jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.38332
オリンピックやる意味ある?
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 03:16:06
日本はオリンピックとコロナがぶつかって散々ですね。貧乏くじを引いたような。東京オリンピックが決まった時から楽しみにしていましたが、とても残念なことになってしまいましたね。日本は多額の資金を投入して準備、延期としてきましたが、この際開催しても中止しても大赤字なのではないでしょうか?
ここにきて、開催するメリットはあると思いますか?あるとすればなんでしょうか?何故中止の決断ができないのでしょうか?
開催の場合、選手全員陰性証明、PCR、ワクチン、2週間の隔離、医療チーム全て日本が負担ですか?
ありえないとは思いますが、なぜ2024年に次の国を延期して東京にするなどできないのかな?融通が効きませんよね色々。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 06:37:48
戦時中もオリンピックは中止にしていたのにね。コロナ禍も中止にしても問題無いとおもうけど、IOCからペナルティとかあるからなのかな。踏んだり蹴ったりですね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 15:19:47
結局は金です、競技場作ったり、選手村作ったり、大勢の人に給料を払った、オリンピックを開催しないとIOCから放送権などで集めたお金が開催国に支払われないのです。
そうなると国民がばばをつかむ。
バブル崩壊時と同じように。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 15:20:12
まさかピークがアベちゃんのマリオになるとは
リオの時には微塵も思わなかった惨劇ですな
Res.4
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 16:43:10
まあ史上最低最悪のオリンピックになるのは間違い無い。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 18:21:48
レス2さんの説明で納得がいきました。
国民の大多数が反対なのに、どうして政治家は見向きもしないのと思っていたのですが、心の中ではきっと中止した方が良いと思っているかもしれませんね。
その後の日本の出費を国民に負わせることを考えての苦渋の決断なのだと思います。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 19:55:29
誰も責任取りたくないから中止に出来ないだけ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2021/05/17 21:02:02
やはり金ですか!福島原発と同じように日本政府は国民の命よりも金を選びますね。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2021/05/17 21:02:47
日本は貧乏くじを引いてしまいましたね。
中止にしたところで、大赤字、世界から支援があるとも思えないし、不憫だなぁ。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 05:53:14
政府はオリンピックを中止した場合の赤字を「答えをひかえさせていただきたい」とかしこみかしこみ申し上げたもうた。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 06:31:49
大阪万博があったとき、すごい盛り上がりやったで?せやから東京オリンピックも盛り上がるやろな!感染者が増えんように対策せなあかんと思うで?
Res.11
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 09:11:40
日本は人の命が安いところ、オリンピックの経済効果の方がプライオリティなのだろう。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 09:29:13
↑
第2次世界大戦の時と同じように、大日本国と天皇陛下の為に国民は神風特攻隊として自爆するのが美徳なんですかね?
Res.13
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 10:32:04
国が原発を推し進めて福島の土地を住めなくした、国民の命より電力。
JALの事故の時、自衛隊には夜間飛べるヘリコプターは無かった、米軍が救助に行こうかと打診、日本政府はたぶん全滅だからと断った、米軍に払う金が惜しかったのだろう。
次の日救助隊が行ってみると生存者がいた、その証言によると墜落したすぐにはたくさん生きていたという。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 14:35:53
↑
それは本当ですか!?それは・・・惨すぎます!
Res.15
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 14:59:14
当時の米軍が証言してるね。
すぐ事故現場見つけて救助しようとしたら、日本政府からストップがかかったって。
生存者もヘリコプターが来たけど、何もしないで帰って行ったって証言している。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 15:10:29
↑
お金の為に人命を見捨てたんですか・・・しかも自国の国民の命を・・・
Res.17
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 15:52:08
↑
お金の為じゃないよ
メンツの為
Res.18
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 16:19:17
福島第一原子力発電所で津波による停電で炉心がメルトダウン、水素爆発を起こして建屋が吹っ飛んだ、アメリカは衛星によって放射能漏れを知り、日本に海軍を送って救助しようかと打診があった、この時も日本政府は断っている。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 16:22:37
↑
これもお金が掛かるのが理由ですか!?国民の命をなんとおもっているんでしょうか?
Res.20
by
無回答
from
無回答
2021/05/18 16:26:03
福島第1原子力発電所の事故をめぐり、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。
この幹部によると、東北地方太平洋沖地震の影響で福島第1原発が被害を受けことが判明した直後、米政府から支援の申し入れがあったという。ところが原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、冷却機能の自力での復旧が可能と考えた日本政府と東京電力は、「米側の提案は時期尚早」として拒絶したという。
その後メルトダウンが起きて建屋が吹っ飛び、放射性物質をまき散らした、いまのコロナ対策と似ている、とにかく後手。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 05:57:52
東京オリンピックまで1ヶ月切って、やっと盛り上がってきましたね!
昨年の今頃はオリンピック開催なんて夢のような話だったし、世界中(まだ一部の国は正念場だけど…)がコロナを乗り越えての開催なので、めちゃくちゃ盛り上がりそう!!
今から楽しみ過ぎて、ワクワクが止まりせん!!
