No.38428
|
|
ワクチン打ってない人をどう見ますか?
by
無回答
from
無回答 2021/06/05 22:35:39
持病などどうしようもない理由もないのに打ってない人を、あなたはどういう目で見ますか?
実はうちの家族は4人ですが(内、10歳以下1人)1人が打ち1人が考え中、もう1人が打ちたくないと見事に分かれている状態です(汗
私が上記どの立場かは今回あえて書きませんが、私は正直打とうが打たないが気にしないですが皆さんはどうなのかな?とふと疑問に感じました。
私が気にしないと言ったのは
①ワクチン終了後もちゃんとマスクして
②外でお茶や会食とかルールを守れる人であれば、という事です。
打ってようがそうでなくても上記ルールがちゃんと守れるご家庭ならば子供同士も遊ばせてあげたいと思ってますが私みたいな人はむしろ少数なのかな?と思ってしまったりもします。
意地悪などじゃなく正直な気持ち(できればお子さんお持ちの方中心に)お話伺えれば幸いです。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/05 23:03:31
ワクチンは打てる人が打って、打てない人を守ればいいと思ってます。なので打てる年齢は可能な限り打っていいと思います。今回のワクチンだけに陰謀論で打たないグループは正直言って、理解できないし、永遠に平行線だと思います。打てない、打たない人はコロナ後の規制のかかった生活続ければと思います。
ワクチンが打てないグループと12歳以下がかかってしまった場合は不慮の事故だと割り切ります。他者がワクチンを打って重篤化しなければ、病院や医療も圧迫されないので、亡くなる命も少ないのでは?と思ってます。
私の子供は6歳以下ですが、最近はみんなワクチンを打ってると思うので、その前よりは恐怖感無く、遊べる子とは遊ばせてます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:03:01
>ワクチンは打てる人が打って、打てない人を守ればいいと思ってます。
同意見です。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:15:48
ワクチン打つ、打たないは個人の自由なので、その選択をリスペクトするべきです。
そこに差別はあってはいけないと思っています。
私個人としては、ワクチンアレルギーや身の危険ある人は別として、
自分の意志で何となく打ちたくないという理由で摂取しない方達には、今一度考えて欲しいと思っています。
万が一、その人達がコロナにかかったら、結局は医療機関のお世話になるわけですよね?
医療に関わる人々は、まだワクチンが懐疑的だった頃から、人命救助の元、率先的にワクチンを打ってきた人達です。その人達の仕事魂をさしおいて自分が病気になった際は助けて下さいってのは、少々ムシの良い話に聞こえます。
ワクチンを打たない人は、手洗い・マスクは当然続行、人ごみやイベント・外食・旅行には当分行かない。などなどの規制・予防・コミットをこれまで以上に率先して、自分は絶対にかからないんだ!くらいの覚悟で挑んで欲しいかなと思っています。
世の中の70パーくらいの人がワクチンで耐性をもったら、ウイルスの勢力は衰えて、結局ワクチンを打たない人の感染率も減りますから、その時期を皆で待ちましょう!
安心して旅行や里帰りができる日が一日も早く来ますように。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:21:11
>ワクチンを打たない人は、手洗い・マスクは当然続行、人ごみやイベント・外食・旅行には当分行かない。などなどの規制・予防・コミットをこれまで以上に率先して、自分は絶対にかからないんだ!くらいの覚悟で挑んで欲しいかなと思っています
そうしてますよ。
逆にレス1なんかは「その前よりも恐怖心なく遊ばせている」ということですので、その前は恐怖心を持ちながらも遊ばせていたということですよね。
そういう人のほうがよっぽど怖いし、ワクチンを打ったから大丈夫だと思ってる人のほうがよっぽど怖いです。
事実を見ましょうよ。。。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:22:17
確かに、打つ打たないより、打ってるから大丈夫という過信が怖いですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:25:24
RES3です
勿論、僕もワクチンうった後も いままでどおり気をつけて生活していますよw マスクは常備、手あらいも手ががさがさに荒れるまでしていますし、サニタイザー使いまくってます。
暫くは旅行もすべきではないと考えています。アメリカ人みたいにワクチン打ったからもう何しても平気なんて思ってるはずありません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:30:01
>打ってるから大丈夫という過信が怖いですね。
↑そう思ってる人が多いことに驚きです。
私の周りにもいます。
ワクチン打ったから大丈夫。マスクもしないし、旅行にも行く。
むしろワクチン打ってる人のほうが危険かもしれないとさえ思ってしまいます。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:32:17
そうかな?
私の職場、50人くらいいるけど、殆どの人がワクチン打ってるけど、今までどおり皆マスクしてるし、手洗いしてるし、めちゃくちゃ気をつけてるけどね。
ランチタイムに、アメリカ人は旅行とかしてて怖いよねって話してる。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:35:09
以前と比べるとマスクしてない人が一気に増えた気がします。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:37:40
レス1です。ワクチンを打ったから100%安全、安心だとは思いませんが、以前より気は楽です。
小さな子供を温室で育てるようにどこにも出さないのには無理があります。一年我慢させて来ました。彼らの一年は生きてる時間が短いので、私達の一年と違いすごく長いと思います。
今は保育士さんも1回目は済ままれていて、再びデイケアにお世話になってますが、子供達は毎日楽しそうです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:37:46
私自身はまだ打ってないですが、もう少し様子を見たいです。
何も考えずにさっさと打ってくれてる人たちが、実験台になってくれているので、ワクチンを打っている人には感謝しています。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:40:45
せめて自分の身は自分で守れですね。ワクチン打とうが打つまいが
マスクは当分、手放せそうにありませんね。
あとソーシャルディスタンス。歩道を歩いていて他人とすれ違う際、距離が近いと「怖っ」て思う感覚がいつまでたっても抜けなさそうですね。
皆さんが早く日本に安心して帰れる日が来ますように。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 00:44:10
>> 何も考えずにさっさと打ってくれてる人たちが、実験台になってくれているので
↑
>>万が一、その人達がコロナにかかったら、結局は医療機関のお世話になるわけですよね?
>>医療に関わる人々は、まだワクチンが懐疑的だった頃から、人命救助の元、率先的にワクチンを
>>打ってきた人達です。その人達の仕事魂をさしおいて自分が病気になった際は助けて
>>下さいってのは、少々ムシの良い話に聞こえます。
まさにw
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
オンタリオ 2021/06/06 02:00:18
>持病などどうしようもない理由もないのに打ってない人を、あなたはどういう目で見ますか?
ふ〜んそうなんだ。と思うだけ。
ただオンタリオ州はもうずっと通学が禁止され、学校も秋までオンラインが決定し、カナダで唯一オンラインだけの州です。うちの子達は1年以上通学してません(オンライン) こんな状態を少しでも早く改善したいので、我が家は家族4人中3人接種してます。残りの1人も今月下旬に接種予定。接種後もマスク/ソーシャルディスダンシング/手洗い、以前と全く同じです。
接種は社会貢献だと捉えてます。重症化を防ぐためにも、医療従事者の負担を減らすためにも、この不自由な生活が少しでも早く終わるためにも。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 02:36:58
コロナ感染者拡大を阻止したいという人達はメディアに乗せられた馬鹿だ。陰謀説などと言い事実を隠すメディアに乗せられて効きもしないワクチンを打たせ安心させ感染拡大に貢献している。ワクチンを打たなかった人達が最後は勝者だ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 03:25:54
15
へぇ、医者や看護師は馬鹿で敗者なんだ、あなたの理論だと。
別にあなたは打たなくていいから、他人をバカ扱いしない方が良いと思うよ、性格に難ありすぎて実社会で誰からも相手にされず、掲示板で吠えてるだけなんだろうけど。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 04:11:43
医療従事者ではないエッセンシャルワーカーです。
同僚や知人のほとんどがすでに2回接種を終えています。
個人的には、プライベートの時間はワクチン接種しない主義の人とはなるべく接触を控えたいです。
その人がコロナ陽性になれば、濃厚接触者はワクチン接種済であっても、自主隔離になります。だから、そういうリスクはできれば避けたい。
打たないのは個人の自由ですが、もしもの時に巻き添えになるのはごめんです。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 06:42:39
>コロナ感染者拡大を阻止したいという人達はメディアに乗せられた馬鹿だ。陰謀説などと言い事実を隠すメディアに乗せられて効きもしないワクチンを打たせ安心させ感染拡大に貢献している。
いいんじゃない?プラシーボ効果
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 06:58:44
私は打ちました。2回目も出来るようになったらすぐ予約するつもり。
他人が打たないことを批判はしませんが、
陰謀論に踊って絶対打たないと言ってる人は、
ワクチン接種がすすんで規制解除になり、
周囲の人がノーマスクで生活してても自分はマスクしてソーシャルディスタンスで生活するつもりなんでしょうか?
本当に?とは思います。
子供同士は、まあ変な親じゃなければ良いかな。
親が陰謀論でおかしくなってなければ。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 07:00:59
将来的に方針が変わって、持病以外の理由と年齢的に打てない人以外でコロナワクチン未接種者は医療費かかるようになっても打たないのか?聞いてみたい。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
トロント 2021/06/06 08:39:35
私は持病があって、感染しやすく、感染したら重症化するリスクも高いです。ワクチンはもちろん接種しました。(2回目は数日後)一人暮らしなので、一人の友人と会うことが許されていて、以前は、週末に一緒に買い物に行ったりしていました。しかし、感染力が強い株が出てきていることから、ここ1か月ぐらいは彼女とは会っていません。
その友人は、短時間ですが一日に数人の不特定多数の人と直接話をしなければならない仕事をしていてるにも関わらず、反対派というわけではないけれど、まだ体力と免疫力に自信があるしFLUワクチンも今まで打ってなかったのでと言って、打っていません。私が彼女に打ってほしいと言うと、副反応で腕が痛くなったり、熱が出たら仕事に影響が出るかもしれないからと言って打ちません。特に最近では周りから打つべきと言われるのがうっとうしいと言って意固地になっているようです。私も初めは彼女の打ってほしいと言いましたが、今は無理強いはしないようにしました。でも、彼女には会えないと言っています。20年来の友人で、毎週のように一緒に買い物に行ったりカフェに行ったりしていたのですが、それが彼女の選択です。私は彼女の選択を尊重はしますが、理解はできません。
ちなみに彼女のご主人はワクチン反対派で絶対に打たないと言っていますが、糖尿病がある友達とコーヒーを飲みに行ったりしています。(外飲み)
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 10:02:59
>周囲の人がノーマスクで生活してても自分はマスクしてソーシャルディスタンスで生活するつもりなんでしょうか?
陰謀論は信じていませんが、ワクチンは当分は打たないつもりです。
私はコロナの前からマスクをする習慣がありましたし、元々引きこもり気質で仕事もフリーランスで100%リモートが可能なので、治験が終わる頃までは今の生活を続けるつもりです。
治験が終わり、安全性が確認されたらその時は打つかもしれません。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 10:15:51
Res17
》個人的には、プライベートの時間はワクチン接種しない主義の人とはなるべく接触を控えたいです。
その人がコロナ陽性になれば、濃厚接触者はワクチン接種済であっても、自主隔離になります。だから、そういうリスクはできれば避けたい。
逆にあなたがコロナ陽性になり、周りを巻き込む可能性もあるのですから、お互い様だと思います。ワクチン接種しない主義の人も、ワクチン接種した人は大丈夫と油断してるので接触は控えようと思うかもしれませんよ。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 10:24:36
まさにそんな感じですね。
ワクチンうってる人は接触しても大丈夫、と。
ワクチン打ってる人はそこが怖いよね。
なんだかんだ言いながら、やっぱり気分的にゆるくなる。
で、ワクチン打ってもかかるのに気づかず、罹患してばらまき、自分はそのことにも気づかない。
だってワクチン打ってるからかかってるわけないもん♪
自分さえ幸せならおっけ〜♪
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 10:32:10
ワクチン打ってる人って、打ったら安心してばらまくって言われると、打ってもマスクを付けます!とか言い張るけど、読んでると、やっぱり安心して他の人と遊べるってところをいうよね。
そもそも普通の生活に戻るためのワクチンなので、それが当たり前なんだけど、今のワクチンは摂取してもうつるし、まったく安全じゃないから摂取したうえでソーシャルディスタンスを、と言われていたくらいなので、何の意味が?という感じで、そして結局、ワクチン接種したから大丈夫と思い込んでしまう人が大量にいるわけで。
とりあえずもう少し待って、もうちょっと改善されたワクチンが出てからでもいいかな。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 10:35:48
まぁ、別にワクチンがなくなるわけではないですしねぇ。
早い者勝ちでもないし。
絶対に打たないっていう人は今の現状を見てそうなわけだろうし、今からより良いものが出ればそれはそれでありだし、今実験台になってる人たちが結果を出してくれるわけだし、様子見でいいんじゃないですかね。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/06 10:36:48
「持病などどうしようもない理由もないのに打ってない人を、あなたはどういう目で見ますか?」と問われると、正直な話、自分さえ良ければいい、という考えの人なのかなーという目で見てしまいます。私の周囲にも健康上などの理由もないのに打たない人がいますが往々にして普段から自分勝手な人の割合が多い気がします(全員じゃありませんが平均して)。でもそれは、その人達の自由意志だし、世の中にはそういうタイプの人がいることは承知しているので、そういう類の人なんだと思ってできる限り物理的にも精神的にも距離をとって終わりです。
批判はあるかもしれませんが「あなたはどういう目で見ますか」という質問に対する正直な気持ちです。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 10:55:54
↑同意します。
ワクチンを打つかどうかは個人の自由という人は打たない派の人が多いように思います。
集団免疫を作るためには多くの人が打たなければ意味がないのに。私は個人の自由よりも自分と周りを守るために打つ方に賛成です。
正直な気持ちで言うと、うちの子供の場合は12歳以上で打てる年齢なので、打たない家庭の子供とはあまり遊ばせたくないです。
例えば、麻疹や水疱瘡など現在封じ込められているのもほとんどの方が予防接種しているからですよね。今回のワクチンも同じ考えで多くの人が打たないと意味がないのではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 11:05:02
ワクチン打つ人は本人が伝染らないようにするためで、周りで打つ打たない関係なくない?打たない子供とは遊ばせたくないとかどんな意味なのかな。
打たない家族は非国民て考え?
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/06 11:08:41
>私は個人の自由よりも自分と周りを守るために打つ方に賛成です。
私も同じです。ワクチンはできるだけ打ちたくないし怖い気持ちはあるけど集団免疫を獲得するにはひとりひとりが少しずつでも我慢しなきゃいけない状況なのだと判断して、イヤだけど打ちました。別に自分がコロナにかかるのが怖くて打ったんじゃなくて、集団免疫獲得の一助として打ちました。
打ちたくない人の心情も分かります。陰謀論で打たないというのはまったく別の話として、イヤだけどいま自分ができることをしようと思うか、イヤなものはイヤだからとイヤと拒否するか、ここがその人の普段のコミュニティに対する考えが見えてくるポイントなのかなと思います。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/06 11:11:17
>打たない子供とは遊ばせたくないとかどんな意味なのかな。
単にその子がコロナに感染しているリスクが高い(その子どもを介して自分たちが移される可能性がある)という意味では?
たとえ自分がワクチンを打っていても、感染者と遊ぶなどして濃厚接触したら、移される可能性は高いですよ。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 11:21:56
自己中だなーって思います。
ワクチン打った人たちの恩恵だけうけるのかなと。
ワクチン反対なら、集団免疫を獲得するまでもっと多くの犠牲者が出るのに、被害者のことは他人事なんですかね。
ワクチンで救えた命もたくさんあったはず。
ワクチンは100%安全でないのは承知で接種しました。
自分だけ助かりたいという思いよりも、社会の中で生きている上での義務のように感じています。
2回目も順番がくれば接種してもらいます。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 11:22:29
24さん
自分さえ幸せならオッケ〜、言い方は悪いですが、
すみません、似たように思ってる接種者です。
ワクチン接種者にとっては無症状感染は無感染と同じです。
もちろん、お年寄りやまだ接種できない子供に接する際は注意しますが。あと持病がある方や妊婦さんも。
カナダは接種者が多数派になりました。
規制解除になり、元の生活に戻る人が多い中で、
本当に接種しなくて大丈夫ですか?
ワクチンパスポートの話は現実的になりつつあるけど、自分だけ14日間隔離を続けることを了承するの?
ワクチンは他人のためでもあるけど、やっぱり自分と家族のために接種するものだと思います。
規制解除になる前に慌てて打つ人も多いだろうから、早めに接種した方が良いんじゃない?
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
打ちたくない派
from
無回答 2021/06/06 11:29:29
自己中なのは百も承知です。
だから今、率先して受けてくれる人に感謝しかないです。
ワクチンパスポートが普及するにあたり、受けたくない人への偏見が始まると思うのでそうしたら再度考えます。
旅行も接種済みの人への優遇処置が出てきたりするので。
上で6歳の子供がどうのこうのというコメントを見ましたが、今は何歳から接種okなんでしょうか。
子ども達も一緒に摂取済ませておければ家族旅行も楽になると思うのでそうしたら摂取するかもしれません。
…怖いし、子供達に何かあったらと思うと申し訳ない気持ちにもなりますが、旅行をして思い出を作るのと副作用を天秤にかける感じですかね。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 11:32:11
>ワクチン打つ人は本人が伝染らないようにするためで、周りで打つ打たない関係なくない?
関係あると思います。
本人が感染しないようにするだけではく、周りにもうつさないようにと言う意味もあります。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 11:33:55
陰謀論を妄信してワクチンを打たない人は切り捨てたらいい。
村10部
英語ではシャニング
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 11:55:02
私も打ってないです。
陰謀論とかではなく、在宅勤務で引きこもりだからまだいいかと様子見です。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 12:00:26
≫陰謀論とかではなく、在宅勤務で引きこもりだからまだいいかと様子見です。
打っていない、打たない人の理由のほとんどがこれですよね。
私も今は様子見です。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 12:08:50
34へ。今は12歳以上が接種対象じゃないですか?
アメリカでの治験では生後半年以上が始まったとか始まらないとか?
私の住んでる州は、学校も夏休みが終わったら対面になります。大人達が、2回打ち終わってたら子供同士でうつし合うのは、もう仕方が無いと諦めてます。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 12:35:14
私も今は様子見です。理由は簡単で治験が終わってないから。あともう少しコロナウイルスの出所なんかが解明されたら考えます。治療薬の開発も続いているようですし。
世のため人のためにと嫌々ワクチンを打った人は、未摂取者に対してずるいとか卑怯だって感情があるのでしょうか。嫌ならやめておけばよかったのに。私もやったんだからあなたもやりなさい、という考えも自己中心的な気がしますが、、、、、
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 12:36:44
待てばアメリカみたいな特典つくかも知れないのに、今飛びつくのはちょっと慌てん坊だよね
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/06 12:50:21
Res.32さんと全く同じ意見です。ワクチン接種は勿論自分を感染から守る事、そして他人にうつさない事にあります。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 12:56:20
今日までエアカナダが20%オフです。国内線が安い今、更に割引です。
二回目終わった頃に出発できる便を抑えたけど、打ってない人はまだまだ安心して空路で旅行出来ないですよね。
海外旅行も自己隔離が緩くなった瞬間に飛ぼうと思います。ワクチン接種特権は無いけど、旅行好きには嬉しい待遇が有ればOK。
ワクチンの副作用より、軟禁状態の方が精神に悪影響を起こしそうなので、ワクチン打たない人は、隔離や規制が平気な性格だと思ってます。
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 13:06:45
>ワクチン打たない人は、隔離や規制が平気な性格だと思ってます。
そうかもしれないです。自分はワクチン打たない派なんですが、パンデミックの1年半、自主隔離もマスクや規制も不便に思ったこと一度もなかったので。仕事もリモートで、外食する習慣もないし、一人で散歩したり山歩きしたりするの大好きなので、人と会えないストレスもありませんでした。友達や日本の家族とは週一のビデオ通話で十分だし、私みたいなタイプはワクチン打たなくても平気って思ってる人多いのかなって思います。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 13:51:02
[待てばアメリカみたいな特典つくかも知れないのに]
...どんだけチープなんだよ。笑った・・・。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 14:03:48
ワクチンは打たないから、引き続きなるべくステイホームで自制しますって方達ならいいんですが、
ワクチンも打ちたくないしマスクもつけたくないしソーシャルディスタンス取るとかソーシャルギャザリング禁止とかも守りたくない!って人がやっかい
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 14:09:11
そもそも、ワクチンは感染した時の重症化を抑えるためのもので、感染予防は副効果ですよね?
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 15:21:17
ワクチン接種を自分の意志でしない人はコロナに罹った場合は迷惑です。
經濟費用だけでなく、医療関係従事者にとって大きなメンタル損害を与えています。
そういった人は自己隔離のみでお願いします。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 15:42:44
夫の叔母(80代)、ワクチン接種済み。最近、骨折して病院に運ばれたのですが、入院する前にPCR検査を受け陽性が判明。個室に入院中です。
ワクチンを打ってもコロナに感染することあります。ただ、80代で感染して無症状だったのはワクチンのおかげかもしれません。
何が言いたいかというと、ワクチン接種後に無症状の人がまた感染を広げる恐れもあるということです。変異株もどんどん出てきそうだし、結局いたちごっこ。でも、症状が軽く済むようになれば、風邪のような扱いで済むのかな。
ワクチンを打ってない人をどう思うか。それは個人の自由だと思う。タバコ吸う人。肥満の人。マリファナ吸う人。色々いるけど、憲法違反していない限り、個人の見解は保護されるべきと思っています。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 16:35:14
このトピは、こう考えるべきとか、打たない理由の説明ではなく、単に「ワクチン打ってない人をどう見ますか」ってことですよね。
だったら私は単純に「自己中な人だな」と思います。自己中は別に違法でもないし個人の自由なので本人には何も言いませんが心の中でそう思っています。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 16:43:41
打つリスクもあれば、打たないリスクもある。
私は個人の選択を尊重します。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 18:09:04
>だったら私は単純に「自己中な人だな」と思います。自己中は別に違法でもないし個人の自由なので本人には何も言いませんが心の中でそう思っています。
同じく。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 18:16:48
トピ主はアメリカからだから、また見え方もかなり違うと思うわ
大リーグの客席なんかノーマスク上等だもんね
ワクチン接種が当たり前の世界と接種が遅れてる世界が地続きで隣同士ってなんか不思議な感じ
|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 18:57:38
私は50や52さんみたいに、心の中で「自己中だな」とレッテルを貼っている人を、「単略的な物の味方しかできない人なんだな」と思います。
陰謀論抜きにして成分を調べたら体の中に入れたくないと思う人もいるだろうに、そういうこともろくに調べずに周りに流されて打つ人たちなんだなって。
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 20:53:08
Res>54
>陰謀論抜きにして成分を調べたら体の中に入れたくないと思う人もいるだろうに、そういうこともろくに調べずに周りに流されて打つ人たちなんだなって。
そうそう!
これですよ、これ。
mRNAって4,50年も研究され続けて、ついに世に出る事はなかった物です。
それをコロナで「急だから」と言われるがまま打ちに行く人っていったい…
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 21:10:33
トランプはワープスピードでワクチンを作らせたと嘘をついていた。
約40年にわたる世界中の科学者の努力の結晶だ。
>Headlines around the world have focused on how quickly vaccines against COVID-19 were developed, but there is no such thing as an "overnight success" in science.
These vaccines—and the ones that use messenger RNA (mRNA), in particular—are building on decades of scientific research.
Fundamental research (sometimes called basic research) focuses on the underlying mechanisms of biology and the cellular, molecular, and physiological basis for health and disease.
Applied research teases out the knowledge acquired through fundamental research in the hopes of putting it to a specific use, like new medicines and therapies.
The story behind these mRNA vaccines and the related technologies involves hundreds of people all over the world who have worked in fundamental and applied areas of research over time. Their efforts helped to create the knowledge base that led to the wonderful vaccine developments we're seeing at work today.
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 22:22:20
54はブーメランな。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/06 22:31:56
ワクチンは打っても打たなくても一緒
理由はアジア人は普段から感染しない様に注意してる
一方白人は大声でbarで飲酒しパーティーで感染拡大
白人と関わらない様にしているアジア人側にいる日本人は安全
先ほど車でメインストリートを通りましたが白人で溢れてました
リッチモンドに入ったら車自体が少なくて駅前の人がいない
閑散としてました
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 00:07:35
ワクチンを打った人は、打たない人を批判することで、自分の決断は正しかったんだと信じたいんだと思います。
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 01:10:09
ワクチンを打たない人は、打つ人を批判することで、自分の決断は正しかったんだと信じたいんだと思います。
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 01:26:27
ワクチン打たないのは自由ですが、ワクチン接種済みの人がワクチン打たない人を避けるのも自由。
あからさまに言わずさりげなく避ければいいんだし。
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 01:43:06
正直なところ、私は理由なくワクチン打たない人は、心の中でイヤだなと思うしできるだけ接触は避けると思う。言葉には出さないし態度にも出さないけど。
トピ主さんは「ワクチン接種後もマスクしてルールが守れることが前提」と言ってるけど、それは今現在の話だよね。
これからどんどん規制が緩和されて、マスクも義務じゃなくなるし、屋外の会食も集まりも徐々にオッケーになるはず。そうなった時に、自分だけ、絶対にマスクを手放さなかったり、誘われた会食も断ったりするんだろうか?
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 06:59:17
>これからどんどん規制が緩和されて、マスクも義務じゃなくなるし、屋外の会食も集まりも徐々にオッケーになるはず。そうなった時に、自分だけ、絶対にマスクを手放さなかったり、誘われた会食も断ったりするんだろうか?
規制緩和の意味知ってる?
集団免疫が獲得されれば、コロナ禍ではなくなるということなんだから、ワクチンを打っていようが打っていまいがマスクの着用は自由になるってことなんだよ。
インフルエンザと同じ。ワクチンを打つ人もいれば打たない人もいるでしょう?
これだから、右に倣えの頭の弱い人は…
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 07:26:56
打たないやつはずっと家いとけ
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 09:20:04
自己中だと思います。
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 09:29:23
両方のワクチンを受けた人は感染しても症状は軽いそうだ。
受けていない人は重症または死に至る、これも選択の自由。
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 10:31:06
危険を覚悟でワクチンを打ってくれる人たちはすごいです。
私はアレルギー体質でワクチンを打つことができないので、みなさんに助けて頂いていることに感謝しながら、集団免疫ができてコロナが終息するのを大人しく待ちたいと思います。
|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 10:44:14
理由があって打てない人は除いて、ワクチンを打たない人は単に自己中だなぁと思いますが、それ以上に、打った人のことを深く物事を考えていないとでも言いたげな人たちや、ここでワクチンを打たない理由を長々と言い訳する人たちは「ややこしい人だなぁ」と思います。実世界でこういう人に会ったら、たぶん話だけ合わせておいて、こっそりと距離を置きます。
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 10:58:41
>ここでワクチンを打たない理由を長々と言い訳する人たち
言い訳ではなくて、親切心で教えてあげようとしているだけなのでは?
メディアを鵜呑みにしている人たちには気が付かないことも多々あると思うし。
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 11:44:53
推進派の嫌がらせにも負けず自分の意思を貫いていて素敵です。自分の体を大事にできない人間は他人のことを大切になんてできません!
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 11:57:58
>言い訳ではなくて、親切心で教えてあげようとしているだけなのでは?
陰謀論者はほぼそんな感じですよね。本人は大真面目に人に「教えてあげよう」としてるつもり。そこが、ややこしい人扱いされている原因では。
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 12:38:37
Conspiracy theory...
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 12:49:02
陰謀論者は「無知な人に私が教えてあげる」優越感がドラッグのように快感をもたらすので黙ってられない。でも本当のところ大半の常識人はそれに反論するとややこしいので黙って聞いてあげてるだけ。
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 13:16:10
>正直なところ、私は理由なくワクチン打たない人は、心の中でイヤだなと思うしできるだけ接触は避けると思う。言葉には出さないし態度にも出さないけど
私は逆にワクチンを打った人と打ってないけど感染対策をしていない人、両方を嫌だなと思いなるべく接触を避けます。
今後はワクチンを打った人が「感染しないし、させない」と過信して感染を広げていくと思います。接種者は感染しても無症状でいることが多いので、自覚なく他人に感染させていきます。
本当に「周りのため」というのなら、感染者がごく少人数、入院患者やICUにいる人がほとんどいなくなって、ワクチンの効果も年単位ではっきりするまで、公共の室内とかでは感染対策を続けるべきです。
でもきっと接種したほとんどの人は規制緩和されたら即周りのことなどお構いなしに
なんの感染対策もせず遊びまわるでしょう。そして憂慮の上非接種者だった人は感染しない・させないためできる限りの感染対策を続けるでしょう。
結局自己中なのはどっちでしょうね。
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 13:37:29
アメリカでは2回目のワクチン打ち終わった人たちが急に「自由だ〜!」って、大規模イベントにマスクなしで行ったり、旅行し出しましたね。SNSに空港での自撮り(マスクなし)を投稿したりしていているのを見ると恐ろしくなるし、アメリカに住んでなくてよかったって思います。カナダはまだそこまでおバカさんはいなさそうですが、これから規制が緩和された後が正直怖いです。
|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 14:37:20
コロナ初期は中国のバイオテロだとか、ウイルス戦争だとか、今では陰謀論と弾かれてしまうようなことを結構な人が話していた。世界vs中国、みたいな。それがたったの1年で、ワクチン摂取vs未摂取の構図に変わりつつある。メディアの洗脳と言論統制すげー。
|
|
|
|
Res.77 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 15:01:57
Res62
>トピ主さんは「ワクチン接種後もマスクしてルールが守れることが前提」と言ってるけど、それは今現在の話だよね。
これからどんどん規制が緩和されて、マスクも義務じゃなくなるし、屋外の会食も集まりも徐々にオッケーになるはず。そうなった時に、自分だけ、絶対にマスクを手放さなかったり、誘われた会食も断ったりするんだろうか?
あなたは規制が緩和されたらマスクも義務じゃないからもうしないのですか?
そういう人が増えればまた感染者も増えますよね。そして、ワクチン打ってるから無症状で自覚なく他人に感染させる。でも、ワクチン打ってるから義務は果たしてるし、ワクチン打ってない人を差別してもOKって思ってるんですか?
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 15:11:00
>ワクチンを打った人と打ってないけど感染対策をしていない人、両方を嫌だなと思いなるべく接触を避けます。
つまり、ワクチンを打っていない+感染対策をしている、という人だけがイヤじゃないということですか?
私はワクチンを打って、かつ感染対策をしている人の方が安心だと思うのですが、なぜワクチンを打った人は感染対策をしないと決めつけているのでしょうか?
>でもきっと接種したほとんどの人は規制緩和されたら即周りのことなどお構いなしに
なんの感染対策もせず遊びまわるでしょう。
>結局自己中なのはどっちでしょうね。
未来のことを決めつけて、それを前提に話をして、自己中はどっちでしょうね?と結論づけるのって、一見論理的に見えますが、詭弁に思えます。自分の意見が否定された時に、自分より悪い状況を想像して引き合いにして、そっちの方が悪いという理論で反論するのも、ある意味詭弁に思えます。
アメリカのマスコミが報道してるように、ワクチンを打ったからといって遊びまわる人もいるかもしれないですが、実感としては、そうでない人の方が多いと思います。特にこの掲示板に来ている人たちなどは用心深い人の方が多いと思います。
私は健康上などの理由がないのにワクチン接種をしない人は、一定数いることは理解していますが、ワクチン接種自体を否定して、接種した人を「そういう人はワクチン打ったらどうせ感染対策はしなくなる」みたいに決めつけるのは、ディベートに勝つための売り言葉に買い言葉かもしれませんが、あまり説得力はないと思います。
|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 15:31:08
>>78
私は打っても打たなくても、ちゃんとマスクしてsocial gatheringでも屋外と限定するなどちゃんとしてる人ならどちらでもいいと思います。
個人の体質などもあるしい打ってない人にいちいち「なんで打たないの?」と個人のプライバシーに突っ込んでズケズケ聞いてくる人がいて好きじゃありませんね。
デリカシーがない、というか。
私の友人もそうですが、なぜ個人の病歴を(今まで黙ってたのに)打ったか打たないかで同時に聞かれなきゃならないんだと憤っていましたし。
その人はある持病があるんで打たない選択ですが(私だけが知ってる状態でした)、今回のワクチン騒ぎで色々嗅ぎ回る下劣な人が増えた、と嘆いてました。
私も「打った?」「なんで打たないの?理由は?」という質問は失礼だと思います。
いつも見ている高須幹弥先生もYouTubecで話してらっしゃいました。
「そういう質問自体NGだと思います」と。
|
|
|
|
Res.80 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 15:34:41
>アメリカのマスコミが報道してるように、ワクチンを打ったからといって遊びまわる人もいるかもしれないですが、実感としては、そうでない人の方が多いと思います。
何を根拠に「そうでない人の方が多い」と思われるのでしょうか?
実際にアメリカ在住の知人たちは2回目のワクチンも打ち終わり、パンデミック前と変わらない生活を始めていますよ。SNSには毎日のようにマスクなしで遊びまわる姿を投稿しています。ちなみに彼らは日本人です。アメリカ人も入れたら相当数の人が感染予防もせず動き回ってると思われます。同じ人間ですからね。カナダに住む人が同じようなことをしないとは思えません。現に、どなたかが、周りがマスクなしでも未接種の人はマスクし続けるんですか?と言ってましたよね。それが接種した人たちの本音だと思います。
|
|
|
|
Res.81 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 15:37:00
レス58
あの台湾が新規感染爆増中なんだけどね
日本は重症化しないと検査しないし
アジア人だからと差別的な見方はやめた方が良いよ
|
|
|
|
Res.82 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/07 15:42:57
私も、人に打った打たないを聞くのはデリカシーがないというか、人それぞれ健康上の理由もあるだろうし、聞くのはあまり良いことではないと思います。最近テレビのちょっとしたコーナーで、ワクチン打ったかどうかを話題にするのはRudeかどうか?みたいな話題があった気がします。
でもこのトピは、その事を聞く聞かないではなく「理由なく打たない人をどう見るか?」という話なので、打たない選択をしたことが判明していることが前提になった話だと思います。
打った人も、打たない人も、それなりに意見があって、他人からどう思われようと、それで意見が変わるような問題でないように思います。
打った人は、打たない人を自己中と思う人が多いみたいだし、打たない人は打った人を考えの浅い人みたいに思う人が多いみたいだし、両者は相いれないというか、平行線でしょうね。
|
|
|
|
Res.83 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 15:56:47
>何を根拠に「そうでない人の方が多い」と思われるのでしょうか?
だから「実感として」「特にこの掲示板に来ている人たちなど」と書いています。
マスコミやSNSでの投稿を見ているとみんながみんなそんな感じと思うかもしれませんが、実際にはそうでないことが多いです。
カナダでもテレビやマスコミでアンチマスクとかルールお構いなしとかいう報道されている地域がありますが、私の知る限り報道されているのは目立つ一部の人たちの目立つ行動であって、実際はそれに眉をひそめている人が大半です。
特にアメリカを含め外国のことになると、実世界を見ずにネットやニュースだけでは本当のことが見えないことが多いです。
陰謀論者を含め、普通の人でも、自分の見解に合致した事を言う人の意見(往々にして実際にその人から聞いたわけではなくネット上の意見)を拡大解釈して、それが普遍的であるかのように、みんながみんなそうだ、みたいに決めつける人も結構いるなと私は感じています。
|
|
|
|
Res.84 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 17:22:41
ワクチン打ったから感染しないと思ってる人、多いですよ。
あちこち触った手で目を擦ろうとした友人に、汚い手で目触っちゃダメだよと言ったら、ワクチン打ったから大丈夫だよって言ってました。カナダ人ですが。他の友人も今は屋内以外は人と話す時でもマスクしてません。正直こういう人のほうが迷惑だなって思います。
|
|
|
|
Res.85 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 17:46:06
↑こういうタイプの人はワクチン打つ前からそんな感じです。
打った打たない関係なく言い訳さえあれば好き勝手なことをしたいタイプ。
人種差別はしたくないですが白人のカナダ人に多い印象。
|
|
|
|
Res.86 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 18:18:26
私はmRNAワクチンは数年様子見しようと思っている派です。別に打つ派を否定する気もありません。
先日私の誕生日だったのですがワクチン肯定派の日本在住の友達からおめでとうメッセージ、日本政府批判、ワクチン肯定のメッセージが届きました。私はワクチンは様子見たい派なので自分の意見を言い返し何だか雰囲気が悪くなりました。全世界の人がワクチン肯定派というわけではないので相手もワクチン肯定派だろうと勝手に決めつけるような文は送ったり話したりしない方がいいと思う。
私ならそもそもワクチンの話題は出さないし人の誕生日に政府批判メッセージなんて送らないけど。
|
|
|
|
Res.87 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 18:28:45
86さん
お友達の行動はmRNAワクチン接種した私も微妙に思います。
結局、肯定派にも否定派にも変な人もいるし
まともな人もいるって事ですね。
ちなみに私は仕事がら引きこもり生活は無理だし、
日本旅行も気軽に行きたいので接種しました。
が、接種しない人がいても何とも思いません。
86さんのように数年待てるなら待ちたかった。
でも現実的に無理だなぁ、という判断です。
|
|
|
|
Res.88 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 18:55:42
>86さんのように数年待てるなら待ちたかった。
でも現実的に無理だなぁ、という判断です。
86です。従来通りのタイプのワクチンなら打ちたいです(中国のは嫌ですが)がmRNAワクチンにはまだ不安があるので数年様子をみたいのですが、ワクチン打った人への優遇がはじまっているので私も打たざるをえないのかなと考えてはいます。なので嫌々打つ感じです。
ワクチンを打つと気軽に日本旅行ができるようになりそうなんですか??
うちはどうしても仕事でカナダを出入りする必要があるので打たざるを得なくなるかもです。
|
|
|
|
Res.89 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 19:16:59
|
|
|
|
Res.90 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/07 21:42:40
87です。
〉ワクチンを打つと気軽に日本旅行ができるようになりそうなんですか??
まだ確定では無いですが、ワクチン接種者の入国時の隔離の免除または短縮を検討してる、と少し前のニュースで言ってました(カナダの話です)。
日本はまだ先だろうと思いますが、カナダが隔離免除になれば
私のあまり多くない年次有給でも日本行けるなぁ・・・と期待しています。
ちなみに私はアルバータ州ですが、
無症状の濃厚接触者の隔離期間は短縮、または免除に既になっています。
|
|
|
|
Res.91 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 07:31:55
ワクチン打ってる人は飛行機搭乗拒否されるんじゃなかったっけ?
ワクチン接種済みの人はそうでない人と比べたら血栓が出来る確率がかなり高いから上空でだとそのリスクも更に高まるからって何かの記事で読んだな
|
|
|
|
Res.92 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 08:35:13
↑それが本当なら血栓ができるのはアデノウイルスベクターを使ったワクチンだからファイザーを打った私は大丈夫ですね
|
|
|
|
Res.93 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 08:41:00
>ワクチン打ってる人は飛行機搭乗拒否されるんじゃなかったっけ?
そんなアホな。というかネタにしても低レベル。
|
|
|
|
Res.94 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 10:43:56
|
|
|
|
Res.95 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 13:30:59
わたしは今は長期副作用がハッキリしないもの
(たくさんの医師がこのmRNAワクチンは危険といっている)
を自分の体には打たない派です。
自分の体や家族の健康を考えた場合に5年後の確証がとれていなく
陰謀論とはかけ離れている多くの医者、専門家が世界中で
警鐘をならしているのにそれを無視することはできません。
それが自己中と捉えられるならそれでいいとおもいます。
地域のために他の人にうつさないためにと自分や家族の
一生の健康リスクを受け入れて差し出すような
現状ではできないです。
日本人の医療従事者は50~60%しかワクチンを受けていません。
医療従事者の90%が受けたと報道でいっている様ですが
事前に希望するかの調査がありその中で希望した中での
90%で母数が違う様ですね。
主治医が中心になって全体でワクチン拒否をしている
患者の未来を考えたクリニックは日本にたくさんあること
カナダ医療システムとの違いに驚きます。
|
|
|
|
Res.96 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 14:04:04
>日本人の医療従事者は50~60%しかワクチンを受けていません。
これは事実です。私の妹も日本で医療関係の仕事をしていて、ワクチン接種を希望するか聞かれたけど拒否したそうです。妹から話を聞いて、私も今回のワクチンは打たないことにしました。妹が勤めているクリニックでは、院長先生とそのご家族もワクチン拒否だそうです。
|
|
|
|
Res.97 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 15:42:43
なんか日本のTV観てると「医療従事者◯◯%終了です」とか言ってて「えっ?」って耳を疑う。
◯◯%、って全体の何パーが「希望」してて、そのうちの◯◯%って意味でしょ?って。
あの報道の仕方、ほんとうに憤りしかない。
|
|
|
|
Res.98 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 16:14:53
日本人向けに作られていないアメリカのワクチンが日本人の体に合うのか?今はまだ治験段階であること、ワクチンパスポートもコロナが終息するまでの一時的な措置かもしれないこと等から、今年はワクチン受けない人は、報道されてないだけで案外多いと思う。
|
|
|
|
Res.99 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 16:46:06
友達にはここのトピのような話しはできないからこのトピいいですね。
|
|
|
|
Res.100 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 18:26:10
ファイザーワクチンの有効性 95%
対象者1.8万人ワクチン接種・発症8人=かからない99.96%
対象者1.8万人プラセボ・発症162人=かからない99.1%
99.96−99.1=0.86%
ワクチン接種で発症確率0.86%アップ
ワクチン接種する しない 1%以下の差?
このためにみんなワクチンは効くとリスクを冒して
打っているのかと思うとちょっとびっくりな数字マジック。
|
|
|
|
Res.101 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 19:19:04
レス100
> ワクチン接種で発症確率0.86%アップ
発症確率0.86%ダウンの間違いでは?
というのは置いといて、0.86%って人口比でいうと
・カナダ→3700万人×0.86%=318,220人
・日本→1億2000万人×0.86%=1,302,000人
病床数をかなり減らせることになるんだけどね。
|
|
|
|
Res.102 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 19:55:06
レス 101
いきなりまさかの
カナダと日本が一気に感染発症、さらに全員重症化の
定できててウケますねー笑。
いまワクチン有効率の話でしたが大丈夫ですか。
ご自身のリスクマネージメントやり直した方が
いいかと思いますが、それも自由です。
|
|
|
|
Res.103 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/08 20:49:43
私も様子見派です。
接種を否定している訳ではないですし、Delta variantの感染力が強い、重症度も強いという情報を聞いてから、今後さらに強力な変異種が出てきて、自分のライフスタイルでも感染リスク&重症化リスクが極めて高くなってきたら、接種は検討する予定です。
(今でも感染リスクがあることも理解済み)
様子見派の主な理由は
・投与量に対しての疑問→治験により女性や子供に対して投与量が見直されることに期待
・不正出血の副反応の研究が最近始まったばかりで、経過や結果を聞きたい
・治験を開始して1年ぐらいしか経っていない
(そして今も治験中)
です。
自分の体のこと、自分の将来のことなので、いろんな情報を総合して判断するつもりです。
確率は低いにしてもCOVIDワクチンで将来自立生活ができない可能性のある重度の服反応があるのも事実。
誰がそれに当たるかどうか分からないロシアンルーレットのような印象です。
もちろん感染によるリスク、Long COVIDのリスクもあるので、自分が自分の決断にどこまで責任を負えるかを天秤にかけて判断しようと思ってます。
このトピを読んで驚いたのは「周りの為に接種した」「集団免疫獲得の為に接種した」という人が多いことです。
ワクチン接種しない人を「自己中」と思う人は自分以外の人の為にも接種しているから、接種していない人に対して周りの人の事も考えない事が理解できない=自己中という気持ちになるんだろうなと思いました。
私は感染リスクも接種リスクも理解が進む程、それぞれの判断を尊重したいという気持ちにしかなりません。
|
|
|
|
Res.104 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 09:37:17
私も103さんと同じ考えです。
ちなみに私の場合は薬、ワクチンなどに過剰反応する体質なので長期的なデータがない薬などは怖くて使えません(アナフィラキシー経験あり)。
否定派、様子見派、肯定派のそれぞれに深い考えがあると思いますので、個人的には他人に「打ってはいけない」とか言わないですし、そもそもワクチンの話題は最初から振らないです。
|
|
|
|
Res.105 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 09:51:06
私も103さんと同じ考えです。
一部の接種済みの人から「自己中だな〜」と思われてしまうと書かれているのを見て悲しくなりました。
私の友人はそういう人じゃないといいな、と思います。
|
|
|
|
Res.106 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 10:19:22
ワクチンの話題はセンシティブなのでしたくないのに。ワクチン打った人からのハラスメント(その逆もあると思いますが)半端ない。私はまだワクチン打ってないんですが、それを知ってる友達や知り合いから毎日のように「もう打ったの?」「まだ打ってないの?」「なんで打たないの?」って聞かれることにうんざりしています。
私も103さんと同じで打つ人のことも理解できるし、打たない人のことも理解して欲しいなって思います。少なくとも、ワクチン警察みたいなのは本当に勘弁してほしいかな。
|
|
|
|
Res.107 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/09 10:26:22
私も103さんに同意します。
打つ人、打たない人、それぞれいろんなバックグラウンド、理由、ポリシーがあると思うので、それは尊重します。ワクチン打つのが正義、みたいに打たない人を責めたり、打った人をどうこう言うのはおかしいと思います。
|
|
|
|
Res.108 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 11:01:18
>ワクチン打つのが正義、みたいに打たない人を責めたり、打った人をどうこう言うのはおかしいと思います。
同意します。
ただトピ主は「ワクチン打ってない人をどう見ますか」を「意地悪などじゃなく正直な気持ち」で聞きたい言われているので、おかしい・おかしくないとかの話じゃなくて、正直に、打たない人を一般の人はどう感じるかが聞きたいトピじゃないですか?
