jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.38343
カナダ(バンクーバー)移住のメリット
by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 15:18:44

こんにちは。昨年、東京からバンクーバーに赴任してきた駐在員です(40代後半)。
(家族と共に)カナダへの移民を検討しております。
皆様がカナダ(バンクーバー)に移住した理由は何でしょうか?
人によって様々なのは理解しておりますが、バンクーバーに移住して良かった点、悪かった(後悔している)点をご教示ください。
私は、バンクーバーのダウンタウンの不動産価格が高すぎるのが気になっています。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 15:59:32

まあ一言言えるのは、駐在員ってのが一番現地を理解してない人種ってこと。

身の回りの面倒なこと全て会社が面倒見てくれるんだから。
家探しから車購入その他諸々、そんなの他人がやってくれるんだから、住みやすく感じて当然。

対して日本では全て自分でやってたから大変。

その辺考え直した方がいいよ?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:08:41

私もレス1さんにちょっと同意見で・・・、駐在員、ワーホリ、留学生あたりは実際の暮らしを経験しないで、いいとこ取りして知った気になってるというか、そういう人が多いです。
家賃、携帯、ケーブル、車、保険、里帰りの費用、そのあたりは会社持ちだったんじゃないですか?
こちらに来て、観光観光で、自然がいっぱいだとか、アジアな食材も手に入るし暮らしやすいねぇ〜みたいな気持ちになっってません??
すべて用意されたぬくぬくした暮らししか知らないのに、カナダに移民って・・・どうなんでしょ・・・?

Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:09:58

不動産が高いのはダウンタウンだけじゃないですよ。
もうどこもかしこもですよ。ww
Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:17:15

東京の人込み、渋滞、満員電車などに嫌気がさしてこちらに来ました。

20年経って、(パンデミック前の)最近は週末に出かけても渋滞、街中に行けば凄い人込み。

あれ、これだったら東京でいいじゃん。東京には自然だって高速を1~2時間走らせたら全然あります。東京だけじゃなく北海道や沖縄だっていいし。

カナダドルもう少し上がったら日本に戻ろうかな。最近はそう思うようになりました。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:17:52

駐在員だったら、日本の水準の給料をもらってると思うけど、移民になったらいずれ今の会社は辞めますよね。
その時に、何かのスペシャリストでないと就職は難しいです。

家族がいたら、100Kくらいの収入がないと生活していけないです。奥さんもフルタイムで働いて、夫60K、妻40Kくらいなら現実的な数字ですが、駐妻の奥さんは多分専業かちょっとパートくらいしかできないだろうと思います。プライドも邪魔するでしょうし。
経済的に厳しいと思います。

ダウンタウンだけじゃなく、不動産価格は高いですし、賃貸の家賃も家族向けの間取りなら$2000以下で借りられる物件は市内にはほとんどないです。

移住してよかったという人は十分リサーチをして来た方で、後悔している方は憧れが先行した結果ではないでしょうか。
他人にできたから自分にできるというものでもないし、自己能力、実家の経済力などいろいろな要素もありますから、他人に聞く時点で無理なんではないだろうかと…

一番の問題は奥さんがどれだけ乗り気で行動的か、経済的に家計に貢献できるかによると思います。

Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:18:39

トピ主さん、なんか駐在員に対する妬みみたいなのがたくさん書いていますが、ここに住んでいる日本人はそんな人たちばかりではないので誤解しないでくださいね。
Res.7 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 16:33:07

Res.5の方
トピ主のマキノです。
とても適格なアドバイスありがとうございます。今がんばってカナダ企業への転職活動を実施している最中です。世帯収入でC$100,000はマストなんですね。現在の蓄えをなるべく減らさずに移住出来る方法を模索中です。
私の妻は日本では専業主婦だったので、こっちに来てパート等の職を探すのも苦労しそうですが、
働いてもらうしか選択肢はなさそうです。
現在の社宅の家賃は会社持ちなので問題ないですが、移住後の家賃問題が頭を悩ませています。

Res.8 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 16:37:28

Res.6さん
トピ主です。
コメントありがとうございます。
前向きなご意見ありがとうございます。
まあ私を含めて他の駐在員も自ら好んでバンクーバーに来た訳じゃないですしね。
私は、こちらに来てから、この国とバンクーバーが気に入ったので、移住したいと考え出しました。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:41:38

妬み、は特にないですけど日本で大企業でこれまで良い福利厚生で暮らしてきた人は、
本当に英語が問題なかったり、何か特別なスキル(エンジニアとかITとか)がないとこれまでと同じ給料、生活水準を保つのは厳しいのは覚悟していておいた方が良いかと。
カナダの不動産はえぐいので、親とか少なくても10年以上前に買ってたとかで無い限り、まず新規で家族ありで良い物件は望めないと思います。
これまでエリート街道まっしぐらで生きてきた人が軌道に乗るまでの初めの数年、それに耐えられる以上の魅力と価値を見出せるか、にかかってくるのではないでしょうか。
かくゆう私はここでよく馬鹿にされる結婚移民ですが、
主人の両親が土地を転がし財をなしていること、
主人も働いてすぐにコンドを所有することをしていたので、モーゲッジも済み、
その売却で一軒家の半額は賄えるか、という資産があるのと、
主人の年収が6digitあるので住宅に不安はありませんが、
これからまっさらな状態でここに移住する、というのであればお勧めできる都市では無いと思います。
(億り人の様な資産がない限り)
Res.10 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:43:59

奥さん専業主婦なら、最低賃金だろうから、$3000も行かないと思う。

ソレと気に入った人だけレスするんじゃなくて、口悪い人だって言ってる事は事実なんだから、レスするのが筋だよ?

何かそういう所にプライドの高さが見え隠れする。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/19 16:48:35

日本大好き人間、移住するなんてゼロの気持ち、結婚した相手が後ニ年赴任期限が残っていたのでした。ところが夫はモントリオールが大のお気に入りで、ニ年で帰るつもりは全くなかったのです。住んで見ると人口は程ほどで天災もなく四季を通じて心地よく、人間関係もサラリとして住んで見るのも悪くないと思いました。

住みよい所だと気に入っています。特に男性には上下関係に縛られなく自由があります。ただ、日本のように至れり付くせりのサービスはなく、美味しいものには劣るかも知れません。しかし美味しいレストランは一杯あります。ここでは国際的な友人関係も豊かに持てるし、積極的に動けば生活は充実し満たされます。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 16:58:49

お子さんがいるか等によるかと思いますが、100Kだと足りない気がします。バンク―バーは周りがお金持ちすぎてある程度収入があっても普通以下のように感じます。。

仕事に関しては、仕事を選ばなければ最低限の英語でも雇ってくれると思いますよ。
私は留学生→移民組ですが、

よかった点:仕事が定時に終わり、その後遊びにいったりする余裕がある。人間関係が日本と比べて気楽。自然災害は日本と比べて断然少ない。夏は(たまに山火事で煙がすごいが)天気もよくて過ごしやすい。

後悔した点:家賃・家が高い。家はもう諦めました。医療費が無料で済む代わりに待ち時間が長い。夏以外は天気も悪く、ウィンタースポーツに興味がないのであればやることが少ない。親や親戚の死に目に会えないことも普通にある。

私はカナダ歴が長いですが、最終的には日本に帰りたいと思っています。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:03:07

日本のほうがいいと思うけどな。
移民する価値ないと思う、もうカナダは。
あと20年もすればインドになるんじゃない?
インド移民が凄まじいからねー。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:05:53

私はカナダに移住できると知って、カナダがどこにあるのか探しました、アメリカの北。
ではカナダに移住してそのうちアメリカのグリーンカード取ろうと考えました。
そして日本に一番近いバンクーバーを選びました、後悔していません。
アメリカには行くたびに幻滅した。
Res.15 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 17:10:18

トピ主です。
コメントをくださった全ての皆様
コメントを頂きありがとうございました。自分にとって耳の痛いコメントもありがとうございます。色々な人の意見を聞きながら、慎重に準備を進めていきたいと思います。


Res.16 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:13:38

永住権を申し込んで、ゲットできればバンクーバーに住めば?
永住権がゲットできなければ、帰国すれば良いだけ。それも何かの運命。
バンクーバーの物価が高すぎて、生活がキツイのなら、他の都市(トロント、カルガリー、モントリオール)に引っ越すのも選択です。
それでもダメだったら、帰国すれば?そんなに悩む事ですか?
Res.17 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:19:42

トピ主さんは何故バンクーバーに移民されたいのですか?
何処が良かったのでしょうか?
不動産が高いと言われているだけなので気になりました^ ^
Res.18 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:28:48

私は最近離婚して財産分与で日本円で数千万を手に入れました。不動産をキープする選択もありましたが永久にカナダで暮らすイメージが私にはなかったです。

働くなら断絶カナダの方が稼げるし政府からの補助も手厚いです。今は古いアパート2ベッドに母子で住んでいますが余裕のある暮らしです。
子供が独立したら引き上げて日本でマンションを買います。
リタイアまでまだ時間があるので、しっかり預金します。
骨を埋めるなら不動産は必要かもですが、その気がないならリタイヤ後は日本で安い物価と恵まれた医療で老後が一番です。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:32:30

