学校のトライアルをオンライン予約(日本語対応)
Res.2
by
無回答
from
無回答
2021/06/15 21:41:48
LINCではなくFoundationのレベルテスト受けてみたらどうですか?
それでもっと上だと言われたらEnglish11, English12のコース取るとか?
夜のコースなら週2で3時間ずつなのでそんなに拘束されないとは思います。
English12まで取れば履歴書にもかけて将来にも繋がるかも?
あとはボランティアとかしてでも話す機会を沢山作る。
ラジオ(音楽じゃなくてニュースとか、話)を家や車で流しまくる。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2021/06/19 04:20:31
まるで私が投稿したのかと錯覚するほど全く同じ状況です。今月から仕事が変わりスピーキング力が伸びる予感はしていますが、投稿者さんを見習って自ら勉強しなくてはいけないなと思いました。お互い頑張りましょう…!
Res.4
by
無回答
from
無回答
2021/06/19 18:12:46
皆様、ありがとうございます!
そうですね、結局インプットやアウトプットを増やして、とにかく慣れるしかないですね・・・
近道などありませんね。
チューターを探したりしたら、お布施感覚で結局何もしなくなってしまいそうです。
まずは自分で、これ以上は頭打ちではというぐらいまで英語を頑張ってみようと思います。
ありがとうございます!
Res.5
by
R
from
無回答
2021/06/21 19:34:22
私も同じように感じて去年チューターの先生についていただきました。
日本生まれなのに発音もきれいだし、なにより中途半端な知識とボキャ力の少なさが故にあまり得意でなかった文法とリーディングが、その先生に出会ってからはめちゃくちゃ楽しくなりました。
人に見てもらわないと動けないって情けない話ではありますが、宿題も結構出してもらえるし、お支払いした授業料の分だけ得たものがあると思えましたよ〜‼
Res.6
by
無回答
from
無回答
2021/06/21 23:59:22
↑
その先生とは?
Res.7
by
R
from
無回答
2021/06/22 16:25:18
Res.6
私が教えていただいていた先生の個人情報をここで勝手に晒すわけにはいきませんので、もし興味があるようでしたら、私のアドレスまで連絡いただければと思います。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 21:15:48
横レスですが、
学校に通うために、英語のレベルテストを受けようと思っています。
Free のLincテストは2年前ぐらいに受けたことがあるのですが、ほかのテスト受けたことのある方、教えてください。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2021/06/22 22:20:17
どの学校?
Res.10
by
無回答
from
無回答
2021/07/02 21:59:33
初めまして。
カナダに来たばかりの私が、アドバイスできるか分かりませんが…
長時間拘束されるのが嫌ということは、少しずつ進歩したいということですよね。。
私の場合、エッセイとリーディング、文法を早く向上したのは、カレッジのアカデミックイングリッシュのプログラムで学んだおかげなのでお勧めしたいです。
エッセイとリーディングがかなり苦手なので2ヶ月だけDegreeプログラムの入学に必要なESLのクラスを受けましたが、かなり上達したと周りのカナダ人から言われました。
今、分からない文法を早目に自分で学んでからクラス取った方がエッセイの時間も短縮出来ますし、他の苦手な所にも集中できるかなと思います。
あとは、読書だと思います。ベストセラーの物で、現在興味のある分野の本だと読みやすいかと思います。
本で分からない文法を見つけて、後で調べてみてからざっと同じ本でまた復習。貴方が求めるスピーキングも読書によって習得できるかと。
早く上達したいのならば、フルタイム
ゆっくり上達したいのならパートタイムをお勧めします。どちらも勉強した分だけ成果が出ると思いますよ。
今後、ボランティアや現地の人とのお仕事をされると更に英語力も向上するかなと思うので、コロナが落ち着いたら挑戦しようかと思います。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