他人を見て感じることは誰かがどう思おうと仕方のないことだし、ここで、その感じ方はおかしい、と言われるなら面倒だから書き込みを止めて結局最後はどちらか主張の強い人たちばかりの意見で終わりそうな気がします。
私はワクチンを打たない人を自己中だと思っている人たちって結構な数いると思います(心の中でそう思っているけど、反対派に反論するとややこしくなるので黙っているだけ)。
私も、そう感じることがおかしい・おかしくないは別にして、そういう目で見ていますが、それに反論する人たちの勢いに馬鹿らしくなってきて口を閉ざしています。
こういう掲示板では同じ人が何度も書き込んだり、主義主張の強い人が意見の違う人を論破しようとしたりするので偏りが大きく、大多数の素直な意見を聞くのは難しいということでしょうね。
|
|
|
|
Res.109 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 11:42:38
>持病などどうしようもない理由もないのに打ってない人を、あなたはどういう目で見ますか?
自分と関係のない人に対してはどうも思いませんし、自己中とも思わないです。
親しい関係なら、感染しないように気をつけてねって言うと思います。
|
|
|
|
Res.110 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 12:26:14
>私はワクチンを打たない人を自己中だと思っている人たちって結構な数いると思います(心の中でそう思っているけど、反対派に反論するとややこしくなるので黙っているだけ)。
私も、そう感じることがおかしい・おかしくないは別にして、そういう目で見ていますが、それに反論する人たちの勢いに馬鹿らしくなってきて口を閉ざしています。
こういう掲示板では同じ人が何度も書き込んだり、主義主張の強い人が意見の違う人を論破しようとしたりするので偏りが大きく、大多数の素直な意見を聞くのは難しいということでしょうね。
思うんですけど、何回も書き込んでいるのあなたですよね?終わりそうなトピにわざわざいつもの書き込み。口を閉ざしていますってどの口が言っているのですか?あなたですよ主義主張が強くて、意見の違う人を論破できなくていつも戻ってくる人。みんながあなたと同じ意見ではないのよ。もう分かろうよ。
|
|
|
|
Res.111 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 13:37:27
↑ほんとそう
文章読むと同じ人が成りすまして連投してるように見える
|
|
|
|
Res.112 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 23:05:38
>このトピを読んで驚いたのは「周りの為に接種した」「集団免疫獲得の為に接種した」という人が多いことです。
そういうと大義名分も立つし、自分は偉いことをしたと優越感に浸れる、というのもあると思います。一番大きな理由は「自分が感染したくないから」ですよね。
本当に他人に感染させたくないから、という理由なら、接種していない人を責めるのではなく感染者が限りなく少数になるまで、規制緩和されてもマスクや距離をとるでしょう。そうではなく、接種指定な人を非難したり、規制がゆるまたったら、速攻でマスクを外すとかだと、周りのことを考えていることになりません。
そもそもしっかり移動規制、日常の感染対策を取っていれば、理屈ではワクチン無くても感染者は減るはずなんです。早く自由になりたいから、規制をとっぱらってほしいから、自分が好きに行動したいから、ワクチン接種する、というのが一番の理由じゃないですか。感染する確率が減る>>感染させる確率が減る>集団免疫がつく、でしょう。
もしも自分の感染リスクは減るけど集団免疫は構成されない、ということだったら、接種しないのでしょうか。
|
|
|
|
Res.113 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 23:19:28
【悲報】ワクチンを打って死ぬ確率が…けっこうエグい
宝くじで1等出る確率:0.00001%
年間で他殺される確率:0.0009%
飛行機事故で死ぬ確率:0.0009%
ワクチンで死ぬ確率:0.0014%
死ぬだけじゃないんだよね。
宝くじで1万円当たるくらいの副作用が14倍だとしたらかなりキツい
ワクチンの0.0014
コロナの0.00011
確かにコロナよりかワクチンの方が高い
コロナワクチンもうすこし様子見でいい
|
|
|
|
Res.114 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 23:24:19
自粛警察の次はワクチン警察
|
|
|
|
Res.115 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/09 23:29:05
マスク警察もいたねー
|
|
|
|
Res.116 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 01:03:15
>早く自由になりたいから、規制をとっぱらってほしいから、自分が好きに行動したいから、ワクチン接種する、というのが一番の理由じゃないですか。
早く自由に旅行したいからワクチン打つって言ってた人いましたよね。
結局ワクチン打った人たちも自分が感染しなければそれでいい。
ワクチン打たない人のこと非難できないですよね。
|
|
|
|
Res.117 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 01:40:27
> そもそもしっかり移動規制、日常の感染対策を取っていれば、理屈ではワクチン無くても感染者は減るはずなんです。
頭お花畑の理想論者の妄想ですね。
台湾の状況見てから言いなよ。
|
|
|
|
Res.118 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 12:41:12
>頭お花畑の理想論者の妄想ですね。
>台湾の状況見てから言いなよ。
超同意です。感染対策をすれば防げると思っているのは確かにお花畑ですね。
小さな島国の台湾で、あれだけのレベルの対策をとっていても、あれだけ感染が広がっています。
マスクするとか手を洗うとか会食しないとかでウィルスが体内に入らないようにする感染対策では防ぎきれないってことです。
結局のところ、たとえウィルスが入ってきても発症しないようにするという方向(自然レベルでは免疫力強化、感染対策レベルではワクチン接種)でしか封じ込めは無理だと思います。
>一番大きな理由は「自分が感染したくないから」ですよね。
人によって理由は違うかもしれませんが、私は、自分が感染したくないから、とはあまり思っていません。一番の理由は「家族に移したくないから」です。ハイリスクの家族を持っている人はほとんどがその理由だと思いますよ。家族に移したくない=自分が感染したくない、と結局は同じかもしれませんが、気持ち的には、どんな手段にせよ家族を守りたいという気持ちの方が強いです。
一人暮らしだったり、ハイリスクの家族がいない人は、守るのは自分だけなので、自分が感染したくないから打つのかもしれませんが、そういう人ばかりではないです。
|
|
|
|
Res.119 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 12:59:13
接種した人はウイルスに絶対かからない?無症状キャリアの可能性はないですか?
打つ人と打たない人で周りに移すリスクは変わりますか?
|
|
|
|
Res.120 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:02:43
上の人に同意。
私も感染しても死亡リスクは多分低いです。20代なので。
でも家にはおじいちゃん(80歳)がいるから絶対守らなきゃいけません。
結局、他人に移したくない=自分が感染したくない、なので同じ事なんですが、自分自身が感染して苦しい思いをするのは耐えれますが、自分が持ってきたウイルスのせいでおじいちゃんに万が一の事があったら。。。って思うと考えただけ無理無理!ってなる。
一生私のせいで・・・って罪の意識にさいなまれる可能性があるのなら、出来る限りそのリスクを減らしたいのです。
1人暮らし、在宅ワーク、アレルギー等打てない人には打てない人の事情があるのはぜんぜんオッケーだと思いますよ。皆それぞれの思惑があるから尊重すべき。そして打てる人は打てない人を守ればいいのだと思います。
|
|
|
|
Res.121 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:07:58
打っても、打たなくても感染はするでしょう。
感染すれば周りの人に移す可能性もあるでしょう。
結局ワクチンのメリットは「感染しても自分は重症化しない」というだけで、周りの人に移すリスクは、打った人も、打っていない人も同じです。
|
|
|
|
Res.122 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:08:44
>接種した人はウイルスに絶対かからない?無症状キャリアの可能性はないですか?
常識的に考えて、どんな事についても「絶対」ということはないですよ。
効能に「絶対」なんて言葉が入っていたら詐欺ですので、本気で「絶対」があると思っているのであれば、気を付けた方が良いですよ。
>打つ人と打たない人で周りに移すリスクは変わりますか?
そりゃ変わるでしょう。
考えてみてください。
無症状キャリアの人と、重症化して咳をしまくっている人、ばらまくウィルスの量が同じだと思いますか?
無症状キャリアの人は移すリスクはあるにせよウィルスの量も少ないしそのまま発症しなければウィルスは免疫力によって徐々に減ってゆきます。
重症化した人は体内でウィルスがどんどん増殖して増えて、呼吸や咳をすることでウィルスをどんどん吐き出して他人に飛んでゆきます。
ワクチンが重症化を防ぐのであれば他人に移すリスクも大きく下げることになります。
|
|
|
|
Res.123 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:16:28
>ワクチンが重症化を防ぐのであれば他人に移すリスクも大きく下げることになります。
↑これはちょっと違うと思うよ。
無症状で感染の自覚がなければ安心して人と会う。重症化した人は外に出るもできないだろうし、自己隔離するだろうから他人に移すリスクは減る。家にワクチン打ってない家族がいる場合は話は別だけど。
|
|
|
|
Res.124 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:18:39
ワクチンは重症化を防ぐ
という嘘をまだ信じているバカがいて驚いた
ワクチン打っても打たなくても、感染率もほぼ同じ
ワクチン打たなくてもほとんどの人が重症化はしない、それどころかかかったことにも気がつかない だから感染を広げやすいしやすいっていう話 元気だから出歩いてしまう
症状が出ても、風邪より軽い程度
逆にワクチン打つと免疫システムが破壊されるから、変異種にかかると重症化しやすい
ワクチンは効果がないだけでなく、副作用、変異種にかかった時の重症化、死の危険が高い
無料で人体実験に使われたバカがワクチン打たない頭のいい人間を攻撃していて惨め88787
カナダ人はバカが多すぎて、打つのが当然だと思ってる
|
|
|
|
Res.125 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:26:12
↑スゴイ説得力ある。モヤモヤしてたのがスッキリした。自分の家族やまわりの人を見ていてワクチン打ってない人が多いんだよね。とにかく元気な人が多い。いろいろなトピが立っているけど現実味がないんだよね。とにかく脅かし過ぎ。
|
|
|
|
Res.126 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:43:47
また出たねおバカちゃん
|
|
|
|
Res.127 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:45:46
単純な疑問なんですがワクチン打たない人は子供の頃から麻疹や水疱瘡などのワクチンも打っていないのでしょうか?子供の頃なら自分の意思でなく親の意思ですかね。
インフルエンザ打たないからコロナも打たないという友人の話を聞いて、このコロナはインフルエンザというよりは麻疹などの感染力が強い病気に近いと思い私自身は打ちました。
|
|
|
|
Res.128 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:47:38
絶対感染しないとか、極論言うの意味ないですよ。
人々の感染確率が減り、重篤化確率が減り、死亡確率が減ることに意味があります。
|
|
|
|
Res.129 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 13:56:07
>でも家にはおじいちゃん(80歳)がいるから絶対守らなきゃいけません。
120さん、ワクチン打ってもコロナにかかるからお爺さんに感染させますよ。120さんタイプが1番危ない。
|
|
|
|
Res.130 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 14:04:03
120です。
もちろん今までどおり、ワクチン打っても気をつけてますよ。
それぞれの主張があっていいって 言ってるじゃないですか。あげあしとってうざい。
|
|
|
|
Res.131 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 14:13:55
>Res.124
あーあー言っちゃいましたね!笑
バカの一括りはちょっと可哀想な気がします。。。
あんなにアウトドアで社交好きだった人たちが
家に閉じ込められて、行動制限、毎日の感染者数に
一喜一憂させられて、人生の中でかなり重要度の高い
旅行もホリデーもNG!なんてきたらね。。。
コロナの恐怖を植え付けられた人々が即席ワクチンできたら
どんなものか調べもしないでみんなも打ってるからって
打っちゃう。
安心のために自由になりたい一心で飛びついちゃう気持ちもわかります。
まーほとんどはごく普通に信じちゃいますよね〜。
職業上もうほぼノーチョイスの人々も多数いますしね。
打っちゃった人々は残念ながら夢と希望しか見えてない。。。
自分たちの正しかった選択を正当化したくて反ワクチンの人
も様子見の人も区別つかないから都合の悪い情報や可能性を
言い出す人をすべて攻撃してしまう心理ですね。
この後はどんな風になっていくと予想しているのか
とっても興味があります。
|
|
|
|
Res.132 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 14:31:09
>単純な疑問なんですがワクチン打たない人は子供の頃から麻疹や水疱瘡などのワクチンも打っていないのでしょうか?子供の頃なら自分の意思でなく親の意思ですかね。
インフルエンザワクチン以外は打ってますよ。ワクチンを打ちたくないんじゃなくて今出回ってるmRNAワクチンは様子見したいだけです。まだ治験中だし、障害が出るかはすぐはわかりませんから。シオノギが出来たら打ちたいです。
mRNAワクチン肯定派って「コロナワクチン打ってない人はワクチン自体を否定してる」と勘違いしてる人多いですよね。mRNAワクチンは様子見したい、他ができるならそちらを受けたいだけです。
|
|
|
|
Res.133 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:02:29
>シオノギが出来たら打ちたいです。
そんだけ慎重派なのにシオノギに関しては安全性に疑いを持たないのが不思議。
|
|
|
|
Res.134 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:14:59
感染するリスクは打っても打たなくてもあるんだから、仕事がリモートじゃない、人と会う機会が多い、隔離なしで旅行したいっていう人以外は、今は様子見るのがベストだと思う。
|
|
|
|
Res.135 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:33:36
シオノギはmRNAじゃないからまだマシかと。
|
|
|
|
Res.136 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:34:14
>そんだけ慎重派なのにシオノギに関しては安全性に疑いを持たないのが不思議。
シオノギはタイプが違うワクチンですからね。
|
|
|
|
Res.137 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:34:29
>134
感染するリスクが打っても打たなくても同等にあるんだったら、みんな打たなくて良いんじゃないの?なんか論理的じゃないなあ。
|
|
|
|
Res.138 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:36:04
>120です。
もちろん今までどおり、ワクチン打っても気をつけてますよ。それぞれの主張があっていいって 言ってるじゃないですか。あげあしとってうざい。
うざっ!!!
|
|
|
|
Res.139 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:37:44
>打っちゃった人々は残念ながら夢と希望しか見えてない。。。自分たちの正しかった選択を正当化したくて反ワクチンの人も様子見の人も区別つかないから都合の悪い情報や可能性を言い出す人をすべて攻撃してしまう心理ですね。
将来集団訴訟してそう。今のワクチンはあくまで治験ですからねー。
|
|
|
|
Res.140 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:40:39
>シオノギはmRNAじゃないからまだマシかと。
んー、よくわからないなあ?mRNAでなければ長期的な安全性は担保されるの?そうじゃないよねえ。それも希望的予想の範疇を超えないと思うけど。
|
|
|
|
Res.141 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:50:01
mRNAは今までにないタイプなので将来どう悪い影響がでるかわからないから避けてる人がいるんですよ。遺伝子に影響がでるかもしれませんよ。今までにないタイプな上にまだ治験中ですよ?今のところコロナよりもmRNAワクチンの方がリスクがあると思っています。高リスク者ではないので急いで治験中のワクチンを打つ理由もありません。
ファイザーの幹部もワクチンを打ってないですよね。
|
|
|
|
Res.142 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:53:16
>将来集団訴訟してそう。今のワクチンはあくまで治験ですからねー。
集団訴訟。。。治験段階の無料ワクチンには訴訟とか
成り立たない。。。どんな長期的な副反応でても文句言えない。。。
みなさんわかって打ってますよね〜って話になっちゃうんですよね〜
選択ができたわけですし。。。みたいな
日本でもよくある薬害訴訟パターンよりも立ち悪いのか。。。
というか訴訟とかいってる規模じゃない数を打っちゃってますからね💦
|
|
|
|
Res.143 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:57:22
>ファイザーの幹部もワクチンを打ってないですよね。
あの会見の人はまだ打ってないですよね、きっと〜
まだ僕よりも先に打っていかないといけない人が
いますとかいって逃げてたもん。
(どんだけ危険かわかってるって顔に書いてました笑)
|
|
|
|
Res.144 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 15:57:57
>集団訴訟。。。治験段階の無料ワクチンには訴訟とか
成り立たない。。。どんな長期的な副反応でても文句言えない。。。
治験だから訴訟できないけど集団訴訟とか言ったり大規模デモしてそう。
|
|
|
|
Res.145 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 16:08:40
>治験だから訴訟できないけど集団訴訟とか言ったり大規模デモしてそう。
集団訴訟、大規模デモ、、そういう展開もあるけど
被害者家族の気力、体力、健康状態が。。。
そしてそれ世界中でやるだろうからね〜
|
|
|
|
Res.146 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 16:10:09
ファイザーの幹部って誰?
CEOなら2回打ってるよ。
|
|
|
|
Res.147 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 16:10:35
>Res.141
シオノギのワクチンってインフルエンザワクチンと同じ技術なんでしょ?インフルエンザの集団接種って有効性が低いってことで日本では無くなったんですよねえ。それにインフルエンザワクチンの副反応で亡くなる人も結構いますよね。その辺は慎重派の人にとって許容範囲なんでしょうか。
|
|
|
|
Res.148 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 16:14:16
|
|
|
|
Res.149 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 17:13:59
↑よくでてくる推進派さんからはツイッターは情報源としては信頼性にかけると言われていますので、別のソースの方がよくないですか?
あと何かを打ったことは確かでも
実際に何を打ったかなんて知りえないと思いました。
本当にみんなが打っているワクチンとは証明できませんよね。
|
|
|
|
Res.150 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 17:41:28
推進派さん達、来月からの旅行計画で頭いっぱいですからね〜
折角の安心ポイントみつかったみたいなので
安心要素をつぶさないであげましょう〜
|
|
|
|
Res.151 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 17:47:48
> > そもそもしっかり移動規制、日常の感染対策を取っていれば、理屈ではワクチン無くても感染者は減るはずなんです。
>頭お花畑の理想論者の妄想ですね。
>台湾の状況見てから言いなよ。
笑っちゃう。行動規制、感染対策してたら当然感染は広がりませんよ。
広がってるのはそれがきちんと出来ていないからです。
そもそも防げないなら何故世界中で対策をうるさく言ってるんですか?意味ないなら行動規制も何もする必要ないじゃないですか。コロナウイルスは接触、飛沫、エアボーンなどしっかり対策してれば広がりません。結局はそれが出来ない人がいるから収まらないんです。
台湾は成功してましたよ?感染が広がり出したのは、人々が気を緩めてしまったことと、海外から持ち込まれた(パイロットに隔離が義務付けられてなかったり)、風俗店がクライスターになったりしたことが理由で、行動規制や感染対策がとられていなかったから起こってるんです。
|
|
|
|
Res.152 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 18:04:25
> ↑よくでてくる推進派さんからはツイッターは情報源としては信頼性にかけると言われていますので、別のソースの方がよくないですか?
本人の公式アカウントのツイートが信用できないと?
> あと何かを打ったことは確かでも
> 実際に何を打ったかなんて知りえないと思いました。
> 本当にみんなが打っているワクチンとは証明できませんよね。
ちゃんとCOVID-19 Vaccineと書いてるよね。
否定するならちゃんと証拠出しなよ。
|
|
|
|
Res.153 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 18:14:52
> 人によって理由は違うかもしれませんが、私は、自分が感染したくないから、とはあまり思っていません。一番の理由は「家族に移したくないから」です。ハイリスクの家族を持っている人はほとんどがその理由だと思いますよ。家族に移したくない=自分が感染したくない、と結局は同じかもしれませんが、気持ち的には、どんな手段にせよ家族を守りたいという気持ちの方が強いです。
一人暮らしだったり、ハイリスクの家族がいない人は、守るのは自分だけなので、自分が感染したくないから打つのかもしれませんが、そういう人ばかりではないです。
ワクチン打つ多くの人の理由の第一は「自分を守るため」と書いた112です。
私はハイリスクの高齢者と同居しています。自身が色んなアレルギーを持っています。原因不明のものも幾つもあります。でも政府はワクチンの原料でアナフィラキーショックを起こした場合だけ接種を控えるように言ってますよね。だから私は打っても安全なはずです。でもまだ打ってません。今はmRNAの治験が終わるまで待つ予定です。
でも、家族はどんな手段にせよ守るという気持ちは同じですよ。私ががワクチンで何らかの長期的な副反応に陥ったら家族を守れません。だから、私は今後も感染しないように最大限の注意を払って生活していきます。いくら注意を払っても今後ワクチン接種した人はマスクもしないだろうし、距離も取らないようになっていくから感染させられる可能性はありますが、現時点ではやれるだけやるつもりです。
私が112で書いた意図は
ワクチンを打った人同士でも感染する可能性はあるのですから、本当に「周りの為」を第一に言うのなら政府がもう時言って言ったからマスク取っちゃおう!ではなく、感染者数も入院者数も激減して治療薬が出回るまでは目の前の人やその人の家族にハイリスクな人がいると思って感染させない対策を続けるべきで、それが出来ないなら「一番の理由は周りのため」と言うのはすごく違和感があると言うことです。
|
|
|
|
Res.154 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 18:17:48
|
|
|
|
Res.155 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 18:19:15
> ↑よくでてくる推進派さんからはツイッターは情報源としては信頼性にかけると言われていますので、別のソースの方がよくないですか?
そうそう。他のトピでも見ました。ワクチン反対の人が出したTwitterは嘘ばかりですぐ攻撃してくるのに、ワクチン接種派が出したTwitterには食いついて来なかった。
「やっぱりなあ」と思いました。自分の都合の都合のいい解釈だけの人がいますよね。
|
|
|
|
Res.156 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 20:11:39
↑
内容読まないで反論するバカ発見。
|
|
|
|
Res.157 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 20:16:15
> > ↑よくでてくる推進派さんからはツイッターは情報源としては信頼性にかけると言われていますので、別のソースの方がよくないですか?
どこの誰がどこから拾ってきたかわからない情報でも一応目を通して反論するのと、本人確認が取れているアカウントから直接投稿されている内容を全く見ないで反乱するのを同じレベルで語るバカがいますね。
|
|
|
|
Res.158 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 20:21:38
> そうそう。他のトピでも見ました。ワクチン反対の人が出したTwitterは嘘ばかりですぐ攻撃してくるのに、ワクチン接種派が出したTwitterには食いついて来なかった。
内容読んで調べたら嘘だから指摘してるんだろ。
投稿が嘘だというならその根拠出せばいいのに。
|
|
|
|
Res.159 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 20:30:27
↑
レス141や143のように確認しないで投稿するような奴らがそんな面倒なことするとでも?
|
|
|
|
Res.160 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 21:28:31
>ちゃんとCOVID-19 Vaccineと書いてるよね。
なら中身が本当にあなた方が打ったようなワクチンだったと証明してくだい。
ていうか自分たちが打ったワクチンの中身が何かもわかってない人たちだから無理か 笑笑
|
|
|
|
Res.161 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 21:32:55
↑わざわざ日本からしつこい。
日本じゃまだ打てないからって嫉妬すんなや
|
|
|
|
Res.162 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 21:37:21
結局ワクチンの中身はなんなの?
イベルメクチンの方がよっぽど信頼できる。
|
|
|
|
Res.163 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 21:53:00
イベルメクチン手に入れた。
|
|
|
|
Res.164 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/10 22:07:03
ほー
SARS-Cov2は寄生虫なのか
頭の中おかしいのでは
|
|
|
|
Res.165 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 02:41:43
> なら中身が本当にあなた方が打ったようなワクチンだったと証明してくだい。
本当に内容を確認しない奴だな。
“Excited to receive my 2nd dose of the Pfizer/BioNTech #COVID19 vaccine.”って書いてあるよね。
これが嘘だというなら本人を捕まえて尋問でもしたら?
141と143は「打ってない」と間違って断言したのを訂正したくないんだろうね。
|
|
|
|
Res.166 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 06:45:51
そうですね。じゃあきっと中身はコロナのワクチンだったんじゃないんですか?
知らんけど
|
|
|
|
Res.167 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 07:35:40
>イベルメクチンの方がよっぽど信頼できる。
ワクチンの方が儲かるからねー
|
|
|
|
Res.168 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 10:54:35
>153
あなたやご家族の意見を反対するつもりは無いですが、私は逆だと思います。ワクチンを受けたく無い人こそ、『自分を守るため』だけです。リスクが怖い、信用できない、治験が終わるまで等々…ではその治験が終わるまで、誰か周りの人が、危険を冒しながらもワクチンを摂取する事で、国や世界にデータとして集計されますよね?そして、少なからず感染者を減らし、医療従事者の負担を減らすお手伝いが出来ますよね?
皆んな別に自分が助かりたいからってだけでワクチンを打ってる訳じゃ無いですよ。独り身だったら受けられるとかなんの筋も通ってないです。あなただって、自分と家族の事しか考えてないからワクチンを摂取しないのでしょう。いくらあなたが気を付けてたって自身がコロナに感染するリスク、家族に移す可能性はあるじゃないですか。だから貴方がワクチンを受けたく無い理由は家族を守る為じゃなく、自分を守る(自分にとってベストな選択)をしてるだけですよね。
あなたの考えは尊重するけど、受けてる人をまるで何も考えて無いかのような発言は非常に不愉快です。
|
|
|
|
Res.169 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 11:39:03
>>168
受ける人、受けない人をお互い攻撃し合うのは生産的ではありませんね。。
でも私の周りで受けた人が口を揃えて言うことは「自分がかかりたくない」「ワクチン打ったから“私は”だいじょうぶー」というのが現実ですよね。
私は親友が持病持ちで月1とか結構な頻度でお茶をする(パテオのみ)なので自分が相手に移したくないし自分も注射は打ちたくないので(歯科治療薬でアレルギーやったことある)のでそう簡単には打ちたくない派です。
ワクチン打った人の方が、実はこういう、私以外の理由☝でワクチン打たない人が居るという事を全くスルーしてる人多いなと感じること有ります。
|
|
|
|
Res.170 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 12:33:25
>でも私の周りで受けた人が口を揃えて言うことは「自分がかかりたくない」「ワクチン打ったから“私は”だいじょうぶー」というのが現実ですよね。
「ワクチン打ったから私は大丈夫」→「それによって社会全体も助かる。」
ここになんの矛盾も無いよ。
|
|
|
|
Res.171 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 12:42:35
168さんの意見と同じです。
>皆んな別に自分が助かりたいからってだけでワクチンを打ってる訳じゃ無いですよ
>受けてる人をまるで何も考えて無いかのような発言は非常に不愉快です。
私もそう思います。
ワクチン接種が始まってから、カナダのコロナ感染者は本当に目に見えて減ってきていますよね。もちろん予断は許せませんが、ワクチン接種の効果があるということは明らかに思えます。ワクチン否定派の人たちはこれを見てどう感じているのでしょうか。
州民の7割以上がワクチンを打っています。その理由は自分が罹りたくないという人もいるかもしれないけれど、できれば打ちたくないけど、家族や職場からコミュニティ全体の見地から集団免疫を獲得するために一役買おうとしている人も結構いると思います。
こういう人たちがいるからパンデミックが収まる方向に行っていて、打たない自分もその人たちの恩恵を受けているということも頭の片隅に置いておいて欲しいと思いますね。
|
|
|
|
Res.172 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 12:42:56
>>170
いや、、受けた人がスプレッダーの役割を果たします。
引き続きマスク・ 手洗い・消毒は必須ですって!
|
|
|
|
Res.173 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 13:00:43
ワクチンを打った人も、打っていない/打たない人も、どっちも「自分の為」だよ。
嫌だけど、社会の為に、周りの人の為に自分が犠牲になってでも助けるために、、なんてただの偽善者。肯定派も否定派も結局一番大事なのは「自分」
打たない人は引き続き引きこもり、打った人は出歩いて周りに感染させない。
ただそれだけのこと。
どっちも悪くないし、どっちも偉くない。
|
|
|
|
Res.174 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 13:08:05
>嫌だけど、社会の為に、周りの人の為に自分が犠牲になってでも助けるために、、なんてただの偽善者。
こういう考え方をする人は必ずいるとは知っていますが、何かやるせなくなりますね。
私も若い時は少なからずそう思った時期もあったので、上の方はまだまだ若くて、人生の中で人に助けてもらったり、自分以外のことを考えて行動している人たちに接したことがないのかもしれません。
人生経験を重ねてくると、思わぬところで見知らぬ人に助けてもらったり、自分のことよりも他人のことを考えて行動している人たちを見たりして、だんだんと、世の中捨てたもんじゃない、完全に善意で行動している人は思ったより多い、ということに気づくようになります。
|
|
|
|
Res.175 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 13:16:00
174
自分や家族以外の命守る為に自分の体差し出せるの?
ボランティアの人助けの話じゃなくて、命かけて他人の為にワクチン打てるかって話だからね。
|
|
|
|
Res.176 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 13:44:25
>いや、、受けた人がスプレッダーの役割を果たします。
引き続きマスク・ 手洗い・消毒は必須ですって!
この論理はもう使えないですよ。何か他の理由を考えた方がいい。
|
|
|
|
Res.177 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 13:47:57
>自分や家族以外の命守る為に自分の体差し出せるの?
↑極論を言うのが反対論者の特徴ですね。
命がどうとかがどうとかでなく、自分ができる範囲で、と解釈するのが普通でしょう。
「できる範囲」の線引きは人それぞれだけどね。
反論してるつもりかもしれませんが、極論を持ち出すと途端に意見が軽く見えてしまいます。
|
|
|
|
Res.178 |
|
by
168
from
無回答 2021/06/11 13:55:22
↑そうです。命かけてワクチン打ってるんです。
私が意見したのは、何も考えずワクチン受ければ何しても大丈夫などと簡易的に考えてる人だけでなく、171さんも仰ってるように危険や後遺症、今後感染する可能性なども考慮した上で、“協力的に”接種してる人も必ず大多数いるという事です。
反対派の方も、別にそれで良いと思います。自分が正しいと思う方を選択しているのは皆同じです。ワクチンした/しないのが正しいなんてないですよね。
>169さん、私は別に持病がある方、まして全員ワクチン受けろなんて思ってませんよ(笑) 自分もアレルギー体質ですので。
あくまで、『危険も何も調べずワクチン受けている奴ら』的な発言を、反対派にされるのが嫌なだけです。
そのご友人にも移したくなく、ましてご自身がワクチンを受けないのなら、パテオだろーがどこだろーが今は会うのをやめればどうですか?会う以上、感染又は感染させるリスクは必ずあるという事です。ワクチン受けていようが受けてまいが。だから皆んな覚悟の上で会ったり外出してるんですよ。
非接種者が感染したら仕方ないで終わり、ワクチンした人がもし感染させたら、『注射打ったからって遊び歩いて』って言われるのかなあ。
|
|
|
|
Res.179 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:01:49
幸か不幸かはっきり言って今回のコロナワクチンは劇的に効果ありますよ。この辺が事を複雑にしている。
|
|
|
|
Res.180 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:08:44
>幸か不幸かはっきり言って今回のコロナワクチンは劇的に効果ありますよ。
コロナには効果があるのでしょうが、その他の体への害はどうでしょうか?
将来的に起こりうる健康被害のほうが心配です。
|
|
|
|
Res.181 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:18:58
>将来的に起こりうる健康被害のほうが心配です。
自分は将来に起こりうる健康被害より明日コロナに感染し発症するかもしれないということの方が心配。
|
|
|
|
Res.182 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:21:03
あなたは風邪薬や鎮痛剤を飲むときもそういう心配をしているのですか?していないですよね。
|
|
|
|
Res.183 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:21:44
182は180へのコメント
|
|
|
|
Res.184 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:21:44
>将来的に起こりうる健康被害
「将来的に起こりうる健康被害」「現在感染爆発して医療崩壊する被害」のどちらを取るかですね。
将来的に起こりうることを心配している人は、ある意味、現在時点で、自分や家族は現在何の問題もない(コロナに感染もしていなければ持病もない)幸せな人たちなんだと思います。
一方、現時点での被害を心配している人は、現時点で自分や家族に健康上の問題がある、感染した命のかかわる、あるいは持病で病状が急変してもコロナ禍できちんと治療が受けられなくなる可能性があるなど、毎日ギリギリの気持ちで過ごしている人たちなんだと思います。
幸せな人たちは、今自分の身に危険が迫っていないので、様子見をする余裕もあるかもしれませんが、自分たちのような人たちばかりではない、という想像力を働かせてみてはどうでしょうか。
|
|
|
|
Res.185 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:44:34
このワクチンは臨床期間が短いため、コロナウイルスに効果があることはわかってますが、長期的にどのような影響があるかわかっていません。
20年後に重篤な副作用が出ても自己責任です。どんなに後悔しても、ワクチンを打つ前の身体には戻れません。
だからこそ様子を見ることも、しっかり考えることも大切なんです。
特に健康な若い方が健康被害を心配するのは当然だと思います。
|
|
|
|
Res.186 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:48:58
臨床期間が短くても安全であると、国際的な保健機関も、すべての国の政府も判断しているのですよ。
ちなみに臨床期間が5年あったらあなたは信じるのですか?
|
|
|
|
Res.187 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:54:01
去年開発されたワクチンが、どうやって20年後も安全であるとわかるのですか?
|
|
|
|
Res.188 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:54:30
そうだね。ワクチン打たないという選択ができる人は幸せ者なのかもしれないね。
パンデミック中も毎日普通に出勤、規制前は普通に外食もしてたし友達にも会ってた。
そんなに神経質に感染予防対策してたわけじゃないけど、マスク効果なのかコロナどころか風邪さえ引かなかった。今はリモートワークできる仕事に転職して外に出るのは犬の散歩ぐらい。危機感ないって思われるかもしれないけど、感染の心配があまりないというか、してないっていうか。マスクして手洗いして、引きこもってれば大丈夫でしょって思えるのは幸せなことなんだろうね。命かけてワクチン打ってくれてる人たちに感謝しなくちゃいけないね。
|
|
|
|
Res.189 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 14:59:45
結局リスク、ベネフィットに対する評価が全く違うから、将来の出来事を100%予言することは不可能な以上、現時点では分かり合えることはないだろうなあ、残念だけど。
|
|
|
|
Res.190 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 15:01:09
国も政府も国際機関も安全だと言ってるなら、なぜ接種後に死亡する人がいるんですか?
ワクチンとの因果関係不明として片付けるから?
|
|
|
|
Res.191 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 15:04:20
どこの国だったか忘れちゃったけど、子供へのワクチン接種は安全性が確認できないという理由で推奨しないことになりましたよね。
|
|
|
|
Res.192 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 15:46:57
心筋炎のことが指摘されてますよね。
17〜18歳の男性に多いって。
|
|
|
|
Res.193 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 15:51:44
188さんみたいな理解が、皆んなもてたら素敵ですね。受けたくなくても仕事上受けざるを得ない状況の方もいらっしゃるでしょう。
将来の不安、健康被害、そうかもしれません。
でも昔の先祖の方々だって、完全に安全が保証されてない時代にも医療に協力してくれる方々がいてこそ、今私たちは安全にお薬や治療があり、生活出来ている。
今はインターネットでだれもが簡単に調べ、発言出来る時代になったからこそ色んな憶測がより騒がれるようになっただけで、医療が危険と隣り合わせだったのなんて今に始まった事じゃ無い。ワクチンに不備があっても、結果的にその多くのデータが未来へと繋がるかもしれない。
まあ皆さん頑張りましょう。
|
|
|
|
Res.194 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 16:09:26
ワクチンを受ける理由は、ウイルスが体に入っても免疫が殺してくれる、自分の命を守る。
そして自分の体から外に出さない、周りの人の命を守る
公衆衛生だ、みんなの命を衛る
|
|
|
|
Res.195 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 16:38:57
それぞれに立たされた状況、価値観やリスク評価方法が違って真剣に考えてそれぞれが選択した(特に打った人は選ばざるおえなかった人もいる)ってこと。それ念頭におきながら、ここでは新しい情報共有だとか意見交換ができるのが良いところなんじゃないかな。あまり双方で承認欲求剥き出しで攻撃しあって否定しあっても正解がでるのもまだまだだし、なるようにしかならない。
カナダにいる日本人は両方の情報を取れるっていうのもメリットではあるとおもう。日本はワクチン接種状況が遅いけどワクチン効果の良いニュースも負のニュースも両方入り混じってメインストリームで報道する。2週間に1回の副反応の状況報告もニュースになるし、ちょっと極端だけど16歳にワクチンした医者称賛するニュースの一方で京都伊良町が中学校での接種発表後に抗議殺到とかもニュースになる。タイミングも状況も全部違うけどコロナに対して2つの国をくらべて考えれるのは良いことだよね。とりあえず長期戦になってるからみんな抱えたそれぞれに抱えるリスクに向き合いながら情報取りながら見えないコロナ相手に賢くうまくやるしかないよね。
|
|
|
|
Res.196 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 16:39:02
コロナパンデミックが始まる前、日本では
毎年肺炎で亡くなるお年寄りが多いから肺炎の予防注射を呼び掛けてましたよね。コロナの死因も肺炎なんでしょ?だったらコロナの死亡者の中に普通に肺炎で亡くなった人もカウントされてるかもしれませんよね?冬に陽性者数が増えるのも、インフルエンザにかかた人もPCR検査で陽性って出る場合もあるらしいし、にコロナで亡くなった人の数って正確にはわからないのでは?そう思うには理由があって、うちの日本にいる80歳過ぎの両親、共にコロナ感染リスクが高いと言われている持病持ちなんですが、この1年半マスクする以外は引きこもったりもせず普通に生活してて、外食もするし、旅行も行くしって感じだったのに病気らしい病気もせず元気なんですよね。ワクチンもまだ打ってないみたいだし。そういうの見てるせいか、私も別にワクチン打たなくても大丈夫なんじゃないかな〜って、まだ打ってません。私自身も特段予防とか徹底してたわけじゃないけど、この1年半何の病気もしてないし、なんならコロナ前より元気なんですよね。本当にワクチン必要ですか?
|
|
|
|
Res.197 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 17:07:41
でも以前のような経済社会活動に戻るには「集団免疫」が必須条件ですよ。自分はこの9月がスタートラインだと思っていますが、慎重派の人はこの辺のタイムラインの展望はありますか?
|
|
|
|
Res.198 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 17:09:31
経口の薬が出てくるのも時間の問題じゃないかな。日本はイベルメクチンが話題になってるし、ファイザーも確か年内に経口のピルが出来るってニュースなかったっけ?コロナのワクチンもインフルみたいに任意の季節性のものになって来年あたりは落ち着きそう。
|
|
|
|
Res.199 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 17:54:12
慎重派のひとりです。カナダのワクチン頼り1本のやり方だとあと2年くらいは余裕で掛かるかと思ってます。日本のようにイベルメクチン、ハイドロキシクロロキンとか特効薬へ注力してませんし新しい技術や開発にも無関心にしかみえません。
|
|
|
|
Res.200 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 18:14:49
ワクチン打ち終わった人が油断して動き回るようになって、隔離免除で国外に出るようになり、秋ごろからまた感染者数が増え始めてまた規制が始まるって感じになりそう。長引くかどうかはワクチン接種者の今後の行動次第でしょうね。
|
|
|
|
Res.201 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 18:22:36
> 長引くかどうかはワクチン接種者の今後の行動次第でしょうね。
だーかーら、なんでリスク承知でワクチン接種してもなお、接種者”だけ”が行動次第とか言われんの?
非接種者も変わりません。皆で引き続き気を付けるんでしょう?こういう200みたいなおばさん、何考えてるの?ワクチン受けてまでなんで叩かれなきゃいかんのか。非接種者だって出掛けたり友人に会ったり国外行き来したりしてんのに、あなた方は感染したりさせてもよくて、接種者はいかんのか?おかしいだろ。
|
|
|
|
Res.202 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 18:39:43
>非接種者だって出掛けたり友人に会ったり国外行き来したりしてんのに、あなた方は感染したりさせてもよくて、接種者はいかんのか?おかしいだろ。
いけないとは言ってない。接種者でもちゃんと感染させないように気をつけて行動してる人は別。
非接種者は感染しないように引き込もるだろうし、旅行は、まだ非接種者に対する隔離制限は続くだろうから、感染広げるのはやっぱり接種済みで出歩く人や、国外から隔離なしで帰国できる人たちでしょう。
|
|
|
|
Res.203 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 18:58:14
Delta variantの感染が広がってるので、ワクチン打ってもまた規制が始まりそう。
ワクチン打っても打たなくても、当分は今まで通り引きこもってたほうがいいね。
|
|
|
|
Res.204 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:23:09
mRNAワクチン接種完了者は感染する確率も感染させる確率も格段に低い。しかも感染しても発症や重症化も防ぐ。慎重派の人はこの「事実」から目を逸らしたらいけないよ。
|
|
|
|
Res.205 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:26:32
アメリカでは非ワクチン接種者への差別が始まっているそうです。
職場に2度目のワクチンを受けたかの報告が必須になり、場合によっては職を失うこともありえる(実際無職になって人もいる)。市によって条例が違うらしいですがこの6月15日から劇的に変わるとも言われているそうです。カリフォルニアの話です。
カナダではこんなことにならないといいけれど・・・。ワクチン打ってないから日本への一時帰国できないとか言われたら、ショックです。
|
|
|
|
Res.206 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:32:16
>ワクチン打ってないから日本への一時帰国できないとか言われたら、ショックです。
日本はそこまではやらないと思う。隔離と陰性証明で入国自体はできますよ。
|
|
|
|
Res.207 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:46:31
>mRNAワクチン接種完了者は感染する確率も感染させる確率も格段に低い。しかも感染しても発症や重症化も防ぐ。慎重派の人はこの「事実」から目を逸らしたらいけないよ。
ほとんどの人がまだ2回目打ち終わっていないので、まだ「事実」と言い切るのは早いかな。
|
|
|
|
Res.208 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:49:20
正直、カナダでも日本でもかなり多くの数でワクチン反対派だけど出歩く(飲みに行ったり国に帰ってる)人達は居ると思うんだけど…インスタとか日本の友達は飲み会も冠婚葬祭も当たり前だし、こっちもビーチなんかじゃもうマスクなしで騒いでる人達で溢れかえってる。気を付けてるなんて言いつつ、一時帰国してた人達も大勢知ってます。そう言う人に限って、ワクチンは怖いからしない!危険!なんて。
だから201さんの言う事も分かります。
接種者も非接種者も気をつける人は気を付けるけど、そうじゃない人もいる。お互い様なのに、ワクチン受けたく無い人たちは、接種した人が出歩き回ってるせいみたいな言い方する人多いですよね。
|
|
|
|
Res.209 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:54:00
ワクチン打っても、打ってなくても、これからも行動には気をつける。それが今後のニューノーマルになっていくんだろうね。
|
|
|
|
Res.210 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 19:57:15
↑てか、反対派の人達の気を付けるって、どのレベルなんだろ?全く人にも合わず美容院や日用品以外の買い物にも行かず完全リモートワークで公共機関も使わない?それとも最低限に人には会うけど、マスク、手洗い、消毒気をつけてますってだけ?そんなんみんなしてるわって思う笑 どれだけ気を付けてるのか教えて下さい!
数字としてワクチン受けたら自分や周りの人への感染率が下がるって表れてる以上、将来の健康被害があるかもしれない治験レベルのワクチンをリスクの上で接種してんだから、怖いだけが理由でしてない人より優遇されんのは当たり前な気がするけど。体質上受けられない人も居るし、差別は駄目だけどさ。
|
|
|
|
Res.211 |
|
by
210
from
無回答 2021/06/11 20:00:26
209の人に言った訳ではなく、【接種者が出歩くせいで感染が広がる】と仰ってる人達に言いました
|
|
|
|
Res.212 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 20:30:21
210さん
私は「反対派」ではなく「様子見る派」です。
ワクチン接種した人だけが出歩いて感染を広めるとは思っていません。
質問にお答えしますね。
・20代 一人暮らし 移民
・仕事は100%リモートワーク
・食料品、日用品の買い出し以外の外出はパンデミック以降2回だけ。
・公共機関もパンデミック以降はスカイトレインを1回利用しただけ。
・数人いる友達、日本にいる家族とはZoomかLINEで話し、直接は会っていません。
・マスク、手洗い、消毒は徹底してやってます。
基本引きこもり生活をしています。
多分、元々引きこもり気質なので辛いとかそういうのはありませんね。むしろ今の生活のほうが楽でいいと思っています。今後も様子を見ながら引きこもり生活は続けるつもりですが、これなら安全だと思えるものが出てきたらワクチン接種も考えるかもしれません。
|
|
|
|
Res.213 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 20:36:05
RES 206さん
日本人が母国の日本に帰国するのは陰性証明と隔離で大丈夫として、一度カナダを出国してしまったら戻ってくる事が難しくなったら怖いですね。
アメリカでは既にワクチン摂取証明書という物が発行されていて、非摂取者への差別が始まってるみたいです。
|
|
|
|
Res.214 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 20:59:23
>>201
>だーかーら、なんでリスク承知でワクチン接種してもなお、接種者”だけ”が行動次第とか言われんの?