お子さん達のことがあるから悩みますよね。
カナダで子育てするとのびのび育つと思います。バイリンガルにもなるし。教育費も安い。
低収入の移民もたくさんいますから(サポートもある)、そうなってでもカナダに住みたいと思うのならいいと思いますよ。

私はバンクーバー(近郊)に住むのは海もあり山もあり大好きですが、日本の便利さや旅行やレジャーの楽しさは恋しいです。なので年に一度は帰国しています。トピ主さん達もそうしたいと思ったらできる経済状況であれば、カナダ生活を心から楽しめると思います。

$100kの収入があればできると思いますよ。まずは仕事探しを頑張ってください!
Res.20 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:32:59

レス13
コロナで躓いてるけど、中国の次はインドって言われてるから
このまま中国と心中する国よりはマシなんじゃない?
カナダと中国のコラボでガッツリ稼げた人、この掲示板でも少なくないみたいだし
Res.21 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 17:39:39

Res.17さん
トピ主です。
◎気に入った点
・気候が良い(鬱陶しい冬や降雨のデメリットを上回る夏季の快適さ)
・物価は高いが給料も高い(日本と比較して)
・そこそこアジア系のレストランや食材が手に入る
・ゴルフが安いし、コースも多い
・人間関係が丁度良い距離感(日本と比較して)
・アメリカが近い(アメリカ旅行が好きなので)
・エネルギー代が安い(電気代やガソリン代や水道代)
・都市(アーバン)と自然が近接している
・政治が比較的安定していて信頼出来る(日本と比較して)
・移民が多く、他民族国家なので多様性があり、色々な人が受け入れられ易い



Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/19 17:40:34

>私は、バンクーバーのダウンタウンの不動産価格が高すぎるのが気になっています。

ダウンタウンだけじゃなくて、メトロバンクーバーはどこも不動産が安い所はないと思います。
家族で住める一軒家をバンクーバー市内で買うとなると、普通に2-3億はします。
正直、バンクーバーが住みやすいか住みにくいかは、トピ主さんの資産状況、
年収によると思います。

私は大学留学からの移民組ですが、以下、私が考えるバンクーバーの長所と短所。

バンクーバーの良い所:
・夏は天気がほぼ晴れ。日本のようなジメジメがなく快適。
・海、山が近くにある。
・アジア人でも住みやすい。英語が下手でも生きていける。
・値段は高いが、日本の食材が手に入りやすい。
・直行便で日本に帰国できる。アメリカ、南米、ヨーロッパに旅行しやすい。
・労働者の権利が日本よりも保障されている。きちんと休みが取れる。
・MSPがあれば医療費は無料。
・社会的弱者にも優しい。
・日本社会のようなしがらみがない。人の目を気にしなくていい。
・年齢差別が少ない。転職しやすい。
・最低賃金が日本より高い。
・バス、スカイトレインが安い。

バンクーバー悪い所:
・不動産価格が高い(子供世代だと、親の援助なしでは、まず一軒家は買えない、
家の維持費が高い)。
・物価も意外と高い。レストラン、美容院などは、チップが必要。
・車の保険料が高い。子供も大学生になると車が必須。
・秋冬は天気が悪い。季節鬱になる人が多い。
・病院数が少ない。ファミリードクターを探すのが大変。検査を受けるまでの待ち時間が長い。
日本のような健康診断がない。勤務先からカバーされないと、歯科、薬代、その他の医療サービスは自己負担。
・カスタマーサービスは昔よりかなり良くなったが、日本レベルのサービスは受けられない。
・私学は高い(公立は無料だけれども、学区によって雲泥の差)。チューター、習い事も高い。
・日本みたいに良い大学卒業=良い企業に就職ではない。
・ホームレスが多い。マリファナ、ドラックが手に入りやすい。
・社会保障が手厚いので、無職者、ホームレスやドラック中毒者が、
シェルターという名の真新しいコンドに住んでいることもある。
・多民族社会なので日本の常識通用しない。日本人=アジア人。
・他の国よりマシだけれど、人種差別はある。
・意外に年功序列。口が上手な白人が上から評価される。
・日本人社会は狭い。日本人学校の付き合いが面倒くさい。
・日本に親族がいる場合は、緊急の時にすぐ帰れない。
・専業主婦/主夫は、評価されない。離婚率が高い。
・娯楽が少ない。アウトドアが嫌いだとやれることが限られる。
・美味しいレストランが少ない。ほとんどが値段に見合わない。
・お洒落をしなくなる。

お子さんがもし2人なら、100Kでバンクーバーは苦しいでしょうね。
私は、夫と2人暮らしで、150K超えていますが、ごく普通の生活です。

Res.23 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 17:59:29

駐在しているくらいの短い期間が、一番新鮮で楽しいですよ。
私は完全移住はお勧めしないかな。

私が思う嫌なところは、
病院のシステム。調子悪くて早めに検査して欲しいと思っても、予約が3ヶ月後とか普通。それも、その予約の時に行ったら、「あれ?予約できてないわね。また来月に予約入れ直しとくねー」なんてザラ。年齢を重ねると、すぐ専門医にかかれないのは問題。

政府機関・銀行などへ問い合わせる際の電話保留時間が長すぎる。朝からかけても繋がるまでに2〜3時間(あるいはもっと)とかザラ。そして、繋がったとしても答えになってない回答しかもらえなかったり、とにかく解決しない。これを2、3回続けてレベルの高い人に当たれば、やっと解決とか。1つのことを解決するのに時間がかかりすぎ。

家の修繕を依頼しても、まず約束通り来ない。ちゃんと一回で直せない。そして大したことしてもらってなくても、結構高額請求される。オンラインで購入後の商品の配達なども、断然日本の方が早くて正確。

日本なら、ヘイトや銃撃の心配も皆無だし。

でも、子供の教育においてはちょっと魅力的かもとは思う。完全移住ではなく、子供の学齢期間だけカナダで過ごして、老後は日本へ戻るのは、アリだと思います。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 18:16:01


ここまで私の考えと近いのにビックリした。
Res.25 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 18:19:21

ですね〜!
Res.26 by 必殺仕置き人 from 無回答 2021/05/19 18:23:15

レス10はクソみたいな性格だ。匿名でもカスなのがよくわかる。本物もウジ虫のような顔してる。
トピ主様移住上手くいくと良いですね。頑張ってください。
私の移住した理由は仕事の予定などの自由がきいたり、独立する際の障害なども日本に比べると少ないと感じたからでしょうか。BC州の良いところは素晴らしい自然、それに人種差別など感じたことがない住みやすさなどです。嫌なところは車の保険の高さ(この5月からましになりますが)家の値段の高さは大変ですね。
Res.27 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 18:30:28

中村主水様

ありがとうございます。
憧れだけで移住が出来る程甘くないと思いますので、がんばります。

30〜40年前に日本からリスクを負いながらもカナダ移民を決意した先輩方の先見の明に敬意を表します。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 18:55:15

奥様は働くことには躊躇は無いのでしょうか?
お子さんを預けて働くとなると、人数によっては奥様が働くメリットは少ない可能性もあります。
が、カナダは40代からの女性の就労は日本に比べたら非常に簡単です。
就職活動はスムーズじゃないかもしれません。最初は職種も選べないかもしれませんが、
奥様のやる気があれば大丈夫です。どんどんスキルアップできて楽しいと思いますよ。
Res.29 by マキノ from バンクーバー 2021/05/19 19:18:56

コメントありがとうございます。

妻(40代)は昔外資系企業に勤めておりましたので、ブランクはありますが、事務職でなんとか職を探したいと言っています。子供2人はもう大学生なので手がかかりません。
Res.30 by N from バーナビー 2021/05/19 19:25:50

若くしてお子さんを育て上げたのですね。てっきりまだ手のかかるお子さんがいらっしゃるのかと思ってました。
それでしたらご夫婦ともキャリアがあるので、なんとかなるのではないですか?
子供は勝手にシェアハウスなどでも住めるでしょうし。夫婦二人なら最悪狭くても1ベットルームのアパートのレントなども探せばありますし。

住むところと大きさに拘らないのであれば、100Kにら届かなくてもやっていけると思います。
(ただ、これまでの生活のレベルから質が落ちることを許容できる場合に限る、ですね)
頑張って下さい。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 19:30:46

大学生の子ども、成人しちゃったら家族移民できないんじゃないでしょうか?
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/19 19:32:30

>30〜40年前に日本からリスクを負いながらもカナダ移民を決意した先輩方の先見の明に敬意を表します。

30-40年前に移民した人達は、一軒家を安く買うことができたので、
今と全然状況が違います。

駐在員の時と同じレベルの生活を、バンクーバーで維持したいなら、
100Kではまったく足りないと思いますよ。
下手すると、奥様がパートしても、生活レベル下がりますが、奥様は納得しているんですか?
初めてのパートじゃ、ジャパレスや、日系のお店のレジ打ちとかかもしないですよ。
もちろん、これからやって来る駐在員の奥さんと顔を合わせるかもしれないし。
そういうの問題ないんですか?
Res.33 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 20:52:07

最初からオフィスワークで…なんてのは、正直虫が良いと思う。
カナダは兎に角カナダでの経歴を物凄く重視する社会。
それに日本の大企業のサラリーマンよりも、美容師、調理師、ITエンジニア、機械整備、大工の様な人の方が遥かに仕事がある世界。

英語力では絶対カナダ人には勝てないんだから、それをカバーする何かが必要だよ。
今会社の人間関係が楽なのも、お客さん扱いだから。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 20:55:54

日本の社会は、一度大企業を離れると、同等の仕事を得るのが極めて難しい社会。
しかも40代超えると余計に。
カナダの生活が嫌になった時、日本では大した生活ができない可能性が高いということもお忘れなく。
日本人で40代のITエンジニアだった人が、リストラされた後、「警備員になれて運が良かった」と言っていたのが妙に印象に残っている。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 21:28:39

>最初からオフィスワークで…なんてのは、正直虫が良いと思う。

いや、私は逆にオフィスワークをしたいなら最初からオフィスワークを目指すべきだと思う。
なりたい職業と別分野で経歴を積んでも意味ないと思います。

移民権が取れたらの話ですけどね。


Res.36 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 21:34:07

40代後半で移民はギャンブルでしょ…。
もう人生後半なんだし。
カナダで年金もらえると思う?
雀の涙ですよ。
かといって日本で厚生年金満額もらえないだろうし。

これ、釣りでしょ?
Res.37 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 21:44:09

オフィスワークって漠然としてるけど、何ができるんでしょう。こっちは事務でも専門が別れてるから、日本の会社みたいななんでもやる一般事務ってないよ。
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/19 21:55:38

>妻(40代)は昔外資系企業に勤めておりましたので、ブランクはありますが、事務職でなんとか職を探したいと言っています。子供2人はもう大学生なので手がかかりません。

40代で、大学生のお子さん2人だと、20代半ばには結婚して、
そのまま専業主婦って感じですか?それだと、そんなに就業経験ありませんよね。
しかも、カナダでは働いたことがない。
いきなり職を見つけるより、学校に行った方がいいんじゃないですか?
正直、技術職で仕事探すよりも、事務とかの方が難しいと思います。
基本、誰でもできる事務は、カナダ人だって競争激しいですよ。
日系の事務職は、さらに給料も安いです。

お子さん2人は、自分達で移民できる年齢ですよね。
大学卒業後に、自力でこちらで就職するか、最悪ワーホリ制度を使うとかすれば。

退職金、将来貰える年金のことなどもよく計算されて、
具体的に数字にしてみるといいかもしれません。
1-2億くらい、遊び金があるならいいんですけれどね。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 22:23:20

40代後半で夫婦で海外移住を考えるような人は、普通ある程度の資産がある階層の人達だよ。トピ主さんだって多分そうでしょ?
Res.40 by 無回答 from 無回答 2021/05/19 22:41:32

40過ぎたら普通投資移民を考えるぐらいの資産があるのが必須じゃないかな。それ以外は怖くて出来ないよ。
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/20 00:03:08

人生一度きり!
資産に余裕があるならやってみたらいい!

うちは移住するかしないか考え始めた際に、
日本とカナダ、いいとこ悪いとこ、色々考えすぎてわからなくなりました。^^;

結局移住して5年近く、

今は子供の学校生活含め、カナダに移住してよかったのかなぁと思う、でも時々日本にいたらどうだったかなぁ、とも考える。まだ答えは出ません。

しかし物価はカナダは本当に高い。

家族会議を開いたらどうでしょうか?

Res.42 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 00:08:37

カナダは移民するのは簡単だけど、移民してから良い仕事をゲットしてキープするのが難しい。特にバンクーバーでは。それが理由で移民の30%ぐらいは祖国へ帰国すると聞きました。トロントやカルガリーだと良い仕事をゲットするのがバンクーバーよりは難しくないと思います。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 00:18:16

移住者の中でも「移住は失敗だった。」なんて言える人は少ないよね。それってある種、自分の人生を否定することだから。まあでも現実的には結構苦労している人が多いのも事実。
Res.44 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 07:07:49

一時退職移住が受け入れられて日本で退職した人たちが大勢移住してきた、経済的には余裕のある人たち、不動産を買って、アウトドアーを楽しんで。
しかし高齢になると病気、食べ物などで帰国した、帰国時の捨て台詞が面白かった。
カナダのトマトの皮が硬い、キュウリの皮が硬い、とのたまわった。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 07:49:53

キャベツが硬い、はなかったんですか?
Res.46 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 07:54:31

イチゴがでかい、とかも
Res.47 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 08:55:43

40代後半でお子さんも大学生で日本人夫婦。
私だったら移民しないなぁ。配偶者がカナダ人とかならわかるけど、私は災害の心配以外は日本が好きだなぁ。年をとると病院のお世話になる事も多くなるだろうし、体調がわるいなぁって思ってすぐに検査を受ける事が出来るし。
昔、胃の調子が何ヶ月も悪くファミリードクターに胃カメラを受けたいと言ったけど結局胃カメラを取れたのが半年後でした。ファミリードクター→スペシャリストの予約→スペシャリストに会う→胃カメラの予約→胃カメラ。
私は配偶者がカナダ人で配偶者の家族もカナダにいますし、子供もこちらで産まれて育っているので、カナダに住んでいますが、もし日本人夫婦だったら日本に住んでいます。カナダも好きですが、日本に住むのが出来ない理由が無ければ(日本人夫婦で色々な理由で日本に住めない人もいます) やっぱり生まれ育った母国は便利ですよ。全部は読んでいませんが、マキノさんは日本でも良い生活が出来るだけのキャリアがあるかと思います。移民して10年くらいは、目新しくて自然がいっぱいで、日本の面倒なしきたりも無くって楽しいと思いますが、やはりこちらで産まれて育ったわけではないので、不便なことや嫌な思いや、小さなイライラが溜まってきますよ。
リタイアしてから日本へ帰る人は本当に多いですよ。
カナダは物価が高いので、リタイヤ後にフィリピンやインドネシアへ移民してリッチにくらすのとは違いますから。それから不動産を買われるなら、固定資産税もビックリするくらい高いです。私の実家は大都市ですが、固定資産税の金額を聞いて日本は安いなぁってビックリしました。
でもマキノさんと奥さんとお子さんで、よーくお考えになってそれでも移民がしたいと思われるなら私は応援します。後悔のないように良い点と悪い点を書き出してじっくり考えて下さい。マキノさん家族にとって良い結論が出ますように!
Res.48 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 08:56:05

キャベツには二種類ある、台湾キャベツはお好み焼きやトンカツに合っている、普通の丸いキャベツはキャベツロール、小さく切った甘いサラダにあう。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 09:26:58

私は前に子供の教育のこともあるので移民したらいいと意見した者ですが、もうお子さんは大学生だったのですね!

それなら私も意見が180度変わってきます。

私たちの目標は子育てが終わったら早めにリタイアすることなので、カナダにはairbnbなどで長期滞在するかなと思います。夏の一番季節のいい時期に、夫婦だけで1〜2ヶ月。

生活の基盤は日本のままで、夏はカナダ、冬は暖かい土地(それこそ生活費の安い東南アジアでゴルフでもいいですし)に住むというのはいかがですか?

人生の大仕事の子育てが終わっているのに、これからまたカナダに一から苦労しに来るなんて物好きだなぁなんて思ってしまいます。

これからの季節は最高ですが、冬のあの鬱々とした感じ・・「なんのために第二の人生をここで過ごすと決めたんだろう」と後悔してほしくないです。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 09:54:43

確かに。バンクーバーが最高だと思うのは12カ月のうち3か月だけ。
残りの9カ月はその3か月のために消化して来たという感じがしますね。

冬も以前は毎週末スノーボードしてそれなりに楽しかったですが、
最近は混みすぎて行く気がせず、年に数回しかも平日に休みを取って行く程度になってしまいました。

今はスノーバード生活しています。
スノーバード生活の夏向けにはバンクーバーは良い場所だと思います。
今はホテル隔離やら事前PCRやらで余計な金がかかりますがそれも来年には終わるでしょう。
Res.51 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 10:14:38

海外勤務の事例が出て家族も来てるということは会社側も適正ありとしてるし本人も乗り気。だからどうせ数年かかるから来た途端に移民申請出して転職先も水面下で探しつつって人が多いですよ。

結果ですが、移民は取れても家族持ちで移民した人はまだいませんね。満足できる転職先が見つからないと言うのがやはり1番の原因です。

移民してるのは結局独身の人達。


Res.52 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 10:19:27

何れにしても、今カナダが楽しいのは、日本の安定した収入があって、身の回りの面倒な世話をしてくれる人がいて、駐在員という立場で日系社会でのカーストが上位に来るから…という事を忘れない方が良いですね。

ソレが全て無くなって、同等の生活を得られる様になるのは、かなり大変です。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 10:29:28

私の父親がアメリカで駐在員やってました。
あてがわれたアパートも大きいし、家賃も光熱費も当然会社持ち。車だって全て会社持ちで、購入や修理の心配なんかも無し。ガソリンもある程度までは会社持ち。色々な身の回りの面倒な世話をしてくれる人も居るし、週一回アパートの部屋にもクリーナーが来るし・・・当然父はアメリカはすごく生活し易いって言ってた。