うちの夫もそうですがI'm vccinateed!と言って今日さっそくモールでマスク外しで歩きました。
正直恥ずかしかったです。
Mask up Peaseと書かれてる店に入る時だけポケットに隠し持っていたマスクをちゃん付けて入店してましたが…
行きかう人みんなマスクでうちの夫をジロジロ。
自己中だなぁと思って見てました。
こういう人が増えてあちこちで感染爆発するのだなーと思いましたもん。
ちなみに私はまだ受けてません。
コロナ同様ワクチンが怖いので。
|
|
|
|
Res.215 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:02:04
↑いやあんたが注意しろよw
|
|
|
|
Res.216 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:09:11
“非ワクチン者with mask”と“完ワクチン者with no mask”のどっちが危険かは自明。(当然前者)
|
|
|
|
Res.217 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:21:33
↑頭悪い人ですね。それとも荒らしさんですか?
|
|
|
|
Res.218 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:28:37
216の意見はちょっと暴論気味ではあるけど、マスクとワクチン以外の条件を全く一緒にするのであれば真実。
|
|
|
|
Res.219 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:31:52
アメリカではワクチン接種の職場報告義務が普通になってきました。
そしてこれまで職場にワクチン非接種者が1人でもいたら全員マスク必須だったものが
来週からワクチンを2度接種した者は証明できればマスクは外してOKという事になるそうです。
非ワクチン接種者には生き難い世の中になってきましたね。涙
BC州はアメリカのようになって欲しくない。
ワクチン接種したからってマスクしてない人が隣で仕事とかしてたら怖くて集中できない・・・。
|
|
|
|
Res.220 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:32:24
≫アメリカでは既にワクチン摂取証明書という物が発行されていて、非摂取者への差別が始まってるみたいです。
それは「差別」ではなくて「区別」です。
ワクチンの危険性を危惧してワクチンを打たないという決断をしたのであれば、区別されることも受け入れるしかありませんよ。私はワクチン打っていませんが、ワクチンパスポートのことは想定内でした。これはコロナが終息するまでの一時的な措置になると言われています。もし、ワクチンを打っていないことで海外渡航に支障がでるとお考えなら、ワクチンを打てばいいし、ご自身の健康が何よりも大事とお考えなら、今は我慢するしかありません。
|
|
|
|
Res.221 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:33:41
>頭悪い人ですね。それとも荒らしさんですか?
何で?違うの?現実を見ましょうよ。
|
|
|
|
Res.222 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:35:03
区別か差別か、
非ワクチン接種者が理由で仕事を失っても区別なのかな?
|
|
|
|
Res.223 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:47:56
>何で?違うの?現実を見ましょうよ。
現実見てますよ w
もう1年以上風邪一つ引いてません。
マスクと手洗いのお陰です。
ワクチンも打ってません。
ワクチン接種の有無にかかわらず、マスクは必要です。
インフルエンザの感染者がほとんど出なかったのも、マスクの効果です。
|
|
|
|
Res.224 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 21:57:53
>Res.223
個人的な経験則を一般化するのはとても危険ですよ。
|
|
|
|
Res.225 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:05:52
私はワクチン打っててもマスクしてない人との接触は避けます。
|
|
|
|
Res.226 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:12:02
↑
接触・・・そりゃーしたくないけど、アメリカみたいに職場でマスク外してオッケーみたいなったら 怖くて職場にいけなくなるー。無職になったら帰国かな。
|
|
|
|
Res.227 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:23:12
頭悪い人って、、、、
ワクチン打った〜、もう安全〜、マスクしな〜い
マジ迷惑
|
|
|
|
Res.228 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:25:06
|
|
|
|
Res.229 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:31:03
>頭悪い人って、、、、
ワクチン打った〜、もう安全〜、マスクしな〜い
マジ迷惑
そうやって煽らないで、ちゃんとその危険性を客観的に説明してよ。でもアメリカはワクチン打った人はノーマスクでokって政策にシフトしてるしカナダも早晩確実にそうなるよ。
|
|
|
|
Res.230 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:35:02
カナダもアメリカみたいになってくると、
ワクチン打ってない私は肩身の狭い思いをしそうですね。辛い
|
|
|
|
Res.231 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:41:32
↑コロナが終わるまでの辛抱。私もワクチン打ってないよ。周りには打ってないことも、その理由も全部話して理解してもらってる。あなたのことを本当に大切に思ってる人ならきっと変な目で見たりしないし、あなたの体は一つだけ。大事な体を守れるのもあなただけだよ。
|
|
|
|
Res.232 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 22:45:16
RES231さん ありがとう。ちょっと救われました
|
|
|
|
Res.233 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 23:09:05
今は打たなかった人もこれからもっと選択肢が広がるはずです。状況はどんどん変わってますよ。国産不活化ワクチンとかももうすぐ出来てくるし、効く薬ができてかかっても治る病気になればワクチンなんてどうでも良くなる時代もくるかもだし。子どもへのワクチンも副反応の問題でドイツは健康な子どもには打たないってなって、世界中でどんどん基準が変わりますよね。副反応の出方次第では中止もあり得なくないですよ、ワクチンの歴史からいっても。様子をみながら焦らずいきましょう。
|
|
|
|
Res.234 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/11 23:21:38
アメリカは州によってバラバラですよ〜テキサスの3月からの規制全撤去全てノーマルに戻ってて自由度がヤバくて笑えますよ。それで感染も別に爆発もしない。かなりカリフォルニアから引越し増えてるって噂も。
|
|
|
|
Res.235 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 08:19:22
≫効く薬ができてかかっても治る病気になればワクチンなんてどうでも良くなる時代もくるかもだし。
そうですよね。引きこもりも案外楽しいし、焦って後悔するより、じっくり様子見たほうが安全ですもんね。ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.236 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 12:58:30
コロナ禍において、引きこもれる人って最強だと思う。
メンタル相当強くないと1年以上も引きこもれない。
それができる人(苦じゃない人)はワクチンなんて打たなくても生き残れそう。
|
|
|
|
Res.237 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 16:28:37
↑まじでそう。212みたいな人って今やほぼ居ないと思う。
自分も極力人混みやマスクなしでの交流は避けてるけど、さすがにゼロだと気が滅入りそう。今年の春頃から友達とも再会するようになった…
|
|
|
|
Res.238 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 16:58:30
そうかな?結構居そうだけど。私も引きこもっていて全く苦にならないタイプでマイペースに楽しく過ごしています。ストレスは前と比べると無いに等しいです。家族時間がたくさんあって幸せだなと思っています。
|
|
|
|
Res.239 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 17:33:19
引きこもりでも、全くの一人暮らしと、日々会話できる相手のいる家族持ちとでは全然違うよ。
|
|
|
|
Res.240 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 17:51:19
一人暮らしで引きこもろうと思ったら、ハードドラッグが必要なぐらい、何かに没頭しないと無理だわ。
家族持ちステイホームでも引きこもりってみわないよ。生身の誰かと交流できてるじゃん。
|
|
|
|
Res.241 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 18:07:51
私は一人暮らしだけど、人と会うために準備して出かけるのが面倒なタイプなので、オンラインで話せれば十分かな。仕事が完全リモートだったら212さんみたいに完璧に引きこもれる自信あり。YoutubeやNetflixで映画見まくって、あとはゲームするかな。物欲もあんまないから買い物とかも行かない。欲しい物はネットで買えるしね。 【PR】カナダ留学や永住の最新情報を動画でわかりやすくご紹介
|
|
|
|
Res.242 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 18:12:34
|
|
|
|
Res.243 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 18:21:00
|
|
|
|
Res.244 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 18:29:55
ワクチン打っちゃった人、どうしましょう。
|
|
|
|
Res.245 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 18:39:06
はい、、、残念ながら。。。いろんなことがこれから起こります。ただコロナは茶番でおわりですねもう泣きそうにうれしい!
|
|
|
|
Res.246 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 19:35:56
二回目のワクチン接種が終わりました、カナダを出て入国時に2週間隔離をしなくてもよくなる、はやくアメリカのと国境が開かないかな。
|
|
|
|
Res.247 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 20:07:37
↑”信じる者は救われる” ww
|
|
|
|
Res.248 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 20:41:48
>ただコロナは茶番でおわりですねもう泣きそうにうれしい!
世界中で何万人もの人が亡くなっているのに、茶番で終わってうれしいなんてよく言えますね。
|
|
|
|
Res.249 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:17:46
トピ主の「ワクチン打ってない人をどう見ますか?」にお答えします。
少し変人だと思います。
トランプ支持者かな?
もしかして陰謀論者?
知人にいますが、まあご自由にという感じです。
自分の家族なら問題だけど。
|
|
|
|
Res.250 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:30:57
↑
カナダってこんな人ばかりなんですか?
それともこの掲示板だけ?
|
|
|
|
Res.251 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:33:43
知らない人に変人って思われてても、ワクチンで死ぬよりはましかな。
|
|
|
|
Res.252 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:40:13
はい!政治と金のドロドロワクチンで死ぬのはまっぴら。そして副反応恐怖とこの先背中合わせ…
|
|
|
|
Res.253 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:42:25
知らない人に変人って思われてても、コロナで死ぬよりはましかな^ ^
|
|
|
|
Res.254 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:49:06
コロナ舐めてるんだろうなーって思う。
|
|
|
|
Res.255 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:50:44
よほどの年寄りか病気持ちでない限りコロナで死なないんですよ。ここで必死にワクチン広報活動してるのは 老人か病人 てことですね。あとメディアに洗脳されて久しい輩。
|
|
|
|
Res.256 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:53:53
↑ほらね。やっぱり。
日本からカナダの掲示板に投稿してる方がよっぽど必死じゃん
|
|
|
|
Res.257 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:57:08
若くて健康な人はコロナでは死なない。
|
|
|
|
Res.258 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 21:57:20
↑じゃああたなはどの〈メディア〉を信じてるの??あなたがワクチンを否定する理由も、自身で研究して得た結果じゃなくて、SNSやYouTube、報道機関を通して得た情報じゃなくて??w さて洗脳されてるのはどちらでしょうね。:)
|
|
|
|
Res.259 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:08:58
↑必死すぎて笑える ww
|
|
|
|
Res.260 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:12:14
↑死にもしないコロナのためにワクチン打って、打たない人に無理矢理打たそうと同調圧力をかけてくる左メディアに洗脳された人ですか? :)
|
|
|
|
Res.261 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:19:17
↑現時点でワクチンは打たない選択をしている人たちは賢い人たちなので大丈夫。同調圧力なんて気にしないです。
|
|
|
|
Res.262 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:20:58
>Res.255
>ここで必死にワクチン広報活動してるのは 老人か病人 てことですね。
良いではないですか。
老人、病人を守る為にもワクチン広報活動しても。
貴方は老人や病人は死んでも良いとお考えですか。
|
|
|
|
Res.263 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:29:19
>>262
もしあなたが10代の子供にまで打たせようなんて思っているなら大問題。
はっきりいって老害だと思う。
自分の身を守るために打つっていうなら分かるけど
ワクチン接種を他人に押し付けるならただの老害だと思う。
|
|
|
|
Res.264 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:43:31
>Res.263
コロナの危険とワクチン有害という意見の違いなのでお互いに分かり合えないでしょう。
一つお聞きしたい。
トランプ支持ですか?
|
|
|
|
Res.265 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:48:36
若い世代は感染しても死ぬことは少ないかもしれないけど、何も対策しなければそこから感染が広がるよね。
それとも感染を防ぐためには、ワクチンを打たせる代わりに若人をどこかに閉じ込めておけばいいとでも考えてるのかな?
または感染が広がって老人や疾患持ちの人が死んでも関係ない!って考えかな?
|
|
|
|
Res.266 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:50:53
>264 コロナの危険とワクチン有害という意見の違いなのでお互いに分かり合えないでしょう。
であればなんで打たないと言っているだけの人たちをこうも目の敵にするのですか?
あとひとつお聞きしたい、
あなたは左翼でバイデン支持者ですか?
あとアンソニー ファウチについてはどうお考えすか?
|
|
|
|
Res.267 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:54:04
何でトランプ支持とワクチンが関係あんの?
自分はトランプ支持だけどワクチン打ったよ。
賢い人は打つと思うけどね
|
|
|
|
Res.268 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 22:58:10
↑いや、賢い人は様子見るでしょ。
|
|
|
|
Res.269 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:01:52
266
ビジネスをやっていて収入、資産や金欲も人並以上ありますので左翼とは思ってません。
でもトランプよりバイデンの方が100倍良いと思ってます。
ファウチさんは常識のある医者だと思ってます。
でも私は答えたのであなたの答えも聞きたい。
やはりトランプ支持ですか。
|
|
|
|
Res.270 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:04:01
本当にこれに子どもを巻き込むのだけは頼むからやめてほしい!大人が判断で自分に打つのは自己責任だからいいけど子どもはヤバいって!人体治験中だからね、2023年まで実験中だよ!公衆衛生のためっていってこどもの健康を差し出すのは絶対に間違ってる。ドイツは健康な子供にはダメだって気付いて止めたからね。
|
|
|
|
Res.271 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:11:53
|
|
|
|
Res.272 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:22:00
|
|
|
|
Res.273 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:24:44
コメントもみんなまともな考えの日本人だね。
|
|
|
|
Res.274 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:45:15
|
|
|
|
Res.275 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:50:51
私の知ってる日本人、ワクチン打ったぞ〜ってドヤ顔でSNSに写真アップしてたけど、その人めちゃヘビースモーカーなんだよね。コロナで死ぬのは怖いのに、肺癌で死ぬのは怖くないんだね。
|
|
|
|
Res.276 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/12 23:53:21
>269
私はバイデンよりもトランプの方が1億倍優秀だと考えます。
あとビジネスをやっていて収入、資産や金欲も人並以上にある左翼は五万といると思いますが。
私はファウチはとても危険なマッドサイエンティストだと思います。彼の提唱するワクチンを打ちたいなんて微塵も思いません。様々な事象は科学によって解決されると信じますが、この世の中では強い者が科学というツールを都合よく利用できるとを認識するべきだと考えます。
|
|
|
|
Res.277 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 01:21:17
>受けていない人の多くは政治思想が強かったり陰謀論者だったりする、ある意味“特殊な人”。
|
|
|
|
Res.278 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 01:54:15
↑
私にはあなたの方がよっぽど特殊で有害にみえますよ。
|
|
|
|
Res.279 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 02:11:13
↑あはは、、、。
日本からわざわざご苦労様、
やっぱ特殊だわ〜^ ^
|
|
|
|
Res.280 |
|
from
*** 削除 ***
|
|
|
|
Res.281 |
|
by
バンクーバー
from
無回答 2021/06/13 07:02:32
>>自分の免疫力を信じられなくて。
なにこの一言。笑
お粗末すぎる。。
しかも、高齢者や持病持ちの人にも移さない、ウイルスをこれ以上世界に蔓延させない、そのための手段ですよワクチンは。
まあ打つ打たないは人それぞれだし、個人の自由。
ただ、現実7.5割以上が打っている状況をみれば、打たないのは少数派で特殊なのはそちらの方と見てわかるが笑
|
|
|
|
Res.282 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 08:22:47
>しかも、高齢者や持病持ちの人にも移さない、ウイルスをこれ以上世界に蔓延させない、そのための手段ですよワクチンは。
違いますよ 笑笑
わざわざお粗末なコメントありがとね っ笑
|
|
|
|
Res.283 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 08:34:48
>現実7.5割以上が打っている状況をみれば、打たないのは少数派で特殊なのはそちらの方と見てわかるが笑
出た 昭和の日本人の多数決根性w
マジョリティは 正しい
マイノリティは 特殊
= マジョリティが強い
みたいなのってさ、まじ時代に合ってない。
カナダに住んでるのに、視野全然広がってないし、時代に合わせたアップデートもされてない。
お粗末な人生歩み続けてこられたのねえ。
|
|
|
|
Res.284 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 08:56:47
昭和の多数決根性wは未知のウイルスに対してパンデミックで特例で承認された人体に初めて入れてみるワクチンに対してとっても危険な感覚ですよね。日本の医療従事者で1回目接種した人は50%程度ってどういうことでしょうかね。ワクチンなしでも皆さん現場で働いてますよ。カナダじゃその選択肢さえあたえられてないでしょうね。
|
|
|
|
Res.285 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 09:25:15
マジョリティとか関係ない、世界見てみ?
私の周りでだいたい打ってないのはナチュラル思考信者か、陰謀論、自分のことだけしか考てない人かな。
確かに打ってないのは日本人に多い。笑
逆に聞きたいわ、カナダにいるのにその日本の考え方どうにかしたらと。
日本のワクチンがすすまない理由はこれよ。笑
こっちの日本人の知り合いにもいるけど、副作用云々いうやつ。
コロナにかかってその後遺症で苦しむかもしれんのにね"未知のウイルス"の。それも治ったと見せかけて後になんらかの後遺症が生まれるという。
コロナをとるか
ワクチンをとるか
しょーもなっ。
とりあえず早くワクチンパスポート承認してくれないかな
|
|
|
|
Res.286 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 09:37:38
ワクチンパスポートが始まったら打つとか言ってる友達いる。笑
こういう人は今後一番距離置くかも。
自分の利害しか考えてない人。
ワクチンパスポートが出ようが出まいが打たないからまだましだわ。
あ、、ただビビって打たないだけか
でもコロナは怖くないのか、、変なの...笑
|
|
|
|
Res.287 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 09:53:43
285も286も同じ人だろうけど、こういうこと言う人が一番怖い。
それこそあなたみたいな人とは距離置くわ。
|
|
|
|
Res.288 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 10:00:23
ワクチン推奨派、様子見派、反対派それぞれが「正しい」「間違っている」という観点でお互いの意見を批判し合ってもお互いが気分を害するだけだと思います。
語り合うことでお互い知らなかった新しい情報を得られることもあるのは利点ですが、相手の考えを変えようとするのは時間の無駄だと思います。
そもそもワクチン接種された人は短期的な部分に焦点を合わせてるけど、様子見派と反対派は長期的な部分に焦点を合わせている。
ワクチン接種者からすると「感染者数や重症者数が減ってきた」というニュースを注目するでしょうし、様子見派や反対派からすると数週間前まではワクチン接種後の心筋炎についてワクチンによる副反応は否定的だったCDCが発生件数の増加により本格的な調査に乗り出したというニュースに注目するでしょう。
全然視点を合わせるポイントが違う。
どちらも事実なんで、それぞれが自分なりに情報を得て、自分なりに考えて、自分の信じる通りにすればいいと思います。
ワクチン接種: 自分の感染、重症化、死亡、人への感染リスクが減るがゼロではない & 長期的な体への影響は未知数
ワクチン非接種: 自分の感染、重症化、死亡、後遺症、人への感染のリスク
どっちを選んでもリスクがある中でどっちを選ぶかだけの話だと個人的に思ってます。
|
|
|
|
Res.289 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 10:07:48
283だけど
てかさあ。
周りの為に ワクチン打つって、どうゆう偽善なわけ?w
私は打ったけど、それは全て自分のため。
打つか迷ってた時は、コロナに感染する可能性が極めて低い生活を送ってたのと、
ワクチンの信憑性が不明だったから、様子を見たかったのが理由だけど、これも全部 自分のため。他人の為に自分がワクチン打たなきゃ なんて考えは1ミリも湧かなかったけどw
他人の為に まだよく解明されていないワクチンを自分の体にインジェクトするなんて考えは
これっぽっちも持ち合わせていないですw
自分のことだけを考えて打っただけ。
なので 打たない選択肢を選んでいる人、別にそれで良いと思う。自分の体、自分の人生だし。
打たない人を非難する奴らってさあ
昭和の多数決根性に加えて、 戦時中の 日本万歳!国の為に死にます精神もあるよねw
お国のために 両腕上げて敵地に飛び込んでって殺される、それが立派。的なやつねw
人の為によー分からんけどワクチン打ちます!死ぬかもしれないけど集団免疫獲得のためワクチン打ちます!世のため人のため!バンザイ!みたいな感じ。
で それしない人のことは非国民扱いでしょ?
黙ってな、私の体だから。って話
|
|
|
|
Res.290 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 10:17:56
>285
>マジョリティとか関係ない、世界見てみ?
関係ないって言いながら世界見てみ?
>私の周りでだいたい打ってないのはナチュラル思考信者か、陰謀論、自分のことだけしか考てない人かな。
↑だから周りじゃなくてお前がもっと世界を見ろ 笑笑 インド、中国、バーレーン、モンゴル、 ウズベキスタン、色々あるよね?あんたど近眼? 笑笑
あとあんたの陰謀論の定義は何?
ちょっと一般的に言われている陰謀論とあんたのいう陰謀論が違うようなのできちんとあんたの定義を提示してみて。あんたの定義ね。
|
|
|
|
Res.291 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 10:24:45
なんかプロレスっぽいなあ。プロレスでしょ?
|
|
|
|
Res.292 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 10:25:04
>283
素晴らしいコメント
|
|
|
|
Res.293 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:07:21
>ファウチさんは常識のある医者だと思ってます。
あんなに嘘ばかりつき、コロコロという事が変える人を常識のある医者だと思う人自身に常識がないとういう事がよくわかった。
|
|
|
|
Res.294 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:17:58
283
黙ってな私の体だからっていうなら↑の日本から連投してる人みたいにワクチン打つ人が頭おかしいみたいに言ってる人に対してこそ言えることじゃないですか?
私は周りの為に打ちましたよ。でもそれがひいては自分の為にも繋がってる。
自分の為って必ずしも自分の体だけじゃなくて例えば周りに抵抗力の低い人がいるからそういう人に移すリスクを少しでも減らすために打つ。だって自分の周りの抵抗力の低い人(子供や親とか)がコロナにかかったら自分が悲しいから。しかも、そうなったら自分だって隔離する必要が出てくるし。ちゃんと考えれば偽善でも何でもないです。
ワクチンがまだ未知のものだということなど100も承知。でも大事な家族がいて、仕事も100%リモートじゃない自分にとっては自分は平気でも自分が打たないことで家族を危機に晒す恐れがあるから打つ。で、結果としてみんながこういう考えになって打つようになれば集団免疫だって獲得できるかもしれない。
これだけ他人に移りやすいウィルスだからこそ、自分の体の事だけ考えて打たないって人は、家族も居なくて100%リモートで仕事出来て休みの日も家にいられる人じゃないですかね。
そうじゃなければやっぱり自己中って思っちゃいますね。
|
|
|
|
Res.295 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:33:28
ワクチン打つ人
・他人と接触があっても感染する確率は減る。
・ワクチンパスポートが導入されても割と移動は自由。
・ワクチンの副作用に対するリスクは自己責任。
ワクチン打たず外部との接触を避ける人
・他人と接触がなければ感染する確率は減る。
・ワクチンパスポートが導入されると移動は不自由。
・感染した場合に重症化するリスクは自己責任。
ワクチン打たずに外部と接触しまくりの人
・大迷惑。死ねばいいのに。
こういうことでしょ?
|
|
|
|
Res.296 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:34:04
残念ながら、世界の見解は日々どんどん変わっている。
多くの人々が打ったものの、集団免疫どころか、余計に変異株が生まれてしまい、感染者が増えている国が多く、今現在は「ワクチンの集団免疫は期待できない」となってきている。
|
|
|
|
Res.297 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:38:06
問題なのはワクチン接種が増えれば増えるほど、少数のワクチン忌避者(持病等で元々接種できない人は除く)がリスクなしで集団免疫のベネフィットを享受すること。これは社会として許容範囲なのか。
|
|
|
|
Res.298 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:39:35
大勢の人がワクチンを打つことで新たな変異株が生まれると警鐘を鳴らす医者もいます。
|
|
|
|
Res.299 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:41:14
私も基本的にRes294さんと同じ考えです。
でも、ここでワクチン打つ人が頭おかしいみたいに言ってる人って、たぶん少数派(たぶん同じ人?)だと思いますよ。現時点で州民の7割が接種を受けているということは、ほとんどの人は、少なくとも「受けた人は頭おかしい」みたいに考えていないということです。
自分のため家族のため社会のためにワクチンを打っている人が大多数で、そういう一般的な人たちは、自分がワクチンを受ける正当性を、誰かに認めてもらう必要もまったく感じないので書き込みをしないし見もしないのだと思います。
もっと言えば、ワクチン打たない派のことを心の中で自己中と思ってはいても、ここで何を言っても激高した意味のない言い訳レスが続くだけということをこれまでの流れで判ってきていると思います。
ここを書き込みをしてしまうワクチン否定派は、自分がワクチンを打たないことについて言い訳をしたいのだと思いますが、正当的な言い訳ではなく、打つ人がおかしいみたいな論理で自分の正当性を主張しようとしているレスを見ると、余計に、ワクチン打たない派の人は変わった人が多いんだと思ってしまいますが、実世界を見ていると、そこまで変わった人はいないので、たぶん書き込んでいるのは少数の同一人物のように思えます。
|
|
|
|
Res.300 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 11:44:24
294さん同意です〜
日本から同じ人が粘着してなんか言ってますが…近代はネットが普及してるから簡単に調べられますが、どの情報が正しいかなんてあなたが科学者で自分の研究結果で得た以外は全部、人から貰った情報に過ぎませんよね。将来健康被害が出るかもしれない事を承知の上、現状を少しでも改善出来るようワクチンを受けました。賛成派が反対派の方へは皆んな強制してないのに、反対派の人がワクチン受けるなんて馬鹿げてる、リスクが高いのに何も知らない調べてない、将来ざまあ、受けてない方が賢い なんて言って煽ってる印象です。
ワクチン接種した人の行動云々も分かりますが、受けない選択をした以上、それなりに引きこもりコロナに感染するリスクも承知してるんでしょうから、黙って家にいてほしいです。 こっちだって別にワクチン=助かるなんて思ってもなく、危険承知で受けてますよ。
煽って何がしたいんですかね?受けなくて良いから、極力公共の場に出て来ないでください。もしワクチン接種者が優遇される事があっても、文句言う権限ないですよ、受け止めてください。接種者はそれなりのリスク背負って受け止めてるので。
|
|
|
|
Res.301 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:12:50
現在だれもがおかれている世界中が初めての状況で常識や知識、情報は人それぞれでごっちゃごちゃ。さらに間違った情報や捏造、隠蔽のなかで情報だけがどんどんと押し寄せてくる状況では、今現在の自分の判断にさえも自信がもてない。だから世界の常識がひっくり返った時のリスク、自分の情報が間違っていたときのリスクも計算に入れたので決定保留にしてます。はい、ワクチン接種者が優遇されても文句は言う気はないですね。
|
|
|
|
Res.302 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:13:32
問題なのは集団ワクチン接種によって、より強い変異株が生まれることである。
|
|
|
|
Res.303 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:13:32
283だけど
294何勘違いしてるの?
周りの為の ”周り” = 親だの子だの、自分の家族って意味じゃないからね?
もっと広域な 地域とか、ソサエティって意味。
書かなくてもわかると思ったけど、分からんバカがやっぱり居たね。
家族と同居で、外で仕事してる人間だったら迷わず打つでしょ?本当読解力なくて困っちゃうわあ
|
|
|
|
Res.304 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:20:00
283だけど
295が正解。
打つも打たないも自由。
でも打たずに動き回る奴はコロナになって死んでください。
打つ派が打たない派を非難するのは糞。
打たない派が打つ派を非難するのも糞。
|
|
|
|
Res.305 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:22:29
294の言ってることは矛盾している。
>ワクチンがまだ未知のものだということなど100も承知。
ならば、なぜそんな↓ことがわかる?
>自分が打たないことで家族を危機に晒す恐れがあるから打つ。で、結果としてみんながこういう考えになって打つようになれば集団免疫だって獲得できるかもしれない。
実際に、すでに集団免疫を獲得しているであろうワクチン接種者の多い国々で、変異株によって、また感染拡大が広がっていて、ワクチン接種による集団免疫の獲得説は下火になりつつある。
|
|
|
|
Res.306 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:37:07
>大阪の救急隊員、コロナに感染し死亡 2回目のワクチン接種受ける前
|
|
|
|
Res.307 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 12:58:56
>打つも打たないも自由。
でも打たずに動き回る奴はコロナになって死んでください。
普通に考えたら打ってない人は感染怖くて動き回れないんじゃない?
陰謀論だなんだ言ってるワクチン否定派だってコロナには感染したくないだろうし。
ワクチン打った人も今は気を付けてると思うけど,規制が全面解除になったら一気に動き出しそう。もう、打っても打たなくてもコロナが終わるまではみんな引きこもるのが一番いい。
|
|
|
|
Res.308 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 13:03:46
>Res.304
打たずに動き回る人も「打たない派」の一派ってことだよね。それに打たない人の行動制限を打たない人の任意に頼るってだけで大丈夫なの?
|
|
|
|
Res.309 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 13:17:30
|
|
|
|
Res.310 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 13:28:44
↑ 確かに!!!日本でこれだけミスが起こってるのにカナダは随分と完璧なご様子ですね。全員に抗体検査しないとだね〜ミス連続でまさかのプラシボだった。。。とか。。チーン。。
なくはない展開のカナダあるある!やっぱり全員引きこもってたほうが賢明だな!
|
|
|
|
Res.311 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 13:38:11
294さんの意見と同じです。
私も相手のため、自分のため、社会のため、続ける仕事のために打ちました。リモートじゃありません。
もちろん打たなくていいなら打ちませんよ。
インフルエンザみたいなワクチンだと、今までは冬に大きな行事がある時しか打ちませんでしたし、毎年なんて打ってきていません。
でもコロナは何かが違うと感じたから打ちました。
危機感もだし、打たないとまずこのまま悪化して何も進まない、自分もこの状況が怖いと思ったから。
人それぞれだけども、打たない選択をしている人はそれなりの生活スタイルで他人とは接触は控えてる人なんだなと思う、そういう人も実際いるし。
でも危機感なく出歩いて自分のワクチンリスクしか考えてない人に関してはちょっと考えてしまいますね。
|
|
|
|
Res.312 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 13:55:05
コロナが終息するころ
ワクチン打たずにずっと引きこもってた人だけがぴんぴん元気で生き残ってそう。
これからは引きこもりの時代になりそうな予感。
|
|
|
|
Res.313 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 15:38:03
>実際に、すでに集団免疫を獲得しているであろうワクチン接種者の多い国々で、変異株によって、また感染拡大が広がっていて、ワクチン接種による集団免疫の獲得説は下火になりつつある。
何処の国が集団免疫の獲得説が下火になってるの??
まさか中国のワクチン摂取国の事言ってるの?
論外でしょ!
|
|
|
|
Res.314 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 15:46:27
↑ イギリス
ニュース読め
|
|
|
|
Res.315 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 15:58:20
BCもデルタ株でまたロックダウンになる可能性あるかな?
|
|
|
|
Res.316 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 17:45:49
>黙ってな私の体だからっていうなら↑の日本から連投してる人みたいにワクチン打つ人が頭おかしいみたいに言ってる人に対してこそ言えることじゃないですか?
高齢者や持病がある方が重症化をおそれてワクチンを打つことは理に適っているし賢明な判断です。あなたが上記のどちらかなら頭がおかしいなんて微塵も思いません。
ただし、あなたが上記に該当せずさらには、集団免疫のために打ったとか、10代にも打たせるべきだとか、ワクチンがコロナを終わらせる最終兵器だとか、打たない人は陰謀論者とか、打たない人間は思慮が足りないって言うおばさんなら、
はっきり言って、あんたは頭のイかれた左翼だ。全体主義で共産主義の習近平と同じ輩。そのうちワクチンを打ちたくないなら施設に入れろとか、ワクチン打つ気になるまでワクチンの素晴らしさを朗読しろとか、ワクチン非接種者には専用アプリをダウンロードさせて監視しろとか普通に言えるようなキチガイ。
|
|
|
|
Res.317 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 18:08:16
>ワクチン接種による集団免疫の獲得説は下火になりつつある。
これ逆だよ。ワクチン接種が拡大しても規制を緩めると非接種者が感染を拡大してしまう。だからワクチン接種をもっと徹底しようってのが世の中の流れ。
|
|
|
|
Res.318 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 18:16:56
T&Tに行ったら、88%の店員が接種しましたみたいな看板が立ってた。(数字はうろ覚え)
こういう職場だと、接種してない10数%の人たちプレッシャーだよね。
|
|
|
|
Res.319 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 18:17:22
>316
一体何の話してるの?(笑)
日本にいるならそっちで話してなよ。わざわざカナダの掲示板に粘着して訳わかんない事いって。寂しい人だね全く。
|
|
|
|
Res.320 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 18:43:57
↑反論できないと話題のすり替えですかぁ? 笑
|
|
|
|
Res.321 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 19:25:17
>こういう職場だと、接種してない10数%の人たちプレッシャーだよね。
↑スーパーみたいな人との接触が多いところだと、接種するのが当然みたいな風潮があるから気の毒だなって思う。うちの会社はこれからもリモートで仕事できるので、会社には現時点ではワクチン接種しないことを伝えて、会社側もそれで問題なしってことになりました。
|
|
|
|
Res.322 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 19:27:48
316
> はっきり言って、あんたは頭のイかれた左翼だ。全体主義で共産主義の習近平と同じ輩。そのうちワクチンを打ちたくないなら施設に入れろとか、ワクチン打つ気になるまでワクチンの素晴らしさを朗読しろとか、ワクチン非接種者には専用アプリをダウンロードさせて監視しろとか普通に言えるようなキチガイ。
ステレオタイプで自分に反論する人を攻撃するんですねw
ディベートでボロ負けの評価を喰らう奴だ、こいつww
|
|
|
|
Res.323 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 21:19:07
>316
日本に話し相手がいないだけだよね、
カナダのサイトまで来ないと同調してくれる人がいないのかな?
寂しいね〜
|
|
|
|
Res.324 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 21:37:32
ワクチンうてる体なのに陰謀論を信じて拒否している人は公衆衛生を理解していない。
自己中だ
|
|
|
|
Res.325 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 21:41:44
|
|
|
|
Res.326 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 21:45:12
324
持病などがなくワクチンを打たない人は全員陰謀論を信じてると思ってるの?
すごい決めつけですね。笑
ワクチンは強制じゃなくて任意なんだから、打つも打たないも自由。
打たない理由もそれぞれ違う。
|
|
|
|
Res.327 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 22:21:18
>303
そうなんですね。周りのことを考えてうつ人は偽善者だ!自分の為にしか打たない!って書いてたので勘違いしました。普通は地域とかソサエティのことを周りなんて言わないのでねw。
地域とかのことだけを考えて打つ人なんてあまりいないと思いますよ。ここで私も含めて集団免疫が出来たら良いと思ってる人は自分や自分の周囲が感染リスクが減ることで結果として地域や国に良い結果をもたらすと良いなくらいの気持ちじゃないですか?
まぁそういう人がいても別に良いと思うけどw
305
矛盾してないです。
ファイザーのワクチンが95%(だっけ?)感染を防ぐことはわかってるのでみんなが摂取すればそれだけ感染拡大のリスクは減るってことだから。
未知なのは副作用のことです。
316
残念!高齢者でもなければ左翼でも全体主義でも共産主義でもないです。
でも非接種者には専用アプリダウンロードしろくらいは思いますね。気をつけている非接種者も多いですがそうじゃない非接種者も多いですからね。あなたも含めて非接種者はコロナを舐めすぎです。
周りになった人とかいないですか?どんな気持ちだったか聞いてみると良いです。命に別状がなくても辛いことってあります。私は家族に2度とそんな思いはさせたくないです。
別にあなたが打たないのは勝手ですがそれなら引きこもって欲しいし、打った人を頭おかしい呼ばわりはしないで欲しいですね。
あとほんと素朴な疑問だけど日本からカナダの掲示板張り付いて何やってんの?
|
|
|
|
Res.328 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 22:33:36
↑
〉普通は地域とかソサエティのことを周りなんて言わないのでねw。
普通ってなんですか?あんたが決めることじゃないからそれ。文中で何度も ”他人”って言葉も使ってるし、”周り”が肉親ではないことは明確。自分の読解力のなさを”普通は〜”なんて言い訳で誤魔化してはいけませんよ?
〉あとほんと素朴な疑問だけど日本からカナダの掲示板張り付いて何やってんの?
これは余計なお世話なのでは?
あんたこそ日本人のくせにカナダの土地に宿便みたいにへばり付いて、何やってんの?
って言われるよ?wwww
|
|
|
|
Res.329 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 22:41:32
VPNを忘れちゃったのかな
|
|
|
|
Res.330 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 22:52:21
この同じコメントスタイルでいちいちつっかかってる、口の悪い品のない人は誰なんだよ笑
はい、もう打たなくてオッケーです。
少なくとも打たない選択は現実少数派で、打たないことを正当化するのに必死だからね。
あなたに教えてもらわなくても、皆分かって打ってる。
感覚が人とは違うんだから、それでいいよ笑
胸張ってとことんそれで突っ走れ!
何があっても打たないで信念貫きましょう。
私は未知の未来より明日の方が大事だから、コロナで死ぬかもしれない明日に備え、今週ワクチン受けます♪
|
|
|
|
Res.331 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/13 23:49:19
打たない人は引きこもる、人と会わない、マスク、手洗いなどの感染予防をしっかりやればコロナには感染しません。それができる人は打たなくてもOK。
|
|
|
|
Res.332 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 02:18:07
>327
>命に別状がなくても辛いことってあります
え?例えば?別状がなくてつらいとは?
>私は家族に2度とそんな思いはさせたくないです
あなたがうつしたってことですよね?
きちんと予防してました?
あとワクチンは重症化したくない本人が打つものですよ 笑
>打った人を頭おかしい呼ばわりはしないで欲しいですね
いつ私が頭おかしいって言いました?証拠付きで説明して 笑笑
>ディベートでボロ負けの評価を喰らう奴だ、こいつww
プラシーボさんですよね?ディベートって言葉を覚えたてで使いたかったのかな?プラシーボさんだよ、いつも言い返せないの 笑笑
>私は未知の未来より明日の方が大事だから、コロナで死ぬかもしれない明日に備え、今週ワクチン受けます♪
これもプラシーボさんよね。
あなたいったい一人で何役演じてるの?
文章が長くてクセがあって頭弱そうだからバレバレよ 苦笑
|
|
|
|
Res.333 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 02:21:42
328さんへ
ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.334 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 02:50:12
332
> >ディベートでボロ負けの評価を喰らう奴だ、こいつww
>
> プラシーボさんですよね?ディベートって言葉を覚えたてで使いたかったのかな?プラシーボさんだよ、いつも言い返せないの 笑笑
ディベートの原則知ってる?
相手を論破する時には証拠を提示しながら説明するんだよ?
レス316で
> はっきり言って、あんたは頭のイかれた左翼だ。全体主義で共産主義の習近平と同じ輩。そのうちワクチンを打ちたくないなら施設に入れろとか、ワクチン打つ気になるまでワクチンの素晴らしさを朗読しろとか、ワクチン非接種者には専用アプリをダウンロードさせて監視しろとか普通に言えるようなキチガイ。
相手のことを相当細かく「こんな感じのやつに決まってる!」って言い切ってるけど、どこにそんな証拠があるの?
そもそもこれってトピとなんの関係があるの?
単なる思い込みと悪口は議論には不要です。
|
|
|
|
Res.335 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 06:47:48
アルバータも接種した人に宝くじを出す、最高額2ミリオン
BCでもやってほしかった。
|
|
|
|
Res.336 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 08:09:55
BCではワクチン接種した時にカードを発行している
Name
Dose 1 Product Name
Lot # Date vaccine given
Dose 1
QR code
連邦政府は7月から2回の接種が終わった人は帰国時の2週間隔離を免除
計画では、コンサート、スポーツイベント、イベントなどで
利用する可能性が出てきた。
更に飛行機に乗るときなど
ワクチンを拒否している人は不利になるが、どう考えているのかな
|
|
|
|
Res.337 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 09:03:03
>連邦政府は7月から2回の接種が終わった人は帰国時の2週間隔離を免除
計画では、コンサート、スポーツイベント、イベントなどで
利用する可能性が出てきた。
更に飛行機に乗るときなど
ワクチンを拒否している人は不利になるが、どう考えているのかな
コンサートやイベントなどは元々行かないので問題はなし。
2週間の隔離免除は、1年に1回あるかないかの日本帰国なので、まだ許容範囲かな。
2週間の隔離は日本もカナダも’家があるので問題ないけど、カナダに戻ってきたときの3日間ホテル隔離が免除になるのは羨ましい。でも、それでワクチン打とうとは思わない。
例えば、ワクチン打っていないと飛行機でさえ乗れないってなったら打つかな。
でも、これもコロナが終わるまでの一時的な措置らしいから、どうだろうな〜。
|
|
|
|
Res.338 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 09:26:01
飛行機に乗れないなんていう過度な措置にはきっとならないけど、自主隔離の期間は確実にワクチン接種者より長い期間義務付け、pcr検査義務づけ、など、その分未接種の方の人生のお金と時間を失うことにはなりますね。。
まあ価値観をどこに置くかですし、それが嫌で早々に受ける人もいれば、待つ人も、受けない人もいる。
ただ、どうせ打つぐらい気持ちが緩いならさっさと受けたほうがいいよね、とは思う。笑
|
|
|
|
Res.339 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 09:40:31
>自主隔離の期間は確実にワクチン接種者より長い期間義務付け、pcr検査義務づけ、など、その分未接種の方の人生のお金と時間を失うことにはなりますね。。
私は、今も今後も引きこもりは続けるつもりなので、自主隔離の期間が長くなっても影響はない。仕事もリモートでパソコンとネット環境があればどこでもできるので、日本で隔離中も仕事できるし。お金は確かにかかるけど、それはワクチンを打たない代償だから仕方ない。
|
|
|
|
Res.340 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 09:57:46
今はそういう傾向にあるということかもしれませんが、様子見の人はそうなってから考えましょう、打ってしまうと元の体には戻せませんからね。可能性の話をしていてもキリがないですね。今後、常識が覆ることがあっても臨機応変に対応しましょう。
|
|
|
|
Res.341 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 10:05:49
打ちたくても打てない事情のある人たちはどうすんの?
|
|
|
|
Res.342 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 10:59:13
以前に出た話題かもしれませんが、日本の生命保険会社ってワクチン摂取が要因となるような後遺症や死亡に対しては任意のものだから補償しないみたいですが、カナダって大丈夫なんでしょうかね。ワクチン摂取した皆さんに質問ですがそこまで調べて打ってますか?
|
|
|
|
Res.343 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:04:03
>自主隔離の期間は確実にワクチン接種者より長い期間義務付け、pcr検査義務づけ、など、その分未接種の方の人生のお金と時間を失うことにはなりますね。
私は一時だけのお金と時間を失うことよりも、これからの長い人生における健康を失うほうが恐ろしいです。ワクチンを打って健康被害が出れば、それこそ旅行なんて行けなくなるかもしれませんからね。私はまだ若いです。これから先の人生のほうがずっとずっと長いです。コロナが終息するまで旅行に行けないかもしれないけど、1年以上待てたんですから、コロナが終わるまでのあと数年ぐらい待てます。将来ワクチンの後遺症でしたい生活ができなくなり、家族に迷惑かけるぐらいなら、失うものがお金と時間だけで済むのであれば迷わずそちらを選びます。
|
|
|
|
Res.344 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:08:39
Res.342
ワクチン摂取が要因となるような後遺症や死亡のリスクよりコロナ感染が要因となるような後遺症や死亡のリスクが大きいと思い即急に打ちました。
|
|
|
|
Res.345 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:16:35
↑なんでそんなにコロナに感染すると思うのかが不思議。
1年半感染しなかったんだから、これかも感染する可能性は低いだろうに。
マスクして、普通に生活してたけど感染どころか病気にすらならなかったんで、
自分、自己免疫力高いんかな〜?
|
|
|
|
Res.346 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:17:26
>日本の生命保険会社ってワクチン摂取が要因となるような後遺症や死亡に対しては任意のものだから補償しないみたいですが、
あまり言いたくはないけど、これのソースありますか?ワクチンっていうのは今回のコロナウィルスワクチンのことですか?
|
|
|
|
Res.347 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:30:30
|
|
|
|
Res.348 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:36:45
Res.345
>なんでそんなにコロナに感染すると思うのかが不思議。
私はなんでそんなにワクチン摂取が要因となるような後遺症や死亡がと思う方が不思議。
まあお互いに分かり合えないのでしょうね。
|
|
|
|
Res.349 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:46:37
↑ワクチンの後遺症や死亡リスクのことじゃなくて、
普通に生活してきてコロナに感染してないのに、なぜコロナに感染する思うのかが不思議ってこと。345さんはこの1年半、どこにも出かけずず〜っと引きこもってたの?違うよね?でもコロナに感染してないんでしょ?きっと私と同じで自己免疫力高いんじゃない?今後も同じように気を付けながら生活していれば、そんなに感染を怖がらなくてもいいんじゃない?
|
|
|
|
Res.350 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:50:52
↑345さん→348さんね
|
|
|
|
Res.351 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 11:59:40
“自分は免疫力が高いから感染の心配はない”と信念を持って思える思考がちょっと羨ましい。
|
|
|
|
Res.352 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 12:18:20
343
コロナでの後遺症には目をつぶり、ワクチンの副作用だけには敏感なのかあ。
そしてコロナがあと少しで収束すると思い込んでいるのかな?そうだといいと私も願ってるけど、
きっとこの先もずっとこのウイルスはインフルエンザみたいに存在するだろうね。
問題は感染力が強く治った後も後遺症があるところ。
そして、旅行に行きたいのであれば、海外からもワクチンしてるかどうかの対策が入るだろうし、(現にフランス)日本とカナダだけじゃないからねこれは、、。まあ国内旅行したらいいか!
完全に自由になるなんてこの先、相当な期間無理では?