健康を絵にかいた様な人だったから、医療なんて無縁だったし、仮に病気になったとしても、信じられない位に良い医療保険にも入っている。

やはり今の私から見ると、とても一般的なアメリカの生活じゃなかったんだよね!
Res.54 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 10:31:01

結局 最後は金が物を言う。夢を追うには歳を取りすぎた。
Res.55 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 11:46:15

カナダではないですが駐在員をしていました。

駐在を始めて最初に感じたのが、現地採用の日本人社員たちからのいわれのない敵対心でした。

前任者との確執なのか、ただ駐在員が嫌いなのか、理由は分かりませんが(まぁ今となれば大体想像は付くのですが)、とにかく一度も話をする前から変な対抗意識のようなものがありました。

幸い、私はそういう日本人現地採用がいない部署だったのでその影響は少なくて済みました。

トピ主さんは駐在は初めてでしょうか?個人的には、駐在員であることはあまり口にしない方がストレスのない生活ができると思います。

今回の掲示板での質問も、駐在員だという事は言う必要などないはずで、それにさえ言及しなければもっとまともなレスが得られたと思います。

実際、半分くらいはあなたが駐在員であることに関連したコメント(=貴方にとっては余計なお世話のどうでもいいコメント)ですよね。

そういう人たちは駐在員=自分で何もできない人たち、と言うステレオタイプで物を語りますから。実際はそんな人たちと貴方とどっちが自分でいろいろできる能力を持っているかは全く別の問題。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 11:55:37

なんのカテゴリーで移民するかによるかな?夫婦共に40代後半ならポイントかなり低いですよね。他にカバー出来る点があればいいけど。
中華系もアラフィフは経済移民が圧倒的に多い。もしくは子供を先に留学から移民させててこっちに来るパターン。
私は結婚移民ですが、地方でまともなフルタイムを見つけるまで五年かかりました。言葉の問題もあったけど、経験や専門の学歴が無いと中々面接までたどり着けなかったです。
意外とコネ社会なので、今から色々なコネクションを取るのはいつか役立つかもしれませんね。
移民したいって言っても全員出来るわけじゃ無いので、挑戦はいいと思います。駄目だったら日本に帰ればいいだけで、子供も大きいなら冒険しても面白そう。
でもなぜバンクーバー?やっぱり日本人が多いし日本に近いから?どうせ冒険するなら日本人の少ないところの方が楽しそう。
私は個人的にバンクーバーアイランドが好きです。半年間住んだけど、また住みたいと思うぐらい。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 12:14:58

56さん、

トピ主さんが聞いているのはどうやって移民するかではないですよ。
おそらく移民の要件はいずれかのカテゴリで満たしていると思います。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 12:28:57

>意外とコネ社会なので、今から色々なコネクションを取るのはいつか役立つかもしれませんね。

移民は英語がハンディキャップとなり、コネが無いの(特にカナダの大学を卒業していない移民)が理由で、カナダでは良い仕事をゲットするのが困難ですね。


>私は個人的にバンクーバーアイランドが好きです。半年間住んだけど、また住みたいと思うぐらい。

バンクーバーアイランドの物件もかなり高くありませんか?
Res.59 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 12:53:31

自虐的に言うと、我々移民は日本社会からの視点で見ればある種の落伍者だからなあ。
逆に駐在員っていうのは基本大企業の社員で海外に居るものの本国日本社会のメインストリームにいる人達。駐在員が目の敵にされる理由もわかる。
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/20 12:57:03

トピ主さんの英語力云々によりここでの生活は違ってきますよね。
白人と対等に話題豊富に話ができると恐いものなし、カナダの生活は楽しめると思います。
環境的には住みよい所だと思います。日本は災害国、いつ地震でやられるか分かりません。
Res.61 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 13:13:08

自分はバンクーバーに移住して凄くよかったですね。
仕事は日本みたいにわけわからない上下関係もないし仕事よりプライベートを優先できる。
スキルアップのために学校に行くことも一般的だし40代後半からだって1からスタートするのが問題なければ全然可能ですよ。
日本だと40代後半で1からスタートなんてほぼ無理だけど、こっちではそんなことないですし、特にお子様がもうすぐ独立する様なら夫婦2人でチャレンジするのも良いですよね。
こっちでの就職はコネと学歴が超重要なので、中山市中から動いてみたら良いかもですね。今の会社で現地採用ってわけにはいかないんですか?

Res.62 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 13:40:53

>逆に駐在員っていうのは基本大企業の社員で海外に居るものの本国日本社会のメインストリームにいる人達。駐在員が目の敵にされる理由もわかる。

昔は知らないけど最近の駐在委員は大企業だけじゃ無いよ、
逆に大企業は撤退してる所が多い。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 13:53:03

61です。
中山市中ってなんやねーんw
駐在中から動いてみたらどうですかと言いたかったのです。
Res.64 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 14:39:06

28です。

お子さんが独立間近なら、他の方も仰ってますが夫婦でチャレンジする良いタイミングかもですね。

私はトピ主さん同世代の日本人移民夫婦です。
カナダ滞在は15年以上になりました。
何より労働環境の良さ、ライフ&ワークのバランスの良さに惹かれてカナダに住み続けています。当初は2年ほどの滞在予定でしたが延長に延長、最終的に移民しました。

特に女性の方が労働環境の良さを実感するかもしれません。
私は40代に入ってから引っ越し(田舎へ)と転職をしましたが、年齢や性別による不利は感じませんでした。
大きい企業は移民枠の採用があるので、移民の少ない田舎では逆に有利だったかも?
住環境も良くなり、田舎に引っ越してからますますカナダの良さを感じています。

Res.65 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/20 15:38:44

Res.64さん、バンクーバーでも田舎だと思っていますが、貴方の言う田舎は何処の事ですか。
Res.66 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 15:59:42

tofino大好き。旦那がカナダ人で日本語できないから日本に帰国は選択肢にないけど、あそこなら老後ゆっくりできそう。問題は医療関係だからカナダ移民したいなら健康第一だよね。病気で手術待ちの間に手遅れなんてことは日本では考えられないし。
Res.67 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 16:01:58

Tofinoって何時行っても雨降ってる。
Res.68 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 16:32:16

バンクーバーも大差ないでしょう。
Res.69 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 16:38:13

きっと運が悪かっただけでしょう。
Res.70 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 21:11:37

ずっとバンクーバーに住んでいたらトフィーノはきっと素晴らしい場所なのだと思う。
Res.71 by 無回答 from 無回答 2021/05/20 21:20:47

いやナナイモからずっと晴れてるのに、最後の山越えた辺りからグズついてくる。

雨のトフィノを後にして、その山を越えると、何事も無かったかの様に晴れている。
Res.72 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 06:36:59

あーそういえば日本も日本海側は天気悪いもんね。
Res.73 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 09:30:01

70の真意はトフィーノは素晴らしいではなく、バンクーバー住んでる人にとっては車で行けるまぁまぁなビーチのあるまぁまぁきれいな場所という事であって、本当に素晴らしい場所とは思っていない。
Res.74 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 09:57:41

すでにメリット、デメリットは出尽くしていて私も同感です。

40代後半というのは微妙な年齢ですよね。若くもないが、定年までまだ15年以上ある。不動産のことですが、すでに何らかの資産を日本に持っているなら、バンクーバーでの購入にこだわるよりも割り切って賃貸で暮らしても問題ないです。人生何事も経験なので期間限定かもしれないけど移民してもいいんじゃないですか。カナダでお金を貯めるという考えは捨てた方がいいです。物価が高すぎるし、カナダドルも日本円やアメリカドルに両替する時期に限って下落してるってことにもあります。

あと、PR止まりにして、日本国籍は絶対に放棄しないでください。将来いつでも日本に帰れるようにしておいた方がいいです。日本はあくせく働かなくてもいいならとても暮らしらすい所だと思います。電車でどこでも行ける、物価は安い、食べ物が美味しい、医療のアクセスが便利等、年齢を重ねるごとにそういう部分が大事になってきます。

最後に個人的に言うと、年々BCの気候が合わなくなってきてます。半年以上の雨季は流石に精神的にキツいです。日本では雨と寒さは必ずしも一緒にならないですが、BCでは雨イコール肌寒いですね。たまに暖かい場所にバケーションに行くとスコールに見舞われる時があるのですが、寒くない雨の日とても新鮮に映ります。


Res.75 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 10:14:21

トフィーノはいい、国立公園キャンプ場、海洋動物、近くの島に温泉が出る。
トロントからは大雨の嵐を見に来る観光客もいる。
年間降水量8000ミリの温帯雨林地帯。
Res.76 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 12:04:56

トフィーノはかなり田舎で大雨の嵐があるたびに停電が多いです。
Res.77 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 12:22:22

年取って運転できなくなったら、トフィーノは住めないね。
ナナイモまで結構距離あるし。
Res.78 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 14:34:12

40代子持ち家族で移住した方のブログ。

https://borusun.com/?p=6747

元駐在員さんが描いているカナダライフ(ゴルフを楽しむなど)とは違うかもしれませんが、
大きな資産や特別な技能もなく一から中年で移住するとなうと相当な努力と忍耐が必要と思います。でもこのブログの方は、家族中心の暮らしができて満足そうですよ。
Res.79 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 14:58:09