よって、基本的に旅行には全く興味なし、コロナにかかっても重症化しない自信、かかっても後遺症も怖くない、基本他人と接触しないと思ってる人は受ける必要ないと思う。
ワクチンなしで海外旅行なんてもってのほかだわ。
私なら怖すぎて違う国には簡単にいけないけどな。
ワクチンなしで。
価値観の違いって擦り合わせるの難しいね。
私は接種を済ませましたが、気は抜きません。
コロナにかからないようにお互い気をつけようね。
|
|
|
|
Res.353 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 13:04:26
掲示板には嘘の情報をわざと載せるのがいるから注意しましょう
>新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を原因として支払事由に該当された場合も、保険金・給付金等のお支払い対象となります。
「新型コロナウイルス感染症」は、2021年2月13日施行の「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」(以下「感染症法」)の改正により、「指定感染症」から「新型インフルエンザ等感染症」へ変更となりましたが、この改正に伴う保障内容への影響はありません。
|
|
|
|
Res.354 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 13:45:19
治験の終わってない人類史上初のワクチンの方が怖いです。それはもはや自分からリスクを取ってますよね。誰かが言ってたようにコロナはこの一年半かからなかったし、周りの周りもその周りもかかっても軽症だったし、未知のワクチンはなぜみなさん恐怖を感じないかが不思議です。子宮頚がんワクチンだって後から不妊症になったりする可能性がわかったりインフルエンザワクチンも日本で害がわかることがわかり一時的に辞めたこともありますし、このDNAワクチンはsarsが流行った時に使おうかためしたみたいですが、問題があって辞めたそうです。ウィルスは今まで私達生きてて共存してたものですが、今まで人類に入れたことのない薬物を身体に
半年ごとに打つ方が恐ろしいです。そしてそれをメディアで恐ろしいと思わない人が増えてきた事が1番怖いです。
|
|
|
|
Res.355 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 14:43:35
感染して苦しんだ後同じことが言えるといいですね。
|
|
|
|
Res.356 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 15:09:08
感染して苦しんだ後同じことが言えるといいですね。
↑
なぜ感染すると決めつけられるの?
感染しない生活してたらそんなに心配する必要なくない?
あなた感染しちゃったの?
|
|
|
|
Res.357 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 15:53:41
352さん
343です。
コロナの後遺症のことを心配していないわけではありません。
ですが、後遺症を心配する前に、まずはコロナに感染しないこと。
外出しない、人と会わない、感染予防を徹底する。
能動的に自分ができることをまずやってみる。私はそれができる環境にいます。
それでも感染してしまったら、そして後遺症に苦しむことになったら
その時はそれが運命だったと諦めます。その覚悟はできているつもりです。
ワクチンに関しては、まだ不明な点が多々あること、接種後の健康被害について
治験が進み、現時点では不明なことが解明されるでしょう。
新たなワクチンや治療薬が出てくるかもしれません。
あくまで、現時点での私の判断は「自分が納得できるようになるまでは待つ」です。
これは「私」の判断であって、みんなそうするべきとは全く思っていません。
>完全に自由になるなんてこの先、相当な期間無理では?
そうかもしれませんね。
でも、私は完全な自由を捨てても、自分の健康を優先したいと思っています。
願わくば、いつか安心して外出や旅行ができる日々がまた送れるようになればいいですね。
>私は接種を済ませましたが、気は抜きません。
コロナにかからないようにお互い気をつけようね。
ありがとうございます。
私は接種を決断した352さんの決断も尊重します。
お互いにまたいつか元のような生活ができるようになるといいですね。
|
|
|
|
Res.358 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 16:51:18
感染するかしないかってのは、自分で能動的にコントロール可能な様な“気がする”。対してワクチン接種は完全な受け身のロッタリー形式でランダムに誰かに副反応が必ず当たる。慎重派の人はこのランダムさが受け入れられないんでしょ?バンジージャンプとちょっと似てる気がする。
|
|
|
|
Res.359 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 16:55:08
レス354
> 子宮頚がんワクチンだって後から不妊症になったりする可能性がわかったり
どこの誰にそんな嘘を吹き込まれたの?
もしかしたら副反応で死亡するというかつてのマスコミの報道のことを言ってるのかもしれないけど、あれだってごくわずかな例を大袈裟に取り上げただけで、メリットの方が遥かに大きいんだよ。
HPVワクチンはマスコミのミスリードのせいで先進国の中では日本は最低の摂取率&最悪の子宮頸がんによる死亡率。
きちんとした情報をもとにしてワクチンを接種しないという判断なら尊重されるべきだと思うけど、誤った情報をばら撒くのはやめてもらえない?
|
|
|
|
Res.360 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 17:20:54
陰謀論妄信者は自分の知りたい部分だけ切り取って信じる、かたわだ
|
|
|
|
Res.361 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 17:40:11
> 感染するかしないかってのは、自分で能動的にコントロール可能な様な“気がする”
気がするだけだと思いますよ。どれだけ注意してても感染する時はしますからね。
|
|
|
|
Res.362 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 17:58:11
>どれだけ注意してても感染する時はしますからね。
ワクチンだってどんだけ安全って言われてても、実際に亡くなってる人もいるわけだし、自分がそれに当たるかどうかは打ってみないとわからない。みんな勇気あるな〜。自分は怖くて無理。引きこもってるほうが全然安心。
|
|
|
|
Res.363 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 18:32:29
↑
確率って言葉知ってる?
|
|
|
|
Res.364 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 18:59:30
まだ事実は何もわかっていないのに、安全だ、危険だ言っても意味がない。
ワクチン打った人もまだまだ気をつけること。
打ってない人はより一層気をつけること。
|
|
|
|
Res.365 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 19:44:20
>どれだけ注意してても感染する時はしますからね。
それでも注意したほうがしないよりいいに決まってるでしょ。
|
|
|
|
Res.366 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 21:45:28
↑もちろん!
自分でコントロール出来るとか甘いこと言ってた人がいたのでそう書いただけです。
ワクチンプラス注意することがベスト
|
|
|
|
Res.367 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 22:35:59
>自分でコントロール出来るとか甘いこと言ってた人がいたのでそう書いただけです。
そんなこと言ってないんですが。ちゃんと読んでくださいな。
|
|
|
|
Res.368 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/14 22:51:06
ちょっと過激な事を言うようだけどはっきり言ってワクチン完了したら、社会全体で少しずつでも注意をしないように慣らしていかないとダメだと思いますよ。ある種勇気がいることだけど、そうじゃなきゃ何の為のワクチンか、って話ですよ。皆が引きこもってばかりだと経済が死にます。
|
|
|
|
Res.369 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 00:27:32
これからは引きこもり向けのビジネスが増えそう。
|
|
|
|
Res.370 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 00:51:29
ていうか…
ワクチンってターゲット決めた相手にしか効果がない。
つまり、変異株には全く効果なし!!
ウィルスは日々、どんどん変化していて、ワクチン打てば打つほど、強い変異株が生まれる。
ワクチン接種によって人間が元来持ってる自己免疫力が弱まり、変異株に不利になるどころか、それ以外の病気にも対応できない体になってしまう、自己免疫不全…
それが一番怖いので、私は絶対に打たない。
|
|
|
|
Res.371 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 07:40:18
↑またどこかで拾ってきた噂を流してるね。
世界で接種した人が自己免疫疾患になって死んで、この世に未接種の人が残ったとしたら、価値観違いすぎて生き地獄だから正直死んだっていいかな笑
|
|
|
|
Res.372 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 10:01:56
↑そう思う人はそれでいいんじゃない?
そこに議論の余地はなし。
|
|
|
|
Res.373 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 10:10:42
|
|
|
|
Res.374 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 10:16:36
|
|
|
|
Res.375 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 10:21:33
|
|
|
|
Res.376 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 10:36:44
|
|
|
|
Res.377 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 10:49:06
陰謀論とかフェイクニュースとかいう人て医者が危険ていってもフェイクとかいうくせにメディアが安全ていえば信用するんですか?メディアより医師の方が知識あります。この人たちはちゃんとこういう成分がこうなってこうなるリスクありますて医学の知識を基に説明しており、ただの素人が不妊症になるて言ってるわけではないんです。逆に私達は医学について何も知らないくせに成分も何も知らないくせに安全だと信じて打っていいんでしょうか。打つ打たないは自由ですけどこれらのリスクを承知した上で
打つか打たないと決めるべきだと思います。私達は知る権利があるのにこの世の中は金の欲望にまみれ真実はあまり報道されないと思います。
|
|
|
|
Res.378 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 11:19:37
陰謀論者をはじめ、ワクチンを完全に否定してる人たちの論理って、賢い自分は本当のことを知ってる、大衆はメディアに踊らされててバカだ、みたいな人が多いですが、そういう人たちだって、結局は自分が信じたい人たちの意見をピックアップしてそちらサイドを盲信してるだけでしょう。
ワクチンが危険だといっている医者もいれば、安全だと言っている医者もいる。
危険だといってる人を盲信するのも、安全だと言っている人を盲信するのも、結局は同じでは。
ここを見ていて思うのは、この「盲信度」が高ければ高いほど、自分サイドの意見を否定されたら極端に反応して、自分サイドの意見の方が正しいのだと言いたくなるみたい。片側の意見を盲信している人たちって宗教に近いのかも。
超個人的には、汚い言葉を使って相手サイドを批判したり貶めたりしている側の方が、盲信度が高いというか、相手を否定することだけが目的になってるみたいで、読めば読むほどうさん臭いというか、そちらサイドの話はぜんぶアホらしく聞こえてきてしまう。
|
|
|
|
Res.379 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 11:31:15
無視しましょう、精神衛生によくない。
どうせ時間が経てば陰謀論だったということがわかる。
|
|
|
|
Res.380 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 11:56:44
レス377
> メディアより医師の方が知識あります。この人たちはちゃんとこういう成分がこうなってこうなるリスクありますて医学の知識を基に説明しており、ただの素人が不妊症になるて言ってるわけではないんです。
一部の医者は確かにそう言ってるね。でもあくまで一部ね。
ところで大多数の医者が危険であると言ってるという統計はあるのかな?
一部の声が大きいだけの意見を切り取っても信憑性なんてないよ。
|
|
|
|
Res.381 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 12:26:53
アメリカで10000人以上の医師がこれは人体実験だとwhoを訴えてますよ
|
|
|
|
Res.382 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 12:29:52
そもそも誰も試したことのない治験も終わってないそしてこのワクチンは公式に認められてないものを安全と誰が言い切れるんですか?医師にもわかりませんよ。5年後何か身体にわかってもそれがワクチンなのかさえもわからない。
|
|
|
|
Res.383 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 12:50:07
↑その通り!数年経ってやっと真実がわかるんだよ。
それまではどっちが正しいのかは、誰にもわからない。
|
|
|
|
Res.384 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 12:56:54
> アメリカで10000人以上の医師がこれは人体実験だとwhoを訴えてますよ
ソースくれ。
|
|
|
|
Res.385 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 13:00:46
> ↑その通り!数年経ってやっと真実がわかるんだよ。
それまではどっちが正しいのかは、誰にもわからない。
つまり現時点で安全だ危険だと断言してるやつらはどちらも嘘つきですね。
比較的安全だ、未知な部分がある、ぐらいに抑えておけばいいものを。
|
|
|
|
Res.386 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 13:09:39
明確な事実は
コロナワクチンは治験段階にあるということ
短期的には感染のリスクを下げる効果のあること
長期的(5年10年20年後)にはどのような影響を及ぼしているかは不明なこと
ぐらいで、後ははっきりしていません。
未だに入院患者や亡くなる人がなくならないということは
8割近い人が接種を済ませてもまだまだ感染と重症化のリスクはあるということです。
そして政府が入院患者の何割がワクチンを受けているのかいないのか公にしないので
製薬会社での実験では重症化のリスクが低くなる結果が出ていますが、現在ワクチンを打った方がどれだけ重症化のリスクが避けられているのかどうかもわかりません。
政府が言ったのは「接種した人も入院している」だけです。
ここで、そしてほかのトピでいくら相手を罵倒して自己正当化しても何のメリットもありません。いい情報だと思ったら上げるのはいいことだと思いますが、お互いがそれぞれの判断力に任せて、「それは嘘だ」「間違っているのだから教えてやる」的なことはやめませんか。
いくらそういうことを繰り返しても、不愉快になる人が多くなるだけで、私たちはいい年した大人なので、自分で精査した情報をもとに接種するかしないかは決める(決めた)だろうし、相手をコントロールしようとしても馬鹿にしても無駄で何一つ建設的なことがありません。
どうして自分と違う選択をするひとのことも尊重できないんでしょう。できないならできないで仕方ないですが、相手を頭ごなしに否定することは(どちらサイドも)誰にとっても何のいいこともないです。
|
|
|
|
Res.387 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 14:03:56
> いい情報だと思ったら上げるのはいいことだと思いますが、お互いがそれぞれの判断力に任せて、「それは嘘だ」「間違っているのだから教えてやる」的なことはやめませんか。
正しい情報であれば肯定的であろうが否定的であろうが共有することに意義はあると思います。
残念ながらここには正しいかどうかそもそも怪しい情報が多すぎます。
「真偽不明ですが」という条件付きで噂程度の話をするのならまだしも、出所が不明にも関わらず断言する人が多いのが問題です。
ここに投稿されている情報を信じる信じないは、個人の範囲内に留めるのであればもちろん個人の自由です。
しかしもし他人に対して自分の情報を信じてもらおうとしたり他人の意見に反論するのであれば、第三者が見ても客観的に納得できる情報を提供するべきであり、罵倒するのは筋違いです。
|
|
|
|
Res.388 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 14:06:38
う○こ味のカレーと、カレー味のう○こ
どっちがいい?
レベルの言い争いだな
|
|
|
|
Res.389 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 14:14:51
そもそも多くの人が2ndワクチンを受けてないのにみんなワクチン打ったからワクチンの効き目が出てほぼコロナが無くなってるとメディアは報じてますがwそれなら2ndワクチンを受ける意味はあるんですか?そもそもワクチン打ってもうつりますしこんな1-2か月で劇的に減るなんて嘘くさい。
|
|
|
|
Res.390 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 15:34:57
見た目ウンコのカレー
見た目カレーのウンコ
|
|
|
|
Res.391 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 15:45:38
今晩カレーにしようと思ったがやめた。
|
|
|
|
Res.392 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 15:57:12
レス389
ろくに調べないでワクチン否定してるバカにはそう映るんだろうね。
ワクチン打ってもコロナにかかる場合があるというのはそのとおり。あくまで確率が減るってだけの話だからね。実際に感染者数も減ってるし。
だからこそ2回目の接種でその確率をさらに減らすわけ。
|
|
|
|
Res.393 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 16:50:16
↑現時点では、ただの希望的観測に過ぎないでしょ。
今後何が起こるかは誰も予測できない。
今のワクチンでは感染を防げない新たな変異株が生まれるかもしれないしね。
|
|
|
|
Res.394 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 18:26:14
↑
言いがかりだね。
今後どうなるかは分からないからこそ、現時点で良い選択だと考えられる方向に舵を切るのは当たり前。
それとも仮に将来、今のワクチンでは対応できない変異株が100%出てくるとした場合、現時点ではワクチンを打たないのが有効な手段だとでも?
|
|
|
|
Res.395 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 18:33:28
> ↑現時点では、ただの希望的観測に過ぎないでしょ。
> 今後何が起こるかは誰も予測できない。
> 今のワクチンでは感染を防げない新たな変異株が生まれるかもしれないしね。
じゃどうするのが最適だと?
文句だけ言って対策案なしの能無しじゃないよね?
|
|
|
|
Res.396 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 18:36:48
ウイルスってのは、感染者が多ければ多いほどあっという間に進化してって「変異株」が出現するわけ、
だから、感染者が減れば「変異株」がでてくる可能性も減っていく。
だからワクチンが有効である「株」のうちにみんながワクチン接種して感染者を減らせば変異株の心配がなくなっていく。
でもワクチン接種者が少なければ感染者減らないから堂々巡り。
|
|
|
|
Res.397 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 18:37:03
mRNAワクチンは効きが悪くなった変異株に対応したupdateが数週間で開発可能なんでしょ?
|
|
|
|
Res.398 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 20:28:46
ワクチン病に取り憑かれた人達。
ひょっとして一日中ネットに張り付いてワクチンのこと調べてるの?
打って正解、打たなくて正解、今はどっちが正解かわかんないのに
なんでそんなに必死になってんのよ。どっちもマジ笑えるよ。
|
|
|
|
Res.399 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 21:07:22
↑とか言いながらあなたが一番張り付いていそう(苦笑)
|
|
|
|
Res.400 |
|
by
無回答
from
トロント 2021/06/15 21:11:02
新薬が出る→新薬の副作用がまだ分からない
治験が終わる→治験の情報も嘘かも?信じられない
10年20年もっともっと経たないとわからない
無限ループ
|
|
|
|
Res.401 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 21:16:47
ワクチンも打たず、コロナにも感染しない。
これが一番いい!
|
|
|
|
Res.402 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 22:18:22
↑
どうやって?
|
|
|
|
Res.403 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 22:20:33
江戸の終わり外国から日本に天然痘が入って免疫がないからエピデミックになった。
蘭学を学んでいた緒方洪庵は天然痘の膿を手に入れて、人の体で増やし、接種しようとした。
しかし牛から取った膿を人間に使ったら人間が牛になるという陰謀説が広まった。
そこで緒方は接種を受けてくれたらお金やコメをあげるといって自分のお金を使った。
そしてやっとあんぜんだということが一般に理解され、収束に至る。
無知をわからさせることはいつの時代も大変だ。
|
|
|
|
Res.404 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 22:34:59
秋には新薬(中身イベルメクチン)がでるだろうから、それまでの辛抱だ。
|
|
|
|
Res.405 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 23:28:05
ウイルスと寄生虫を一緒にしてはこまる
Ivermectin is a medication used to treat many types of parasite infestations. In humans, this includes head lice, scabies, river blindness, strongyloidiasis, trichuriasis, ascariasis, and lymphatic filariasis. In veterinary medicine, it is used to prevent and treat heartworm and acariasis, among other indications.
|
|
|
|
Res.406 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 23:32:45
そもそも感染者数減ってる事すら不明です。PCRの基準値を最近下げたみたいです。
|
|
|
|
Res.407 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 23:37:59
>2020年4月19日、ユタ大学の研究チームは、169病院においてイベルメクチンを用いずに治療した704人の死亡率が8.5%(人工呼吸器を使用した重症者に限れば21.3%)であるのに対し、イベルメクチンを投与した704人の死亡率が1.4%(重症者に限れば7.3%)と低いことを発表した。しかしその後、発表の信頼性に疑義が生じ、投稿中であった論文も撤回された。
|
|
|
|
Res.408 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/15 23:44:42
3月4日には米医学誌「JAMA」に、コロンビアでの治験結果が発表された。新型コロナの軽症患者400人を二つに分け、5日続けてイベルメクチンを投与した集団と、プラセボを投与した集団を比較したが、症状が解消するまでの期間に統計上の有意差はなかった、というのだ。また、製造元のメルクも2月4日、新型コロナに対してイベルメクチンの安全性と有効性は示されなかった、と発表している。
こうやって、一つの情報を貼りつけて、ネガティブだけをとったのが君達だから、私もこれを貼っておくわ。笑
|
|
|
|
Res.409 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 00:04:42
|
|
|
|
Res.410 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 00:13:45
こんなに必死になってイベルメクチン弾圧しているってことは、効くってことか。
これ、もう1年前から言っていた専門家はいたしね。
|
|
|
|
Res.411 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 00:20:31
ごめんなさい、もう一度説明してくださいませんか?
来月義理の家族か遊びに来ます。
全員ワクチン済みです。
私は未済。
家は比較的広いので6人ぐらいやってきます。
この場合私は感染する、させるの両方の意味で危険因子になるのでしょうか?
集団免疫ってなんですか?し
集団免疫はこの場合、機能しますか?
|
|
|
|
Res.412 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 00:33:56
賭けですね、ワクチンを接種した人も100%ではない、あなたは0%の免疫。
かかったとしても重症になるのはあなただけ。
帰った後、どうなったか報告してください。
|
|
|
|
Res.413 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/16 00:45:05
>408
ワクチン妄信派はいつでもソースにうるさいのに、自分はなんでソースをつけないの?
|
|
|
|
Res.414 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 00:48:43
陰謀論者たち、最近弱いぞ。もっとがんばりなさい。
|
|
|
|
Res.415 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 08:08:55
411さん 質問とは違いますけど、接種者からスパイクプロテインが出ているかもしれないって話がありました。接種者と濃厚接触した女性で不正出血、生理が大幅に遅れるとかいう症状があった人たちが多数いるようです。他の方が接種済みということなので、ご自分の身体の様子に注意してみてください。
|
|
|
|
Res.416 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 09:28:08
>接種者と濃厚接触した女性で不正出血、生理が大幅に遅れるとか
接種者ならまだしも、接種者の濃厚接触者って、、、。マジで信じてたヤバいよ。
|
|
|
|
Res.417 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 09:48:16
411です。
この場合、私は義理の家族から”うつされる方として”マズイのでしょうか?
子供達も10歳以下ばかりで未接種です。
|
|
|
|
Res.418 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 09:48:38
でも確かに不正出血と生理が早くなったり遅延は直接接種した友達からきいた。
私も接種したから要チェック。
にしても、その周りの濃厚接触陰謀論を信じるのはヤバイかもwww放射能ですかw笑
ストレスでたまにはそんなことも起きますで。誰にでも起こりうるし。笑
415さん、、洗脳されやすいのも心配です
|
|
|
|
Res.419 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 10:51:35
418さん 415ですけど、そうなると信じているなんて言ってませんよ。その症状が確かにあるとか断言していません。それにそれって陰謀論なんですか?私の知り合い数人も含め、そういう不正出血とか生理の大幅遅れがあると言っている人たちがたくさんいることは事実だから、411さんにどんな身体の変化があるか様子をみたらどうか言ったまでです。
|
|
|
|
Res.420 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 11:16:53
中学生くらいのころ「生理は伝染する」って言われてて、信じていた子がいましたけど、ワクチンの濃厚接触者が不正出血するというのは、それと同じレベルのトンデモ理論でしょう。
ワクチン打ったからそうなったのでは?と思うくらいは許容レベルですが、ワクチン打った人と「接触した」からそうなった、というのはあまりにも飛躍しすぎてると思います。
ちょっとしたストレスで生理が遅れたり予想しない時に生理が始まったりなんて日常茶飯事だし、ワクチンのことがなければ気にもとめないでしょう。
そもそも現時点でカナダ全体で12歳以上の7割以上の2300万人以上がワクチンを接種してるのだから、ワクチン接種者の濃厚接触者となると、国民ほぼ全員ですよ。
|
|
|
|
Res.421 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 11:48:08
411さん
入居者と職員の全員が1回目の新型コロナウイルスワクチンの接種を終えた静岡市の高齢者施設で起きたクラスター(感染者集団)を巡り、15日の記者会見で「接種後は免疫力が下がる」という趣旨で原因を推定した市は16日に改めて記者会見し、「誤った説明をして申し訳ない」と見解を撤回した。一部で見方を疑問視する声が上がっていた。
市によると、高齢者施設は2日に入居者と職員の計33人が1回目のワクチンを接種したという。だが、6日に職員の1人が体調不良を訴えて自宅待機。9日に新型コロナの感染が判明した。接種から約2週間後の15日までの検査で、3人の入居者と2人の職員の感染を確認。クラスターと認定された。マスクを外して過ごす入居者もいたという。
市は16日の記者会見で「一部のリポートで、ワクチンの接種後に感染率が一旦、増加するとの報告があり、誤解した。感染率の高まりは接種後の安心感で対策が甘くなることが背景にあると推定される」と釈明。市保健所は記者会見前の毎日新聞の取材に対し、「ワクチンの接種から日が浅く、抗体ができる前に感染した可能性がある」と答えていた。
2回接種が終わっていても感染する可能性があります。あくまでも感染リスクを減らし、感染したとしても軽症ですませる為です。
|
|
|
|
Res.422 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 12:49:54
でもカナダの若い女性は結構みんなピル飲んでますよね?私も昔飲んでいましたがホルモンがコントロールされているので、28日ごとにきっちり生理が来ていました。私の友達はピル飲んでて、接種した友達が家に泊まった後から1ヶ月くらい生理がきませんでした。今までピル飲んでいて遅れたことなかったらしいです。
|
|
|
|
Res.423 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 13:20:46
打たなかった人が意見をこちらに書かなくなった理由は真実が掴め確信となってきたからです。ここでやる取りする時間の無意味さに気付いてきたからです。残された時間が少ない大切な人との時間を過ごそうと思います。ただ日本は守りたいカナダはという気持ちが強いので今ここに書いてます。日本に住んでいる方にはとにかく人体と向き合い、自然と向き向き合い、人体の本質をみつめてそれぞれが答えを出して欲しいと願っています。
|
|
|
|
Res.424 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 13:51:59
今はまだワクチンがいい・悪いを判断できる段階ではありません。
2回目の接種が終わり、しばらくした頃に健康被害に関する事例が出てくるかもしれません。
それまで引きこもれる人は引きこもり、しっかり感染予防対策をしていきましょう。
|
|
|
|
Res.425 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 14:05:26
私はこの1年半、全くの病気知らずでした。私の周りも、家族、友人、知人、同僚、ご近所さん、誰一人としてコロナに感染している人はいません。確かにワクチンで感染リスクが抑えられるのも本当なのかもしれませんが、ワクチンに頼らなくとも、食事、運動、睡眠をしっかりとり、自己免疫力を高め、不要不急の」外出を控え、感染予防を心がけていれば、ワクチン接種と同じぐらいに効果はあると思います。
|
|
|
|
Res.426 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 15:30:38
425
> 私はこの1年半、全くの病気知らずでした。私の周りも、家族、友人、知人、同僚、ご近所さん、誰一人としてコロナに感染している人はいません。
事故や病気になる人は皆同じことことを言います。
今までなかったからこれからもないと言い切ることはできません。
> 確かにワクチンで感染リスクが抑えられるのも本当なのかもしれませんが、ワクチンに頼らなくとも、食事、運動、睡眠をしっかりとり、自己免疫力を高め、不要不急の」外出を控え、感染予防を心がけていれば、ワクチン接種と同じぐらいに効果はあると思います。
全員が外出しなければ確かに感染リスクは減ります。
しかしながらそれは同時に経済活動に多大な影響を及ぼします。
またエッセンシャルワーカーのように外出や他人との接触を避けることができない職業も存在します。
ある程度の人の交流を認めざるを得ない現状(=感染リスクをゼロにすることは不可能)では、ワクチンにたよらざるを得ません。
ワクチン以外の代替手段が存在するのならそれでも良いのですが、何もしないで全員がただ閉じこもるというのはとても現実的ではありません。
もちろん現時点では多くの人がワクチンを接種済または接種予定であるので、一部の方々がワクチンを打たない代わりに外部接触を避けるというのは選択肢の一つであるとは思います。
|
|
|
|
Res.427 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 16:22:32
>もちろん現時点では多くの人がワクチンを接種済または接種予定であるので、一部の方々がワクチンを打たない代わりに外部接触を避けるというのは選択肢の一つであるとは思います。
そうですね。ワクチン打たない代わりに引きこもれる人は引きこもるのがいいと思います。
|
|
|
|
Res.428 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 16:34:10
425
家族はともかく友人知人は隠してる人もいると思いますよ
|
|
|
|
Res.429 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 16:40:50
↑コロナ陽性だと自己隔離か入院だから、近い関係で隠すのは無理なんじゃない?
|
|
|
|
Res.430 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 17:34:43
友人知人レベルなら全然隠せるでしょ。
このコロナ禍で普通なら会わないだろうし。
|
|
|
|
Res.431 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 18:58:47
↑え?みんな感染しら隠すの?それって周りは迷惑じゃない?私がもし感染したら周りにもこれから自己隔離するから会えないって言うけどな〜。
|
|
|
|
Res.432 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 19:06:19
425さん
>不要不急の外出を控え、、、
つまり、要、急の外出はするんですよね。
|
|
|
|
Res.433 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 19:13:04
↑何このバカみたいな揚げ足取り。そりゃスーパーぐらいは行くよね?
不要不急って、例えば友達と出かけたり、食事したりのことでしょ?
真面目に質問してるの?
|
|
|
|
Res.434 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/16 19:41:10
このトピへの回答としては、社会的な一員ではなく自我を押し通す頭の悪い人だと軽蔑します。
|
|
|
|
Res.435 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 21:51:02
> ↑何このバカみたいな揚げ足取り。そりゃスーパーぐらいは行くよね?
そうですね、必要ですよね。
つまり完全隔離は不可能ということなんですよ。
他人との接触が避けられない以上そこから感染する確率もゼロではない。
行動制限によってある程度感染する確率を減らすことは可能ですが、それだけではこの以上事態はなかなか収束しません。
できるだけ早くこのパンデミックを終わらせるためには、自然治癒だけではなく医療による何らかの予防や治療が必要なのです。
|
|
|
|
Res.436 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 22:04:44
てかさ、不要不急の外出を避けるって今までそれで収まらなかったわけじゃん?
てことはやっぱ多少のリスクは負ってもワクチン打つべきじゃないの?ずっと引きこもり続けられる人だって外に出てる人がいるからこそ引きこもれるわけで、それ考えたらワクチン打たない、もしくは様子見の人ってやっぱり自己中だなって思うわ。
|
|
|
|
Res.437 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 22:12:27
不要不急の外出を避けるって今までそれで収まらなかったわけじゃん?
↑実際に守ってた人なんてそんなにいなかったと思うよ。
しかもBCに限っていえば規制も緩かったしね。
もっと厳しく取り締まってたら台湾みたいに早い段階で感染ゼロにできたんじゃないかな。
別に全員ワクチン打たずに引きこもってろって言ってるわけじゃないんですよね?
今となってはワクチン打たない人はせめて引きこもって感染しないようにするしかないよね、だってワクチン打ちたくないんだから、、、ってことなのでは?
|
|
|
|
Res.438 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 22:33:29
ワクチン賛成派の皆さんは、「打ちたくても事情があって打てない人」のことも考えてください。毎日毎日「ワクチン打たないとコロナに感染する」「感染したら重症化する」と脅され、じゃ引きこもるしかないなって思ってるのに、「完全に引きこもれない以上リスクはゼロではない」と言われ、引きこもる以外に方法がないのに、一体どうすればいいのですか?教えてください。
|
|
|
|
Res.439 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 23:01:29
打ちたくても打てない方は、"打てるのに打たない人"を問いただすのが正解で、すでにワクチンを打ってる人たちは、もう出来ることはやっているんです。
これ以上コロナを広めないために。ワクチン接種したくてもできない方の為にリスクを下げることに繋がります。
接種者を責める理由、何一つないですよ。
違いますか?
|
|
|
|
Res.440 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 23:26:54
なぜ責められてると思われるのですか?
ワクチン接種された方たちのお陰で感染者数が減り、私たちワクチンが打てない者のリスクも減ってきていることには感謝しています。有難いです。しかし、ワクチン打てない者なりに何ができるか考え、感染を抑えるためにそして感染しないために必死で引きこもっているのに、一部の方達の「引きこもることは無意味」のような言葉を聞いて悲しいし、なら私のような者はどうすればいいのだろうと思いました。責めてるつもりはございません。
|
|
|
|
Res.441 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 23:33:41
しかも、打てない理由がある人を責めてる人って別にそんなにいないと思うし…
だってしょうがないもんはしょうがないし、むしろ選択肢がないということは大変だし、感染しないといいなと思う。
ちょっと被害妄想入っちゃってるよね。
責められてるのはごく一部のTwitterのソース振りかざして「人体実験に協力オツ」とか言っちゃう種類の人でしょ
|
|
|
|
Res.442 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/16 23:41:34
> ↑実際に守ってた人なんてそんなにいなかったと思うよ。
> しかもBCに限っていえば規制も緩かったしね。
エッセンシャルワーカーのように規制できない場合もあるし、いくら規制を強めたところで守らない人も一定数出てきます。
規制はあくまでリスクを「減らす」ことが目的であり、「なくす」ことではありません。
人権が存在しない中国や北朝鮮ですら不可能なことを、カナダのような先進国では規制だけで抑え込むなど無理な話です。
> もっと厳しく取り締まってたら台湾みたいに早い段階で感染ゼロにできたんじゃないかな。
台湾の実情をもっと調べてから発言してください。
確かに一時的には良くなったかもしれませんが、感染者数がゼロにならず集団免疫ができてない以上、いつでも感染者数が増加することはあり得ます。台湾の現状がまさにそのことを証明しています。
多数の人数を長期に渡って規制するなどとても現実的ではありません。
|
|
|
|
Res.443 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 00:01:00
440さん
打てるのに打たない人に対しての反論であって、
打ちたくても打てない人は只々気をつけて生活してほしいと思ってます。
打たない人とは条件が違うのでそういったレスを鵜呑みにしないでくださいね。
|
|
|
|
Res.444 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 09:24:17
439
>"打てるのに打たない人"を問いただすのが正解
正解ではありません!
自分は打ったのでしょ?じゃーそれでいいでしょ。
なんだかんだ言っても接種は自分の為(自分の大切な家族の為も自分の為でしょ)
自分の決断。自分の決断を信じてたら、接種してない人の事をどうこう思わないわ。
色んな情報を見て、自分の意見がぶれた時に接種してない人に敵意を持つのはおかしい。
私は接種前にリスクとベネフィットを比べ、私の生活でどちらが良いかよく考え決断し接種したので、どう転んでも受け入れます。なので人の決断が私と違っても何とも思いません。
|
|
|
|
Res.445 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 09:24:19
未接種者を一括りにして非難してしまうのはよくないですね。
非難する側も少し配慮に欠けるところがありました。
申し訳ないです。
|
|
|
|
Res.446 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 10:19:24
自分は移動の制限を受けるのが死ぬほど嫌なので接種したけど、そうでなければ受けていないかもしれない。
だから受けたくない人の気持ちは分かるし、受けないことについて何とも思わない。
でも、受けない人を批判するのはどうかと思うし、頭の悪い人しか騙されない陰謀論担いでいまだにワクチン批判するのもどうかと思う。
|
|
|
|
Res.447 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 13:39:10
439って、自己愛性パーソナリティ障害か、自分は正しい症候群なんじゃない?
じゃないとワクチン打てなくて困ってる人に対してあんな酷いこと言えない。
|
|
|
|
Res.448 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 14:13:09
昨日だったかニュースで、ワクチンを打つのを躊躇している人たちにはどんな人が多いかのアメリカでのリサーチ結果が報道されていました。
女性、若年層、低所得、が特徴だそうです。ここで躊躇している人たちにも結構当てはまるような?
|
|
|
|
Res.449 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 14:24:53
↑性別、年齢は当てはまるかもしれないけど、低所得かどうかはあまり関係ないと思うけどな。ワクチン無料だし。お金なくて打てないって人はいないでしょ。若い人は今後の人生の方がが長いわけだし、躊躇するのはわかる。
|
|
|
|
Res.450 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 14:34:50
>ワクチン無料だし。お金なくて打てないって人はいないでしょ。
低所得者が多いってのはそういうことではないんじゃないかな
|
|
|
|
Res.451 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 14:42:04
若年層が多ければ低所得者も多くなるよな。
|
|
|
|
Res.452 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 14:57:07
> 若年層が多ければ低所得者も多くなるよな。
それもそういう意味ではないでしょ。
|
|
|
|
Res.453 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 15:13:51
打ちたい人は打つ。打たない人を批判しない。
打ちたくない人もベネフィットよりリスクが上回るなら打たなくていい。
そして打つ人を馬鹿にしない。
他人の決断を尊重できる人間になろう!
|
|
|
|
Res.454 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 16:57:17
低所得者が多いというのは、ワクチンを打つこと自体にお金がかかるかからないというレベルではなく、教育レベルや考え方にリンクしてるんじゃないかな。
|
|
|
|
Res.455 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 17:01:24
↑確かに、陰謀論とか信じてワクチン打たない人はあんまり頭良くなくて、良い仕事に就けてない低所得のイメージはあるな。
|
|
|
|
Res.456 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 18:43:54
↑映画と現実の区別がついてない感じだよね
|
|
|
|
Res.457 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 18:46:38
低所得者層ほど社会貢献精神も低そう。
|
|
|
|
Res.458 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 19:01:58
高所得者でもお金に細かく意地汚いのも多いし関係ないかと。
ワクチンは打ちたい人だけ自己責任で勝手にしたら良い。強制される覚えもないし、打たない人もコロナに感染しようが自己責任。それで何の文句も無いはずです。
|
|
|
|
Res.459 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 19:11:48
でもワクチン打ちたくない派に低所得者が多いのは統計的に事実みたい。
|
|
|
|
Res.460 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 19:33:43
>ワクチンは打ちたい人だけ自己責任で勝手にしたら良い。強制される覚えもないし、打たない人もコロナに感染しようが自己責任。それで何の文句も無いはずです。
その通り!
これ以上の議論は時間の無駄ですね。
|
|
|
|
Res.461 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 19:46:07
アメリカでのリサーチということなので、アメリカではカナダのような保険制度がないので、低所得で保険に入れないような人はワクチンの後遺症で医療費払うことになったら困るので、そのへん慎重に考えてる人が多いのかも。教育水準とかの問題とはちょっと違う気がします。
|
|
|
|
Res.462 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 20:39:48
もういいかげん、どっちでもええわ。はよコロナ終息してくれ。
|
|
|
|
Res.463 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 21:38:20
> ワクチンは打ちたい人だけ自己責任で勝手にしたら良い。強制される覚えもないし、打たない人もコロナに感染しようが自己責任。それで何の文句も無いはずです。
ワクチン打たなくてもいいけど外を歩き回るのはやめてくれ。
本人が感染しても自己責任で済むけど、歩き回ってあちこちに感染させる奴が一番迷惑。
もちろんワクチン打った人もしばらくは行動を控えめにした方がいいけど、打ってない人よりはある程度行動の自由が認められてもいいと思う。
|
|
|
|
Res.464 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 22:48:35
|
|
|
|
Res.465 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 23:05:07
↑変異種に対してはワクチンの効き目は弱いかもしれないね。でも感染と重症では違うよ。
重症者や死者数が減ってるなら効果はあるとみなしていいと思う。
インド株が流行るのはもうすぐそこまで来てるけど、ワクチン接種してない人たちは本当に気をつけないといけないね。
これが流行ると厄介だ
|
|
|
|
Res.466 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 23:08:08
未接種者の重症化率、死亡率はどはどこで見れますか?
できれば日本、日本人の率が見たいです。
|
|
|
|
Res.467 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 23:09:03
すみません、↑付け足しです。
基礎疾患なしの人でお願いします。
|
|
|
|
Res.468 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 23:28:51
インド株が流行るのはもうすぐそこまで来てるけど、ワクチン接種してない人たちは本当に気をつけないといけないね。
これが流行ると厄介だ
そうだね。でもワクチン1回目終わった人たちもBC内の移動始めちゃってるよね。
友達もワクチン打ったから大丈夫〜って、週末はフェリーでビクトリア行くって言ってるし。
ワクチン打ってもまだまだ安心できないな。渡航規制なしで旅行行けるって喜んでる人多いけど、人の移動は当分やめないと終息は無理だね。
|
|
|
|
Res.469 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 23:46:25
政府からの許可が降りてるだから、許可の範囲の中で楽しむのであればそこからは別に個人の自由だと思いますよ。
プラスアルファで気をつけるのであれば自分で決めればいいと思います。
ビクトリア旅行いいじゃないですか。羨ましいです。
ワクチンを接種したのであれば尚のこと、少し安心なのもわかりますし、ぜひ楽しんで欲しい!
いつまでもこもったままは経済も回復しない。
|
|
|
|
Res.470 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/17 23:55:37
きょうある信頼できる医師のYouTubeにてこのカナダの異常な現状を報告して日本はこうはならないようにとコメントをしました。
『いつも大変貴重な発信をありがとうございます。こちらカナダが医師に対してとんでもない統制をはかっている報告します。ワク接しゅをしない人のFBグループにての告発です。もう映画の世界でにわかには信じられないかもしれませんが現実です。この状況について行けない医療従事者は早期退職を強いられていってます。
I had a conversation with a very level headed client on Vancouver Island yesterday. His best friend is a doctor at a hospital on Vancouver Island. He told him in confidence that if they linked any ailments/deaths to the vaccine, their medical license will be revoked. So there you have it. Our only chance at justice now is if all the doctors in the world stand together and expose the truth. Can they revoke ALL the licenses??
日本はこのようなおかしなことはしないと思いますが、この状況はカナダだけではないと思ってます。世界中でワク副反応での犠牲者を報告しないようなことをしてキケンであることの事実を隠し進めています。国民を洗脳して安全だと打たせて犠牲者を増やそうとしています。ストップをするのがどの時点に定めているのかが分かりませんが、この計画はどこまでいくのでしょうか。陰謀は唱えたくありませんが世界でもうその線で動いているようにしかうつりません。カナダの洗脳からの枠への追い込み方は大成功を収めている国になっております。日本にはこうはなって欲しくない。周りでは2名がワク犠牲になってます。長期でバタバタといきますので3年後にはどうなっているかは簡単に想像がつきます。』
下記のような返信をこの先生のフォロワーからいただきました。
『情報、ありがとうございました。とてもこわいですね。 たぶん、見えない何かの力に支配されて踊らされているのは、 そうなのかなあって思います。 本当はウィルスも作り物で わざとばらまき、儲けるために作り出したワクチンで大量殺◯・・ それに翻弄される人々。そういう話もささやかれていますよね。 全く嘘だとも思えない事態だと思います。 この先生の他の動画のコメ欄で、 100歳のお婆様が、接種しないとお孫さんに伝えた、という コメを読みました。 テレビしか情報源がないのに、どうして?おばあちゃん、と お孫さんがきくと、 今の日本のテレビの報道の在り方が 太平洋戦争時にそっくりなのだそうで。 あの時国に嘘つかれまくったから、国は信じていない、 だからワクチンは打たない、とお婆様の決意をお孫さんはきいたそうです。 そのお婆様は テレビに映る若い人を見て、 今の人は国というモノをわかっていないと。そのように仰ったそうな。 なんだか背筋が凍りました。 生きるのが怖くなりそうな話ですが、 頑張って自分の頭で考え、このワクチン戦争を生き延びたいと思っています。』
日本にはカナダの様な同じ間違いを犯して欲しくはありません。事実がどこにあるのちゃんと見て目を覚ましてください。この1年半、毎日発表される数字をみて州の発表を見て信じて頑張ってきたのはわかります。なんとかコロナが終わって欲しいと思いみんなで努力した。でもそれが集団洗脳だったんです。この事実を認めるのはとても恐ろしいことなのはわかります。でもこのお婆さんの話から何か気づきませんか?響いてきませんか?カナダにはこんなお婆様はいると思いますか?日本のために動いて欲しいです。
|
|
|
|
Res.471 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 00:04:14
長いし、めんどくさいわ
|
|
|
|
Res.472 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 00:12:13
469
能天気だな〜。政府も対策を間違えることあるからね。移動制限の解除はまだ早かったかもね。
|
|
|
|
Res.473 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 00:32:55
472さん、
ちなみにあなたの規制緩和の基準はどのレベルだとOKなのですか?新規感染1桁台?または0?
それとも全員ワクチン2回目を打ち終わったら?
|
|
|
|
Res.474 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 04:55:26
選択の自由だから受けたくない人は拒否したらいい
しかし
>As the travel industry pushes the government to ease travel restrictions, the federal government plans to roll out next month the first phase of its vaccine certification program for travellers entering the country, CBC News has confirmed.
Starting in early July, a new feature on the ArriveCan app will go live, according to a federal government source with direct knowledge.
The app will allow travellers to take a photo or upload a snapshot of their vaccine documentation into the app before going through customs
|
|
|
|
Res.475 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 08:11:02
まあ旅行はわかるな。
入国される側はその人がワクチンしてるか、してないかは大きい。
ワクチンしていない人がコロナ菌を運んでくる可能性は高いわけだし、旅行中にコロナにかかってしまい、その国で介抱しないといけなくなったら負担にはなるわけだし。quarantine +海外旅行保険とかバカ高くなりそう。
接種者同士でしか海外旅行は組みにくいな。
|
|
|
|
Res.476 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 08:29:29
こういう話になるとイギリスを例に挙げてワクチン効いてない、という人がいるんだけど、
①イギリスで最も接種されてるのはアストラゼネカ→そもそも有効性がファイザーなどより低め
②現在はカナダの方が接種の割合進んでる
から考えると、カナダの様子を見る方が理にかなってると思う。
で、どの州もだいたい50%を超えたあたりからじわじわと新規感染が減ってるよね?
私はアルバータなんだけど、5月の連休は移動制限は無くて他州からのビジターもガンガン入ってたけど新規感染は減り続けた。
ワクチン効果じゃなかったら何なの?
レストランも店内飲食オッケー、遊園地もオープンになって一週間以上たつけど、まだ増えない。
デルタ変異種での病院のアウトブレイクは起こったけど、症状は軽かった。
ワクチン効果じゃなかったら、何なのよ?
別にあなたが政府や病院を信用できない、注射怖いから受けたくないならそれで良い。
だけど明らかに効果がある→効果が無いと歪曲して他社を惑わすのはイカンと思う。
そりゃ副反応はあるよ、長期でも短期でも。
接種した人はそれなりに覚悟して受けてるよ。私も。
メリットとデメリットを天秤にかけて、自分で判断してます。それで良いんじゃないの?
|
|
|
|
Res.477 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 09:23:29
|
|
|
|
Res.478 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 09:25:57
|
|
|
|
Res.479 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 09:33:10
|
|
|
|
Res.480 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 09:34:49
ワクチン打たない人は、自分の利益しか考えてないんだと思うよ。少なくとも。
怖いのはみんな同じだからね。みんな副作用に関しては警戒してるし。
私も打って超ハッピーって訳でもないし。
現状みたら今一番必要なのはワクチン接種をする事なのも明白だし、ワクチン打てない人、医療現場の状況改善、医療従事者、社会、変異種を増やさないため、もちろん自分のため、そして周りへのため。
打てるのに打たないのはこういう人たちを差し置いて、自分にしか興味ない自己愛型何だなってシンプルに感じる。新しいワクチン出たら出たで、打った人の反応見て、何年かみないとどんな副作用あるかわからないもんね。
そして打ってない人ほど出歩いてる印象。
やっぱ危機感薄いから?
って言ったら私は家にこもってます!!って反論あると思うけど、それはワクチンしていない以上、当たり前の他人への配慮だと思う。
|
|
|
|
Res.481 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 09:55:57
480
それは違うんじゃない?
私は在米でノババックスを待ってる未接種者だけど、「ワクチン打ってるから大丈夫!」と狭い店内でも平気でノーマスクでベチャベチャ喋り捲る人結構いますよ!
こういう人が「1番」の迷惑者じゃないの???
自分は打ったからヘーキ=打たない人打てない人のことを一切考えてない。ということ。
さらに打っても100ではないのだからね、自分だって感染するのに。
|
|
|
|
Res.482 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 10:06:16
↑カナダにもそういう迷惑な接種者います。
そういう人に限って「周りの為に怖いけどワクチン打った」とか言うんですよね。
結局ワクチン打った人だって自分の為にワクチン打ってるんですよ。
周りの為って言うんなら、マスクなしで近距離で大声で話したりなんかしませんよね。
これ言うと、「ルールでOKなんだからいいの!」って言うんでしょうね。
|
|
|
|
Res.483 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 10:06:34
「ワクチン打ってるから大丈夫!」というのは必ずしも間違ってはいないですよね。
皆(少なくとも集団免疫を獲得できる数が)が打っていれば、仮に感染しても、もちろん死ぬ人は多少なりとも出るだろうけど、パンデミックには陥らないわけで。
それを否定してしまうと人類はずっとこの窮屈な生き方を強いられてしまうことになります。
|
|
|
|
Res.484 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 10:07:37
483書いたものですが、今の状態でそれをやるのは確かにダメですね。私が書いたのは皆がワクチンを売ったという前提のお話でした。
|
|
|
|
Res.485 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 10:10:47
480
治験が終わっていないワクチンを打つのが当たり前だという風潮が狂っているってことに’気が付かない程のコロナ脳に陥っているようだね。
民主主義国家なんだから、個人個人が打つ、打たないを決めればいいことで、480の言ってることは、まるで共産主義、全体主義思想。
このワクチンの治験が終わるのは2023年
それを打つと決めたのはあなた自身であって、誰かが強制したものでもなし、それなのに自分は犠牲になっているんだ感を出すっていうのは、お門違いである。
|
|
|
|
Res.486 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 10:28:34
>「ワクチン打ってるから大丈夫!」というのは必ずしも間違ってはいないですよね。
イヤ、実際に沢山の人が接種後に感染して死んでるぞ。
>皆(少なくとも集団免疫を獲得できる数が)が打っていれば、仮に感染しても、もちろん死ぬ人は多少なりとも出るだろうけど、パンデミックには陥らないわけで。
今回のパンデミックの原因を作ったかもしれないという責任を追及されている、機能獲得実験を積極的に行ってきたドクターファウチ
そのファウチが主導していたCDC、WHOなどのパンデミック対策には、嘘が沢山あった。
最初のPCR検査からして全くのデタラメで、CT値を変えれば、簡単に感染者を増やしたり減らしたりできる。
そんなファウチが、最初は70%くらいで集団免疫が獲得できるようなことを言っていたかと思ったら、90%の人が打たないと集団免疫は獲得できないとか言い出したりしている昨今、本当に集団免疫を獲得できると思える、その脳みそが羨ましい。
秋くらいになったら、また変異株の’脅威!!とか言って、次のワクチンを打たないと…って一斉にテレビで煽りだすんじゃないか?
もうすでにそのワクチン準備を始まっているみたいだしな。
|
|
|
|
Res.487 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 11:00:47
486
> イヤ、実際に沢山の人が接種後に感染して死んでるぞ。
数値と資料出して。
その死因がワクチンだと確認されたものをね。
まさかなんの証拠もなしに恐怖心を煽るほどバカじゃないよね?
|
|
|
|
Res.488 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 12:34:50
私の周りにも、ワクチン打ったから感染しないと過信してる人が多くて驚いています。
逆にまだワクチンを打っていない友人たちは、やはり感染が怖いのか引きこもってる人が殆どです。規制緩和はもう少し様子をみてからでもよかったんじゃないかなと少し心配しています。
|
|
|
|
Res.489 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 12:49:05
> イヤ、実際に沢山の人が接種後に感染して死んでるぞ。
頭悪いな。70億いる人口で毎日どれくらいの人が死んでいるか分かる?
ワクチン打ってようが打ってまいが死ぬ人は当然たくさんいるわ。
そのうちワクチンを受けている人の数と、陰謀論者や他のバカたちが「ワクチン打ってこんなに死んだ」ってい言ってる数字を比べてみなさい。
|
|
|
|
Res.490 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 12:57:33
> 私の周りにも、ワクチン打ったから感染しないと過信してる人が多くて驚いています。
> 逆にまだワクチンを打っていない友人たちは、やはり感染が怖いのか引きこもってる人が殆どです。規制緩和はもう少し様子をみてからでもよかったんじゃないかなと少し心配しています。
緩和は遅いくらいだと私は思いますよ。ワクチンを不必要に怖がって打たない人のために受けた人々の生活は経済をこれ以上殺すわけにはいきませんから。
ワクチン受けたからと言って感染しないわけでもなく死なないわけでもない、っていうのはそれだけ切り取れば正しいですが、論点としては全然違うと思います。
ワクチンを受けたことで感染のリスクも死亡のリスクも減る→結果パンデミックには陥らなくなる、というのが重要です。
|
|
|
|
Res.491 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 14:13:36
そして打ってない人ほど出歩いてる印象。
やっぱ危機感薄いから?
って言ったら私は家にこもってます!!って反論あると思うけど、それはワクチンしていない以上、当たり前の他人への配慮だと思う。
全くもって同感。
打ちたくないなら打たなければいいと思うけど、ワクチンうっても感染するリスクがある以上、より危険なワクチン打ってない人とは関わりたくないですね。
打たないならマジで外出て来ないで欲しいわ。
|
|
|
|
Res.492 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/18 14:21:19
Res.480に100%同意します。全くその通りですよね。誰だって打ちたくて打っているのではなく、
社会の一員としての責任からです。特別な事情もないのに打たないと頑張っている人は、健全な心を持つ社会人ではありません。
|
|
|
|
Res.493 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 14:28:49
>>492
社会の一員として!←なぁんて随分とご立派❣
私は万が一にも血栓など出たら嫌なので打ちませんね。
死んでしまったら社会の一員なんてたわごとすら言えなくなりますから。
|
|
|
|
Res.494 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 14:38:36
自分の印象では打った人のほうが出歩いてる感じするけどな〜。あと、室内で集まるのOKになったから、さっそく週末に集まってパーティーする知人に招待されたけど、いくらみんなワクチン打ってるからって、まだ1回しか打ってないし、変異株のこともあるのに、怖くて行けないって断ったら、ワクチン打ってるんだから大丈夫だよ〜。怖がりすぎ〜って、、、。いくら重症化しないからって言ったって、感染だってしたくない!カフェに行けばマスクなしで大人数で集まって話してる人いるし、なんだかな〜。
|
|
|
|
Res.495 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 15:45:11
二回接種が終わりました、90%以上の免疫ができているはず、安心感がある。
でも人がいるところではマスクはしています。
どこにスーバースプレッダーが歩いているかわからない、そんなときマスクは効果は無い、自分の免疫が頼りだ。
|
|
|
|
Res.496 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 16:30:33
480さんに全面的に賛成です。思ったことを言ってくれたなって感じ。
特にこの部分。
>打てるのに打たないのはこういう人たちを差し置いて、自分にしか興味ない自己愛型何だなってシンプルに感じる。
カナダ国民の75%が接種を受けてるってことは、街に居る人たち10人のうち7-8人は打ってる、つまりワクチン否定派ではないってことだよね。
でもこのレス見てたら、ワクチン否定派の書き込みの方が多いし長い。
自己愛が強くて、他人のことより自分のことを最優先に考えてる事を、素直に認められず、ごちゃごちゃ正当化し続けたり、打つ人の方が無知みたいな自己弁護をしたりしてるのが、余計に自己愛型なんちゃらの特徴じゃ?って思ってしまう。
|
|
|
|
Res.497 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 16:44:39
↑どっちもどっちだと思うよ。打つ人もかなり打つのが当たり前だって力説してる人多いんじゃない?何度も言うけど、打ちたい人は打てばいいし、打ちたくない人は感染しないように気をつける。どっちがいい悪いを言い合ったってきりがない。
|
|
|
|
Res.498 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 16:54:32
|
|
|
|
Res.499 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 17:42:57
|
|
|
|
Res.500 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 19:57:33
↑どっちもどっちだと思うよ。打つ人もかなり打つのが当たり前だって力説してる人多いんじゃない?何度も言うけど、打ちたい人は打てばいいし、打ちたくない人は感染しないように気をつける。どっちがいい悪いを言い合ったってきりがない。
笑笑
どっちがいいとか悪いじゃなくて、ワクチンを打たないのであればコロナが収まるまでこれまで通り規制の中で生活して欲しい。
それを規制緩和になったからってワクチン接種者と同じように外に出てくるのは違うよね。
でも出てきちゃってるよね。笑
打たない選択してるのに規制緩和には従うってほんとに自己中。
そういう意味だと思う。
しかもそういう人ほど接種者の行動あれこれ言うけど、それは打ってる人が大半を占めているから政府が認めてるので文句があれば、政府にでも言えばいい。
そしてまた打てない人の話してくると思うけど、それは論点がずれる。そもそも打てない人はドクターストップがかかってる人で、コロナになると重症化しやすいはず。なので今のこの状況が落ち着くまではきっと自分でちゃんと規制されてるはずです。
|
|
|
|
Res.501 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 20:18:17
>546
どちらの宗教の方ですか?
勧誘は他でやって下さいね^ ^
|
|
|
|
Res.502 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 20:41:45
ほらね、接種した人って500みたいに力説したがるでしょ〜 ww
|
|
|
|
Res.503 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 20:53:45
CA州は 既に学生は全員ワクチン受けないと入学が出来なくなっている状態です。
カナダはここまで強制はできないと思いますが、すぐお隣のアメリカは、怖いですね。
|
|
|
|
Res.504 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 21:00:57
502なんやかんや言いながらちゃんと読んで乙www
|
|
|
|
Res.505 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 21:06:42
↑負けず嫌いですか?笑
|
|
|
|
Res.506 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/18 22:47:11
私もCA州に友人が住んでいるので聞いています。
LAではワクチン未接種を理由に解雇になった教師が裁判を起したりしているようです。
BC州で万が一ワクチンが強制みたいになったら 現在未接種の人は帰国するか、他州に引越ししか逃げ道はないのでしょうか。そんなバカな事あるはずないと信じたいですが。。。
|
|
|
|
Res.507 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 01:44:34
自己都合?でワクチン打ってない人を特定の地域に集めてそこから出られないようにする。
コロナに罹っても治療は受けられないあるいは保険は使えないという条件付きで。
|
|
|
|
Res.508 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 03:01:07
ワクチン接種主義者の考え方って極右のようで恐ろしい ですね。
自分で選んで接種しているのに、なぜそこまで打っていない人を目の敵にするのか、
ワクチンの性でそういう性格になったのか。
異常性を感じます。
|
|
|
|
Res.509 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 03:32:43
>そして打ってない人ほど出歩いてる印象。
やっぱ危機感薄いから?
印象って??単なる思い込みでしょ。
数字で証明してよ。得意でしょ、ワクチン接種派はいつも証拠出せって言ってるのに、個人的な印象で何言ってるの?
私からしたら打ってる人ほど出歩いてる。
印象じゃなく実際に。打ってる人の方が多いんだし、当然でしょ?
しかも出歩くために打ってるんだから、引きこもってたらおかしいでしょ。
危機感薄いよ、ほとんどみんな。
同僚も州内旅行がOKになったから予約しようとしたら、どこもいっぱいか値段が跳ね上がっていて大変って言ってる。周りは「ワクチン打ったからもう大丈夫」とグループで集まったり、色んなとこ出歩いてる人ばかり。私が「まだ打ってない」と言ってるのに、「会おう」って言ってくる友人知人も結構いる。「接種したら何の心配もなくなるから楽よ〜」って言ってくる人のなんと多いことか。
私はワクチンを受けることが悪いなんて思わない。確かに将来的な不安はあるけど、陰謀論とか全然信じていない。これまでいくつものアレルギーがでて、色んな医者にかかったけれど、誰も原因もわからないし、短いもので1週間、長いものは10か月近く不快な症状が続く。顔が変わってしまうほど腫れることもある。いくら「アレルギーがあっても受けて大丈夫」と言われても、頼りにならないドクターばかり出会っているので、何かあっても誰も責任をとってももらえないとなると、なかなか怖くて打つ気にならない。
それでも、何かのきっかけで接種するかもしれないと思っている。
とにかく、個人的に打つ人も打たない人の気持ちがわかるし、選択にどうこう言う気もない。
ただ、ワクチン打ってるから打ってない人をいじめたり(もう言動はいじめの範疇にはいっているものが多い)して見下したりするのは間違っていると思う。
>ワクチンうっても感染するリスクがある以上、より危険なワクチン打ってない人とは関わりたくないですね。
ワクチン打っても感染するしさせるという事実は変わらない。ワクチン打ってない人は打っててなんの配慮もしない人と関わりたくないと思っている人もいる。
ここで騒いでも、何も変わらない。いじめや差別をしても対立が続くだけ。
どうころんでも打たない人は一定数いるのだから、打った人は黙ってワクチンパスポートの優遇措置を喜んでいればいいのでは?
|
|
|
|
Res.510 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 08:45:09
> ワクチン接種主義者の考え方って極右のようで恐ろしい ですね。
>
> 自分で選んで接種しているのに、なぜそこまで打っていない人を目の敵にするのか、
> ワクチンの性でそういう性格になったのか。
>
> 異常性を感じます。
ワクチン否定派があまりにも稚拙な批判で事実と反する事を言って煽っているからですよ。
ワクチン接種派の中には変な人もいて過激な事を言ってしまう人もいるかもしれませんが、それは反対派も同じ。接種派も反対派も、多くの人たちはそんなではないです。
|
|
|
|
Res.511 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 09:01:55
>ワクチン否定派があまりにも稚拙な批判で事実と反する事を言って煽っているからですよ。
そんなの無視すればいいじゃないですか。もう少し大人になりましょうよ。
ただ単に否定派の意見を論破したいがためにワクチン打たないと言っている人を目の敵にするのは間違っていますよ。実生活でも周りでワクチン打っていない友達や知り合いに対して、こんないじめみたいなこと言ったりしてるのでしょうか?陰謀論のようなことを本気で信じてワクチン打たない人は私もおかしいと思っていますが、いろいろな事情で打たない人や打てない人がいてもなんら不思議ではありません。自分と違う価値観の人は徹底的に排除する、507のような考え方って中国や北朝鮮みたいで恐ろしいです。
|
|
|
|
Res.512 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 09:05:43
打ってない人を目の敵にはしてないよ。
ただ480の言う通り、いろんな状況や人を差し置いて、自分のことだけしか考えてないなって話。
だから打ってなくても自由に規制緩和がスタートしたら、それに従う人はいるでしょうね。
別に打ってない人が動き回っても、接種者は感染率も低いし、重症化にもなりにくいから、あれだけど、接種してない人同士は危険だよね。
危機感高くて、打たないチョイスした人達は、当分は今まで通り家でこもるだろうし。
でも自分の利害だけで打たない人は、自己中に動き回るだろうし。
でもそれって非接種者の首をお互いに絞めてるだけだと思う。好きにしてくれたらいいんだけどね。
ワクチンしてるから接種者がルールを守りながら規制緩和後に集まり、旅行、外食するのは自由。それを文句言うのはさすがにそれこそ過激派だね笑
|
|
|
|
Res.513 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 09:28:13
512
>好きにしてくれたらいいんだけどね。
そうですよ。みんな好きにすればいいんですよ。
打つのも打たないのも強制ではないのですから。
|
|
|
|
Res.514 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 10:10:11
私は接種受ける人の方を尊敬する
公衆衛生のためだ。
ウイルスが体の中に入ってきたら免疫で不活性にする。
そして他人にうつさない。
|
|
|
|
Res.515 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 11:10:01
未知の人工ウイルスにその理論が通用しない気がするって考える人もいるんですよ。
|
|
|
|
Res.516 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 11:15:51
陰謀説を妄信している無知か
それがスーバースプレッダーになる
|
|
|
|
Res.517 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 12:14:06
> 陰謀説を妄信している無知か
そんなふうにしか考えられないからワクチン接種者が低脳だと思われるんですよ。
「ワクチン打たない」=「陰謀論者」としか考えられないんですね。
で、打たない人を無知だと決めつける。かわいそうに。
|
|
|
|
Res.518 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 13:00:18
>打てるのに打たないのはこういう人たちを差し置いて、自分にしか興味ない自己愛型何だなってシンプルに感じる。
それは違います。
自分のためだけでなく周りのことを考えているからこそ感染対策をしっかりとしています。
医者の中には自分が危険と思っているものを患者さんに打てないと、自分の医者生命をリスクに冒してでもワクチン接種に踏み切っていない人もいます。
今、ここでワクチンの是非を論じるつもりはないです。
実際私はワクチンが悪いとも思っていません。治験中であるので長期的な影響が不透明だと思っているだけです。それは事実ですし。
ただ自分にしか興味がないというのはまったく違います。
私は今ある「ワクチンを接種するしかない」「受けない奴は非国民」と考える人たちと価値観が違うだけです。
治験の終了したワクチンや治療薬、安価ですぐに正確な結果の出る検査キットが開発されるまでは状況を見ながら色んな段階の移動制限を続けたらいいと思っています。
台湾初期のようにしっかり対策していれば、感染者が極減した地域では経済活動を制限する必要もなく普通に動きますし、どんどんその範囲を広げていくことができます。実際に国民はほぼ普通の生活を送れていました。台湾が失敗したのはうまく行っていることに満足して対策を緩めたからです。感染拡大が再び起こったのは、最初は陰性結果が出るまでの隔離をしなかったパイロットから広がったと言われています。
経済が回らないと馬鹿にする人がいるにはわかっていますが、コロナで大利益を生んでいる業種業態もありますし、飲食関係でも工夫次第でコロナ前と変わらず(あるいはそれ以上に)収入を得ている所もあります。治験中のワクチンのみが正しいという意見と違う人がいることを認めない世界には言論の自由も許されない恐ろしいものを感じます。税金はばらまきでなく本当に苦しんでいる人たちだけに使われるなら必要なだけ使われていいと思います。
ワクチンのリスクからも感染のリスクからも一人でも多くの人を避けることができたら、と考えるのは自分にしか興味がないからではないです。ワクチン接種したら、それこそ「打てない」人もいるのに、そういう人たちのことは考えずマスクもせずスーパーにも入るようになるんですよね。それは本当に人のことを考えていることになるんでしょうか。ワクチン打てない人も出かけざるを得ないこともあります。
|
|
|
|
Res.519 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 13:15:02
↑この方ひつこい...
ずっと同じ感じで反論
じゃあ2回目ワクチンが終わってもそうやってずっと言い続けるの?
1回目も2回目も受けた側の免疫が上がるだけで同じだよね
|
|
|
|
Res.520 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 13:23:48
日本にいるね、地方議員だが、ウイルスは人造で化学兵器だ。
そしてそれを自分の選挙区の人に押し付けている。
そしてそれが自分の信念だと。
害虫と同じ
|
|
|
|
Res.521 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 14:11:27
518さん、素敵❣
私が言いたいこと全てをサラッとまとめてくださった!ありがとう←文章力無し💦
そういう事。
私も、家族が打った人+打たない人混在した家庭だけど、何とも思わない。
それは家族だし気にならないというのもあるけれど、やっぱり個人の意見って尊重されるべきと思う。
そして出歩く時は必ずマスク手洗いなどちゃんと約束は守る、という事で良いんじゃない?
|
|
|
|
Res.522 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 14:12:23
518さん、素敵❣
私が言いたいこと全てをサラッとまとめてくださった!ありがとう←文章力無し💦
そういう事。
私も、家族が打った人+打たない人混在した家庭だけど、何とも思わない。
それは家族だし気にならないというのもあるけれど、やっぱり個人の意見って尊重されるべきと思う。
そして出歩く時は必ずマスク手洗いなどちゃんと約束は守る、という事で良いんじゃない?
☝
付け足し。マスク手洗いは接種者も同じね。
社会のルールとして感染対策は接種非接種、同じようにやる。
|
|
|
|
Res.523 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 14:33:44
ワクチンを打つのは社会のためと言っている方達。
もし本当にそれが偽善ではないのであれば、どうか「打てない人達」のために、規制が緩和されても引き続き感染予防(マスク、手洗い)を続けて頂けますか?そして、規制全面解除後も、マスクをしてる人たちに対して差別的な目で見たり、暴言を吐いたりなどはなさらないで頂きたいです。
私たちはコロナが完全に終息するまでは、これまでもこれからも変わらない生活を続けるしかありませんので。切にお願い申し上げます。
|
|
|
|
Res.524 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 14:34:34
きょう友人よりこんな話をききました。
オンタリオに住む51歳の男性Aさんが2回目のファイザーを打ったその日に倒れそのまま亡くなりました。健康な人ですがお酒は好きだったようです。まだ因果関係は不明だそうです。
この亡くなったAさんのお父さんが2回目のファイザー以来、高熱と背中の痛みで苦しんでいます。
Aさんと一緒に住んでいた妻が今夜、2回目を打ちにいくそうです。
BC に住むAさんの妹がわたしの友人に泣きながら電話をしてきました。そのAさんの妻はもちろん接種を希望してるので誰にも止めることはできません。全てがたまたまです。人はなんの因果関係も気づかずにどこまでいくのでしょう。
|
|
|
|
Res.525 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 18:17:52
確かカルガリーでもファイザー2回目接種後に亡くなった方いましたよね。
|
|
|
|
Res.526 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 19:22:41
はい。ワクチン接種後の死亡や重傷は今は隠されてるので未知数。医師免許を剥奪って言われてるので関連性不明で処理し大事にはしない風潮です。いつまでたってもワクチン関連死は認められずにこの集団免疫キャンペーンを続けるか疑問です。偶然で済ませ影の犠牲者がふえる…。接種した人には見たくない聴きたくないニュース、当たり前です、自分の信じたワクチンを否定したことになりますよね。やっぱり自分の周りにおきなきゃいいって考えですか?何かおかしいとは気付けませんか?
|
|
|
|
Res.527 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 20:08:35
接種した人も接種していない人も中立的な目は必要だと感じています。
デルタ変異種の感染力は上がっているので、今までの防御では防げない可能性あり。
スーパースプレッダーがいれば空調経由でも感染する可能性もあります。
また、ワクチン接種しても感染する可能性もあるし、重症化・死亡の可能性、感染させる可能性もあります。
ワクチン接種しても感染しても抗体ができにくい体質の方もいるみたいです。
少なくともワクチンが治験中の間はどちらが正しい、間違っているというポイントでは回答は出せないと思います。
自分で考えて接種/非接種を選択し、引き続き接種者も非接種者も感染対策を徹底していくしかないと思います。
|
|
|
|
Res.528 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 20:21:54
ワクチン否定派はトランプ支持が多いようですがマスク着用も拒否ですか。
|
|
|
|
Res.529 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 20:29:59
>接種した人には見たくない聴きたくないニュース、当たり前です、自分の信じたワクチンを否定したことになりますよね。やっぱり自分の周りにおきなきゃいいって考えですか?何かおかしいとは気付けませんか?
別に否定した事にはなりませんよ、勿論周りにも何処にも起きてほしく無いですよ。
ではコロナウイルスで死亡したり後遺症で苦しんだりしている人たちの対しては
どうですか?それは仕方ない事ですか?
あなたも自分の周りにコロナで亡くなった人がいないなら良いって考えですか?
|
|
|
|
Res.530 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 21:09:02
528も529もただの屁理屈になっちゃってますよ。
|
|
|
|
Res.531 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 21:17:25
>ワクチン接種しても感染しても抗体ができにくい体質の方もいるみたいです。
↑聞いたことあります。ワクチンの副反応があまり出ない人がそうなんですかね?
|
|
|
|
Res.532 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 22:36:30
>ワクチン否定派はトランプ支持が多いようですがマスク着用も拒否ですか。
あれ?トランプはワクチン推進派じゃなかったっけか?
|
|
|
|
Res.533 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 23:19:44
↑あなたたち、おいくつですか?
いい年したが 子供の喧嘩のような言い合いするのはみっともないですよ。
|
|
|
|
Res.534 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/19 23:31:11
↑お!?そんなこと言って、参加したそうだにゃ。
|
|
|
|
Res.535 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 00:21:58
|
|
|
|
Res.536 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 00:28:49
確実に抗体が増えるわけじゃないなら、危険を冒してまでワクチン打つ意味ないじゃん。
がっかりだね。
|
|
|
|
Res.537 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 01:27:00
↑馬鹿だねwww
|
|
|
|
Res.538 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 08:04:38
↑
そうだよね。
ワクチンはネ申と信じて打っちゃったもんね。信じたいよねー
|
|
|
|
Res.539 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 08:13:10
確実に抗体が増えないならワクチン接種しても意味ないって意見を見ましたが、抗体が増えるか増えないかも、ワクチン接種するか、感染するかどちらかでしか、今はわからないからワクチン接種が意味ないとは言い切れないと思います。
反対にコロナ関連って確実なことってないと思うんですよね。
ワクチン接種して感染、重症化、死亡、人への感染を予防できる可能性もあるし、反対に感染、重症化、死亡の可能性もあるし、人へ感染させる可能性もある。
絶対家から一歩も出ないし、人とも接しないから確実に感染するリスクがないと思っていたとしても今の変異種では空調経由で感染する可能性だってあるし、急に家の電気周りや水周りに不具合が発生してどうしても誰かに頼ったりしないといけなくなって、人と短時間接触して感染する可能性だってあるかもしれない。
絶対これが正解とか安全って決まっている選択肢はないと思います。
確実なことがあればこんな掲示板で言い合いにならない。
確実じゃないことが多いからこそ、みんなそれぞれ自分なりに考えたり、調べたりして、それぞれの判断で接種、非接種、様子見と選択して、それぞれがその判断の責任を負うのだから、私はそれぞれに判断を尊重したいですね。
ただ、ワクチンはいろんな予防を目的に接種している人がほとんどだと思うので、抗体ができにくい体質の人がいることは多くの人が知っておいた方がいいと思って先程コメントしました。
|
|
|
|
Res.540 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 11:03:01
〜らしいとかもうええわ。
例外なんていくらでもある、ワクチン接種して副作用で命を落とすこともある。
事実は、コロナは今までの風邪のウイルスではない。
変異種は感染力がかなり強く、重症化を引き起こしやすい。持病なしの若い人も重症化するほど強い。
重症化したら肺、他がやられて、最悪は死、肺機能障害、後遺症で一生過ごすことになる。
軽症でも血栓が起きやすくなるなど深刻な後遺症あり。(whoから警告されてる)
それがcovid
それしか今は事実はない。その事実に対して今示されてる対処法をする必要性が自分にとって大事かどうか、それだけ。
|
|
|
|
Res.541 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 12:16:01
>それしか今は事実はない。その事実に対して今示されてる対処法をする必要性が自分にとって大事かどうか、それだけ。
プラス、今示されている対処法も先々どうなるかわからない事実。その対処法を利用しても感染が100%防げない事実。そっちの事実が欠けてるよ?
そして両方の事実を知ったうえで自分で判断し、他人の判断を非難しないことが大事。
|
|
|
|
Res.542 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 12:24:27
>プラス、今示されている対処法も先々どうなるかわからない事実。その対処法を利用しても感染が100%防げない事実。そっちの事実が欠けてるよ?
↑そうそう。私も意図的に書いてないと思った。
|
|
|
|
Res.543 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 13:54:51
>プラス、今示されている対処法も先々どうなるかわからない事実。その対処法を利用しても感染が100%防げない事実。そっちの事実が欠けてるよ?
どんなワクチンにも100%完璧なんて無いよ。
|
|
|
|
Res.544 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 22:10:11
「ワクチンは打つべきだとは思うけど、副反応が怖くて打つことをためらっています。」こう正直に言えばいいと思う。
「副反応が怖いからワクチンは打つべきじゃない。」こんなこと言うから反感を買う。
|
|
|
|
Res.545 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 22:14:34
↑実際そう思っちゃっている(しかもワクチンを受けてる人間を無知の馬鹿扱いする)人たちが一定数いるんですよ。
|
|
|
|
Res.546 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 22:26:51
反ワクチンの人たちの論調って反日の某国の人達に似ていますね。
って言うか同じ人たち?
|
|
|
|
Res.547 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/20 22:59:37
>しかもワクチンを受けてる人間を無知の馬鹿扱いする
↑被害妄想だよ
|
|
|
|
Res.548 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 00:28:36
早くデルタ株が猛威をふるう前に、または秋にコロナが酷くなると言われる前に2回目の接種を済ませたい。
冬はまたインフルエンザと同じように流行るだろうし。
夏前には打てるのかな?
2回目を打ったら抗体もできるし、ある程度不安は解消されるなー!
打たない人はbcで2回目接種率が進んだらきっと規制はほとんど解除されるはずだから、その頃きっと人の移動がもっと自由に激しくなるだろう。
ワクチン接種の無症状感染者も出回る量が増えそうだな。
感染リスクは秋冬にぐんと上がる環境になるだろうから気を付けて下さいね〜
|
|
|
|
Res.549 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 08:46:32
事実を捻じ曲げる人たち(そしてそれを信じてしまう人たち)と言うのが一定数いて、その人たちはそれが社会にとって良いことだと信じてしまっている場合、とても厄介ですよね。
それが反ワクチン宗教の面倒なところ。
|
|
|
|
Res.550 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 09:23:01
それでいいのです、世の中賢い人ばかりだとつまらない。
バカやキチガイは塩と胡椒のようなもの
|
|
|
|
Res.551 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 09:48:44
でもさ、反ワクチン派が打たないって言ってられるのって結局は自分は家に篭れるからって部分が大きいからでしょ?
もちろんリモートワーク続けられる人もいるだろうけど例えばワクチンが進んで規制が減ることによりコロナのEIやCRBがなくなったり、会社がリモートやめて出社するように言ってきたらどうするの?
ワクチン打たずに出歩くようになるわけ?それとも観念してワクチン打つの?それとも貯金切り崩して引きこもり続ける?
いずれにせよ自分勝手には変わらないね。
|
|
|
|
Res.552 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 09:51:36
7月5日からカナダ入国の隔離ルールも変わるし。2回ワクチン打ってればね。
打たない人は自由が制限されるけど、それは想定内で打たないのだと思います。
トピズレですが、カナダ入国して14日間の隔離を守らないでいる人を知っている場合あなたならどうしますか?
|
|
|
|
Res.553 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 10:08:38
>でもさ、反ワクチン派が打たないって言ってられるのって結局は自分は家に篭れるからって部分が大きいからでしょ?
そうですね。正直自分はそれが大きいです。
フリーランスなので今後もずっとリモートワークを続けることができるし、外に出なくてもできることは沢山あるので、「完全に籠れる」から様子を見ようと思えるのかもしれませんね。
もし会社勤めで、規制緩和後にリモートワークができなくなったら、ワクチンを打つことも検討するかもしれませんが、多分自分だったらリモートワークができる仕事を探すかな。
|
|
|
|
Res.554 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 10:36:14
コロナで働き方や生活様式もずいぶん変わりましたよね。仕事もリモート、買い物はオンライン、食事もデリバリーできて、確かにやりようによっては外出しなくても生活できちゃう人もいるのかもしれませんね。そういう人ならコロナが収まるまでワクチン打たずに様子みるっていうのも全然ありだと思います。旅行しにくいっていうのは旅行好きには厳しいからもしれませんが。
|
|
|
|
Res.555 |
|
by
おっさん
from
バンクーバー 2021/06/21 11:48:53
>しかもワクチンを受けてる人間を無知の馬鹿扱いする
↑被害妄想だよ
ワクチンを打ちたくない人間にとっては、打ってくれる人達には感謝しかない。 心から有難いと思う。 無料で治験に参加してくれるんだからね。 通常治験参加費は日本では最低40万円を製薬会社が払って治験して貰う。 それを無料でやってくれるんだからね。
3−5年経って安全性が確認出来たら、打っても良いかなと思っています。
ワクチンを打ってくれる人は神様に見えます。 ありがとう。
|
|
|
|
Res.556 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 12:18:10
|
|
|
|
Res.557 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 12:35:48
>ワクチンを打ってくれる人は神様に見えます。
ワクチン打ってくれる人はホント神ですね。
1回目接種から2回目接種後3ヶ月の避妊に対するインフォームドコンセントが通常のモデルナ、ファイザーでの治験と同じくされていないことが気がかりです。そんなこと言ったら国民が打たなくなるのでそういう細かいことは実際は伝えられてないのでしょうか。製薬会社がお金払う治験とは違うからとりあえずその辺は良しとしてるんでしょうね。
|
|
|
|
Res.558 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 15:59:40
日本では、ワクチン接種による健康被害に
が生じた時は救済制度があるそうですが(因果関係を認めないケースが殆どですが)、これは日本国内でワクチンを接種した人に限りですよね?国外で接種した人は対象外ですか?
カナダは健康被害が出た場合の補償ってありますか?
|
|
|
|
Res.559 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 16:25:14
>カナダは健康被害が出た場合の補償ってありますか?
あります。至極当然ですがカナダから補償が受けられるのはカナダで接種した場合に限ります。
|
|
|
|
Res.560 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 16:33:04
>ワクチンを打ってくれる人は神様に見えます。
そうです、あなたにとってワクチン接種者は神です。だから不敬なことを言うとバチが当たりますよ。
|
|
|
|
Res.561 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 16:49:08
カナダ国民の75%以上は神様。
神々しい国だ。
|
|
|
|
Res.562 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 17:22:41
神とは思いませんが、皆さんのお陰で接種せずにいられるので、感謝はしています。
|
|
|
|
Res.563 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 18:43:48
>カナダは健康被害が出た場合の補償ってありますか?
>あります。至極当然ですがカナダから補償が受けられるのはカナダで接種した場合に限ります。
ワクチン打った直後ならまだしも、何年後かに症状が現れた場合は?
多分、因果関係なしとされて補償なんてしてくれないでしょうね。
ワクチンが原因で一生働けない体になっても誰も助けてくれない。
|
|
|
|
Res.564 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 19:02:30
ワクチン接種2回とも終わった人はカナダに帰国時の隔離が必要なくなる。
アメリカと日本はどうなるか
>Fully vaccinated Canadians and permanent residents will be able to enter Canada without undergoing quarantine starting the night of July 5, the federal government announced today.
|
|
|
|
Res.565 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 19:04:59
日本で2回接種済みのカナダ市民、永住者もOKですか?
|
|
|
|
Res.566 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 19:18:37
Canpassという携帯のアプリに接種記録を入れる必要がある、日本の接種記録が英文であることが必要になるのでは。
一回目と二回目の日にち、ワクチンの種類、そのロット番号が必要です。
|
|
|
|
Res.567 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 19:25:41
As of July 5, 2021 at 11:59 p.m. ET, travellers to Canada will be required to submit proof of vaccination in ArriveCAN before their arrival to Canada. Visit COVID-19 vaccinated travellers entering Canada for more information.
Use ArriveCAN to provide mandatory travel information on and after your entry into Canada. It only takes minutes to help keep each other safe.
|
|
|
|
Res.568 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 23:12:31
いや〜
とうとうカナダ隔離無くなるのか、、、嬉しい
この調子で行けば日本でも2回接種した人の隔離無くなるね^ ^
|
|
|
|
Res.569 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/21 23:31:21
ワクチン打った人も打ってない人も、ただそれだけでどちらが自分勝手とか思わないけれど、ワクチン2回摂取済でカナダ入国時の隔離がいらなくなる、というので少し不安に思っていることがあります。
子供と同じエレメンタリーに通っている子が「夏はグランパグランマの所で2ヶ月過ごすんだ〜」と、先週末に家族でロシアに旅立ちました。
ワクチンの効果が従来よりも低いと言われているデルタ株が猛威をふるっている国に帰国。
もう家族全員分の航空券も取っちゃっててニュース見たくらいで簡単にキャンセルって気持ちにはなれなかったのでしょうが、この親を自分勝手だと感じてしまいました。
お母さんは妊婦さんや新生児がいる家族のケアをするソーシャルワーカー。
2ヵ月後、隔離なしで学校や職場に戻ってくるのかと思うと、怖いです。
|
|
|
|
Res.570 |
|
by
たすけて
from
無回答 2021/06/21 23:49:13
569です。
政府のサイトをよく読んだら「Unvaccinated minors or dependent adults who are travelling with fully vaccinated travellers must quarantine for 14 days and follow all testing requirements, but are not required to stay at a government-authorized hotel.」って書いてありました。
うちの子のクラスメートの家族は隔離必要なんですね。
早とちり失礼しました。
|
|
|
|
Res.571 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 09:07:28
ホテル隔離がないのはいいことですが、国外から変異株を持ち込む人が増えたらと思うと心配です。
|
|
|
|
Res.572 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 10:24:34
↑
変異株は怖いけどウイルスは目に見えない、感染力も強い、サニタイズしてもしてもしても...だと思います。
自己免疫を上げるしか方法がないですので、
今の現状ではワクチンしかないですよね。
今後2回接種の供給が終われば以前のように人の流れが戻ります。
そうなると他の国から変異種が運ばれた場合、その本人はワクチン接種で感染しても何も症状がなくても、ワクチン未接種の方は脅威にさらされ相当やばいと思います...
打つチャンスは平等に与えられてるのでしてないのは自己責任。するのも自己責任兼、ワクチン接種は政府が絡んでる以上、もし何かあった場合はもう国家の終わりでもある。そうなるともう完全な医療崩壊が起きるので、結局はみんな同じ末路を辿りますね...
|
|
|
|
Res.573 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 11:00:16
↑
おしい!!副反応の患者が多数詰めかけて運ばれて病院では医療崩壊がおこるレベルにきてるみたいですね〜普通に生活してたら見えない部分です。St Joseph's LifeCare in Brantford では内部の医療従事者より告発があり通常の3〜4倍の人数が心筋梗塞、脳梗塞でなくなっていると悲鳴がきこえてきてますよ。全員がワクチン接種者なわけないですしワクチン関連死なわけないですよね〜そんなことが起きるなんて偶然ですし全然気にしなくていいと思います。本当の話ならなんでニュースにならないんでしょうね〜変ですよね〜やっぱりデマですね〜気にしなくてもいいと思います。
|
|
|
|
Res.574 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 11:22:13
それ、コロナに感染した後の後遺症でも同じやん?
心筋梗塞、脳血栓の脳梗塞。
反ワクチンはすぐ自分たちの状況を棚に上げる。
そしてこのイヤミな感じ...笑
心が乏しすぎる笑
|
|
|
|
Res.575 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 11:39:55
>ホテル隔離がないのはいいことですが、国外から変異株を持ち込む人が増えたらと思うと心配です。
ホテル隔離ってたって、空港でのPCR検査の結果が出るまでの間(ほとんどの場合翌日までに分かる)ホテルに居ろってだけの措置。1日で陰性の結果が出たらすぐに家に帰って14日の自己隔離になる(3日分の宿泊費はきっちり請求されるけど)。
そもそも1週間とか2週間とか完全にホテル隔離するなら分かるけど、1日で出ることができるレベルの隔離って、中途半端で、結局、厳しいホテル業界を潤すこと+海外に旅行者を出さないための無理やり編み出したような措置。家に帰った後の14日間の自己隔離は必須なんだから、リスクの低い人が、この1日の強制ステイを免除されたからといって大して大きな影響はないような。旅行者が増えてきてホテル業界をヘルプする必要もなくなってきたのも大きいのかも。
|
|
|
|
Res.576 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 11:55:36
↑ 1日でも出れるけどかなりの数の人たちは3日きっちりいますよ。どうせ家に帰っても外に出れないのは同じだし、食事の心配は必要ないし(おいしいかどうかは別として)。
|
|
|
|
Res.577 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 12:07:20
まぁ、重要なのは日数ではなく、到着後のPCR検査の結果が出てから家に帰るってことですよね。
そこには一定の意味はあったと思いますが、ワクチン接種していたら感染の可能性はゼロにならないにしても減るので、今後ホテル隔離が無くなる事よりもワクチン接種していることの方が大きい、という事でしょう。
|
|
|
|
Res.578 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 12:07:26
カナダは水際対策あまいね。
オーストラリアは強制ホテル隔離が14日間。
隔離中に2回のPCR検査で陰性が出なければ出られないほど厳しい。
なので新規感染者数の数もダントツに少ない。
|
|
|
|
Res.579 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 12:26:00
空港でのPCR検査の結果がでるまではどうなるんでしょうか?それも結果待たずに帰れるんですか?公共交通機関使ってもOKなんですよね?
日本でも事前の検査で陰性だったオリンピック選手が、日本到着後の検査で陽性だったみたいだし、2回接種していても感染して隔離なしで入国して、あとで変異株に感染してましたとかってなったらどうするんだろう。
|
|
|
|
Res.580 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 12:58:08
水際対策に求められるレベルが変わってきているという事ですよ。
偽陰性が出る確率が0%でないことを心配している人は心配し過ぎです。ゼロにすることは不可能だしそれを目的にするのではなく、医療崩壊・パンデミックに陥らないようにすることです。
ワクチンのロールアウトに失敗しているオーストラリアだって、ワクチン接種率が上がってくればホテル隔離を解除するか日数を減らしますよ。
|
|
|
|
Res.581 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 13:14:06
14日間の自己隔離もしなくていいみたいですよ。夏以降に感染爆発とかにならないといいけど。
|
|
|
|
Res.582 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 13:21:01
オーストラリアは水際対策を徹底しているおかげで、国民の生活は日常に戻っています。新規の感染者もほとんどいません。まだまだワクチン接種が進んでいない国もあるわけですから、そういった国からウイルスを持ち込まない。ワクチンだけでなく水際対策も必要ですよ。
|
|
|
|
Res.583 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 13:31:09
そのオーストラリアですが、カナダと同じように、
ワクチン接種済みの人はホテル隔離無しで入国できるようにする、
と言う流れは既に始まっています。
まだ決まってはいません。ワクチン接種率が低いですからね。
要はタイミングの問題。
|
|
|
|
Res.584 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 13:55:42
>14日間の自己隔離もしなくていいみたいですよ。
カナダ政府ってほんとバカだよな。
|
|
|
|
Res.585 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 14:03:30
要はタイミングの問題。
↑
感染力の強い変異種が蔓延してる今がそのタイミングなの?
|
|
|
|
Res.586 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 15:46:00
Res575です。2回ワクチンを打ったら14日間の自己隔離も必要なくなるんですね。
でも搭乗72時間前の陰性証明は必要だし、入国時のPCR検査もしなければならないので、せめて家に戻ってからも数日くらいの自己隔離を義務付けても良いかなとも思いますが、現段階ではワクチン効果でかなり感染者数が減ってきているし、感染者数の減少は明らかにワクチン効果なので、ワクチンを打つインセンティブとして、それもアリなのかなぁ。
|
|
|
|
Res.587 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 15:59:08
2回ワクチン打っても抗体が十分にできない人もいるらしいから、もし国外から帰国した人が変異ウイルスに感染して、その人には十分な抗体ができてて発症していなくても、他の人(抗体ができていない人、1回しか打っていない人、ワクチン打てない人、打っていない人)に感染させることもあるんじゃないでしょうか。
|
|
|
|
Res.588 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 16:21:05
カナダに帰国の際の渡航規制が緩和されても、渡航先の規制措置によっては旅行はまだまだ行けないなと思っています。日本はまだ14日間の隔離とか、陰性証明書とか、アプリやらなんやら面倒だし、オリンピック後におそらく感染者数増えるだろうし、私は実家が東京なので今はとてもじゃないけど帰国する気になれません。なんだかんだいって様子見る人が多そうな気がしますけど。
|
|
|
|
Res.589 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 16:22:51
Res587さんの言われていることも分かりますが、抗体がない人への感染リスクは、想定内でしょう。
集団の70%が免疫を獲得すると、集団免疫状態となって、パンデミックが収まると言われています(もちろん、この数字は証明されたものではないので全ては予想でしかないですが)。
つまり抗体ができない人がいて感染したり、ワクチンを打ってない人に移したりしたとしても、残りの7割に免疫ができていれば、そこで伝播がストップあるいは弱体化し、パンデミック状態は収束に向かうという理論です。
個人的なレベルで言えば誰しもが感染するリスクはあります。
(ワクチンを打ってない人はそのリスクが高いだけ)。
でも、もっと大きな国レベル(つまり政策レベル)で見ると、感染の伝播をスローダウンさせストップさせることが、集団としてパンデミックを抑え込めたことになります。そのため体内に抗体を持った人ができるだけ沢山いて欲しいわけです。
だからこそ、できるだけ多くの人にワクチンを打ってもらおうと、国は必死になっているのです。ワクチン打っても抗体ができにくい人がいることは想定内でしょう。どんなに頑張っても感染する人がいることも想定内でしょう。でも大方の人は抗体ができるとされています。
その人たちの割合が増えれば増えるほど、たとえ誰かが感染しても、そこでストップあるいは弱体化させられる率が高くなるということです。
|
|
|
|
Res.590 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 16:36:11
ホリエモンがワクチン接種の前に抗体価検査したら抗体ができてたってニュースで読んだんだけど、つまりホリエモンは無症状でコロナに感染してて、いつのまにか抗体ができてたってことなの?
|
|
|
|
Res.591 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 16:45:57
590
新型コロナという化学兵器はこういうものなんですよね?