去年から駐在しているってことは、本当の意味でのバンクーバーの姿を知らない訳だよね?
今よりも遥かに雑多な街で、何処行っても結構混み合っている街だよね。
Res.80 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 15:28:20

自分の場合、完全に移住は子どもの為だったので参考にならんけど。

日本の場合、受験と新卒時のガチャでミスると取り戻せないのが辛い。で、高齢化で先行き暗いでしょ。自分が65になる頃は孤独死がバンバン出るような老人天国、で年金を潰さない為稼ぎの6割位持っていかれるのが確定だもん。

で、日本語障壁のお陰で海外に職を探しにってのが上位数%の頭良い人だけしか逃げられない。

自分達だけなら、ギリギリ逃げ切れそうだから日本から出なかったかなぁ。
Res.81 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 15:28:49

中年から移住することのなにがいいのかさっぱりわからない
季節季節で使い分けて自由に行き来するのが最高の人生だと思うよ。老後も含めて世界一の日本を基盤としてお客さんとして夏場三か月の滞在が選択肢として一番だと思うんです。
Res.82 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/21 15:58:45

Res.81さん、<世界一の日本を基盤>と記されていますが、何を基にして世界一の日本だと思われているのですか。何処の国も一長一短があると思いますが、私はカナダが住みやすくて好きです。
貴方はお若い時に移住されたのですか。生活に不満があるような感じですね。
Res.83 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 17:04:11

Res.81です 日本の良さは書き出したらキリがありませんが、温泉、観光地やおもてなしの心、地方の多様なお祭り、美味しい果物、素晴らしい食文化、四季、安全、日本人特有の美意識、素晴らしい自然、など日本の文化そのものが世界一だと気づきました。
Res.84 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 17:28:43

日本文化帝国主義
Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2021/05/21 19:56:02

Res.81の言われている事は分かりますよ。ここにいてTVJAPANを見ていると日本全国の事が
一目瞭然でみられますよね。でも実際日本で生活していると、楽しめる事はほんの一部なんです。
貴女はここの土地からTVで見ているから全て体験できると錯覚しているのです。

なぜ日本にあれほど自殺する人が多いのでしょうか。ハラスメントもよくあります。勿論ここだってギャング闘争は日常になりました。日本もやくざがいます。熱中症は年々酷くなり天地災害も半端じゃないです。

カナダはシンプルなライフですが、言葉が出来好奇心が旺盛なら豊かな生活が出来ると思います。
Res.86 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 22:54:28

日本は観光するにはとても素晴らしいですが、この間久しぶりに帰った時友人が佐川急便に転職し職場で昼休憩も取れない。ご飯食べれず9時から17時まで働きっぱなし。そして上司には新人なので無視されている。他の友達も休みの日講習会の手伝いを頼まれて行ったら時給500円以下と言ってたりこのような話はめずらしくないです。何回も友達、もしくは知り合いの知り合いとかから似たような話聞いた事あるしネットでも見た事あるし、まだまだ日本の労働環境は劣悪なんだと思いましたし、それに電車に乗った時明らかに年寄りのおじいさんがいて見事にみんな無視でした。。私はゆずりましたが誰も見向きもしてなかった。そして美容室に行ったら美容師さんは私にはとっても笑顔でしたがアシスタントさんにはめちゃくちゃ冷たくて奴隷みたいな扱いをしてました。なんか日本に闇を感じて悲しくなりました。
Res.87 by 無回答 from 無回答 2021/05/21 23:10:15

どこの国にも悪い所はありますが、日本の1番嫌な所は悪いところから目をそらす所です。これでは問題解決になりません。仕方ないからと言って諦めると言う人だったり出る杭は打たれるという言葉があるようにつぶされます。日本で日本人として生きるということは何か変だと思っても自分の意見を言えずただ黙って生きていく事しかできない。何か問題があっても自分の意見を認めてもらえない社会はとてもきついです。それなら言葉の壁があっても自分の意見や個性を尊重してもらえる国のほうが生きやすいです。
Res.88 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 00:35:46

87さんに同意。
その分はっきり自分の意見を出していかなきゃいけないけど、ちゃんと話せば納得して貰えるし、出る杭は打たれる日本社会よりずっといい。

Res.89 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 04:52:48

87に同感
Res.90 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 06:23:14

日本人って一度変えてダメなら、また変えれば良いという発想がない。

一度変えて失敗したら、その責任者を叩いて追い出して終わり。

コレじゃ何も新しい事は出来ない。
Res.91 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 18:43:47

カナダのほうが自分の人生楽しいんですけど、やっぱり親が近くにいないのと友達はできてもやっぱり学生時代の友達は特別というかそれくらいの仲の良さになるのは今から知り合っても難しいです。かといって日本に住みたくないです。何で私は日本に生まれたんだろうて思います。カナダで生まれてたら家族もいて言語も不自由なかったのにと思います。
Res.92 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 19:16:57

>やっぱり親が近くにいないのと友達はできてもやっぱり学生時代の友達は特別というかそれくらいの仲の良さになるのは今から知り合っても難しいです。

親と離れるのはカナダに住むと決めた時に覚悟をしていましたが、友人のことは深く考えていませんでした。

私も日本の親友達が恋しいと、こっちで知り合った友人に対してモヤモヤした時に思います…
学生時代の友達はなんであんなに特別なんでしょうね。

こっちで知り合った人の方が、日本に来る前まで一緒だった親友達よりも長い時間一緒にいるようになりましたが、やっぱり日本の親友ほど大切だと思う友人はまだ出来てないです。
Res.93 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 22:25:40

>カナダのほうが自分の人生楽しいんですけど、やっぱり親が近くにいないのと友達はできてもやっぱり学生時代の友達は特別というかそれくらいの仲の良さになるのは今から知り合っても難しいです。かといって日本に住みたくないです。

私の友達は日本から距離が近い東南アジアのタイに移住しました。
6時間で帰国できるので、ちょくちょく日本へ帰国しているみたいです。
Res.94 by 無回答 from 無回答 2021/05/22 22:43:40

> 6時間で帰国できるので、ちょくちょく日本へ帰国しているみたいです。

バンクーバーからも10時間で行けるからちょくちょくいこうと思えば行けるけどね…
飛行機代が安いのかな?
Res.95 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 02:31:09

>>6時間で帰国できるので、ちょくちょく日本へ帰国しているみたいです。

>バンクーバーからも10時間で行けるからちょくちょくいこうと思えば行けるけどね…
飛行機代が安いのかな?

タイから日本までの飛行機代の方が安いと思います。
が、6時間の距離と10時間の距離は違いませんか?
6時間のフライトは、機内食の後に映画を2本観れば日本に到着ですよね。
10時間のフライトは、機内食の後に映画を2本観て、4~5時間ぐらい寝て(飛行機で寝られれば)日本に到着。
体力と気力の消耗が違うと思います。ちょくちょく里帰りするのも億劫になってしまいます。
私は長いフライトが嫌いなのでそう思うのかもしれませんが、フライト慣れしている人には6時間も10時間も同じに感じるのかもしれませんね。
Res.96 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 08:50:17

時差の違いも大きい。アジアは時差が少ない。
Res.97 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 08:51:33

例えば同じ10時間でも、時差のないオーストラリアの方がはるかに楽。
Res.98 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 11:14:30

飛行時間だけの問題ではなく、バンコクから東京までって(通常時なら)何十本も便があるので、例えば何かがあったときにその日のうちに余裕で帰れてしまうというのがありますね。

私もバンコクに数カ月プチ移住したことがありますが、排気ガスと渋滞がダメでした。渋滞があまりにひどくて救急車が立ち往生してしまっているのを見て、ああここにずっとは住めないな、と思いました。郊外や小さな町に行っても渋滞と排気ガスは存在します。ド田舎行かないとだめですね。
Res.99 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 11:52:20

>例えば同じ10時間でも、時差のないオーストラリアの方がはるかに楽。

そうですよね。時差が無くコロナも無い、オーストラリアに移民しなかったのを後悔しています。
Res.100 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 12:10:44

オーストラリアは確かにコロナはほとんど存在しなくなったけど、その代わり物凄い出入国制約があります。特別な許可がないとオーストラリアから出られない。オーストラリア市民でさえ未だに帰国待ちの人が沢山いる。里帰りなんてもってのほからしいです。カナダでこんなこと試みたら、大問題。一長一短だと思います。
Res.101 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 12:20:06

パンデミックの状況で移住するわけではないのだから通常時を基準にして考えるべきでは。
Res.102 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 12:53:40

私もオーストラリアに留学するか迷って結局バンクーバーにした。
理由は英語の発音が綺麗だから。
時差のことは考えなかったなぁ。
結果的に夫に出会えたので、私の選択は間違ってなかったけど。
Res.103 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 13:25:59

↑ワーホリって、日本で出会いがない/結婚できない女性の救済になってるよね。
日本の学歴、職歴なしでも、カナダだと関係なし、コミュ障でも、専業主婦なら家の中だけでも、
生きていけるし、人間関係も簡単にリセットできる。

Res.104 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 14:02:57

女性だけじゃなく男性もだよ。
自分も日本じゃルーザーだったけどカナダが合ってた。カナダ来てほんとよかった。
Res.105 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 14:30:26