日本人的には基礎疾患患者も少ないでしょうからほとんどの人(癌や高血圧などがないと仮定して)無症状でやり過ごしてしまう、、、と。
新型コロナは感染してもほとんどが無症状か軽傷で済むもの、という認識でした。
やっぱ中国が作った兵器だなぁ…中途半端という印象です。
未承認&製薬会社が「責任持たないよ」と宣言しちゃうワクチンの方が余程怖いんじゃないかと思えてしまいます。
私はコロナ患者が出始めて去年はじめ頃こそ家にこもって買い物も週1、2回とか制限してましたが去年7月頃からはほぼ毎日のように出かけています。
モール、病院の定期検診、歯医者チェックアップなどなど。去年の10月頃だったかな、ほぼアポイントも欠かさず通います。
店内飲食はしませんが。
今の所何もありません。。というか、無症状でやり過ごしてしまったんじゃないかと懸念してますが。
これだけ外に出ていたら絶対過去1、2回はどこかで拾って来てますよね…
|
|
|
|
Res.592 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 17:05:36
↑また出た、ワクチン怖い信者。もういい、お腹いっぱい。
|
|
|
|
Res.593 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 18:59:26
分かる。マジウザい。でもだいぶ減ってきたよ。
|
|
|
|
Res.594 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 19:06:52
|
|
|
|
Res.595 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 19:11:27
バンクーバーで抗体価検査ができるところってありますか?
費用はどのぐらいかかるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.596 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 20:43:12
抗体検査してどうするんですか?
|
|
|
|
Res.597 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 21:13:52
抗体検査とPCR検査はやり方は一緒ですか?
唾液?麺棒で鼻ゴシゴシ?
私はどちらもやったことないのですが、白衣恐怖症だったりするので、いつか受ける時のために経験者の方教えて頂けませんか?
|
|
|
|
Res.598 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/22 21:21:29
595です
抗体があるか調べるためです。
血液検査でわかりますか?
|
|
|
|
Res.599 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 00:35:23
コロナ作った中共はケツの穴に棒を突っ込んで調べてるぞ。
|
|
|
|
Res.600 |
|
by
みよん
from
日本 2021/06/23 05:37:06
やめた方がいいですよ。ワクチンは毒薬ですから。
|
|
|
|
Res.601 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 08:55:54
抗体検査と抗原検査って違うんですか?
日本ではよく抗原検査してますよね。
|
|
|
|
Res.602 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 09:06:15
2種類のワクチンを受けても問題なし、他のワクチンでは当たり前
>Mixing and matching vaccines 'not a new concept'
Kelvin said Canadians need to keep in mind that they are "incredibly lucky" to be offered both a first and second dose of either Pfizer or Moderna, especially because they are "so interchangeable."
Toronto-based pharmacologist Sabina Vohra-Miller said the two vaccines are "highly similar" in how they train the immune system to target the virus' spike protein. The antibodies that are formed in the body from either shot would "cross react really, really well," she added.
"There's really no reason to believe that the two vaccines would have any significant concerns with respect to efficacy or safety," she said. "It's not a new concept, we do it for so many other vaccines. People who go and get the influenza vaccine have no idea what they're getting."
|
|
|
|
Res.603 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 09:09:40
|
|
|
|
Res.604 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 09:30:23
ここに問い合わせて聞いてみたら?
BC Centre for Disease Control
655 West 12th Avenue
Vancouver, BC V5Z 4R4 Canada
Phone: 604-707-2400
Email: admininfo@bccdc.ca
|
|
|
|
Res.605 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 11:05:46
LifeLabsでやってるかも。でも、医者からのレターかなんかが必要だと思う。
|
|
|
|
Res.606 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 11:27:59
自分の体に抗体ができているかどうか興味はあるけど、わざわざ検査してもらって調べてもらうほどのものかなぁ。たとえ抗体ができてたって、いつ消えるかもわかんないし、検査して欲しいと思う理由が良くわからない。
|
|
|
|
Res.607 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 11:42:03
>たとえ抗体ができてたって、いつ消えるかもわかんないし
↑いつ消えるかもわからないなら、ワクチン打つ意味なくない?
|
|
|
|
Res.608 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 11:56:41
>いつ消えるかもわからないなら、ワクチン打つ意味なくない?
また極端論者が出てきましたね。
釣りかもしれないけど、マジレスすると、ワクチンの場合は、接種した人の大多数に、ある一定期間は抗体ができることは証明されていて、その保持期間はまだどれくらいあるかは証明されていないけど、ある特定の期間に一気に抗体保持者が増えればパンデミック状態は抜けられるので、同時期にできるだけ多くの人にワクチンを打つことに大きな意味があります。
一人ひとりの個人レベルで、自分に抗体があるかどうかを調べることは、大きな目で見ると、あまり意味がありません。
特にワクチンを接種していないのに抗体ができていた場合(知らない間にかかって治っていた)や、実際にコロナ患者として入院までして抗体ができていた場合については、ワクチンのように研究されているわけではないので、余計に不透明です。
いずれにせよ、抗体がいつ消えるか分からないから、ワクチンに意味がない、というのはあまりにも乱暴というか極端な理論だと思います。
|
|
|
|
Res.609 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 12:15:46
|
|
|
|
Res.610 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 12:23:17
コロナ感染を知らずに抗体持ってる人は、いつ罹ったかわかんないんだから、いつ消えるかわかんないね。
|
|
|
|
Res.611 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:06:18
無症状感染でも半年後まで97%の中和抗体保有率か〜。
なんかワクチン打ったの馬鹿馬鹿しくなるな。
|
|
|
|
Res.612 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:19:14
日本で日本人を対象に行われた研究結果ということなので、もしかしたら日本人はコロナ感染すると抗体ができやすいとかあるのでしょうか?北米やヨーロッパなどでの研究結果とかもありますか?
|
|
|
|
Res.613 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:21:15
>コロナ感染を知らずに抗体持ってる人は、いつ罹ったかわかんないんだから、いつ消えるかわかんないね。
ワクチンだって一生抗体が続くわけじゃないのだから、同じじゃない?
ワクチン打った人ってこれからもずっとワクチン打ち続けるつもりなんですか?
|
|
|
|
Res.614 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:28:05
>無症状感染でも半年後まで97%の中和抗体保有率か〜。
この研究では無症状と軽症者をひとくくりにしてるけど、コロナでいう軽症というのは、一般的な意味の全然大丈夫〜の軽症ではなくて39度の熱が出ていて立ち上がれなないくらい辛くても軽症。
酸素投与が必要になるのが中等なので、酸素投与が必要なければ、軽症とされます。
ここでピックアップされた370人ちょっとの人たちは、検査をしてコロナ感染者と認定された人たちなので、知らずに感染してたレベルの人たちではなく、ほとんどが病院に行って治療を受けたレベルの人たちでしょう。
>なんかワクチン打ったの馬鹿馬鹿しくなるな。
こんな小さな記事を読んで「和足、無症状感染してて知らずに抗体できてたかも。ワクチン要らなかったかも」と思ったとしたら、そちらの考え方の方が馬鹿馬鹿しいと思います。
|
|
|
|
Res.615 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:39:51
>ワクチン打った人ってこれからもずっとワクチン打ち続けるつもりなんですか?
また極端論者がわいて出てきた。。。。
中学生が口喧嘩に勝とうとして言い合いしてるみたい。いや書いてるのは本当に中学生かもしれないけど。
今一番大切なのは、同時期に多くの人が一気にワクチンを打つことで、パンデミックを抑え込むこと。パンデミックが収まった先は、状況次第でしょう。
インフルエンザ感覚で毎年打つ人もいるかもしれないし、状況が安定したら打たないっていう人も多いかもしれない。
誰しも、その時々の状況によって、自分にとってベストな選択をするもの。
現時点の状況で、自分にとってベストと判断した決断を下した人に対して、未来の状況も分からないのに「これからずっとその選択をするんですかぁ?」というのは意味がないどころか、単に言いがかりをつけているだけのように見えます。
|
|
|
|
Res.616 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:40:49
Res614です。タイポ。
× 和足
〇 私
|
|
|
|
Res.617 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:41:53
|
|
|
|
Res.618 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 13:57:43
ホリエモンの抗体価レベルがどれぐらいだったか知ってる人いる?
|
|
|
|
Res.619 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 17:04:43
|
|
|
|
Res.620 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 17:10:59
↑こんな訳の分からない人の訳の分からない動画を現実と思わせたいのだとしたら、その方が怖いです。煽りたいにしても、もっとマシな方法があるだろうに。。。
|
|
|
|
Res.621 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 17:14:31
同じような動画を偽造したことがバレて叩かれたアメリカ人の女性がいましたね。
|
|
|
|
Res.622 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 18:33:58
こういう個人レベルのアテにならないサイトや動画を信じる人がいて拡散する人がいる現実を目の当たりにするとやるせなくなるね。
私だってやろうと思えば、それらしいサイト作って、気分が悪くなって倒れるような動画作ったり、私は医療従事者です、真実を知ってますとか言って、そういう人たちが好きそうな情報をそれらしく喋っても、誰も真実は分からない。それを本気で信じて引用してくれる人たちが出て来たら、その感覚が快感になって止められなくなるかも。
|
|
|
|
Res.623 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 19:20:53
政府の言うことが信用できないと思う気持ちもわかります。
アストラゼネカのワクチン、大丈夫って言ったり、ダメって言ったり、今は他のワクチンと混ぜても言いとか言ってるし、1回目と2回目のワクチンの間隔もころころ変わってるし。何かあっても結局は自己責任になるのだから、慎重にならざるを得ないと思います。
|
|
|
|
Res.624 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/23 22:16:01
①40代基礎疾患無しの女性がコロナに感染して重症化、死亡する確率ってどのぐらいですか?
②40代基礎疾患無しの女性がワクチンを打ってアナフィラキシー・血栓・死亡など陥る確率ってどのぐらいですか?
|
|
|
|
Res.625 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 14:51:09
>私だってやろうと思えば、それらしいサイト作って、気分が悪くなって倒れるような動画作ったり、私は医療従事者です、真実を知ってますとか言って、そういう人たちが好きそうな情報をそれらしく喋っても、誰も真実は分からない。それを本気で信じて引用してくれる人たちが出て来たら、その感覚が快感になって止められなくなるかも。
つまり、素人が簡単に動画作って情報流すのが簡単ならば、動画作りのプロ(大手メディア)にとっては、もっと簡単に本当のことらしく一般庶民を騙せるってことだな。
それを本気で引用してくれる人達が出てきたら、その感覚が快感になって止められなくなるかも…
イヤっていうか、昔から政治の為に情報操作するのは当たり前だってこと。
|
|
|
|
Res.626 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 14:56:53
|
|
|
|
Res.627 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:31:28
>動画作りのプロ(大手メディア)にとっては、もっと簡単に本当のことらしく一般庶民を騙せるってことだな。
プロや大手メディアは情報発信に責任が伴うけど、一般庶民は責任なく垂れ流しもできるし雲隠れもできるってのが大きな違い。前者を盲信するのはどうかと思うけど、だからといって後者を信じるのはおかしいと思う。
大手メディアが嘘ついて大衆を騙しているとか思い込んでる陰謀論者もいるけど、本当に精神を病んでる人でも情報と称してどんな事でも発信して、それがパソコンやスマホを介して同列で見れてしまうのが今のネットの危ないところ。冷静になれるだけの知性があれば、この両者の信ぴょう性のレベルの違いは一目瞭然だと思うのだけど。
|
|
|
|
Res.628 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:32:59
|
|
|
|
Res.629 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:34:01
陰謀論者が貼ってくるリンクってFacebookやらInstagramやら個人のブログやら果てはフェイクニュースで有名なニュースサイトとか。自分でおかしいと思わないのかな。てか思わないから貼ってるんだろうけど。
|
|
|
|
Res.630 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:34:56
627
さっすが、大手メディアは素晴らしい!!
そこまで信じ込んでくれる人がいるんだから。
|
|
|
|
Res.631 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:44:54
陰謀論者は宗教みたいなもので、何を言っても時間の無駄だからもうやめていいと思うよ。
そんな人たちも、だんだんと気付き始めて少なくなっていって、しれーっとワクチン受けるんだから。
|
|
|
|
Res.632 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:45:54
なるほど。そもそも「陰謀論」という言葉を作ったのが人々を操りたい人たちだってことには頭が回らないんだねー
1年前にはこぞって「陰謀論」って言っていた事を、同じメディアが、今、手のひらを反して、全く反対の事を言い出して「陰謀論」ではなくなった。
ってことは、今、「陰謀論」と言われていることだって、数か月後には「陰謀論」と言ってきたメディアがまた手のひら返しして「陰謀論」ではなくなることも全くもって不思議ではない。
あと、数か月したら、また違うパンデミック起こして「変異種の為にまたワクチン接種せよ!」なんて言い出すだけじゃないか?
|
|
|
|
Res.633 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:45:58
↑やめるって言うのは相手にするのをやめるってことね
|
|
|
|
Res.634 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:47:21
陰謀論も数宇ちゃ当たるってことか?どれが当たったんだっけ?
|
|
|
|
Res.635 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 15:56:25
630さん、そう、その通り。629さんが良い例ですね。
|
|
|
|
Res.636 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:01:50
陰謀論なんてどれだけ数打っても当たるはずないでしょ。
ひとつの国がひとつの国の国民に対して何らかの陰謀を企てようとしてるなら分かるけど、いがみあってる国も多い中、全世界レベルでひとつの陰謀が企てられるなんて、普通に考えてあり得ないし、明らかに頭の悪いネット民たちが変な動画やリンクを貼りつけて論議してるレベルの世界的陰謀なんてありえない。
|
|
|
|
Res.637 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:10:23
> 陰謀論なんてどれだけ数打っても当たるはずないでしょ。
この1年半で100位の陰謀論を聞いたけど、確かにどれも当たらないですね。
一番可能性がありそうなのは、「COVIDは人工の生物兵器説」かな。それも、すでに存在していたウィルスに少し人間が少し手を加えたものを「人口ウィルス」って呼ぶかなり無理があるものだけどね。
|
|
|
|
Res.638 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:10:44
「人工ウィルス」
|
|
|
|
Res.639 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:12:24
632
> 1年前にはこぞって「陰謀論」って言っていた事を、同じメディアが、今、手のひらを反して、全く反対の事を言い出して「陰謀論」ではなくなった。
それは何の事を言っているの?陰謀論は陰謀論のままだろ。
|
|
|
|
Res.640 |
|
by
とおりすがり
from
バンクーバー 2021/06/24 16:21:14
↑ネット繋がってるんだから、それくらい調べようよ。
|
|
|
|
Res.641 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:22:13
632さん
- 「陰謀論」って言っていた事がなんなのか
- 手のひらを返したメディアの記事のURL
を教えてください。
|
|
|
|
Res.642 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:22:43
632さんが何を言っているかはネットで調べても出ないからね
|
|
|
|
Res.643 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:24:04
どうせ嘘だから何も出てこないよ。
何度も言うけど宗教は何言っても無駄だから相手するのやめて良いよ。
|
|
|
|
Res.644 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:30:30
↑どっちも「自分が一番正しい症候群」だから無理だよ。
お互いに言い返さないと死んじゃう病
|
|
|
|
Res.645 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:33:48
適当な嘘ばらまいて、ソース出せと言われると、それくらい自分で調べろと言う。
存在しないものをどうやって調べろと?(苦笑)
これがTHE陰謀論者。
|
|
|
|
Res.646 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:35:50
どっちが宗教かだなwww
|
|
|
|
Res.647 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:37:34
632さん
他の人が言うようにあなたが嘘を言っているとは思っていません。
実際にとても興味があるので、
- 「陰謀論」って言っていた事がなんなのか
- 手のひらを返したメディアの記事のURL
を教えてくれませんか?
|
|
|
|
Res.648 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:38:02
↑呆れるほどの情報収集力のなさ…
|
|
|
|
Res.649 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:39:29
メディアが情報操作してる思い込んでる人たち、メディアを信用してないのであれば、いったいその人たちはどこから日常的な情報を得てるの?
新聞も信用できないから読まない(読んでも嘘と思う)、ニュースも信用しないから見ない(見ても嘘と思う)わけだよね。
ネットの怖い点は、自ら検索すれば、それがどれだけおかしな事であっても、合致した情報が必ず出てくる点。検索エンジンは、検索すればするほど似た情報に辿り着くようになる仕組みだから、どんどん沼にはまり込んでしまう。
それがメディアに報道されていない、誰も知らない陰謀で、それを自分だけが知っているという優越感と快感が暴走してるイメージ。
ネットは便利だし私たちの生活には欠かせないものだけど、もともと考えに偏りのある人たちが、自分の偏った世界が正しいと思い込んで、どんどん偏ってゆく怖い世界でもあると思う。
|
|
|
|
Res.650 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:40:21
632=640=646=648 確定
|
|
|
|
Res.651 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:41:57
> ↑呆れるほどの情報収集力のなさ…
そうなんです。私は情報収集能力が呆れるほどありません。
なので、どうか、632さん、
- 「陰謀論」って言っていた事がなんなのか
- 手のひらを返したメディアの記事のURL
を教えてくれませんか?
|
|
|
|
Res.652 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:43:45
>632=640=646=648 確定
残念ながらハズレー
|
|
|
|
Res.653 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:44:58
>>632=640=646=648 確定
>
>残念ながらハズレー
本人おつ。逆に確信したわ
|
|
|
|
Res.654 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 16:45:02
本当に知りたいって思ってるなら自分で調べろ。
そうじゃないなら、人の時間を無駄に使うな。
|
|
|
|
Res.655 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 18:24:51
「どういう目で見ますか」という質問ですよね。
今の時点では、自分勝手な人だなという目で見ます。もちろん口には出しませんが。
そう、トピ主のような人は少数派です。
他の人の目を気にするのなら、行動は決まってますよね。
|
|
|
|
Res.656 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 21:01:37
私も答えます「ワクチン打ってない人をどういう目で見ますか」という質問。
陰謀論を信じる変人、ひねくれ者。
あまり現時点で幸せでない、または不満が溜まってる人。
トランプ支持者、虎ノ門ニュースを熱心に聞く偏った考えの人。
近くにそのような人がいますが、勿論本人には言いません。
このスレはどちらが正しいというのでなく「どういう目で見ますか」というスレですので。
|
|
|
|
Res.657 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 21:09:42
632さん、
どうしても見つからないんです。
どうか教えてもらえないものでしょうか?
- 「陰謀論」って言っていた事がなんなのか
- 手のひらを返したメディアの記事のURL
とても気になって仕方がないのです。
教えてくれたらとても感謝します。
よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
Res.658 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 21:34:12
他人の目が気になるからワクチンを打つのはどうかと思います。いちいちどう見られてるかなんて気にする必要なんてないです。同調圧力の強い日本人に聞いても批判的な答えしか返ってきませんし、あなたは打ちたいのか打ちたくないのかただそれだけです。あなたの意見はないんですか?陰謀論とかどうこうの前にこのワクチンは未知の新しいタイプのワクチンで人類が誰も打ったことないタイプのワクチンです。怖がるのは当たり前であり、打たないから自己中心的?みたいな歪んだ考えを持ってる人は無視しましょう。
|
|
|
|
Res.659 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 22:12:27
↑
このスレは「ワクチン打ってない人をどう見ますか?」です。
正直にどう見ますかといわれて正直に答えたまで。
文句ありますか?
|
|
|
|
Res.660 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 22:21:30
>陰謀論とかどうこうの前にこのワクチンは未知の新しいタイプのワクチンで人類が誰も打ったことないタイプのワクチンです。怖がるのは当たり前であり、打たないから自己中心的?みたいな歪んだ考えを持ってる人は無視しましょう。
ホント、その通りです。
現在、治験中のワクチンなので、現在打っている人たちは皆、治験者であるという事実をなぜそんなに蔑ろにできるのでしょうね?
通常、治験の段階では治験者はそれなりの報酬を貰うものなのに、今回ばかりは不思議なことに、無償で自分の体を差し出していて、それに何の疑問も持たない。
何の疑問を持たないどころか、治験に参加しない人が可笑しいみたいな同調圧力をかけるような風潮に仕立て上げられていることにすら気が付いていない。
そして、その世論を形成している、それは政治力であって、科学に元ずく話ではない。
ある意味、もうすでに私達は戦いの中にいます。
様々な情報が飛び交い、大手メディアや政府機関が出している情報の中にも嘘もあれば真実もあり、どれも疑いの目を持って自分で選ばなくてはいけない時代。
こういう生命を脅かすような局面で一番頼りになるのは、人間の奥底に眠っている動物的な生命力の直感かもしれませんね。
それに疎い人たちは淘汰されていくのかも…
|
|
|
|
Res.661 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 22:38:24
あなたの人生はあなたが決める事ですよ。他人にワクチン打ってないから変にみられるなら打つんですか?ワクチンは流行りの物ではないんですよ。あなたの体ですから後に何か起こって後悔してもあなたが決めた意思なら後悔しないと思いますが他人の目が気になるからという理由なら一生後悔すると思いますよ。製薬会社も政府も責任なんてとりません。死のうが後遺症になろうが誰も責任なんてとりません。それほど自分の健康に重要な事なのになぜ周りの目を気にするのですか。
|
|
|
|
Res.662 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 22:40:13
また出た陰謀論者。もう飽きたし。トピずれなので他でやってくれ。
|
|
|
|
Res.663 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 22:57:53
また出た、陰謀論って言っておけば全てが正論に変わると信じ込んでいるちょっと頭の弱い人。いっつも同じで、それも、もう飽きたし他でやってくれ。
|
|
|
|
Res.664 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:03:25
別にワクチン打ってる人だって周りがうってるから打つじゃなくて副作用のリスクと打つことのベネフィットと天秤にかけて打った方が良いって判断して打ってると思うよ。
別に無償じゃないでしょ。打てばコロナの脅威は間違いなく減るっていうとてつもなく大きいベネフィットがあるから自分は副作用のリスクを冒してでも打とうと思った。
でも、打った人は他の人にも打ってもらった方がよりコロナのリスクが減るから、周りにも打つように勧めるのはわかるけど、打ってない人はなんで打った人がバカみたいに言うの?
打たない人の立場からしても周りには打ってもらった方が得じゃない?みんなで打たないより自分以外のみんなが打った方がおいしいとこ取り出来るじゃん?
そういう意味で打たない人は自己中だと思うけど、ここで打たない方が良いとひたすら主張してる人はただのバカか、心の奥に罪悪感があってそれを和らげるための仲間が欲しいだけか、それとも本当に打とうとしている人のことを心配している優しい人か。。。どれ?w
|
|
|
|
Res.665 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:04:23
日本もほとんどの人が怖くてまだ受けないと言ってます。それがなぜ陰謀論?あなたは自分の意見はないのですか?
あなたは他人の気持ちを考える事できますか?思考停止していませんか?普通新しいタイプの薬を身体に入れるなんて恐ろしく思いますよ。
|
|
|
|
Res.666 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:11:11
この質問が馬鹿げています。ワクチンを打ってない人をどう見ますか?とどう見ても関係ありません。打っても打たなくても個人の自由であり、打ちたくない人は打たなければいいし打ちたいやつは打てばいいし他人の目を気にして打つものではないですし、私は打ちませんが他人が打ったか打ってないかどうでもいいから興味ないからいちいち質問しませんし
1人だけ、え、打ってないの的な反応した人がいてこのまま打たないの?みたいな質問ばっかで鬱陶しかったです。
|
|
|
|
Res.667 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:13:13
>1人だけ、え、打ってないの的な反応した人がいてこのまま打たないの?みたいな質問ばっかで鬱陶しかったです。
打ってないあなたと近づきたくないからじゃないですか?
|
|
|
|
Res.668 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:19:10
>「ワクチン打ってない人をどう見ますか?」
このスレを見るまでは大して深く考えてなかった。自己中心とまでは言わないけど、まぁあんまり社会貢献とかには興味がないタイプの人なんだろうなぁ。程度のイメージ。
でも正直、このスレを読めば読むほど、ワクチン拒否はには変な人が多い、という印象が強くなってきた。
カナダの7割がワクチン受けてるんだから、ワクチンを受けないのは少数派のはずなのに、書き込みの数の多さとか、自分たちを正当化するために貼ってくるリンクの胡散臭さとか、実世界では絶対に関わりたくないイメージ。
書き込んでるのは少数で、実際にそんな変人はいないのかもしれないけど、このトピを見てからは、ワクチン受けない人は変人なんだろうな、話題にするのはやめよう、関わらないでおこう、みたいな感じになってきた。
|
|
|
|
Res.669 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:28:04
ダウンタウンで散々covidはscamだとかいうデモとかマスクしない人達とかたくさん見ててカナダ人の方が信じてないと思いますよ?でもあなたみたいな洗脳されやすいワクチン信者のおかげでパンデミックが終わりそうなので良かったです。政治家の目的はワクチンを打たせる事なので、もしみんなが打たなかったら今もメディアで脅しの報道ばかりだったと思います。
|
|
|
|
Res.670 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/24 23:49:31
日本人の特に若い子て多数意見に流されてる人が多くて中身がなくてたまにコピー人間に見えます。たとえばワーホリの子とかほぼ決まってみんなカフェで働きたいて言いますが、それは日本に住んでる人達に私てカフェで働いてるのよとアピールしたいからですよね。本当にコーヒーに興味ありますか?そしてみんなインスタのプロフィールにやたら国旗の絵文字のせる人とかみんなそれだし、白人のハーフの子供ほしいとか言うやつとか、本当中身なくて話ししてもつまらない。だっていつも他人と自分の人生を比べてる事が多くてあなたは何がしたいとかじゃなくて他人がどう思うか目線で意見を言ってるから。
|
|
|
|
Res.671 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 00:00:00
>ダウンタウンで散々covidはscamだとかいうデモとかマスクしない人達とかたくさん見ててカナダ人の方が信じてないと思いますよ?
あんな少数の過激な人たちを見て「カナダ人の方が信じてない」なんて、マジでで思ってる?
洗脳だとか政府の目的は、、、だとか、Res669さんみたいな人がいるから、ワクチン反対派は変人ってイメージがつくんだと思う。
|
|
|
|
Res.672 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 00:04:27
カナダのメディアのインスタのニュースのコメント欄90%みんなそんな意見ですよ。sheep とかワクチンの為だろとか。ではカナダ人がみんなそういう意見だったらあなたの意見は変わるんですか?大多数の意見をそんなに気にしてると言う事は大多数の意見に流されて生きてるという事です。自分の意見があるならそんなの気になりません。
|
|
|
|
Res.673 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 00:11:22
少数派=変人 大多数派=普通 さすが同調圧力ザ、日本人の考え方ですね。あなたみたいな考えの人はみんなが何も言わないなら会社にボロ雑巾のように扱われて利用されても文句は言わない。みんながそうしているからそれが普通だと思っているからです。
|
|
|
|
Res.674 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 01:23:14
私は色んなものにアレルギーがあって、いくつもの薬にもアレルギーがあります。
ワクチンの原材料に重篤なアレルギーがあるかこれまでワクチン接種ですごいことになった、と言うう人以外はアレルギーがあっても安全安心、と言われていますが、不安で打てません。
顔が腫れあがった時も医者はきちんと診察してくれなかったし、全身に蕁麻疹が何か月も続いた時も半年近く待たされた挙句オンライン診察で「アンチヒスタミン飲んどけ」と言われるだけで原因不明のまま。そういうことが何度もあって、こちらの医療体制にも不信感があります。
ワクチン接種後に亡くなった人がいてもニュースで発表されないし(されているとしてもほぼ聞きません。毎日ラジオもテレビもネットでもチェックしていますが、ローカルニュースを主にみているせいか、ざっとしか見てないせいか、まず目にしません。日本や海外のニュースの方がまだ聞くような気がします)、重篤化、入院はほぼない(TVJapanではほぼ100%ないと言い切っていますよね)といいつつ、今入院中の人にどれだけ接種した人がいるのかもわからない、BCだけでも毎日のように亡くなっていく方がいる、という状況で情報の出され方にも不安がぬぐえません。コロナの後遺症に関しても、ワクチン前は一時期少しニュースになっただけで、ほとんど政府の毎日のステイトメントでもニュースでも取り上げれることはなかったですが、最近になってニュースで「こんな後遺症があるんだからワクチン打つように」と言っているのを何度か聞いて、どうしてもっと感染者が多いときに何度も言わなかったんだろう、と思いました。
ワクチンには効果があるし、陰謀論なんて信じません。でも打った人が打ってない人を「自己中心」と決めつけたり、中には「感染して死ね」とか言ってる人もいるのを見ていると、怖い人が多いな、と思います。
治験中のワクチンということで心配する気持ちもよくわかります。
ワクチン先進国でも再び感染者が増えているとことが多く、どのワクチンも変異種に聞くとか、ファイザーはデルタに弱いとか、ミックスは効果を高めるとかよくないとか、各国で言っていることも一貫していないし、若年層にも安全だとか、リスクがあるので接種しないとか、情報が錯乱しています。今後もずっと打ち続けることになるだろうし、インフルエンザでさえもう20年以上打ったことのない自分としては、やはり抵抗があります。かといって、打った人のことが馬鹿だとかおかしいとか、そんなふうには思いません。勇気があるな、と思うぐらいです。
もしも接種した人が接種していない私に近づきたくない、と思ってくれたら幸いです。
私はマスクをしても感染させるリスクは下がられますが、感染するリスクはマスクではほとんど効果がないので、まだまだしばらくは人と近づくのは避けたいです。
とにかく打つ打たないで自分と違う考えの人を非難したり、暴言を吐いたり、そういうのを見ていると残念でなりません。
|
|
|
|
Res.675 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 10:01:25
silent majority
|
|
|
|
Res.676 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 10:45:37
>カナダのメディアのインスタのニュースのコメント欄90%みんなそんな意見ですよ。sheep とかワクチンの為だろとか。
本当に90%そうなのかは知らないけど、もしも本当だとしたら、それがワクチン反対派の粘着気質。国民の7割がワクチン打ってるのに、なんでコメント欄の90%がそんなになるの?この掲示板と同じで少数の反対派が何度も何度も粘着的に書き込んでるからでしょ。
普通の人は病んだ書き込みを続けるトピを相手にする暇はないので無視する。結局、そういう人たちばかりが書き込むことになってしまって、それを見た反対派は9割が自分と同じ考えだと自分たちの良いように解釈してしてしまう。
その情熱をもっと建設的なことに使えばいいと思うけどね。
|
|
|
|
Res.677 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 11:10:57
|
|
|
|
Res.678 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 11:12:00
|
|
|
|
Res.679 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 11:39:29
|
|
|
|
Res.680 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 12:11:28
ここって「ワクチン打ってない人をどう見ますか?」ってトピでしょ?
トピを理解せずに、頭に浮かんだ自分の言いたいことだけリンクだけ貼りつけるタイプの人って、ワクチン否定派に多いイメージ。ワクチン打ってない人は、そういう周りが見えない強引な人が多いイメージで見ちゃいますね、悪いけど。
|
|
|
|
Res.681 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 12:19:33
>トピを理解せずに、頭に浮かんだ自分の言いたいことだけリンクだけ貼りつけるタイプの人って、ワクチン否定派に多いイメージ。
↑陰謀論を信じてる一部の否定だけですよ。殆どのワクチン打ってない人たちは、打たないリスクも理解した上でワクチンのメリットよりリスクのほうが心配なので打たないという選択をしていて、ワクチン打った人たちのことを悪く思ってる人はいないと思います。
|
|
|
|
Res.682 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 12:32:11
ワクチン打ってる人が旅行の話するならまだしも、打ってない人にかぎって張り切ってすでに色々ブックしてる。
注射してリスクはおいたくないけど、楽しみたいから、みんな摂取率あげてくれーみたいな。
|
|
|
|
Res.683 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 12:35:19
そうですか?私の周りでは旅行の話をしているのはみんなワクチン打った人たちですけど。
|
|
|
|
Res.684 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 12:53:31
今ワクチン打たないって言っている人は実際の接種数から言えば少数派。
あれ、もっといるような気がするんだけど、って思うけど、要するに、どんどん減っています。
ワクチン接種が先行しているヨーロッパの国やUSでは、実際に今年の前半位までは反ワクチン派が多数いたのですが、今や激減していて(これは事実)、カナダもそうなっていきそうですし日本もその後に続くでしょう(これらは憶測)。
結局のところ、この掲示板で吠えている反ワクチン派の人たちの大半も、いざ日本なり他の国に行かなければならなくなったときに、隔離いやだしワクチン受けとくか、ってなります。その時に自分が陰謀論などに踊らされたことに”こっそりと”気付き、”こっそりと"考えを改めるのです。
|
|
|
|
Res.685 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 12:56:30
682さん
それは、コロナはでっち上げって思ってる陰謀論信じてる人達ですよ。
私はワクチン打ってませんが、旅行なんて怖くて行けません。
周りでワクチンまだ打ってない人も大人しく自粛続けてますよ。
|
|
|
|
Res.686 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 13:14:44
でも、ワクチンってアニュアルになりますよね?
毎年打って、毎回あの副作用に悩まされるんですよね?
やっぱり怖いです。
|
|
|
|
Res.687 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 13:27:18
私の周りではワクチンの話は最近出ないです。
反対派も少なくなっているのでしょうが、話題のピークを過ぎたのではないかとも思ったり(私の周りだけかもしれませんが)。
私的には陰謀論とかどーでもいいですし(沢山有りすぎて読む気にも知る気にもなりませんし)、
打つ・打たないも個人の意思で決めているのだから、接種した・してないで人の判断はしません。
|
|
|
|
Res.688 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 15:43:02
陰謀論ていつも書くやつは同一人物なのばればれ
|
|
|
|
Res.689 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 19:28:29
なるほど、同じ人がずっと陰謀論って言い続けていたんだ。
|
|
|
|
Res.690 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 19:46:46
その人はいつもソースくれていいます。
|
|
|
|
Res.691 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/25 22:45:45
なんか違う陰謀論トピもあがっていたけど、あれも同じ人だったりして。
|
|
|
|
Res.692 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 10:02:21
多分その人はここでむかつく〜てなってたけど何もいい返す言葉がなかったから新しく作ったんだと思います。
|
|
|
|
Res.693 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 10:41:58
ワクチン受けたくなくて隔離したくないならシアトルらへん行って電車乗って帰ってくれば合法に隔離しなくていいですよね、まだボーダー閉まってるけどそろそろ開くと思うし、しかもホテル代払わなくていいですし、本当はワクチン受けたくないのに旅行の為にしぶしぶ受けるのも何か違う気がします。
|
|
|
|
Res.694 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 11:34:59
>本当はワクチン受けたくないのに旅行の為にしぶしぶ受けるのも何か違う気がします。
ワクチン接種者に対する優遇処理は、国外からウィルス感染者が入ってくる可能性を減らすための国の方針です。
受けたくないのに、わざわざ旅行のために受けるのは違う気がする、というのは、自分のポリシーを貫きたいのに、仕方なく国に合わせるのは悔しいということでしょうか?
自分側からしか見てないなぁという印象です。
コロナ関係なく、特定の国では、入国に際して、黄熱病などの予防接種証明書(イエローカード)が必須となります。その国に行きたいのに、予防接種は受けたくない。受けるのは何か違うと思う、というのはおかしいと思いませんか?
国の方針をリスペクトして、予防接種を受けたくないのであれば、その国に行かなければ良いだけの話です。入国できないのは、予防接種を受けない選択との引き換えです。
それと同じで、カナダがコロナワクチンを接種していない人は隔離が必要だという方針を出しているのであれば、接種しない選択をした人は隔離を受け入れる(それがイヤなら国外に出ない)というのが一般的な考えだと思います。仕方なくイヤイヤであっても接種する選択をした人は、それと引き換えに隔離措置免除という優遇処置が与えられる。これは公平だと思います。
|
|
|
|
Res.695 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 11:50:32
渡航制限や隔離措置が今後一生続いた場合、皆さんは、インフルエンザのように毎年ワクチン接種するんですか?
|
|
|
|
Res.696 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 12:04:01
>渡航制限や隔離措置が今後一生続いた場合、
出た、また極端論者。
|
|
|
|
Res.697 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 12:11:49
|
|
|
|
Res.698 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 12:21:13
>出た、また極端論者。
え?極論??あり得る話だよね。
|
|
|
|
Res.699 |
|
by
686
from
無回答 2021/06/26 12:23:24
686です
695さん、私もそこが知りたくレスしたんですが誰も何も触れず…
ワクチン率先して打った人でも知りたくない/知らない事実なんでしょうね。
これから1、2年のペースでワクチン打たねばならなくなり、その度にあの副作用で寝込むのか…
そう思うと、、、ね。
|
|
|
|
Res.700 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 12:32:08
>ワクチン率先して打った人でも知りたくない/知らない事実なんでしょうね。
↑
そうなんだろうと思います。
自分たちに都合の悪いレスは無視か「極端論者」って言って逃げるのか〜。
|
|
|
|
Res.701 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 17:34:19
なんで国の為にワクチン打たなきゃいけないのかが理解不能です。憲法は何のためにあるんですか?ワクチン打とうが打たまいが個人の自由ですよ。強制ならもし何かあったら責任とって下さいて話しですけど責任とらないんですよ。それってとっても不公平ですし強制にする権利はありません。
戦争の時お国の為に死んでも構わないていうクレイジーな神風特攻隊みたいな人いたんですよね。多分あなたにはその血が入ってるのでは。だから利用されるんですよ。別に個人的に打ちたい人は打てばいいし国の為に打つとかは意味不明ですし打たない人を責める権利はありません。
|
|
|
|
Res.702 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 17:47:53
>渡航制限や隔離措置が今後一生続いた場合、
>え?極論??あり得る話だよね。
一生、っていう表現からして極端でしょう。20歳の人だったら、あと50年とか、60年とか?
一生って長いですよ。今から60年前は昭和36年ですからね。
そもそも、このウィルスは1年や2年前に出てきたものです。
まだ未知のウィルスだけど、今できるのは、同時期にできるだけ多くの人にワクチンを打つことで、パンデミックを抑え込むことです。
とりあえずパンデミックを抑え込んでから、この先どうなるかというのは、不透明だけれど、有効な治療薬ができたら、状況は大きく変わるでしょう。
「一生」治療薬はできなくて、「一生」隔離措置が続いて、「一生」渡航制限がかかり続ける、という表現が、極端でなくて何なんでしょう。
|
|
|
|
Res.703 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 17:54:33
国の方針に従ってないと言ってますが政府が陸路はホテル隔離なしでいいて言ってますよ。だからルールは破ってないです。そしてワクチンは強制ではないのでルールは破ってないです。しかもワクチン打ってもコロナかかる人はかかってます。私の知り合いはワクチン打ったのにかかりました。そうやって自分の考えを他人に押し付けないで下さい。私は別に打ってる人も打ってない人もどうでもいいです。そもそもウィルスの事ばっか考えるの辞めたらて思いますけど。心配したってワクチン打ったって家から出なくてもかかる時はかかるんですよ。毎日死んだらどうしようて生きててもいつか死ぬんだから考えても仕方ないと思いますけど。
|
|
|
|
Res.704 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 18:07:04
>なんで国の為にワクチン打たなきゃいけないのかが理解不能です。
言わんとしている意図は分かりますが、理解不能というのは少し考えが足りないのではないでしょうか。
国と自分を切り離して考えているようですが(日本人は、政府を「お上」感覚で見て、下々のものは従わされてるみたいなイメージがあるのかもしれませんが)民主主義の国において、自分自身も国の一部であることを忘れてるのではないかと思います。政治家は国民が選ぶし、国の財政は国民が働いて少しずつ税金という形で出し合ってる。
コロナで重症になったら病院に行って治療を受けますよね?
人工呼吸器とかエクモとか必要になるかもしれないですよね。
その治療を提供してくれるのは国です。つまり自分たち(国民)が自分たちのために作った医療システムを使って治療をするのです。国が感染者・患者を減らす努力をするのは当然ではないですか?
国(国民全体の総体)が何故できるだけ多くの国民にワクチンを打って欲しいと思うかというと、やはり自分たち(国民)の身体的経済的諸々のダメージを最小限に抑えるためです。
もちろんワクチンの強制はできませんが、国の意図を理解していたら、そんな真っ向から国の方針を批判したり、ましてや神風に例えたりすることはないのではないでしょうか。
|
|
|
|
Res.705 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 18:11:20
でもその国は責任を取らないんですよ?あなたが死んでも後遺症になっても誰も守ってくれないのにそれなら全て自己責任で自己判断です。エクモ使わせてもらってる?でも私達はバカ高い税金毎月払ってますよね?なぜ平等ではないんですか?個人の自由や尊厳はあるべきでありワクチンを受けるか受けないかは個人の自由です。
|
|
|
|
Res.706 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 18:18:47
>「一生」治療薬はできなくて、「一生」隔離措置が続いて、「一生」渡航制限がかかり続ける、という表現が、極端でなくて何なんでしょう。
↑
屁理屈ですね ww
で?質問の答は?
「一生」が極端なら、有効な治療薬ができるまでは感染予防の為、旅行の為にワクチン打ち続けるんですか?
|
|
|
|
Res.707 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 18:30:04
さすがにカナダ政府も一生空港でテストとか隔離の電話とかしないと思います。手間もお金もかかりますし。結局ワクチン受けたくない人は時間経てば普通に旅行行けると思いますけど。それをワクチン打った人がなぜ、腹立つのかが不明です。だってあなた達は打ちたいから打ったんでしょ?て感じです。
|
|
|
|
Res.708 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 20:48:38
打ちたいから打ったんですけどね。感染したくないし旅行したいし。
でも、「自分が打ちたいから打った」と言うより「国のため、社会のため」とぃった方がカッコいいでしょ?打ってない人を馬鹿にすることができるし、実際感染者数を減らすこともできるんだし。ワクチンのリスクもほぼ0だからあんまり考えなかったけど「リスクがあるのに接種した」と言う方が打ってない人よりずっと偉く思えるじゃん。
|
|
|
|
Res.709 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 21:54:00
↑
ワクチン打ったらバカにできるとかカッコいいからとか考え歪み過ぎです。そもそも国の為に打ったとかカッコよくないしもし初対面のデートでそれ言われたら、なにこの変人頭おかしいてなると思うのであまり言わないほうがいいですよ。
|
|
|
|
Res.710 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/26 23:36:39
> でもその国は責任を取らないんですよ?あなたが死んでも後遺症になっても誰も守ってくれないのにそれなら全て自己責任で自己判断です。
全ての医療はそういうものですが?
よほどの過失がない限り医療機関や国から補償を受けるなんてほぼ無理ですよ。
なんでワクチンだけが特別に酷いことになるの?
もしそれがいやなら今後どのような病気や怪我をしても医者に行かないでください。
処方された薬や治療法が原因であなたが死ぬ可能性はゼロではないですからね。
> エクモ使わせてもらってる?でも私達はバカ高い税金毎月払ってますよね?なぜ平等ではないんですか?
保険料と税金を混同してる気がしますが、とりあえず置いといて。
病人の数を減らしたいという考えの何が変なのですか?
病人が少なくなれば医療体制に余裕ができ、質の高い医療を受けられる可能性が高まります。
不摂生な人が増えて病人になると医療機関が逼迫し、最悪の場合命の選択をせざるを得なくなります。
もしかして「金払ってるんだから医療機器を自由に使えて当然」なんて考えじゃないでしょうね?
医療とサービス業を勘違いしてない?
> 個人の自由や尊厳はあるべきでありワクチンを受けるか受けないかは個人の自由です。
実際強制ではなくて任意じゃん。
何をギャーギャー言ってるの?
|
|
|
|
Res.711 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 10:21:47
ワクチン打ったら飛行機には乗らない方が良いのでしょうか?
|
|
|
|
Res.712 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 10:40:19
↑手遅れです。短くなった寿命を太く楽しみましょう
|
|
|
|
Res.713 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 11:13:44
>エクモ使わせてもらってる?でも私達はバカ高い税金毎月払ってますよね?なぜ平等ではないんですか?
ちょっと冷静になって考えてみましょう。
エクモを使わせてもらってるというより、国民が税金を出し合って平等に医療システムにアクセスできる仕組みを作っているわけです。なのでこの国ではコロナや他の病気にかかって治療が必要になったら平等に、ワクチンを打っていようがいまいが、法律を破っていようがいまいが、極端な話、コロナチャレンジみたいなバカなことをして感染しても、治療は受けられます。
でも治療体制には限りがある。一気に重症患者が来たら、誰かを切り捨てなければならない所にまでくると医療崩壊です。あなたが国の代表で、医療崩壊する可能性が見えた場合、どうしますか?できるだけ患者数を減らすためにいかなる努力も払うでしょう?
都市封鎖のような大掛かりなことができるのはギリギリになったほんの一時だけで、続けることは不可能です。今、現実的に可能なのは、ワクチン接種で、同時期にできるだけたくさんの人にワクチンを打って感染爆発を抑えることです。
話を戻すと、ワクチンを打ってなくても打っていても、必要になったら治療が受けられるという意味で平等です。ただワクチンを打っていない人は、コロナに感染する確率が高く、治療を提供しなければならないリスクが高まる、という意味では、不平等ですね。
ワクチンを打てば感染しないわけではないけれど確率は下がります。この確率を下げるというのは、個人レベルでは、かかるかかからないか、だけの問題ですが、医療にとっては病床数の確保という直接的な問題になります。コロナに罹ってしまった人たちを責めるつもりもありませんし治療はするべきだと思いますが、大多数がワクチンを接種することで、少しでも患者数を減らしてパンデミックを終わらせようというのが一般的な考えでしょう。
なので何らかの理由でワクチンを打たない選択をした人は、ワクチン以外の方法で、できるだけコロナに罹らないように努力すれば良いのですが、ワクチンを打って、さらにコロナに罹らないように努力する人よりは理論的に感染リスクは上がりますよね。
何が言いたいかというと、ワクチン接種は個人の自由なのは当然だし、誰も強制はできないけれど、それが正義や尊厳であるとか平等でないというような言い方はちょっと違うと思います。
大局的に物事を見てみると、これは個人の尊厳や平等の話ではなく、単純に、ワクチンを接種しない人は、医療体制を圧迫するリスクを上げ、当人を含め国民全体が不利益を被るので、みんなワクチンを受けて、今直面しているリスクを下げましょうと呼び掛けているということではないでしょうか。
受けない選択をすると、受けた人より不自由を強いられることもあるけれど、社会という大きな枠組みでみたら、ワクチンを受けない人の感染リスクと、受けた人の感染リスクの差を埋めるという意味で、両者にできることに違いが出るのは、至極真っ当いで、平等だとと思います。
|
|
|
|
Res.714 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 13:24:55
それはあなたの考えでありそういうのを押しつけてくるのがうざいんですよ。別に私は打ってる人を何とも思いませんが、いちいち社会のためだから打たないやつはああだこうだとか言う人ってうるさいんですよね。それ言ってるとああ、めんどくさい人だなって嫌われるから気をつけた方がいいですよ。
|
|
|
|
Res.715 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 13:40:50
>いちいち社会のためだから打たないやつはああだこうだとか言う
そんな事は言ってないのでは。
大多数がワクチン打つことでパンデミックを抑えようとしているのに、打った人だけ隔離免除になるのを不平等だとか、尊厳に関わるとか言う人の方が、余程面倒くさいでしょう。
|
|
|
|
Res.716 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:03:47
国のため、社会のためにワクチン打った人なんていませんよ。
みんな自分や家族のため。感染して苦しみたくない、苦しませたくないから。
何で偽善者ぶるんですか?
打たないと決めた人は隔離措置が緩和されないことも想定内でしょ?
不公平と感じてもそれは自分で選択した結果だから仕方ないです。
打った人が打たない人に対して「自分たちだけずるい」と言うのは違うと思います。
ワクチン打った人は「感染しても重症化」しないのだから安心ですよね。
なぜ打たない人を「ずるい人」と思うのか理解できません。
|
|
|
|
Res.717 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:17:13
713、暑いし長すぎて読む気にもならん。
もっと簡潔に一言でまとめてくれ。
|
|
|
|
Res.718 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:20:31
皆さん落ち着いて。
要らないコメントも必要なし。
このスレタイ
「ワクチン打ってない人をどう見ますか?」です。
それ以外の意見、コメントは他でお願いします。
又は「ワクチン打った人をどう見ますか?」でも始めて下さい。
|
|
|
|
Res.719 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:21:59
そうか、713は打たない人はずるいと思うって長い文章で言っていたのか。
|
|
|
|
Res.720 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:22:52
718、お前が勝手に仕切るな!引っ込んでろ。
|
|
|
|
Res.721 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:24:09
コロナは酷い風邪ていどの認識の人がいますね。
あと私がいつも観ている免役学や外科の日本人医者もワクチン打つか打たないかは個人で判断していいと言っているし、私はとりあえずは急いで打たないです。、
確かに味がわからなくなるとか後遺症は怖いですが、それも全員がなるわけじゃない、と、。
病気の出現拡散が速すぎて誰も何も何が何だかわからない状態が続いてますよね?
何が正しいとか今はもう誰も分からないと思うんです。残念ながら。
だからマスクやハンドサニタイザとかやれることはちゃんと続けて個人努力を続けるしか道はないのかな、と。
ワクチンも打つか打たないかは個人の自由。
それが正しいかも分からないので。
|
|
|
|
Res.722 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:27:47
720
投稿の原則、ルールも知らないのか。
馬鹿につける薬でも探してろ。
|
|
|
|
Res.723 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 14:35:30
ワクチンに感染後の後遺症のことばかり言われていますが、コロナに感染後、何の後遺症もなく元気に生活してる人も大勢います。そういうことは殆ど言われていませんよね。
知り合いで感染した人が何人かいますが、後遺症など全く出ていません。
|
|
|
|
Res.724 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:10:26
ワクチン打ってない人て結構別に打ってようが打ってまいがどうでもいいて思う人多いんですよね。でもワクチン打った人ってワクチン打てば安心て思い込んでるから打たない人に対して、偏見持つからまあうざいんですよね。そもそもワクチンとか気休めですよね。打っても結構かかってる人いますし、むしろ周りでは打ってない人のほうがかかってないです。
|
|
|
|
Res.725 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:15:17
私の周りは打っていない人の方が多いけど、怖いから打った人には近寄りたくないって言ってるけどね。
|
|
|
|
Res.726 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:33:08
Res.725
「私の周り」ってどんな人達? 年齢、職業、家族構成、収入など。
|
|
|
|
Res.727 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:33:27
>そもそもワクチンとか気休めですよね。
別に打たなくてもいいから
おバカな発言はやめてね,
そのおバカの発言が偏見持たれるんじゃ無いのwww
|
|
|
|
Res.728 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:39:26
なぜ気休めかというと知り合いでワクチン打った人がコロナかかってますし私はワクチン打ってませんが風邪すら引いてません。だから気休めなのは事実です。ワクチンが100%安全だなんて証拠もありません。
|
|
|
|
Res.729 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:43:13
Res.728
知人と自分のケースだけで「ワクチンとか気休め」と言う自分のお馬鹿さんに気が付けよ(笑)
|
|
|
|
Res.730 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:47:38
>なぜ気休めかというと知り合いでワクチン打った人がコロナかかってますし私はワクチン打ってませんが風邪すら引いてません。だから気休めなのは事実です。ワクチンが100%安全だなんて証拠もありません。
↑気休めかどうかはわかりませんが、私も728さんと同じくパンデミック以降、風邪どころか、病気らしい病気すらしていないんですよね〜。手洗いとマスク効果なのかな?コロナ前は毎年必ず1,2回は風邪引いてたのに、不思議です。だからワクチンもまだ打ってません。
|
|
|
|
Res.731 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 15:54:29
私も728さん、730さん同様、全くもって健康体です。
打たないなんてズルイって言われてもね〜、治験に無償参加する気にはなれません。
集団を騙す詐欺行為だよね〜これ。
|
|
|
|
Res.732 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 16:34:24
|
|
|
|
Res.733 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 16:46:40
>打たないなんてズルイって言われてもね
誰が言ってるの?
打たない人が、打った人に「打たないなんてズルイ」と言われてるような気になって、勝手に解釈して勝手に怒ってる被害妄想みたい。
|
|
|
|
Res.734 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 16:50:45
ワクチンはするべきと流されまくる大多数。
もはや世界規模の大衆洗脳だね。
みんなが同じ事考えると得する人がいるんだろうね。
|
|
|
|
Res.735 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 16:57:42
733
いや、ワクチン接種者で、ワクチン打たないなんてずるいって言ってた人いたよ。
探すの面倒だから気になるなら探してみて。
|
|
|
|
Res.736 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 18:12:24
>735
>探すの面倒だから気になるなら探してみて。
無理無理。そんな非常識な馬鹿いないから。笑
|
|
|
|
Res.737 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 18:36:33
>集団を騙す詐欺行為だよね〜これ。
ここにもお馬鹿が、、、。
ここまで感染者が激減しているのは
完全に接種者のおかげだよね。
でも打たない人をズルいって全然思ってないよ、
だって選ぶのは自由だからね^ ^
|
|
|
|
Res.738 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 19:06:54
>いや、ワクチン接種者で、ワクチン打たないなんてずるいって言ってた人いたよ。
↑私もそのレス読んだ記憶があるんだけど、、、
確か、ワクチン打った人に守ってもらって自分たちは安全だなんてずるい、、みたいなこと言ってなかったっけ?
>無理無理。そんな非常識な馬鹿いないから。笑
↑なかにはそんなふうに思う人もいるんじゃない?
|
|
|
|
Res.739 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 19:16:46
725,728,730,731
私の周りも殺人事件にあった人はいませんし、熊に襲われた人もいません。
マスコミは恐怖を煽ってるだけですよね。
|
|
|
|
Res.740 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 19:23:56
インド株(デルタ)が怖いんですが遂に打とうかどうしようか悩んでいます。
でも同じくらいワクチンが怖い!
家族からもプッシュされています(涙目)
打たないと言ってる人はデルタ株にも打ち勝つ自信ありますか?
どうやら重症化率や死亡率は今までと変わらないらしいんですけど…。
|
|
|
|
Res.741 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 20:08:02
そう。マスコミは恐怖を煽って、ワクチンしか救いはないと大衆に信じ込ませようとした。
でも、それには騙されない良心のある専門家達が声をあげ、それを必死に潰すパンデミックを起こした人たち。
それでも、その良心的な専門家達の声を拾った人たちが声をあげて少しづつ広まる。
その声を弾圧する為に陰謀論とかファクトチェックなんてものを使って騙されやすい一般大衆を誘導しようとしているけど…
一度、覚醒した人は、もうそんなんでは騙せない。それが現実。
|
|
|
|
Res.742 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 20:22:35
打った人の方が変異株には危なそう。
|
|
|
|
Res.743 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 20:34:25
↑同一人物だと思うけど ここにもバカがいる〜^ ^
ま、いいけどね〜www(私も暇人だから)
|
|
|
|
Res.744 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 20:37:25
>>734
>みんなが同じ事考えると得する人がいるんだろうね。
↑これがコミュニズム、共産主義国・社会主義国です!!
|
|
|
|
Res.745 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 20:47:53
|
|
|
|
Res.746 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 21:10:06
|
|
|
|
Res.747 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 21:13:18
↑都合よく、意図的に軽症か無症状のコロナにかかる方法があると思ってる?バカじゃない?
|
|
|
|
Res.748 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 22:09:20
重症になって死に至る確率なんてかなり低い確率ですよね。それより自ら具合悪い思いを毎年4回もワクチン受けた後に感じるなんていやです。しかも身体が薬漬けになるなんで嫌です。それなら自分の免疫力高める為に食べ物とか運動に気をつけたほうが身体にいいです。人間って免疫が高ければ例え飛沫でウィルスを吸っても風邪引かないじゃないですか。
|
|
|
|
Res.749 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 22:21:43
↑
ワクチンと実際のコロナに感染した時の死亡率を比較しないバカが何か言ってますね。
|
|
|
|
Res.750 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 22:34:32
↑
ワクチンの死亡率なんて隠せるのにメディアを鵜呑みにしてるバカ。真のバカだと思います。浮気して騙されても気づかないタイプ。私は半信半疑ですが、メディア100%信じる人はバカだと思います。なぜなら利用されてる事に気づいてないから
|
|
|
|
Res.751 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 22:43:23
でもさそういう馬鹿がいるおかげでIQの高い金持ちはもっと金持ちになっていくんだよね。洗脳される馬鹿は必要なんですよ。世の中はそうやって成り立ってるんですよ。
|
|
|
|
Res.752 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 22:49:20
748
あたしは1日1度は納豆ご飯に緑茶4、5杯飲む。
ほぼ毎日アパートのプール通い(塩素に浸かる)、睡眠8時間生活をしてる42才。
旦那がそこそこ稼ぐからわざわざ外出て働かなくていいのですが、
あたしって免役強い方ですか?
免役が強いか弱いかどうしたら判定出来ますか?
|
|
|
|
Res.753 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 23:05:45
なんか「メディアに影響されない俺カッケー」「メディア見てるやつらはバカ」な人達が何人かいますね。
メディアを否定するのなら内容を読んだ上で「ここがこうおかしい」と証拠を出して批判することをすればいいのに。
なんでその肝心な部分をサボって得体の知れないSNSへのリンクばかり貼り付けるんですかね。
|
|
|
|
Res.754 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 23:07:00
追加だけど、コロナまではかならず1年に1度は風邪ひいていました。
コロナになって一度も風邪ひいてない。
手洗い消毒にマスクで効いてるのかな?って感じ。
|
|
|
|
Res.755 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 23:08:48
メディアより衝撃的なタイトルのyoutube等を信じる馬鹿が多すぎる。
|
|
|
|
Res.756 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 23:13:34
youtubeよりメディアが正しいと言う前提ならそうだろうな
|
|
|
|
Res.757 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/27 23:14:58
権力者のパンデミックの生活
米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は、保有する自社株の売却で約560万ドル(約5億9000万円)を手にした。新型コロナウイルスのワクチン期待で一部の製薬会社の株価が上昇しており、これら企業の幹部が保有株を売って利益を得る例が相次いでいる。
庶民のパンデミックの生活
1年間 出かけるやつが悪いか悪くないかワクチン受けるか受けないとかの議論
|
|
|
|
Res.758 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 21:19:59
まだ様子見ですか。
|
|
|
|
Res.759 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 21:32:59
↑ なんで人のことそんなに気になるの?ひま?
自分は2年は様子見だね〜とりあえず モンタニエ博士とマイケルイードンが
言ったことが違うっていうこと、カナダ人医師や日本人医師が言っているADEが
まわりの誰にも起こらなかったことが確認できなきゃ打てないね。
その頃にはすべての真実が明るみになってて欲しいけどね。
|
|
|
|
Res.760 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 21:55:45
ADE(免疫不全症?)起こるのを見極めるのに、2-3年かかるのですね?
子供の学校のボランティアなんかも、もはや軽々参加できませんね?
|
|
|
|
Res.761 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 22:12:00
ADE はこの冬にも起こってる感覚は掴めるんじゃないかな?免疫暴走が原因の病気で亡くなる人が増えてくんだろうね。ワクチン接種完了者はアメリカのようにコロナが死因でもカウントされないだろうからコロナ死者数には現れてこないことが予想されますね。
とりあえず基本的にはメインメディアのニュースには絶対に流れる情報ではないので自分で情報とるしかないです。
子どもの学校ボランティアは学校が未接種の父兄を受け入れないようでしたら仕方ないですが、ウチの学校はそんなこと言われたことないので先日も学校でボランティアしてきました。
|
|
|
|
Res.762 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 22:40:40
なぜワクチン打ったらコロナ4でもコロナとカウントされないのですか?
ずるくない?
インフルワクチン打って、インフルになって4んだらインフルじゃないと発表されるわけ?
イミフ!
|
|
|
|
Res.763 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 22:52:44
結局ここで自分の意見をもっともらしく言ってるネットウォーリアーの連中。
まじで親近者の中でコロナ感染してそのあれよあれよと瞬時に変化する経過を亡くなる最後まで見たらこコロッと気が変わるよ。
|
|
|
|
Res.764 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/11 23:49:04
ワクチン接種者様はコロナ4でも別な死因でカウントですよ。そりゃ〜接種者様の信仰を裏切ってはいけないから。いままでのワクチン様が登場する前のコロナ死のカウントはその逆。心臓発作で入院患者が死んで、PCR検査して陽性ならコロナ4カウント。交通事故で4んでPCR検査陽性は?当たり前にコロナ4でした。これ世界共通ですよ〜医師にお達しがでてますからね。
とりあえずはこれからコロナ4はすべて未接種者っていう状況を作らないとなのでその報道も基本でまくります。あとは変異株のブレイクスルー感染がどんどん秋に報道される様になって変異株にも効く新ワクチンをご紹介されるよね〜。さー変異株はもっともっと怖いですからね〜どんどん打っていきましょう。とりあえずオメガ株でる頃のワクチンが最強無敵なのかな笑。
|
|
|
|
Res.765 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 01:25:44
>ワクチン接種者様はコロナ4でも別な死因でカウントですよ
どういう根拠があって、そのように断言しているのですか?
というか文章がわかりにくい、
小学生でももっときちんと文章表現できる子はいる。
頭が悪い人が書いたというのが丸出し。
そんなふうに見られちゃって
ワクチン打ってない他の方の足をひっぱってますよ。
|
|
|
|
Res.766 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 02:26:16
↑どの辺がわからないの?
むしろあなたの方が
「頭が悪い人が書いたというのが丸出し」の文章だよ
|
|
|
|
Res.767 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 04:51:45
>政府は12日、新型コロナウイルスのワクチン接種証明書について、申請の受け付けを26日から全国の市区町村で始めると正式に発表した。当面は海外渡航向けの発行に限定し、申請費用は無料とする。
|
|
|
|
Res.768 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 06:24:36
>ワクチン接種者様はコロナ4でも別な死因でカウントですよ。
分かりづらいね。なぜなら、徹底してないから。
「ロナ4でも別な4因」ぐらい徹底すべし。
ま、仮に徹底したとしてたところで、
「たとえコロナ死でも別な死因でカウント」
というのが思い込みであると見て間違いなさそうだ。
Res.764が再びRes.764として登場して書き込みの根拠を示す事は、おそらくないだろう。
|
|
|
|
Res.769 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 08:44:13
ワクチンを打たない人がコロナに感染、病院や老人ホームでクラスターがまだ発生してます。
迷惑千万とはこのこと?
|
|
|
|
Res.770 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 08:56:09
カナダから出国して帰ってきたときの2週間隔離がフルワクチンしている場合免除される。
|
|
|
|
Res.771 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 09:22:20
ヨーロッパの感染はWHOがverticalと表現するにふさわしいふらい急増している。
残念ながらワクチンだけでは感染は抑えられないので、ワクチン接種と感染対策を並行でできない国はまた感染拡大が避けられないと思う。
今回の欧州サッカーで新たな変異種が生まれないことを祈りましょう。
カナダのように重国籍を認めている国は国外から変異種が入るのを避けるのは難しい。
|
|
|
|
Res.772 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 09:37:25
ワクチン打つ人も軽症ですむメリットがあるだけで感染するときはしますよね?
|
|
|
|
Res.773 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 09:43:12
誰が一人おかしな人がいるようですので一言言っておきます。
ワクチン接種者の人間でもコロナで亡くなった場合は死因はコロナになります。
しかしながらワクチンを接種しているがためにコロナの病気には95%以上の確率で感染しづらい、もしくは感染しても死に至ることが非常に減少していると言うことです。
変なこと言っているとやはりアンチワクチンは頭がおかしいとか、極端過ぎると言われてかえって迷惑になるので気を付けてください。
|
|
|
|
Res.774 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 09:45:06
しずらいと書いた方が良かったかな、ちょっとしたミスも揚げ足取ってくる人がいそうだし。
|
|
|
|
Res.775 |
|
by
とおりすがり
from
無回答 2021/07/12 10:58:25
打ちたい奴は打てば良いし、打ちたくない奴は打たなきゃいいだけ。 打って後の副反応はこの先何年か後に分かる。 ワクチン打って副反応で亡くなった方は自己責任。 ワクチン打ってコロナに罹った方も自己責任。 全て自己責任。 お互い他人の事は放っておこうよ。
|
|
|
|
Res.776 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 14:01:06
>ワクチン打つ人も軽症ですむメリットがあるだけで
「軽症ですむメリットがあるだけ」といいますが、この軽症ですむというメリットが、ものすごく重要なんだと思いますよ。人工呼吸器やエクモなんかの数も限られてるし、重症患者が増えることが医療にとっては一番恐ろしいことです。重症患者が増えて病床が圧迫されると、コロナ関係なく医療が必要な患者が受け入れられなくなってしまいます。医療が必要なのはコロナ患者だけではないです。そういう人たちに大きな影響があります。
軽症ですむメリットがある「だけ」という考え方は、個人レベルで自分だけのことを考えた場合には分からないでもないですが、社会という大きな目で見ると、軽症ですむ人が多くなるというのは、最大級のメリットだと思います。
|
|
|
|
Res.777 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 14:15:33
科学、医学を信じることができない人間は放っておきましょう。
それこそ自己責任、加害者になる責任。
ワクチン接種がいかに新しい患者、死者を少なくしたのか理解できない人間。
|
|
|
|
Res.778 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 16:20:02
本当にその通りだと思う。
ちょっと考えればわかることなのにね。
それをワクチン肯定派は頭がおかしいとか、薬漬けとか何を考えてそんな発言するのか。
ワクチン肯定派は大手を振って、胸を張ってやるべきだと言えるけど、反対派はこそこそ隠れてやるしかないでしょ?
だって思いっきり科学、現代医学、統計学からかけ離れた空想論を述べてるのだから。
|
|
|
|
Res.779 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 19:30:16
打った人間がno mask でウイルス撒き散らすのはどうなのよ?
|
|
|
|
Res.780 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 19:39:50
日本でワクチン接種完了してるカナダ人、カナダ移民は、カナダ入国の際の隔離免除対象に入りますか?カナダ国内でワクチン接種完了している人のみですか?
|
|
|
|
Res.781 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 20:45:53
>>779
それな!!!!
|
|
|
|
Res.782 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 20:51:20
>打った人間がno mask でウイルス撒き散らすのはどうなのよ?
自分が不利になったら、他の人を持ち出して論点を逸らす、子どもみたいな反論。
|
|
|
|
Res.783 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 21:00:40
小学校しか出ていない落ちこぼれには医学が理解できるわけない。
書いてある文章を読んでもそれがわかる。
|
|
|
|
Res.784 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 23:05:09
打った人間がノーマスクでウイルス撒き散らしたって、撒き散らかされたほうがワクチン打ってたら感染や、感染しても重症化を防げる可能性が非常に高いという話。
だから75%以上のワクチン接種が必要なわけでしょう。
打てない人の中には健康上の理由から打てない人もいるわけだし、打てる人は打ったほうがこの目標達成にはいいけどもうそこは達成できそうだし
今の時点で打たないという人はもうそうしてればいいと思う。誰だって自分の信じたいものを信じたいわけだし、これはもう理解し合うことはできないと思う。
ウイルスは消えないと思うし、人々の行動範囲が拡がることによって撒き散らかされるとは思う。
それが怖いならワクチンを打てばいいし、打ってない人は特に感染しないように、世の中が規制緩和の方向にいっても今までどおりに人との接触を避けてすごせばいいだけ。
|
|
|
|
Res.785 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 23:11:13
そろそろアメリカでノババックス承認されるから、そこまでは待とうと思います。
「待ち」の皆さん、一緒に頑張りましょう💪
|
|
|
|
Res.786 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 23:40:02
化学と医学は信じるけど大衆を洗脳させる心理学や脳化学は信じないんですか?
|
|
|
|
Res.787 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/12 23:48:42
ノーマスクで喚き散らすのは迷惑だけど、それはワクチンの危険性とは関係ない。
「ノーマスクで喚き散らす事をワクチンの危険性の一例と考えている人」は、「ワクチン接種後にノーマスクで喚き散らしてしまうような精神性の人」なのでしょう。
|
|
|
|
Res.788 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 08:23:57
「ワクチン接種後にノーマスクで喚き散らしてしまうような精神性の人」
ほんこれに尽きる。
打つ打たない論はどちらでもいい。
打つ側にもう感染しないと思いこむ人の暴走。
軽症とはコロナの軽症「酸素マスクをギリ必要としない高熱、呼吸困難」を指すのか、軽い咳程度や無症状のことか?
|
|
|
|
Res.789 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 14:29:13
>打つ側にもう感染しないと思いこむ人の暴走。
いや「打つ側はもう感染しないと思い込んで行動している」という前提で暴走している人がいるんだと思うよ。
こういう暴走人の頭の中では、打った人はみんなノーマスクで能天気にウィルスを撒き散らしているというマンガみたいな極端なイメージができていて、その自分の脳内イメージに対して吠えてるんだと思う。自分の中でどんどんイメージが出来上がっていって、最終的にはそれが現実みたいに思えてきてるんだろうな。
実際は、本当にいろいろな人がいて、もちろん、打ったからもう感染しないと思い込んでいる人もいるだろうけど、それと同じくらい、コロナは大したウィルスじゃないから打つ必要もなければ最初からマスクなんて不必要なんて言っている人もいる。でも私の見る限り「ワクチン打ったからって絶対じゃないからマスクはしておこう」という人が多い。
ワクチン打ったからってノーマスクで撒き散らすのはどうなのよ?というのは、実際にそういう人に対して言うのは分かるけど、ワクチン打ったけどマスクしてるよ、って言う多くの人たちを無視して1タイプにカテゴリー分けしてるところが、説得力ないなと思う。
|
|
|
|
Res.790 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 15:06:09
しかし何でこんな簡単な事がみんな分からないのかな。
感染すると他の病気に比べて、特に高齢者や他の病気を患っている人が死に至る可能性が高いウイルスが蔓延している。
原因はウイルスなので他の人との接触を避ければ自然消滅していく。
しかしながら人間は勝手な生き物で、或いは生活を営んでいかなければならないので、それを長くする事は現実的に不可能。
多くの人間が感染により死亡、または後遺症。
今ある科学の力をもとに最善の方法が誕生。
それがワクチン。
これには賛否両論あり、残念なことに多くの人が反対している事も現実。
ワクチンが広まりその効果は95%以上と今のところこれ以上の解決法がないと言うことに疑う余地はない。
政府がさまざまな方法を駆使して国民にワクチン接種を促しているが、いつまでたってもそれを根っから疑って協力する事に躊躇する人間がいる。
しかしながら、ワクチンも打ちたくない、それでいて世間との接触も保ちたいと言う人間が存在する。
ワクチン接種は強制ではない、でも人の命を危険に晒す権利は誰にもない。
だからワクチンを打つ事を躊躇う人間は人との接触を避けてもらいたいと思うのはおかしな事なのか。
人権、自由の権利と言うのはあくまでも他人と共存する中で、周りの人間の生きる権利を守った上で成り立つ事が最低条件ではないのか。
|
|
|
|
Res.791 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 15:46:43
790さんに全面的に賛成です。
|
|
|
|
Res.792 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 17:10:17
790さんの意見は半分同意だけど、半分は同意できない。
周りの人間の生きる権利を守った上で成り立つ事が最低条件というのは同意します。
しかし、ワクチン接種者も感染するし感染させるので、ワクチン非接種者だけが人の接触を断てば良い訳ではない。
現時点での一番の問題点はデルタ変異種よりも強い変異種が生まれることであり、それはワクチン接種者/ワクチン非接種者のどちらが生み出すかは分からない。
ワクチン接種/非接種に関わらず、周りに人間の生きる権利を守ろうとすれば治療薬等が開発されるまで、なるべく人との接触を避けることです。
あと、ワクチン接種者はこう、非接種者はこうと決めつけるのも意味がないことだと思います。
ワクチン非接種者で人との接触を避ける人と避けない人がいるように、ワクチン接種者でワクチン接種後に感染対策を続ける人と続けない人がいる。
ワクチン非接種者でも陰謀論を信じている人もいれば、mRNA以外のワクチン待ちの人もいる。
ワクチン接種者でもmRNAの長期的リスクを理解して接種している人もいれば、理解せずに接種している人もいる。
こういう理解の溝が平行線の議論を生む。
現時点で全員が分かり合うことは難しいと思っています。
個人的にはワクチン接種者/非接種者でも感染対策を続けている人をリスペクトします。
|
|
|
|
Res.793 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 18:22:02
ワクチン接種こそが最大の「感染対策」なんだけどなあ。接種していない人はそこを矮小化しちゃいけないよ。
感染予防としてはワクチンは90%以上の有効性ということになっているけど、マスクや手洗いの有効性はどの程度なの?
|
|
|
|
Res.794 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 18:37:55
最大の感染対策のワクチン接種を躊躇っている人は、ワクチン接種済みでマスクをしてない人に対して感染対策を怠っていると非難する立場じゃない。
|
|
|
|
Res.795 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 21:14:12
健康上の理由で打てない自分はノーマスクが増え困惑しています。
|
|
|
|
Res.796 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 21:42:02
↑これからもっと増えるよ。
アメリカのオールスター観てたら球場は満席で誰1人マスクして無かったね。
感染広がるだろうなぁ〜。
|
|
|
|
Res.797 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/13 22:56:17
ワクチンが有効だと実感できれば摂取してあげてもいい
失業保険で引きこもり中だからコロナ関係ないけど(^ ^)
|
|
|
|
Res.798 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 01:31:28
↑引きこもりなんでしょ?ずーっと篭ってて下さい。
摂取の必要全然無いですよ。
|
|
|
|
Res.799 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 02:02:22
あと少しまてば治療薬とか他にも対策できるものが色々でてくるだろうし、
それまでは健康上の理由で打てない人に対してその証明書を発行し保護するようにするってのはどう?
優先席とか妊婦マークみたいに。
なんていうと、差別だ!とかまた大騒ぎになるんだろうね。
失業保険だって一生でるわけではないし、
そもそも引きこもっていられるのも、エッセンシャルワーカーの人たちが仕事をしてくれているからだし、
経済だってすべての人が引きこもっていたら成り立たなくなるし、様々な時間の問題がある。
その状況で取捨選択したら、ワクチン接種しかないわけよ。
ワクチン接種を大勢の人が選択してくれたからこそ、これからも引きこもっていられるんだよ。
ワクチンを打たない人(打てないひとではなく)に非難されるいわれはないと思うのだけど。
|
|
|
|
Res.800 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 02:03:27
アメリカは完全にリバウンドモードだね、カナダもまもなくって具合だね。
|
|
|
|
Res.801 |
|
by
a
from
無回答 2021/07/14 06:10:27
健康上の理由で摂取できないって、具体的にどういった理由か誰か詳しい人教えて頂けますか。
|
|
|
|
Res.802 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 09:32:54
ワクチン頑なに打たない人の中でも特に打っている人を凶弾する人は、ひねくれ者か性格的に暴力的、問題がある人が多いと思うのですが。
いかがでしょうか?
トランプを信仰するあの人達に似ているような気がするんです。
|
|
|
|
Res.803 |
|
by
名無し
from
無回答 2021/07/14 09:36:50
↑それ、逆じゃない?
|
|
|
|
Res.804 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 18:06:03
東京は又1日の感染者1100人越えしたね、
変異株が世界中で猛威振るってる、
又ここも感染者増えていくんだろうな~。
|
|
|
|
Res.805 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 19:50:46
> ワクチン頑なに打たない人の中でも特に打っている人を凶弾する人は、ひねくれ者か性格的に暴力的、問題がある人が多いと思うのですが。
ワクチン接種がこれだけ進んでいる今の段階でそんなことができる気概のある人はほぼいないですよね。
なのでそういう人たちの活動の場はネットがメインです。
そんな輩は普通の人ではないかも。ワクチン接種が進むと不利益になる・困る人たちは一定数いますからね。
|
|
|
|
Res.806 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 20:11:12
はい!
私も打ちたくないので打ってませんが人に聞かれたら打ちました、うそついてまーす。
そうじゃないとうるさく言われるしw
もちろんマスクは手放さないし室内では集まったりしません。
|
|
|
|
Res.807 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/14 22:16:35
↑嘘まで付かないとならないの?
正直に言ってね、感染したく無いから^ ^
|
|
|
|
Res.808 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 03:00:15
↑
じゃあ家に閉じこもっとけば(゜∀゜)
|
|
|
|
Res.809 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 05:21:51
嘘をつかれた相手は判断を狂わされる事になる。
この場合の嘘は、悪意だな。
|
|
|
|
Res.810 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 05:28:04
ワクチン打つ、打たないは個人の考え方だから、別にどちらでも良いと思うけど、嘘はよくないよねー。
|
|
|
|
Res.811 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 14:06:49
私はもう打った人間だけど嘘つかれても、その人が変わらずにしっかり感染対策し続けていればなんとも思わない。
なんかここ読む限りそれぞれの意見に対して結構過剰に反応する人が少なからずいるし
この話題はトラブルのもとになりかねないから嘘つきたくなるのもわかる。
|
|
|
|
Res.812 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 16:13:50
私は打ってないけど嘘はつかないよ。
|
|
|
|
Res.813 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 16:20:59
反ワクチンの連中は嘘をつかなきゃいけないくらいやはり後ろめたいんだ?
それだけ強気でワクチン推奨派を攻撃するんだったらもっと信念持ってやれや、嘘つくな。
最悪じゃ。
|
|
|
|
Res.814 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 16:24:38
全員ではなくても、まあ中にはそう言う奴もいると言う事ですね。
と言う事は自分がワクチンを打ってない事が周りに迷惑をかけていると言う事を自覚はされているのですね。
|
|
|
|
Res.815 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/07/15 16:57:46
〉ワクチンを打ってない事が周りに迷惑をかけていると言う事を自覚はされているのですね。
重篤化して医療従事者や病院に迷惑をかけるリスクが高いからですか?それはありえますよ。しかしね
ワクチン接種者がノーマスクと殺菌を怠り自分はかからないと過信して、その実ウイルスを撒き散らすリスクとどちらが高いのですかね。
|
|
|
|
Res.816 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 18:01:44
>ワクチン接種者がノーマスクと殺菌を怠り自分はかからないと過信して、その実ウイルスを撒き散らすリスクとどちらが高いのですかね。
自分が糾弾されたからって、あんたはどうなのよ?みたいな、自分以外に論点をすり替えるような論法は嫌いだけど、マジレスすると、ワクチン接種者がノーマスクでいる方が、リスクは断然低いと思うよ。
なぜならワクチンを接種していたら、体内に入ったウィルスが増殖しにくくなるので、体内に入っても増殖しない、あるいは体内に入って感染状態にあったとしても排出するウィルス量も少なくなるから他人に移す可能性も低くなる。たとえ増殖してもある程度までで抑えられるので死に至りにくくなる。なのでワクチン接種者同士であれば特にリスクは低くなると思う。
もちろん可能性の問題なので絶対じゃないよ。
もし全員がワクチンを接種していたら、撒き散らされるウィルスの絶対数も少なくなるので感染者数も減るだろうし、感染しても死亡者も減ると思う。
問題はワクチンを拒否している人たちが感染した場合。ワクチンを打っていないので体内のウィルスは増殖し放題で止めることができないので、入院して医療を圧迫することはもちろん、体外に排出するウィルス量も増えて他人に移すリスクも大きくなる。
ワクチン拒否派がマスクを着けてどれだけ気を付けていても、いったんウィルスが体内に入ってしまったら他人にも社会にも迷惑をかける。
ワクチン接種派だって、たとえ軽症でもコロナにはかかりたくないから大多数は気を付けていると思うけど、全員がワクチンを接種している人がいる場でマスクを着けなかったとしても、そもそもウィルスを撒き散らすほど体内で増殖しないのだから、気を付けているワクチン拒否派よりは、パンデミックを招くリスクは低いと思う。
|
|
|
|
Res.817 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 18:17:03
2回目のワクチン打った後に感染してるケースが徐々に増えてきてますね。
|
|
|
|
Res.818 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 18:31:59
↑しょうが無いよ、ウイルスがどんどん変化してるからね、
東京も毎日凄い勢いでデルタ株に感染してるよね。
ウイルスにもワクチンにも絶対は無いよ。
でもワクチン打ってたら重症化は避けられるみたいだよ。
|
|
|
|
Res.819 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 18:45:27
感染しても重症化しない、ってのがワクチンの最大の効能。
|
|
|
|
Res.820 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 19:30:26
↑効能があると言っているのは政府発表のみ
ワクチン推奨派は政府発表を信じて疑わない人達
効きもしないワクチン2回目打てば
感染しても重症化しないと安心して
気を抜いたら最後
感染重症化死亡
大笑いですねw
|
|
|
|
Res.821 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 19:43:31
↑もう病気だな
|
|
|
|
Res.822 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 19:54:23
↑ほんとかなり重症だね、逆にウケるわwww
|
|
|
|
Res.823 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 20:10:01
「より危険な」変異株拡大、WHOが警鐘 世界の1日の感染者50万人超だって。
バンクーバー感染者増えていくんだろうなぁ、、、。
|
|
|
|
Res.824 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 20:34:03
国境はいつあくんですか?
|
|
|
|
Res.825 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/07/15 21:26:37
》》ワクチン接種者がノーマスクでいる方が、リスクは断然低いと思うよ。
これほんとですか?
|
|
|
|
Res.826 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/15 21:41:27
マスクがそんなに有効なら、パンデミックなんてとっくに終わってなきゃ理屈に合わない。
|
|
|
|
Res.827 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/16 00:11:44
今アメリカもマスク屋内また義務化?にするんだっけ?
ここはそのまま推奨放置で大丈夫なのかい?
でも自分が見た感じ、思ったより皆マスクつけたままだよね。
|
|
|
|
Res.828 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/16 00:40:44
マスク義務化でインフルエンザの感染者数激減しましたよね。
それか、コロナ陽性者数にインフルエンザの陽性者数もカウントされてるとか?
|
|
|
|
Res.829 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/16 00:55:44
マスクをしない多くは白人
マスクをする多くはアジア人
民度ですね
|
|
|
|
Res.830 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/16 21:52:34
>マスクがそんなに有効なら、パンデミックなんてとっくに終わってなきゃ理屈に合わない。
同感。やらないよりはいいけどって程度でしょ。
ごちゃごちゃ言ってないでさっさとワクチン打てや。
|
|
|
|
Res.831 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 02:49:55
↑
うわぁ 最低
|
|
|
|
Res.832 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 06:52:13
打ってない人のせいでクラスターが無くならない。
交通規則を守らないせいで、重大交通事故が起きるのと似ている。j
|
|
|
|
Res.833 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 07:19:25
ワクチン接種は任意です。
|
|
|
|
Res.834 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 08:20:03
ワクチン打ったから感染者、ICU入院患者の数字が激減したんだろ?
何でお前らこんな簡単な算数分からないんだよ。
それだけだよ。
小学生でもわかるだろ、こんなとこで屁理屈で討論してるのがアホらしい。
|
|
|
|
Res.835 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 08:22:42
自分たちのことだけ考えて打たない奴らの方がよっぽど最低だろ。
|
|
|
|
Res.836 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 08:37:25
↑不安なのはわかりますが、他者を責めても問題解決はしませんよ。
自分は自分、他人は他人です。
|
|
|
|
Res.837 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 09:22:20
メディアに流されてコロナのことばかりに気を取られてたら足をすくわれ関係ないところで失敗するよ。打った人はそれはそれで良かったと思うよ、重症化するリスクが95%抑えられたんだから。もうそれを獲得した事実にしがみついておきな。こっちは変異株オメガが出る頃に再検討してみるから。
|
|
|
|
Res.838 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 09:35:00
> メディアに流されてコロナのことばかりに気を取られてたら足をすくわれ関係ないところで失敗するよ。
あなたのような人こそ、ネットの怪しいメディア見て変な事吹聴しないようにね。恥ずかしい思いしますよ。せいぜい変なこと言うのはここみたいな匿名の掲示板にとどめておきなさい。
|
|
|
|
Res.839 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 09:54:46
ワクチン打ってないけど、自分も周りも大切だからすっごく感染対策してる。
マスクは絶対。必要最低限の買い物でしか出かけない。ずっと引きこもり生活。
散歩さえたまにしかしない。
ワクチン反対派ではないけど、これまでの自身のアレルギー症状からどうしても不安。
コロナ感染も怖い。
ワクチン打ったか聞かれてずっと正直に言ってたけど、「打っていない」=「犯罪者」扱いする人が増えてきて、脅迫するような人も出てきたので、今は相手を見て関係性が薄く攻撃的な人には「打った」と言うことがある。嫌でもいつか一緒に働くようになるような人には(現在はリモート)本当のことを言っている。先日ある修理をしてもらった大工さんに聞かれて正直に言ったら、憎しみを込めて、ここで打ってない人を誹謗している人と同じように、責められた。正直に言って失敗したと思った。この人のように関係性の薄い人とは屋内で会話することもないし外でもマスクして話してるし、距離も取っていて、何の迷惑もかけていないけど、万が一私が感染して病院のお世話になる可能性が憎くて仕方ないんですよね。迷惑をかけていると言う自覚があるから嘘をつくわけではない。逆に私は誰よりも迷惑をかけていない方の一人だと自覚している。私からするとコロナ禍が始まって以来ずっとできうる限りの感染対策をしてきたのに、対策を怠ったり、規制を無視して旅行したり人と集まったりして感染を拡大した人たちの方が周りに迷惑をかけている元凶だと思っている。
ここで非接種者を犯罪者のように非難している人は、個人がどれほど薬剤や環境、その他不明なアレルゲンによってどれだけ大変な思いをしているか、苦しんできたか何も理解しようとしない。ワクチンの効用を認めつつも「おそらく大丈夫」で踏み切れない不安と感染の不安と毎日戦っている気持ちを分かろうともしないし、そう言う人間の存在すら抹殺しようとしている。
接種していないことを説明するのにいちいち個人的なことを語らないといけないことも苦痛。
職場でも接種が強制のように強く勧められている一方、接種・非接種者を含めた個人情報は守られるべきで公開を迫ってはいけない、ようなこともメッセージされているけど、現実的に聞かれて言わないわけにはいかないし、言うと「打つべき」と言われるのが普通。たまにアレルギー体質に理解のある人がいるけど、それは私がどのような症状で苦しんできたかを話してからで、個人情報なんて何も守られていない。
ワクチン接種者が8割を超えた今、私がもし今後感染するようになったら、それはまず「自分は大丈夫」と周りのことを考えず感染対策を怠るようになったワクチン接種者が振り撒いたウイルスが原因という確率が高い。
だから私の立場からはワクチン接種者がノーマスクと殺菌を怠り自分はかからないと過信して、その実ウイルスを撒き散らすリスクの方が、引きこもり生活をして感染対策を続けている非接種者よりずっと高く、そういう人がまた感染を広げるのだと思っている。
政府がマスクはいらないと言ったから、ソーシャルディスタンスは必要ないと言ったから、旅行していいと言ったから、ボーダーをオープンしたから、と盲目的に政府を信じて、ウイルスの本質を知らずに自己判断が出来ない人が今後感染者を増やして、それを非接種者の責任に押し付けるという、恐ろしいことが横行するのでしょう。
ワクチンを接種してもきちんと感染対策を続けている人もいるし、ワクチン打ってない人を犯罪者扱いしない人もいるし、そういう人たちは素晴らしいと思います。
ワクチン打ってない人はいじめられて当然だ、というのは絶対に間違っていると思います。
ワクチンを打ったかどうかにかかわらず、周りのことを考えず自分にリスクはないと振る舞う人が責められるべきです。
|
|
|
|
Res.840 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 09:56:43
|
|
|
|
Res.841 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 10:11:20
>839
嫌な思いをされましたね。
ここの掲示板を見る限りタチの悪い人たちが自分の考えを押し付けてきます。私はワクチンの良し悪しよりも選択の自由とか言論の自由とかが統制されることの方がよっぽどこわいです。
それから一度前例を作ってしまうと将来人は何も考えずに受け入れるようになります。それってすごくこわいです。
訳があって受けられないのだからあまり気に病まないでください。私はただこの状況に納得がいかないので打ちません。打った人は自分の意志で打ったのだから私も自分の意志で打ちません。
|
|
|
|
Res.842 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 10:47:58
あの、大切なところを勘違いして極端な被害妄想には陥らないで下さいね。
839の方のようにご自身の身体の理由で打てないからここで責めてる訳ではないですよ。
ご自身でそれをご理解されてるようで、自らだけでなく周りにもうつさないようにと気をつけていらっしゃるようなので、個人的には問題はないと思います。
ここで問題になって、責められる対象になっているのはあくまでも変な妄想によってコントロールされた自分の考えによって他の人にワクチンをしないように啓蒙する輩の事を指しているのです。
貴方のように健康上の理由でしないのではなく全くの自分勝手、あとはアホな妄信による迷惑行為の事です。
その中には多くの名も葉もない嘘に塗り固められた内容のものをあたかも真実のように仕立て上げて、まるで詐欺師のようです。
それによって救われる命も失われる結果となってしまう。
それって間違っていますよね。
貴方なら何故自分が怒っているのかがわかっていただけると思います。
いつの時代にもいます、まやかしをまやかしと判断する術に少し劣る人。
2000年になるとき、ミレニアム問題で大変な事故が起こる、大昔はハーレ彗星が地球から空気を奪うからタイヤのチューブがバカ売れした、ノストラダムスの予言で地球が滅びるなど、SF作家がそのまま本にしそうな内容のことを、あっちからこっちから持ってきて人を脅かす事に快感を感じている虫唾が立つような連中。
そんな輩は排除する事に越した事はないのではないでしょうか。
もう一度言います、ワクチン接種をしない事を責めているのではなく、それをあたかも正しい行為であってみんな接種をすべきでないとおかしな入れ知恵をする、狂ったまやかしを言う人が責められてあるのです。
|
|
|
|
Res.843 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 11:04:23
気持ちはわかるけど、vaccine hesitancyに対して独善的な物言いは、ただのストレス解消の吐口でしかないように聞こえるし、ワクチン接種を促すという目的からは全く逆効果だと思うよ。
|
|
|
|
Res.844 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 11:20:59
839さん
辛い体験をされていますね。でもあまり悲観的になりご自身を追い込まなくていいと思います。それぞれの立場や健康状態、考え方によっての選択ですから自信を持って大丈夫ですよ。
842さんのような考え方の人は1年前には感染者をなんで感染したんだ!あんたらの感染対策が疎かだったからだろうってまるで犯罪者のように責めてたんでしょうね。マスク警察にワクチン警察っていわれる人。他人の多種多様な意見を認められなく別な考えをもった人を差別したり排除することで自分の存在価値を見出すかわいそうな人ですね。でもそういう考えを持った人が少なからずいるという現実もここで受け止めてはいます。ただこういう考えを持ったカナダ人は少数でしょうね、会社などの組織でこんな差別的な発言をしていたら冷たい目をされることでしょう。まっこの掲示板で正義の味方になった気分を味わいたいのだから発散させてあげるしかないのでしょうね。
|
|
|
|
Res.845 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 11:40:16
今のところ12歳以下の子供はワクチン接種出来ないですし、我が家の方針は接種の出来る大人がワクチン接種をし、子供への感染リスクを少しでも下げれたらと思っています。
これからもし12歳以下のワクチン接種が始まったら、メリットとデメリットを説明した上で子供の意思を尊重します。
ワクチン接種をしたからと言って安心せずに、しばらくはマスク、手洗いもしくは外出先では消毒液を徹底する予定です。
>ワクチン打ってない人をどう見ますか?