日本にいたら過労死してたと思うまじで
Res.106 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 14:45:20

↑ジャパレスで、こき使われている人に失礼ですよ‼

ルーザーの掃き溜めがカナダ⁇
あ〜っ、でも何かわかるような気がする。

でも結局、カナダの日本人でも、同じレベルの人間同士で集まってると思う。

Res.107 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 16:05:16

バンクーバー歴8年です。

以前メルボルン、サンフランシスコに数年ずつ住んでいた経験があるのでそれも交えてバンクーバーの良い所・悪い所をあげてみました。ご参考までに。

ご自分とご家族にとって良い選択が出来ますように。

カナダの便利で良い所
空気が綺麗、街中でも緑が多い。町が碁盤の目になってる事が多いので住所が比較的分かり易く移動し易い。バンクーバーに限っては西海岸に位置するので比較的日本に近い。直行便が沢山あるので里帰りに便利。会社では上司が友達みたいなので働き易いく少々の遅刻早退は自分の仕事さえやっていれば色々言われない。有給が多くてキッチリ消化できる体制が整っている。移民でもちゃんとした仕事につける。仕事さえできれば多少訛っていてもバカにされることは少ない(多少なり差別はありますが他の欧米諸国に比べて明らかに少ない)。アメリカ人に比べて謙虚で良い人が多い(ような、気がします)。動物が比較的大事に扱われている(保護センターなどの活動などもちゃんとしてる所が多い。動物好きにはとても大切なポイントです)。野菜が格安。ウインタースポーツする人にとっては天国・仕事帰りに30分運転でスノボナイターとか普通に出来ます。真冬でも室内は暖かいので半そでで暮らせる。レストランでの喫煙は禁止なので美味しく食事ができる。なんでもクレジットカード支払いなので現金が必要ない。

カナダの不便な所・良くない所
電車でいける場所が少ないので結局は車になってしまう。(アメリカに比べて)ガソリンが高い。コンビニが日本みたいに沢山ない、あっても全然使えない。レストランなどでのチップ制度。美味しいパン屋さんが少ない。デパ地下みたい楽しい場所は皆無。短期で旅行にいける場所が極端に少ない。(それもピクニックなどのアウトドアばかり)
日本製の物を買いたいのにチョイスが少ない上、安くない(車、大型電化など)
仕事でのカナダ人の適当さはたまにストレス(許容範囲)。マリファナのニオイが臭い。牛肉は格安だけどお酒はとても高い(日本に比べ、意外に鶏肉や卵は高め)

日本の良い所
治安が良くて清潔。桜。電車がAlways on time、首都圏に全て網羅されていて便利。1-2泊の短期でも行ける旅行先やレジャーが沢山ある。日本のコンビニは最高。レストランでの食べ物が安くて美味しい。デパ地下が楽しい。飲食店や美容院ではチップ不必要なのに最高のサービスが受けられる。トイレが公園や駅などどこにでもあって便利。医療システムがカナダよりはマシ(歯医者に限ってはカナダのほうが清潔でサービスが良いように感じます)。会社で人間ドッグなどをしてもらえる(カナダは全て自己管理)。ウイスキーや日本酒が美味しい。冬の室内が寒い(セーターなどを着ないとダメで面倒くさい)

日本の良くない所
動物が大切に扱われてない状況を沢山目にするので心が痛む。職場・学校などで陰湿なイジメが多い場合が多い。なんでも並ぶ。電車に乗ると人が多すぎて息が詰まる。歯並びが悪く口が臭い人が多いので不快。居酒屋とか行くと喫煙してる人がいるのでせっかくの美味しいご飯に集中できない。直行便があるといっても日本からは遠いので、帰国に時間とお金がかかる。現金使用率が多く不便。
Res.108 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 16:16:48

カナダの良くない所に家賃とか車の保険料とか入らないの?車の修理なんかもテキトーで高い。
Res.109 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 16:29:56

107です。
そうでした。カナダの悪いところに車の保険が高いというのをすっかり忘れていました!車検はありませんが、保険が高いですよねー。
Res.110 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 16:32:24

ん?日本車は日本より安いっしょ
Res.111 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 16:35:38

日本の車検は、2年分の修理込みの料金だと思えば、全然高くないよ。
Res.112 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 16:56:06

カナダよりオーストラリアのほうが好きでした。天気よくて暖かかったし最低賃金22ドルですし仕事楽そうだし病院も無料で海も綺麗でオーストラリア人と結婚した人が羨ましいです。。生まれ変わるなら日本人ではなくてオーストラリア人に生まれたいです。見た目とか関係なしです。
Res.113 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 17:10:14

車に関してはトータルコストはこっちが安いね。個人向けリースの総額で考えると分かりやすい。

カローラツーリングワゴンハイブリッドで比較した場合。
日本が60回月3万6千円(5年乗るのに220万)
こっちが60回月$324で(同19440)

これに保険(30代同程度の保険で日本は年2-3万、カナダは800位)初期費用(重量税、リサイクル、自動車税毎年)が日本はかかる上に一回目の車検

カナダ5年で4千$、日本は5年で83万( 乗り出し時40万、保険5年12万、税4年16万、車検一回目15万位)

為替が8掛け程度だから(最賃が1.5倍なのに)円建で考えると、毎月保険込3万2千円程度でカローラハイブリッドに乗れるけど、日本だと諸々を60で割ると、約5万かかる。
Res.114 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 17:27:14

保険800ドルって何処の話?
ICBCだと、その倍くらい行かないか?
あとは走行距離が確実に日本より多いから、ガソリン代なんかも高くなる。
Res.115 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 17:27:32

レス112
でもオーストラリアって日本人に差別的じゃん?
中国人相手にお前日本人だろ!出て行け!と罵ってる動画が有名
中国人相手にずーっと日本の悪口言ってる
韓国人も日本人と言いがかりつけられて集団暴行を受けたニュースがある
美味しんぼの原作者は大の親オーストラリアで移住までしたが、現地の差別に耐えれずあえなく帰国
Res.116 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 17:29:26

カナダで1番売れてるフォードのトラックは日本だと税金だけで毎年10万
Res.117 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 17:55:24

>でもオーストラリアって日本人に差別的じゃん?

何処の国でも差別はありますね。カナダでも。
カナダの差別は表面的な差別ではなく、Systematic discriminationですね。
例えば、移民だと本国の資格とかはカナダでは役に立たない。
履歴書にヨーロッパ系の名前で無いと、面接に呼ばれる確率が低いとか。
仕事をゲットするのにCanadian work experienceが必要とか。
アメリカで仕事経験があっても「Canadian work experienceが無い!」とかって言われる場合もありますよね。
Res.118 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 18:00:42

>カナダの差別は表面的な差別ではなく、Systematic discriminationですね。

「Systemic discrimination」のタイプミスでした。
Res.119 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 18:02:33

117
カナダやアメリカはアジア人差別
オーストラリアは日本人差別

この違いは大きい
Res.120 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 18:28:09

↑捕鯨問題の時も、オーストラリアは、キチガイみたいに吠えていたよね。
Res.121 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 18:36:27

>オーストラリアは日本人差別

オーストラリア人はカナダ人より日本語を勉強している人が多いと聞きましたが。
Res.122 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 19:54:50

最近Vancouver, Anti-Asian Hate Crime Capital of North Americaをよく目にする。
もとはBloombergからの記事だけど、けっこういろいろなメディアが記事にしてる

まあカナダの都市でも、たしかにバンクーバーのアジア嫌いはよく感じる。

Res.123 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 19:57:39

オーストラリアはビクトリア州で学生4年間過ごしたので社会人経験はありませんが、都市部では差別は少なかったように思います。それでも日本人に対しての差別はやはりありましたね。

現在はバンクーバーに住んでいますが、こちらのほうが実際住んで働いていると差別は少なく感じます。あと、アジア食材が断然こちらのほうが手に入り易いです。
オーストラリアは時給は高いようですが、(私はフル学生だったので働いていませんでした。)
その分物価も高かったように感じます。ちょっとしたカフェとかレストランとかもカナダより若干高めに感じました。

あと質の悪いノートとか鉛筆やペン、果ては洋服までもがチョイスが少ない上、高かった記憶があります。

あと夏の気温がとても高かったです。乾燥しているので汗は出ないんですが、ビクトリア州でさえ40度超えの日が普通にあって、外にでるとあっというまに日焼けしてしまいます。唇はいつもカッサカサ、目もサングラスがないとあけてられないくらいでした。カナダも紫外線が日本よりきついなとは思いますが、夏は涼しくてすごし易いから好きです。あと雨量の関係で圧倒的にバンクーバーのほうが緑が多いのが私は好きです。

学生時代の思い出は素晴らしくオーストラリアは大好きな国ですが、住むのなら私は断然カナダを選びます。実際今カナダ(バンクーバー)を選択してよかったと思っています。

トピさんはアメリカが好きなようなので、なおさらです。車で気軽にアメリカに行けるカナダのほうが良いかと思います。

オーストラリアは国が大きい割りに住める場所が少なく、旅行出来る場所も限られます。エアーズロックも凄かったけど、アメリカにはグランドキャニオンとか同じぐらい感動できるものがそれ以上にあり、楽しめます。

あ、でもオーストラリアは東南アジアが近いのでそれはそれで良いですよね。

カナダも広大な土地に住める場所が限られるというのは似たようなもんですが、隣にアメリカがあるので、結構車で気軽にロードトリップに行ける。あとロンドン・パリとかも気軽に行けますよ。

余談ですが、旅行で行ったニュージーランドもとても緑が多くて素敵な国でした。
Res.124 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 20:13:04

自分、BCでプリウスプライムの保険料がベーシックだけなら年637だよ。(車両保険と2ミリオン上乗せで900行くけど。

で、プラグインハイブリッドだから日本より確実に電費が安い。この前計算してみて、もし東電の電気代ならうちの家、年間電気代40万だよ
Res.125 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 20:36:35

私にとってのメリットは、両親と距離をおけることです。海が私を守ってくれています。

その他の面では、買うもの全て、日本より質が悪くて、値段は高いです。

どれだけ日本に帰る気がないかでメリットが見えて来ると思います。
Res.126 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 21:28:34

何でプリウスの保険がそんなに安いの?

Res.127 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 21:35:46

オーストラリア人みんな優しかったです。田舎の所だったからですかね。1回も差別は感じませんでした。むしろカナダ人よりフレンドリーな感じしました。バンクーバーは優しいけどシャイなイメージです。でも学生は結構アジア人バカにしてるような感じはみられました。オーストラリアの学生の卒業式はアジア人に生卵を投げつけると幸せになれるというジンクスがあって私は被害に遭いませんでしたが被害にあってる方もいました。
Res.128 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 21:42:12

> オーストラリアの学生の卒業式はアジア人に生卵を投げつけると幸せになれるというジンクスがあって

やる方も黙認する方も立派な差別じゃん。
Res.129 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 21:55:23

>オーストラリアの学生の卒業式はアジア人に生卵を投げつけると幸せになれるというジンクス

理不尽すぎて逆に笑った。
Res.130 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 22:01:12

>カナダも広大な土地に住める場所が限られるというのは似たようなもんですが、隣にアメリカがあるので、結構車で気軽にロードトリップに行ける。あとロンドン・パリとかも気軽に行けますよ。

バンクーバーからロンドンまで11時間ぐらい掛かりませんか?
トロントからだったら7時間で行けますが、とても気軽と言う距離では無いような気がしますが。
フライト慣れしている人には気軽かもしれませんが。
Res.131 by 無回答 from 無回答 2021/05/23 22:10:33

上の方。
ごめんなさい。オーストラリアからロンドンやパリにいくよりも、バンクーバーからのほうが直行便の数も多くて9時間くらいで行けるので、そういう意味で「気軽」という意味でした。
Res.132 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 08:44:40

> オーストラリアの学生の卒業式はアジア人に生卵を投げつけると幸せになれるというジンクスがあって

>やる方も黙認する方も立派な差別じゃん。

そうなんですよね。自分は被害に合っていないから関係ない。
被害に合っていないから、自分は白人側って思っていても、
結局自分もアジア人で差別される側なのに、
被害にあった子可哀想‼とか思っている頭が弱い人ガチでいますからね。
アジア人には強気なのに、白人には強く出られない日本人多すぎ。
Res.133 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 08:51:57

> ごめんなさい。オーストラリアからロンドンやパリにいくよりも、バンクーバーからのほうが直行便の数も多くて9時間くらいで行けるので、そういう意味で「気軽」という意味でした。

そんなこと言いだしたら、オーストラリアからは東南アジアとか南アジアとか中央アジアとかモルディブなんかも「カナダからと比べたら気軽に」行けちゃうぞ。
Res.134 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 08:57:55

> 自分、BCでプリウスプライムの保険料がベーシックだけなら年637だよ。(車両保険と2ミリオン上乗せで900行くけど。

その割引は結構年配の方でしょうか?新車リースの話をしているのだからベーシックだけの話しても・・・。普通はコンプリヘンシブ含めてフルで入ると思う。
Res.135 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 11:17:23

134さん

”普通は”、、、と思わされているあなたはICBCに踊らされて高い保険を買っている人です。

ICBCブローカーは、ミニマムを売るだけでは40ドルくらいの収入にしかなりません。(友達がICBCブローカー)それで、EVERYONE GETS 2MILLION COVERAGEなどと言ってきます。ある意味、ただのセールスマンで、断っても大丈夫です。

私はミニマムでずっと乗っていましたよ。それでも1年800ドル以上しましたね。
Res.136 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 12:07:23

指摘自体は正しいけど、こっちが9百、日本が同じ等級で同程度の保険は4万位だから差額が4万。

カローラクラスの自動車税(年5万弱)でこっちの保険差額を超える。

で、自賠責、重量税、車検、印紙代、車庫証明、リサイクル代諸々考えると、トータルコストは確実に日本の方がかかるよ。

最後のオチが残価設定の引取金額も低いうえに、個人で売っても日本だとまず買い叩かれる。(こっちのリースは買い取って、クレッグリストで売ったほうが高くなる場合が多い。
Res.137 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 12:30:02

>オーストラリアは国が大きい割りに住める場所が少なく、旅行出来る場所も限られます。エアーズロックも凄かったけど、アメリカにはグランドキャニオンとか同じぐらい感動できるものがそれ以上にあり、楽しめます。

カルガリーの郊外にあるDrumhellerに恐竜の化石がある場所があります。グランドキャニオンよりスケールは小さいですが感動しました!


>あ、でもオーストラリアは東南アジアが近いのでそれはそれで良いですよね。

カナダはアメリカ、中南米などに興味があり、暑いのが苦手な人に向いているのかもしれませんね。
オーストラリアはニュージーランド、東南アジア、オセアニア地区の島々などに興味があり、雨や寒いのが苦手な人に向いているのかもしれませんね。
Res.138 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 16:34:30

135さん

> ”普通は”、、、と思わされているあなたはICBCに踊らされて高い保険を買っている人です。

> 私はミニマムでずっと乗っていましたよ。それでも1年800ドル以上しましたね。

新車にベーシックだけで乗っていたんですか?(新車のリースの話をしていましたよね)

そういう人もいるかもしれませんが少数派だと思いますけどね。
Res.139 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 16:46:09

コリジョン入らないと、いざ何か起きた時、対応が全く違うよ?
ICBCの何も無い保険と、日本の色々入った(車両、路上サービス、レンタカー、その他)保険と比較しても、それでもICBCの方が倍くらいしている。

Res.140 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 17:02:26

BCの激安の車の保険で文句言うような低レベルなやつはオンタリオにゃ住めないぞ。

バンクーバーの不動産価格は東京やトロントより安い。
ただ、同じ値段でも小さい。
レントは東京やトロントの半額以下。
日本の田舎出身者にはそれでも高く感じるんだろうね。
Res.141 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 17:12:16

今オンタリオよりBCの方が保険安いんじゃなかったっけ?
Res.142 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 17:38:01

もう一度書くけど

日本は「毎年の」自動車税と+「購入時+車検の度の」重量税+自賠責+印紙+「購入時の」リサイクル+車庫証明で保険の日加差額なんて吹っ飛ぶくらい多い。

上の全部入れると、車両代金以外に5年で45万(自賠責以外なし)+保険4万の5年で20万、要は65万かかる。

65*1.2≒C$7800 
だからC$で年1560以上の保険料を払っている人は日本の方が安い。

ただリセールバリューを考えると10年乗った後、に下取りに出した場合、日本の残価価値は20万程度まで落ちることに対し、こちらは(当然状態にもよるが)10年落ちても80万程度は普通につくので、そこまで含める年2500ドル位の保険代を払ってやっとトントン位だと思うよ。

だから厳密に言えば免許取り立ての子とかは、日本の方が安いかも。

ちなみに、自分の保険が700弱なのは通勤で使わず、年5000以下の距離(10%)でAEB(10%)と衝突防止つきで、盗難防止もついてる。

で、保険入って10年以上保険使った事ないからじゃないかなー。で、今年少しシステム変わって値段さがったよね?400位チェック来たけど・・。

ま、これもアルバータとかならまた話は違って単にICBCがぼってるって話なんで、全然安くなる(消費税も5%だしね、あっちは)
Res.143 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 18:35:18

車の維持費として書くなら、リセールバリューもガソリン代も修理代もかかるんじゃないの?