ワクチン接種をしていないとこれからしばらく不便な世の中になりそうですが、それでもどうしても接種したくないのならそれは個人の自由かと思います。
健康上、宗教上の理由などありますしね。
ワクチン2回接種済みの人たちが来月アメリカからカナダへ入国可能になるそうなので、自由に行き来する人達が増えてくると自然と接種率も上がっていきそうな予感がします。
|
|
|
|
Res.846 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 11:45:48
自分は打たない選択をしましたがチームスポーツにも参加しています。規制中は連絡がきても断ってましたが規制解除で誘われてからは行くようになりました。何回めかの休憩中にワクチンの話題に自然となりました。その時点で接種してる人は半々でしたね。接種した人も接種しなかった人もその後も関係なくプレーを楽しんでいますし人が足りなければワクチン関係なく誘ってプレイしてますね。
|
|
|
|
Res.847 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 12:07:39
ワクチン打ってない人は規制解除で感染の危険性は増えて来ている。イギリスがそうだけど、規制解除することによって敢えてワクチンを打ってない人に感染を促しているきらいがある。そうする事によって流行シーズンである秋冬までに集団免疫獲得を狙っている。又ワクチン接種を躊躇っている人にもワクチン接種の動機にもなる。カナダがイギリスのこの政策に追従する可能性は大いにある。
|
|
|
|
Res.848 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 12:13:34
>845
>ワクチン2回接種済みの人たちが来月アメリカからカナダへ入国可能になるそうなので、自由に行き来する人達が増えてくると自然と接種率も上がっていきそうな予感がします。
USですが、そうです。
ワクチン打った人限定?なのかな、国境開けるみたいですが、イコール感染者も増えます。
そう言う事でしょう。
CAの惨状知ってますか?
マスク外してok〜だったのがたった1ヶ月で元どおりmask upですよ。
ここWAも感染者毎日増えてます。
開いたとしても一時的なものになると私は見込んでいますね。
これから冬もやってきます。
また増えるでしょう。
|
|
|
|
Res.849 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 12:29:49
今、カナダでは11歳からワクチン接種可能なんですか?
子供から聞いた話ですが、11歳で接種した友達が数人いるそうです。
|
|
|
|
Res.850 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 21:26:38
↑ 友人の子が11歳なのに打ったと聴いて自分もびっくりした1人です。聴くと12歳になる歳から打てるそうで。。6年生ほとんどのクラスメートが打ってると…
日本の友人たちからは、治験も終わってないから子ども達は絶対に打たせないといってる父兄が大多数って考えを聞いてちょっと安心してたけど、カナダは怖い。。。
|
|
|
|
Res.851 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 21:44:34
>>850
USもそうですよー
打った友人たちに子供にも同じの(mRNA)打つの?と聞いたら「それは別!」と即答されました。
自分は打ってても子供には打たせたくないんだなって、ちょっと安心しましたもの。
|
|
|
|
Res.852 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 22:43:12
ワクチン打ってない人をどうみるか?っていうそもそものこのトピが嫌。
他人の目なんてどうでも良いし、そんな事考えること自体が馬鹿らしい。
|
|
|
|
Res.853 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 22:47:05
↑ US もなんですね。子どものことについては正しい判断ができてて安心しますね。大人だって高齢者以外は同じことが言えると思うんだけどな。やっぱりカナダは狂ってるとつくづく思う。
これから冬にも年齢が5〜11歳対象もはじまると言われててそうなる前に止まって欲しいです。すでにインフルと新型コロナワクチンは同時に接種オッケーよ!とかキチガイ記事も出てて…でも洗脳シープ達はまたゾロゾロとダブルミックスを子どもに打たせにいく姿が目に浮かぶよ。
簡単に予測はできたことだけどデビルトルードーが3年先までに8回打つ発言したってよー本当にみなさんどこまでお付き合いするんだか観ててそのアホさにあきれるわ〜何回目でみんな気付くんだろう…もう体をはった何チャレンジ?笑。ワクチンパスポート更新のためにみんな毒注入して死んでくのかな笑。
|
|
|
|
Res.854 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 22:59:08
インフルと併せてカナダ国民さんは大変ですねー
mixワクチンで出来上がった、つぎはぎbodyの出来上がり!
うちはアメリカなので恐らく9月頃からノババックス始まる予定です。
そこを何とかそれまで子供は打たせたくないです。
|
|
|
|
Res.855 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 23:01:07
>ワクチンパスポート更新のためにみんな毒注入して死んでくのかな笑。
本当にそうですよね。
私の周りでワクチン打った人達のほとんどがワクチンパスポートの為なんですよ。
私が打たないって言うと、みんな口を揃えて「旅行できないよ〜」って言います。
旅行なんて数年しなくたって死ぬわけじゃあるまいし、旅行の為にワクチン打つなんてどうかしてるとしか思えない。
|
|
|
|
Res.856 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 23:10:19
USで9月にNovavaxのEUA出ますかね?
出て欲しい。
アメリカが出せば他国も続く可能性大。
|
|
|
|
Res.857 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/17 23:21:12
854さんー皆んな自慢のつぎはぎBODY で生き抜くってがんばるんだと思うんです…からだの中は免疫大暴走がはじまっちゃうんですけどね…気付いた時には遅いんだけど〜洗脳されちゃっててカナダ国民ダメなんで放っておいてあげます。
855さんーうわぁ〜目先の旅行で一生の健康台無しパターンですね。まぁ集団免疫のためになってるとかコロナの重症化防いでるとか時代に乗ってるとかパンデミックを終わらすだとかパッと見は打てばいい事だらけに見えますよね。本当に上手く国民を操ってはりますな〜って感心しますわ笑。打った人からしたら打たない人が不思議で仕方ないんでしょうねー笑。
|
|
|
|
Res.858 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 00:20:06
>打った人からしたら打たない人が不思議で仕方ないんでしょうねー笑。
安心して、全然不思議じゃないよ、
ただ貴方の知ったかに只々呆れているだけですよ〜^ ^
|
|
|
|
Res.859 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 00:50:25
↑ へーそうなんだ。じゃあもちろん3年先まで半年ごとにお約束されたファイザー打ちますよね♪ ぜひリポートしてくださいね!あー2回接種がファイザーじゃなかったかな?ミックスもワクチンなら大丈夫ってカナダ政府は言ってるしもうファイザーの一本で契約してるから他はたぶんないかと思いますよ〜ほらミックスした方が抗体もより増えるってデータもあるって言うしもっと安心でよかったですね。
|
|
|
|
Res.860 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 02:49:43
ワクチンを打たない人達を否定するのは間違い。打たない人達はマスクをして自衛と感染防止に努めています。
一方
効きもしないワクチンを打ってノーマスクでウイルスをばら撒いているワクチン推奨波。根拠のない自信はどこから来るのか頭がおかしいとしか思えない。これから始まるウイルス感染者増大でワクチンを打ったのに感染したと嘆き悲しむ姿が想像出来ます。ウイルス否定派に馬鹿にされても怒らないで下さいね。
|
|
|
|
Res.861 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 08:44:38
単純に疑問なんだけど、今年mRNA売った人って免疫機能に異常が出る可能性が指摘されてますよね?
次回3度目からノババックスとか変更して良いものなんでしょうか?
2回打ったのは帳消しという事ですか?
それともmRNA打ったら次回からもずっとmRNA打たなきゃいけないって事ですか?
|
|
|
|
Res.862 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 10:24:01
> 打たない人達はマスクをして自衛と感染防止に努めています
お前らのその異常なまでのマスクへの信頼はなんなんだよw
|
|
|
|
Res.863 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 10:35:05
> 効きもしないワクチンを打ってノーマスクでウイルスをばら撒いているワクチン推奨波。根拠のない自信はどこから来るのか頭がおかしいとしか思えない。
とてつもなく巨大なブーメランだなw
|
|
|
|
Res.864 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 10:40:59
>お前らのその異常なまでのマスクへの信頼はなんなんだよw
少なくとも私はパンデミック中ずっとマスクのおかげで、風邪一つ引きませんでした。
コロナ以前は毎年のように風邪引いて寝込んでいたのに。
なので、マスクの予防効果を信じています。
|
|
|
|
Res.865 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 10:50:23
今更ワクチンに効果はありませんでしたとは言えないだろうな。製薬会社はどう責任取るんだろう。どうせ新型には効果がないとか言い訳するんだろうけど。打たなかった人が勝ち組だ。
|
|
|
|
Res.866 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 13:19:28
↑どうしてワクチン打たない人達って
この様なおバカな発言が多いのでしょうwww
|
|
|
|
Res.867 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 14:00:55
↑バカだから打たないんだから仕方ないよ
|
|
|
|
Res.868 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 16:15:42
↑
今更ワクチンには効果があったなんて言えないからだろ。
言うと教祖様に56されるから。
|
|
|
|
Res.869 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 16:19:05
↑
ワクチンの効果をなんとしても否定しないと自分のこれまでの発言と辻褄が合わなくなって世間体が悪いんだろうな。
ホストやキャバ嬢に金を注ぎ込んだヤツが「騙されて金を取られたんじゃない」っていうアレと同じだなw
|
|
|
|
Res.870 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/18 22:37:28
↑
ワクチン打ってない人たちが打ちたくない人たちを批判してて草
|
|
|
|
Res.871 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/19 00:21:25
ワクチン推奨してる人達ってやたらとニュースサイトの記事を貼ってワクチンの有効性を唱えてるけど、自分の意志でワクチン打ったのに自信が無くなって後悔を始めてるけど認めたくないからニュースサイトの記事を貼ってワクチン摂取は正しい選択だったと自分に言い聞かせてるんだよね。笑える。
ワクチン打ってない人にワクチン打たせて仲間にしようとするのはやめて下さいね!
|
|
|
|
Res.872 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/19 00:36:24
↑大丈夫、仲間に入らなくて良いよwww
|
|
|
|
Res.873 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/19 23:12:27
自分も毎年風邪を引いてたんだけどコロナ以降引いてない不思議
マスクをしたままで今年の冬を風邪を引かずに乗りきれば
マスクがウイルスに有効な証明になる
ワクチン打たないで頑張るぞ!
|
|
|
|
Res.874 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/19 23:29:45
>>873
はい、私もです。
|
|
|
|
Res.875 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/19 23:41:51
>自分も毎年風邪を引いてたんだけどコロナ以降引いてない不思議
↑ そうなんですよね。私もコロナ以降風邪引いいてません。
コロナ前は毎年風邪でやインフルエンザに頻繁にかかってたのに本当に不思議ですよね。
マスク、手洗いなどの予防をしっかりしていれば大丈夫な気がします。
もちろん、マスクだけに頼らずに、極力外出しない、人と会わないようにしています。
|
|
|
|
Res.876 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/20 11:32:05
過去の薬害一例
1961サリドマイド
1970スモン
1973筋短縮症
1983薬害エイズ
1988陣痛促進剤
1989新三種混合ワクチン
1996薬害ヤコブ
2002薬害肝炎
2002薬害イレッサ
2021新コロナワクチン?
|
|
|
|
Res.877 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/20 23:04:04
876
へー、これまで数多くの薬が世に出てきたけど、その中のほんの一部の失敗で死んじゃった人がいるから世の中の薬は全てダメってことなんだ、へー。
その理論だと交通事故で死んじゃう人が一部いるから全ての交通機関は廃止するべきだし、飛行機を利用する人の一部は事故で死ぬから飛行機は飛ばしちゃいけないんだね。
勉強になります、はいはいw
|
|
|
|
Res.878 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/20 23:10:58
↑30点 次回頑張りましょう
|
|
|
|
Res.879 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/21 20:27:58
ここにきて未だ自己意思で打たない人はコロナ感染した場合の医療費は自己負担して欲しい。
免疫不全や病気で打てない人は除きます。
任意だからこそ自己責任にしてもらいた。
|
|
|
|
Res.880 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/21 22:04:54
|
|
|
|
Res.881 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/21 22:37:34
コロナワクチン摂取で副作用が出た人の治療費は実費にしてほしい
自分の意思でワクチン摂取たんだから自業自得
ワクチン代も税金を使わないで実費にするべき
政府の無能ぶりには呆れるばかり(ため息
|
|
|
|
Res.882 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/21 23:43:19
>879
任意と言えばワクチンも任意ですよ。
打ってない人をそんなに憎いなら、879さんも打たなければよかったんじゃないですか?
自分で打ちたくて打ったなら、打ってない人に文句を言う資格はないです。
打ってない人は感染の不安を持ち続けるのですから、打ってない人には打ってない人のリスクがあります。
そして万一病院に行くことになったら保険を使うな、というのなら、
もっとワクチンの前に、ルールを守らず友達とつるんだり、旅行したり、同じバブルで6人までとか言われてた時に違うひととも会ってたり、インドアではゲスト呼んではいけない時に家に入れたりしてた人にどうしてもっと強く言わなかったんですか?
そもそも100人いたら100人が同じ考えであることの方が異常です。
打たない人がそれほど羨ましいなら自分も打たなければいいのです。
「社会のため」に打ったのなら、もっと心を大きく持って、打たない人も打てない人も、集団免疫で守られるといい、と言えるぐらいでないと。
|
|
|
|
Res.883 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 00:03:20
882さん、素晴らしいね👏
頭の回転早そう。
ぶーぶー言ってる誰かと大違いw
|
|
|
|
Res.884 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 03:09:04
”打たない人が羨ましい” なんて接種した人誰も思ってないんじゃないですか。
だって接種したほうが安全だと思って打ったんだから。
なぜうらやましがられていると感じてるんですか?
|
|
|
|
Res.885 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 03:24:05
私もワクチン接種済みだけど、今更ワクチン接種してない人のことは羨ましいとは思わないな。
|
|
|
|
Res.886 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 05:01:14
アメリカ南部ではワクチンを拒否している人口が多い
そこであった事件
40代の人が感染して重症になった、医者にワクチンを接種してくれと懇願したが医者は「手遅れです」二日後に亡くなった。
家族に医者は言った「これを反面教師として皆さんワクチンを受けてください」
家族は知らなかった、コロナは嘘だと聞かされていた。
無知は恐ろしい。
|
|
|
|
Res.887 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 06:51:25
886
なくなった方は報道上、なんの基礎疾患ありましたか?
|
|
|
|
Res.888 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 06:57:00
健康上の理由で打てない方たちを守る為にもワクチンを是非摂取する事の大切さを是非広めて欲しいですね。
打ちたくても打てない、自分勝手なただ打たないと言うのは雲泥の差がある。
|
|
|
|
Res.889 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 06:57:52
Anti-vaxxer って何であんなに攻撃的なのですか?
|
|
|
|
Res.890 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 07:33:14
何故アンチワクチンの人々に
攻撃的な性格が多いかと分析しますと、やはりカルト宗教とかにハマる人などにある傾向ですが、洗脳されやすい、おかしな事でもハマるとどうしようもないほど盲目になり他人の声は聞こえなくなる。
一度信じてしまうともう後戻りできなくなり、他のことも手につかなくなるくらい自分の意見を正当化させないと気が済まなくなります。
その為にはある程度の過激な手段を利用する事に寛容になり、物事が正しいかそうでないかの分別より、あくまでも自分の意見を後押ししてくれるものだけを信じる様になります。
客観的に物事を見ることが出来なくなり、挙げ句の果てにやり場のない怒りの矛先を誰かに負けないとどうしようもなくなると言ったような傾向があります。
|
|
|
|
Res.891 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 09:06:09
それと小学生の時の理科の点数が10点以下
大人になっても、医学、科学を拒否。
|
|
|
|
Res.892 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 10:03:23
フランスで、例えばルーブル美術館とかもそうだが、50人以上の人が集まるところに行く場合
ワクチンパスポートの提示が必要になり、ワクチンパスポートを偽造する人が出てきた。
SNSなどでワクチンパスポートの偽造をオファーしていた人がインタビューで
ワクチンを打ちたくなくてもいろいろなところに行きたい人がいるから、、、、と答えていた。
打ちたくなくて打たないなら、ワクチンを打っていることが条件になるところに行くな!
行きたいなら、ワクチンを打て!
|
|
|
|
Res.893 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 20:53:52
ワクチン打ってることが条件の場所にはいきませんよ。ワクチン打ってなくても行ける場所にワクチン推奨派の人達は来ないで下さいね!
|
|
|
|
Res.894 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 21:00:16
↑行くに決まってるじゃん。
|
|
|
|
Res.895 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 21:09:55
効きもしないワクチンを信じてる馬鹿が多すぎ
こいつらは死ねと言われたら死ぬんだろうなw
|
|
|
|
Res.896 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 21:27:03
↑論点のすり替え。
|
|
|
|
Res.897 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 22:20:33
|
|
|
|
Res.898 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 22:24:33
>自分も毎年風邪を引いてたんだけどコロナ以降引いてない不思議
>マスクをしたままで今年の冬を風邪を引かずに乗りきれば
>マスクがウイルスに有効な証明になる
>ワクチン打たないで頑張るぞ!
私もそのように思っていましたが、現在時点で日本では感染率が高いですよね。
日本では殆どの人がマスクをしているのに感染しているので、マスクにもLimitationがある気がします。
|
|
|
|
Res.899 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 22:40:10
>ワクチン打ってることが条件の場所にはいきませんよ。ワクチン打ってなくても行ける場所にワクチン推奨派の人達は来ないで下さいね!
馬鹿だね〜子供でもそんなこと言わないよwww
だからワクチン打ってない人は、、、って言われるんだよ。
|
|
|
|
Res.900 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 22:55:09
いまだにマスクって言ってる人がいるなんて…
マスクマスクって、あれほど言っていたファウチでさえ、公開されたメール内でマスクにはなんの意味もないって本音を言っていたよ。
いい加減、メディアのプロパガンダに流されないよう、目を覚ましましょうよ。
|
|
|
|
Res.901 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 23:12:19
ワクチン推奨派って自分がメディアに騙されてるって気が付いてない可哀想な人達だよね。これから自分たちの愚かさに気がつくんだろうけど。その時はワクチン否定派に謝罪して下さいね!
|
|
|
|
Res.902 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/22 23:14:13
ワクチン打ったら、打った人の体内で弱毒化するのですか?
周りの人を守れるのですよね?
子供にどうしようか迷って迷ってしまいます。
|
|
|
|
Res.903 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 00:07:19
>901
あら、又おバカさん再来^ ^
|
|
|
|
Res.904 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 00:07:21
↑ワクチン内に含まれているスパイクプロティン自体が毒なので、ワク打ったら、それが体内に造反されて自分の体を攻撃するだけです。弱毒化なんかしません。
自分の子の将来を考えるのなら、子どもには、接待に打つべきではない。
あなたの大切な人達を守ってください。
|
|
|
|
Res.905 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 00:59:29
> ワクチン内に含まれているスパイクプロティン自体が毒なので、ワク打ったら、それが体内に造反されて自分の体を攻撃するだけです。弱毒化なんかしません。
ロクに調べないで教祖様の言うことだけを真に受けると、このように洗脳されてしまいます。
ワクチンの仕組みをきちんと理解してから出直して来い。
いや、めんどくさいからもう来るな、嘘つきが!
|
|
|
|
Res.906 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 01:06:59
905
という事は、ワク打った人は打てない人打たない人も守るという理論であってますか?
|
|
|
|
Res.907 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 09:34:00
ネガティブな意見は無視しましょう
ワクチンのおかげで老人ホームでの死者が無くなった、もう2回接種した人は自由に訪問できる。新しい患者の数が激減した、これで病院が崩壊することもない。
おおくのお店でマスクは必要からお願いしますに変わった。
|
|
|
|
Res.908 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 11:09:48
フルワクチンの人は感染しても重症になりにくい。
たとえ感染しても体内でウイルスを不活性化するので周りの人にまき散らさない
公衆衛生だ。
多くの人の命を衛る。
|
|
|
|
Res.909 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 16:17:04
あたまが固いんだよ。勘違いするな。この国は危機に面している。国家の緊急事態だ。ワクチンを打つのが嫌なら逮捕してやる。そしてお前らのケツにワクチンをぶち込む。くそイラつく。ワクチンが嫌ならこの国から出ていけ。アメリカかどこかに行けばいい。
と思います。
|
|
|
|
Res.910 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 16:19:44
↑同感。
グダグダ言ってないでさっさと打てや暇人が!
って思うね
|
|
|
|
Res.911 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 16:56:40
908
あーあの人のセリフね。理解しました。言葉は悪いが正論だと思う。
|
|
|
|
Res.912 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 17:50:37
907
>ワクチンのおかげで老人ホームでの死者が無くなった
とありますが、このお年では打てない方かなり多いんじゃないですかね?
としたら打てる人が打って、打てない人を守ってるという理論は成り立ちますよね?
5人10人集団がいて皆通勤通学等していて、その内打てない人が新入りで1人入って来た、ならみんなでこの人を守れるという事ですよね?
|
|
|
|
Res.913 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 17:57:27
> 5人10人集団がいて皆通勤通学等していて、その内打てない人が新入りで1人入って来た、ならみんなでこの人を守れるという事ですよね?
その新入り1人が1番コロナの感染リスク、重症化のリスクがあるということには変わりありませんよ。
|
|
|
|
Res.914 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 18:28:12
個人的には打たずに重症化リスクを負うのも個人の選択としてはいいと思うが(多分アンチワクチンの人も、コロナ自体本当は存在していない陰謀であると考える人は稀だと思うし)
国際線搭乗時や日本入国時にワクパスが必須とかなると大変だろうなぁとは思う。
|
|
|
|
Res.915 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 19:16:11
肯定している人、否定している人
両方いるから面白い
ある人はキリストは神であるという
ある人は宗教はフェイクで金儲けだという
永遠の議論だ。
|
|
|
|
Res.916 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 20:21:10
|
|
|
|
Res.917 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 20:33:59
フランスはマジョリティだから強いですね。前回の抗議でカフェとショッピングモールもパスなしに変えたし大衆の声が政府を変えましたしね!警備の警察官も一緒にデモに参加の一幕が話題になってました。イタリアも週末全国であるみたい。
|
|
|
|
Res.918 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/23 22:05:50
あたまが固いんだよ。勘違いするな。この国は危機に面している。国家の緊急事態だ。ワクチンを打つのが嫌なら逮捕してやる。そしてお前らのケツにワクチンをぶち込む。くそイラつく。ワクチンが嫌ならこの国から出ていけ。アメリカかどこかに行けばいい。
と思います。
↑
ではあなたは人間に自由のない監視ワクチン強制賛成な中国に行けばいいと思います。
|
|
|
|
Res.919 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/24 03:42:27
↑
本当にそう思います。
917みたいな奴ってマジで頭おかしいと思う。中国がお似合いだからさっさと引っ越せ。
|
|
|
|
Res.920 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/24 03:44:28
x917
○909
|
|
|
|
Res.921 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/24 13:22:09
909はとある国の大統領が言った言葉です。ちなみに現在はワクチン接種が順調に進んでいます。
|
|
|
|
Res.922 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/24 16:22:01
ワクチン推奨派はワクチン否定派がこのままワクチンを打たないで勝ち逃げするのが悔しくて仕方ないだけ。お笑い漫画道場w
|
|
|
|
Res.923 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 06:18:32
↑いやいや、ワクチン否定派には第四波が待ってますよ。
実際、感染者が増え始めましたね。
|
|
|
|
Res.924 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 06:26:20
↑
いやいや接種組も感染しまくってますからね。アホみたいに接種組は重症化は防げるから心配ないって言ってるけど、打ってなくてもまず重症化しないので平気です😆勝手に息巻いててください。
|
|
|
|
Res.925 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 06:59:10
924
打ってなくても重症化しないのは、基礎疾患が無いなどある条件があればですよね。
基礎疾患がある人は打った方が良いです、はい。
|
|
|
|
Res.926 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 07:05:24
↑
そうですね😄
この掲示板は基礎疾患ある人ばかりみたいなので😃 年に3、40本打った方がいいんじゃない?おつかれ〜🙃
|
|
|
|
Res.927 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 08:13:54
↑
ぎゃはははは!🤣3、40本!!ウケるー
基礎疾患お持ちなのはリアルに御愁傷様ですけど。
|
|
|
|
Res.928 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 09:40:37
↑お前の頭の中が基礎疾患だろ
|
|
|
|
Res.929 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 11:19:26
928
はいはい、いつもの口の悪いワクチン信者ですね!
いっつも掲示板に張り付いてご苦労さま。
基礎疾患あるのはお気の毒ですけど、注射20本は最低打っててくださいね❣
毎回寝込んでください。
応援してまーす。
|
|
|
|
Res.930 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 11:46:01
確かに寝込むほど身体に悪い注射を打つ神経が精神疾患そのものだ
|
|
|
|
Res.931 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 11:51:21
ワクチン接種していない人がマイノリティになってきた
これから生きるのに肩身が狭くなるでしょう。
旅行、集会、友達付き合いなどで
|
|
|
|
Res.932 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 12:07:35
免疫学、遺伝子学の基礎知識を持たない連中がワクチン打てば安心と信じ込んでいるのが笑える。
mRANが何か分かってる人間はワクチン打てとは言わない。
打てと言う連中は自己責任で打つのは勝手だが、他人まで巻き込むなよ。 数年後薬害で苦しむのは自分だけにしてくれ。
ワクチン肯定派の人間は一度詳しく調べてみろよ。 自分が如何に無知だったかわかるから。
|
|
|
|
Res.933 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 14:07:17
>海外渡航者向けの新型コロナウイルスのワクチン接種証明書について、全国の市区町村で交付申請の受け付けを始める。接種証明書を提示すれば、イタリアなど5か国で入国時の待機やウイルス検査などの免除・緩和といった優遇措置を受けることができる。
ファイザー製のコロナワクチン
対象となるのはイタリア、オーストリア、トルコ、ブルガリア、ポーランド。このほか韓国では、入国時の待機免除の申請に必要な書類の一つとして認められる。政府はその他の国とも調整を進めており、対象国をさらに拡大させる方針だ。一方、日本への入国時には、接種証明書があっても待機などの防疫措置は緩和されない。
|
|
|
|
Res.934 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 15:04:33
全く同感。
|
|
|
|
Res.935 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 15:23:06
動物実験ともいえる無報酬の治験に命を賭けて自主参加してくれてる諸君らには本当に感謝しかないわ俺の為に命を落とされたり後遺症で人生を棒に振った偉人達に敬礼そして黙祷亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。
本当に本当にありがとう
俺の為に
|
|
|
|
Res.936 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 15:58:02
>934
全くだ。 ここまであからさまだと疑わしいと思うのは至極当然。
|
|
|
|
Res.937 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 22:58:26
世間に騙されてワクチンを打ってしまった人は2回目のワクチンは辞めておきましょう
1回の摂取だけならまだ安全かもしれないから。
|
|
|
|
Res.938 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/25 23:31:18
反ワクチンの人の立場からしたら書き方は悪いけど935みたいな考えが普通だと思うんよ。
だからこそここでワクチン推奨派を批判してる反ワクチン派が意味わからん。
ワクチンが怖くて受けないんなら自分以外の人にどんどん打ってもらってより多くの人に治験してもらった方が良いんじゃないの?
何で批判してんの?
逆に推奨派が反ワクチン派の人にも打ってもらいたいと思う理屈はわかる。
1人でも多くの人にワクチン打ってもらった方がよりワクチンの効果が高まるから。ワクチン打ったって100%じゃないからね。
|
|
|
|
Res.939 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 00:09:01
ってか、ワク打ってる方がADE発生し、その他の病気に対しても弱くなる可能性の方が高い。
|
|
|
|
Res.940 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 00:34:56
ワクチン推奨派の人達にワクチン摂取を辞めさせようとしているのはワクチン反対派の人達の優しさです。ワクチンが有効で摂取した自分達が正しいと思い込んでるワクチン推奨派の人達の目を覚まさせようとしているのに意地になって。。。
|
|
|
|
Res.941 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 05:49:02
接種していない人が減りそうだ,
重症化すればいい
>COVID-19 cases in B.C. are up — but 78 per cent of new cases are among unvaccinated people
Social Sharing
|
|
|
|
Res.942 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 06:16:35
重症化したり、医者から手放されたときに後悔する。
反面教師になってください。
|
|
|
|
Res.943 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 07:01:59
932さん
mRANって書いてますがmRNAの間違い?
mRNAはアミノ酸を配列した単鎖の遺伝子だと思っていますが間違ってますか?
それ自体には何の有害性も無いですよね。非常に分解されやすいものだし。
他の成分が入ってしまう弱毒化ウイルスを接種するより良いと思うんだけどな。
あなただけが知ってる真実があるなら教えて下さい。
|
|
|
|
Res.944 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 09:21:37
誰だって、治験中の訳の分からないワクチンなんか打ちたくないよ。 本当は自分と自分の家族だけ打たないで、それ以外の全員が打ってくれたら最高なんだけど、そうは行かない。
イベルメクチンが手に入れば絶対に打たないんだけど。 誰か分けてくれない?
|
|
|
|
Res.945 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 09:29:49
塩野義様がコロナ「治療薬」を治験開始しました!
私ももしなったら地検に協力してもいいと思ってますが、いつになったら北米に回ってくるんでしょうかね?
薬のそういう物流・治験等の流れって詳しい方いらっしゃいませんか?
|
|
|
|
Res.946 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 09:35:00
944さん
イベルメクチンだってそれなりに副作用ありますよ。
mRNAワクチンの方がよっぽど影響少なそうだけど、ワクチン嫌でイベルメクチンはオッケーという理由は何ですか?
イベルメクチンだってコロナ患者に投与する目的での治験が行われたわけじゃないから、
安易に飛びつくものじゃないと思うんだけど。
|
|
|
|
Res.947 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 10:04:56
イベルメクチンは日本の大村教授がゴルフ場土壌から発見した物に混ぜて作った物ですよね?
ちゃんとそれなりのヒストリーがあってる。
それに対しmRNA自体は研究自体されてきたものの実用化は程遠いポジションにいた。
いきなり人体はリスクが…
|
|
|
|
Res.948 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 10:12:13
イベルメクチンは治験を数年間続けた後40年間使用され続けています。 インドでは億単位の人間が服用して感染を劇的に減らしました。(ネットで調べればすぐ出て来ます) 副作用はほぼありません、あったとしても下痢程度(普通の虫下しと同じ)。 アフリカではボランティアが無料で配っています。 ワクチンのように死に至る事はありません。
ワクチン関連死者数 アメリカではすでに6207人(数日前12000人とCDCのウェブサイトに出ましたが、慌てて6207人に訂正されてます。記入間違いなのか、本当の数字を入れたのかは定かではない) 日本での死者数は700人以上(厚労省)
接種数に比べ死者の数は少なく感じるかもしれませんが、その死者の中に自分が絶対に入らないという保証はありません。 宝くじに当たるのとどっちが確立が高いかというレベル。 宝くじを買う人は当たると信じて購入するのでしょう。 ワクチンの場合は当たらないと信じて打つしかないですね。
|
|
|
|
Res.949 |
|
by
↑
from
無回答 2021/07/26 12:21:37
日本の20代看護師さんが亡くなった話は悲しすぎます。
医療関係者のワクチン接種で早い時期にワクチン接種、本人は親に打ちたく無いと打ち明けていたが、同調圧力と親の一言「患者さんのために打ちなさい」でやむなく接種。 2度目の接種から3日後に様態が急変。 くも膜下出血でお亡くなりになりました。 基礎疾患無し、健康体であった。
母親は本人があれほど嫌がっていた接種を何故勧めたのか悔やんでも悔やみきれないと語っていた。 厚労省はワクチンとの因果関係は不明とし、賠償金は払われない。
|
|
|
|
Res.950 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 14:45:33
昨日、1年以上ぶりにバスに乗りました(バンクーバー)。日曜の夕方だったためかほぼ満席でしたが、マスクしていない人はそこそこいましたね。割合にして20~30%ぐらいでしょうか。慣れていないのですぐ隣でマスク無しで話しているのはさすがに最初は気になりましたが、まぁ大丈夫だろうと思うようになりました。そのうち慣れると思いますし、自分もしなくなるのかな。それは分からないですが。
あと、ちょっとした用件で人と待ち合わせるときに、ワクチン打ってるかどうか聞かれたことが2−3度ありました。今後こういうケースが増えてくるのかもしれません。会社の面接とかで聞いたりすることはさすがにないのでしょうかね。
|
|
|
|
Res.951 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 15:22:35
マスク外し集団の中に、ワク打ってないのが必ずいると心した方がいいですよ。
アジア人はそうでもないかもですがそれでもマスクし慣れない人って結構いるものです。
|
|
|
|
Res.952 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 15:41:42
>日本の20代看護師さんが亡くなった話は悲しすぎます。
医療関係者のワクチン接種で早い時期にワクチン接種、本人は親に打ちたく無いと打ち明けていたが、同調圧力と親の一言「患者さんのために打ちなさい」でやむなく接種。 2度目の接種から3日後に様態が急変。くも膜下出血でお亡くなりになりました。 基礎疾患無し、健康体であった。
母親は本人があれほど嫌がっていた接種を何故勧めたのか悔やんでも悔やみきれないと語っていた。厚労省はワクチンとの因果関係は不明とし、賠償金は払われない。
949さんの情報は26歳の看護師さんの事ですか?
2度目ではなく1回目のワクチン接種後に亡くなったはずですよ。
接種日時:令和3年3月 19 日午後(時間不明)
発生日時:令和3年3月 23 日午前 11 時頃
死 因:脳出血(小脳)、くも膜下出血
概 要:3月 19 日ワクチン接種(1回目)。接種後、アナフィラキシー等なし。体調変化なし。3月 22 日 通常勤務。3月 23 日 夜勤だが出勤されず、家族 へ連絡し、当院職員も自宅へ。家族、警察、救急隊が先に午後5時 15 分頃到着し、死亡確認された。
|
|
|
|
Res.953 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 18:52:58
941みたいなことが簡単に言える人、ワクチン接種推進派の人は皆同意してるんでしょうか。
人の不幸を願うなんて悪魔に生まれてきたようで、反吐がでます。
|
|
|
|
Res.954 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 20:16:08
↑どっちもどっちだよ。
|
|
|
|
Res.955 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 20:24:01
↑激しく同意
どっちも言いたい放題だよ。
|
|
|
|
Res.956 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 20:55:07
バカだなぁと、ワクチンを打った大体の人は思うよ。(カナダの場合8割程度)
特にUSで死者の99%がワクチンを打ってないってニュースとか、ワクチン接種率が低い州が新規感染者や死者が増えているニュース見ると。
で、これを「陰謀論だ、マスコミは嘘つきだ」と色々リンク貼りながら否定してる人を見ると、良い精神病院に行けるといいぁと生暖かく見てるよ。
まぁ他人事だから好きにすればいいと思うよ。
|
|
|
|
Res.957 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 20:58:20
リンク貼ってる多くはワクチン推奨派だけどな
|
|
|
|
Res.958 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 21:02:06
> 人の不幸を願うなんて悪魔に生まれてきたようで、反吐がでます。
あなたも相当ですよ。気付いていますか?それともわざと?
|
|
|
|
Res.959 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 21:10:34
ワクチン打った人は偉いんだから打ってない人を見下してもいいんだよ!
|
|
|
|
Res.960 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 21:11:17
956は要するに周りの事をみんなバカだと思っているバカ
|
|
|
|
Res.961 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 22:01:51
↑⁇
|
|
|
|
Res.962 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 22:14:31
|
|
|
|
Res.963 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 23:01:50
ワクチン接種して免疫ができた人は、入ってきたウイルスを不活性化する、そして体の外に出して感染を広げない。
これは周りを見ればわかると思うが
現在感染している人の80%はワクチン接種していない人。
陰謀論はよほど心地がいいのか。
|
|
|
|
Res.964 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/26 23:05:41
|
|
|
|
Res.965 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 00:15:27
コロナ危機も終盤に来てるし打たなかった人達の勝利ですね。打った人達はこれから予想される副作用に怯えて暮らして下さい。あれだけ情報があったのに何でワクチンを打ったのか自分を責めないで前向きに短くなるかもしれない命を太く生きましょう。
|
|
|
|
Res.966 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 00:33:49
>コロナ危機も終盤に来てる
何を根拠に?ちゃんとニュース見てる?
全然終盤に来てないよ、そう思ってるの多分貴方だけです。
それかワクチン打ってない人は本気でそう思ってるのかなぁ、、、怖
|
|
|
|
Res.967 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 00:44:34
ワクチンを言われるままに打つた人はニュースサイト絶対主義者なんで何を言っても無駄って事ですね。
|
|
|
|
Res.968 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 01:04:36
ワクチン反対派の人はワクチン打った人のこと良く何も考えずにいわれるままに打ったとか言ってるけどそんなことないと思うよ。
ほとんどの人が副作用のリスクと打たないことのリスクを天秤にかけて考えた上で打ってると思う。
それよりもワクチン打たないで規制が緩くなったからって注意するの止めるような人の方が何も考えてないんじゃないかなぁって思う。
|
|
|
|
Res.969 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 04:31:01
変異種はターゲットで感染してくれる
>The Delta variant is believed to be more transmissible than other strains -- so much so, Frieden said, that it is essentially finding people who are unvaccinated.
|
|
|
|
Res.970 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 05:44:06
ワクチン接種を受けた人はすべて薬は毒であることは理解している、しかしメリットの方がはるかに高いから受けている、現在ウイルスに対抗するには自分の体の中で免疫に頼るしかない。
|
|
|
|
Res.971 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 06:01:27
99.98% と 0.02%
あなたはどっちに賭ける?
とってもシンプルな話。
他の数字に惑わされて
この数字を判断できない人が多すぎる。
0.02%のためにマスクして
サプリメントと薬も用意しました。
あとは人にとやかく言われたくない。
|
|
|
|
Res.972 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 06:13:09
最終的には自己責任
ところがその自己責任で人に感染させる危険があることを理解しましょう。
自殺するのはかって、巻き添えを作らないように。
|
|
|
|
Res.973 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 06:29:13
↑ ワクチン打った人はうつった時に
それを他人のせいにする特権が
あるみたいな言い方しますね?
無症状だから自分はうつしてない
とたかを括って人を責めても
オッケーですか?
|
|
|
|
Res.974 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 07:33:02
|
|
|
|
Res.975 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 07:41:15
90%→70%→39%→来週は20%?→再来週は5%?
ワクチンによる感染予防率が0%になるのは9月?
|
|
|
|
Res.976 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 07:51:27
YVRでフルワクチンの列としていない人の列を作って入国管理しようとした、しかしほとんどの人がフルワクチンで片方が処理できなくなった。
結局分けるのを断念した。
海外旅行する人はちゃんとワクチン接種してきている。
旅行したくないのなら無接種で孤立してください。
|
|
|
|
Res.977 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 08:02:02
ワクチン打ってもうつるしうつす!その分け方しても無意味なのがわからないほどに脳みそがスパイクタンパクでやられてる。コロナかかって無症状で家族に知らぬ間にうつすのが怖いからワクチン打たないっていう選択をした、日本にはそんな医師もいる。
|
|
|
|
Res.978 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 08:24:52
↑そうなんだ。
医師だからって賢いとは限らないんね
|
|
|
|
Res.979 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 08:26:56
977の医者の考えは、
無症状でも症状でても潜伏期間があるから
ワクチン接種だろうが非接種だろうが
仲良い家族だったら移るんじゃね?
と思うんだけど。
|
|
|
|
Res.980 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 08:52:26
965
カリフォルニア、又マスクが必須になってるよ。
そしてお隣ワシントンも、シアトル市のキング郡ではマスクマンダトリーになり、図書館では必須に戻りました。
ワク率70%越したキング郡ですらこうなんだから、打った打ってないはもはや関係ないよね。
だとしたら何のためのワクチンなんだ?誰か説明してくれ。
*①曝露量の多い仕事してる人②若くても基礎疾患ある人③病気の総合デパートである高齢者はちゃんと打った方がいいと思ってますけど、はい。
|
|
|
|
Res.981 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 09:31:34
若くて基礎疾患のない健康な人、リモートで仕事ができて、一人暮らしで人と会わなくても大丈夫な人はワクチン打たない選択もありだと思う。
|
|
|
|
Res.982 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 09:47:58
そう、誰も住んでいないパミール高原に移住してリモートで働いてください。
|
|
|
|
Res.983 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 09:55:38
|
|
|
|
Res.984 |
|
by
↑
from
無回答 2021/07/27 10:24:38
ワクチン反対派 = 打ちたい人はどんどん打って動物実験に参加して下さい。 ただし、参加したくない人まで強要するなよ。 勝手に薬害で苦しめ。
ワクチン賛成派 = 自分は動物実験に参加してんだから、お前もしろ。 自分だけ薬害で苦しむのは嫌だ、お前も苦しめ。
|
|
|
|
Res.985 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 11:14:39
↑ それが反ワクチン教の理念なんですよね?
|
|
|
|
Res.986 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:29:05
↑それがワクチン信者の (お前も道連れにしてやる)理念なんですね。
|
|
|
|
Res.987 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:41:58
ワクチン接種後の死者数
アメリカ 2万人に一人
韓国 4万人に一人
日本 10万人に一人
カナダ 未発表
死者数の定義が国により違うので、数字は当てになりません。 日本の場合医者の裁量で報告されないケースが相当数あります。 韓国も同様。 アメリカの2万人に一人死亡が最も信頼できる数字だと思う。
|
|
|
|
Res.988 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:42:47
道連れにしてやるとまでは思ってないでしょうが、少なくとも「ずるい」という感情は持っている人が多いと思います。私はワクチンを打っていませんが、何人かの人に「私も怖かったけど打ったよ。あなたは何で打たないの?」と言われました。はっきり「ずるい」と言われたわけではありませんが、態度や雰囲気でそう思ってるんだなというのはわかりました。
|
|
|
|
Res.989 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:44:34
|
|
|
|
Res.990 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:56:58
どうでしょうね
|
|
|
|
Res.991 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:57:09
どうでもいいかな
|
|
|
|
Res.992 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:57:24
そろそろ1000行きますね
|
|
|
|
Res.993 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 12:57:46
くだらないからもう終わりにしましょうよこのトピ
|
|
|
|
Res.994 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 13:01:26
このトピが生きがいの人達が一定数いるから、そんなこと言わないで。
|
|
|
|
Res.995 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 15:22:11
いつの世も宗教の信者と科学者では平行線。
|
|
|
|
Res.996 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 15:40:00
↑
科学者 = ワクチン反対
宗教 = ワクチン信者
|
|
|
|
Res.997 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 16:36:17
医者、科学者はワクチンを勧めている、公衆衛生だ。
陰謀論妄信者がワクチン接種反対、自分さえよければいい、他人はどうなってもいい。
|
|
|
|
Res.998 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 16:50:31
↑
ワクチン接種してない人はみんな陰謀論妄信者のように言うのはやめてください。
多くの人は陰謀論なんて信じていないです。ただワクチンの副反応、副作用が怖いだけです。
いくら大丈夫と言われても、万に一つのバッドラックで重い副作用がでたり、最悪死んでしまっても、他人は責任なんて関係ないし、所詮他人事ですよね。
なので、打ちたくない人を非難することで罪悪感を与えるのはやめて欲しいです。
|
|
|
|
Res.999 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 17:28:35
ワクチン打つ人を何も知らない馬鹿扱いするのをやめてください。
|
|
|
|
Res.1000 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/07/27 17:28:50
1000 げっと
|
|
|
|
Res.1001 |
|
by
Jpcanada.com
from
System 2021/07/27 17:28:50
このトピックに対する返信数が1000件に達しました。 このトピックへ返信するには新しいトピックを作成してください。
|
|
|
|
Res.1002 |
|
by
Jpcanada.com
from
System 2021/08/14 16:50:52
このトピックに対する返信数が1000件に達しました。 このトピックへ返信するには新しいトピックを作成してください。
|