その計算だと、日本のは車検代に整備費用が入っているけど、カナダの整備費用は入っていない。
修理工賃なんかは間違いなくカナダの方が高いし、ガソリンも日本の倍は使う。
リセールバリューも日本は6年経ったら、ほぼゼロ。

Res.144 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 19:22:21

>Res140
バンクーバーの不動産がトロントより安いとか、レントが半額以下とかだいぶ疑問があります。

以下私の経験から。
4年前:トロント(ダウンタウン)に投資用コンド(築2年)を購入。
今年:バンクーバーに別の投資用コンドを購入(築1年)。ダウンタウンではないにも関わらず、レントはトロントの物件より$250/月高い。

住むにしても不動産投資するにしても、オンタリオよりバンクーバーの方が圧倒的に魅力的です。
トロントにコンドを購入したのは、バンクーバーとは比べ物にならない程お得だったから。

オンタリオの田舎ならバンクーバーより安いかもしれませんね。
Res.145 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 20:29:45

いやいや、トロント中心地はかなり高いよ。サンフランシスコと遜色ないし、バンクーバー中心地の倍以上どころじゃない笑笑
Res.146 by 無回答 from 無回答 2021/05/24 21:06:54

>Res145

バンクーバーのレントがトロントより高いのは明らかです。
1BRレント平均(2021年5月):
バンクーバー $1,935
トロント   $1,816
https://rentals.ca/national-rent-report

Res.147 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 00:53:48

あ、すいません。平均値ではなく、あくまで中心地の月額賃料です。
一昨年、半年ほどトロント大に在学した際に大学近くのOne Bedfordに居住してましたが、2BRで月額9,000CADでしたよ。
Res.148 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 01:00:44

↑嘘でしょ?
トロント大近くね、検索してみるわ^ ^
Res.149 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 01:09:57

トロントの中でも大学近くが結構高いイメージですよー。
ネット出てると思います。
Res.150 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 08:55:38

One bedfordとは、これでしょうか?
https://dylandonovan.ca/luxury-condos/one-bedford/

ダウンタウンバンクーバー,サーローの2BRコンドが、月$12,800で貸し出されていますよ。
https://www.vancouverluxuryrentals.com/listing/277-Thurlow-Street-Unit--2301-property-id-4733
Res.151 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 15:45:17

調べてくれてありがとうございます。
エントランスが懐かしいです^ ^
Res.152 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 17:07:15

One bedfordはコンドですよね、
2ベッドルームのコンドの値段としてはバンクーバーダウンタウンとそんなに
変わりませんね、勿論それよりももっと高い所、バンクーバーには沢山あるよ。
レントはオーナーが値段を決めて出しているので色々でしょうが、、。
Res.153 by 無回答 from 無回答 2021/05/25 17:19:04

>ダウンタウンバンクーバー,サーローの2BRコンドが、月$12,800で貸し出されていますよ。
https://www.vancouverluxuryrentals.com/listing/277-Thurlow-Street-Unit--2301-property-id-4733

月 $12,800 かぁ。すごいなぁ。
2,513 sqft ってことは、約70坪、140畳、そこにベッドルームが2つ。
空間に余裕のある生活、憧れるなぁ。。。
Res.154 by 無回答 from 無回答 2021/05/26 13:14:46

> あ、すいません。平均値ではなく、あくまで中心地の月額賃料です。

中心地ってどこ?ダウンタウンとか?

トロントの事は知らないけどバンクーバー周辺で高いのはショーネシーとかウェストバンであって、いわゆる中心地ではないからね。

Res.155 by 無回答 from 無回答 2021/05/26 13:24:44

っていうか、局所的に「ここはトロントの方が高い」とか言われても、そりゃそういうところも部分的にはあるだろうよ。
Res.156 by 無回答 from 無回答 2021/05/26 14:46:15

バンクーバーならショネシーはかなり中心でしょ?!

Res.157 by 無回答 from 無回答 2021/05/26 14:59:12

ショーネシーが中心?地理的なこと言ってんの?
Res.158 by 無回答 from バンクーバー 2021/06/06 23:01:05

バンクーバー在住8年目です。
街中でも自然が多いことは、普段生活する中でも気持ちが良いものです。
私は東京出身なのでその部分はとても気に入っています。
でも、日本人のサービスに叶うものはありませんし、
レストランの食事は話にならない程クオリティーが低いです。

差別はどこの国でもありますがアメリカに7年住んでいた経験と比べると
まだカナダの方が ”マシ”だと感じています。
(昨年はコロナで大変な経験をされた人が多かったです)。
実際、日本人はのんびりしている傾向がある為なのか
小馬鹿にされているのに気づかない人が多いように思います。

Res 107さん
何をもってカナダの方が動物を大切にしていると結論したのでしょうか?
欧米メディアを鵜吞みにせずに、アニマルウェルフェアに基づく
指標を確認した方が実情を理解できると思います。

IUCNを始めとしイエール大学や欧州の機関等も野生動物や自然に対する
各国の査定を出していますのでリサーチしてみてください。
アメリカやカナダの方が日本よりずっと低い評価です。

例えば、日本が叩かれているイルカ漁や捕鯨。
ノルウェーの方が日本より捕鯨量は多いです。
イルカ漁は日本以外に他に10ヵ国以上が行っており、
ペルーは年間15,000トン捕獲しダントツ世界1位ですが
過激な反対派はペルーの名前さえ出したことはありません。
政治的な理由がありますし、所詮他人の寄付金で生活している
様な団体の言っていることです。
捕まえて水族館へ売却する商売にしているというなら
積極的にシャチ漁を行い世界中に売っているのはロシアです。
実際、アメリカが世界で一番シャチを保有し、2019年度100万頭以上の
野生動物を殺したのもアメリカ。
イギリスでは既に25%以上の野生哺乳動物が絶滅すると専門家が警鐘を鳴らし、
オーストラリアは農地を拡大しすぎて野生動物が大打撃を受け2025年までに
コアラが絶滅すると言われています。
そして、カナダは飼っている動物を直ぐに安楽死させる。
動物保護団体も保護した動物をどんどん安楽死させますし、
酪農家や養豚業者の動物虐待に対し甘いことが非難されています。
日本は何年も前に毛皮産業を廃止していますが、
カナダはいまだにミンクを劣悪な環境で飼育し毛皮を剥ぐ為に
たくさん殺していますよ。
毎年何万頭もあざらしの赤ちゃんが商業用に撲殺されていることを
ご存じですか?

勿論、動物福祉に関して日本も決して褒められた国ではありませんし、
野生動物を利用して客集めをする動物カフェ等も腹立たしさを感じます。
しかし、スポーツの名のもとに動物を殺して遊ぶ狩猟を好む人達がたくさん居る
欧米は、とかく自分達のことは棚上げにしてアジアに厳しいというのも
事実です。


Res.159 by 無回答 from 無回答 2021/06/06 23:44:30

158
ペットショップに関しては日本はひどいけどね
Res.160 by 無回答 from バンクーバー 2021/06/07 01:11:18

日本の動物園も酷いと思う。
Res.161 by 無回答 from 無回答 2021/06/07 01:24:48

人生やり直せる。
Res.162 by 無回答 from 無回答 2021/06/07 08:03:01

158すごい。159、160などとの答えの違いw
こうして並べると馬鹿がより鮮明に分かるよな
こっちのブリーダーだってペットショップとしている事は変わらないw。それをショップとして展示しているかしてないかだけw

Res.163 by 無回答 from バンクーバー 2021/06/07 16:15:15

日本は至れり尽くせりサービスの国です。何故ならそれを必要とするからです。労働条件悪い中あの満員電車で通勤、上司からセクハラを受けながらあくせく働くのですよ。一体何人の人がストレスで自殺をしていますか。

言葉さえ出来れば白人たちと対等に付き合い社交の中で学ぶことは多く楽しい。家族付き合いも十分にできるし、生活にゆとりがある。レストランも楽しめる所は多く味も良い。日本の夏は暑く冬は家の中も寒い、セントラルヒーティングが完備しているこちらのようにはいかない。

その上日本は一年を通して自然災害が多い。カナダの方が人間らしい生活が出来ると思うけど、まあ人其々で考えは違う。
Res.164 by 無回答 from 無回答 2021/06/07 16:37:04

162
日本のペット殺処分の数は断トツで世界一ですよ?
ブリーダーだって同じwとか言ってるこんな人がいるからこんな有様なんだろうね。
Res.165 by 無回答 from 無回答 2021/06/07 22:26:47

日本で生きてると自分の意見を押し殺して全て仕方ないと諦めて生きなければいけない。いくら物が豊かでも心は豊かにならない。だから若者は希望をなくし自殺が多いのではないでしょうか。カナダはこの間二百十五人の子供が埋められた事件が発覚しカナダデーをキャンセルするというのがネットでトレンドだそうです。多くの人が良くない事を良くないと言う事が普通と考えてますが、日本で政治的な発言をすると変人扱いになります。放射能海に流さないでとかいう掲示板を見ると言い訳つけてみんな他もやってるとかローラも辺野古に対して発言したらいちゃもんつけられて叩かれてました。日本社会はとても歪んでます。理解不能な所が多すぎて生きれません。日本は好きですが、日本人の一員として日本で生きるのが辛いです。
Res.166 by 無回答 from 無回答 2021/06/08 00:11:14

↑馬鹿野郎!お前は中国に帰れ。それから自由にものを言え!中国の犬野郎。
Res.167 by 無回答 from バンクーバー 2021/06/08 06:33:11

↑ 言葉を慎みなさい。Res.165は本当の事を言っているのです。
Res.168 by 無回答 from 無回答 2021/06/08 06:59:13

私は中国共産党が大嫌いです。習近平も色々やりすぎたのでそろそろ消されるでしょう。

Res.169 by 無回答 from 無回答 2021/06/08 08:43:45

165に100%同意。
プラスそう言うこと言うと中国人って言ってくる166みたいなバカが多いってことも。。
Res.170 by 無回答 from 無回答 2021/06/08 14:24:17

162
それって全然違うよ
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network