Res.22
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 06:27:12
全く乗り越えてないと思うけど。。。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2021/06/23 17:33:00
菅首相はオリンピック開催決定に「私はかつてオリンピックを見て大変感動したので、その感動を今の子供たちに味わってもらいたいのです」と言っていました。きっとコロナ感染の危険より感動を与えたいと言う気持ちの方がより大きく動いたのでしょうね。
結果はどうなるか、予測はつきそうですが難しいです。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 18:04:15
アメリカのスポーツとかめっちゃ観客入ってるじゃん?
そんなアメリカより遥かに感染者数も死亡者数も少なく
最近はワクチンも余り気味になるくらい摂取率上がった日本なら
オリンピックと言う大イベントでも余裕でこなせるだろう
Res.25
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 18:12:37
今ヨーロッパで開催されているサッカーのユーロ2020は、決勝戦はスタジアムに7万人収容しますからね。人類はコロナに打ち勝ったとみて良いでしょう!!( ^ω^ )
Res.26
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 18:14:22
もうすでにウガンダからの選手2人が陽性になってます。一人は成田空港での検査で。もう一人は合宿先の大阪のホテル待機中に。空港での検査で陽性が出た時点で、他の人たちも濃厚接触者ということだと思ったのですが、それでもその時陰性だった人たちを大阪に移動させたんですよね。
これから続々と各国から選手団が入国してくると思うのですが、かなり心配です。どうなってしまうんでしょう。
Res.27
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 18:35:43
日本は何がなんでもオリンピックはしないといけないんですよ!もし庶民が言ってるオリンピック中止なんて事をしたら、日本の国が破産するレベルの賠償金を支払う事になるんです。なので、それが全て分かってる政治家達は中止なんて欠片も考えてません。国民にしっかり説明するべきだとは思いますが、一応きちんとした理由があってもう延期も中止も出来ないんですよ!
事情が分からない下々の人達がコロナが広がったら嫌だといって大反対してます。事情を分かって無いなら黙ってて欲しいです。コロナが心配なのは分かるが、自分もワクチンを打ったりして防備に徹するしかない。国が破産するかコロナがもう少し広がるか、どちらが良いの?
聞くまでもないですね?
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2021/06/23 18:48:23
Res.27の回答が真実ならどうしてその事を国民にシェア出来ないのでしょうか。しっかりとオリンピック開催の根本を説明しないから誤解が生まれるのではないですか。
Res.29
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 19:36:59
国が破産する方がいいかも
Res.30
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 19:58:21
↑
ねえ意味分かってる?ただのアホなの?
日本人やめたら?こんな事軽々しく言う人に日本人で居てほしく無い。
Res.31
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 20:07:00
国が傾いて破産する程の高額な賠償金…その為にオリンピックはするんです。ってハッキリ首相から国民に伝えたら良いんだけどね。それで大半の人には伝わるとは思いますが、格好悪いから口に出しては言わないでしょうね。日本人の性分というか、、。周りにどう見られるかを気にするので、世界に恥を晒すと思って言えない。
でも普通みんな理由はわかってますよ。
Res.32
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 20:17:23
賠償金なんてないよ。ないから言えない。
Res.33
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 20:32:59
賠償金の話出てるけど、このサイトの住人は断片的な情報だけひろってきて誤った理解をしてるひと多いですよね…。本件に限らず。かわいそう…。
Res.34
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 20:58:43
菅が国民の生命を守る為にオリンピックはできないと言えば済む話。理論上IOCは東京都を提訴できるが、IOCもそこまで馬鹿じゃない。もし提訴なんてしたら今後オリンピック開催に手を挙げる都市なんてなくなる。
Res.35
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:02:53
オリンピック生まれの新種ウイルスにカナダ選手が感染 帰国後爆発的市中感染で給付金再延長でイイよ。
Res.36
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:14:44
日本人って阿保ばっかなんか?賠償金の話知らないの?そんな奴いるんがビックリしたw
お前のその貧相な脳みそが一番可哀想だわ
Res.37
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:24:59
国民の命を守るためって…こういった発言っていかにも日本人だなと。自分は何もしないのに文句ばっか。全部他人任せというか、全て誰かのせいにする感じ。文句があるなら万人が犠牲にならない納得する案を自分が出してから言えよ。ただ文句を言うだけなんて猿でも出来るわ。
カナダ生活が長いせいか、この日本人特有の考えに疑問を抱く様になった。
別に菅さんの支持者でも何でも無いが、感染したら全部首相のせいなんか?それぞれが自己管理するしかないだろが。
Res.38
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:30:49
>感染したら全部首相のせいなんか?それぞれが自己管理するしかないだろが。
オリンピックがどれだけのリスクかわかってますか?
「聖戦だ 己れ殺して 国生かせ」「進め一億火の玉だ」昔の日本と同じですね。
Res.39
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:33:00
賠償金あるのか知らんけどそれで財政破綻して日本円が信用無くなって弱くなったら海外で働く我々としては願ったりじゃない?
Res.40
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:34:22
〉自分で自己管理するしかない
その通りです。カナダでは自己管理が全てです。
イライラして八つ当たりしたい気持ちも分かるけど
それをやってしまったら人としておしまい
Res.41
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:39:17
38
また変な事言う奴が現れたw
申し訳ないですが、例えばあなた一人の命のリスクより国全体が大事なのは分かりますよね?
Res.42
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:43:17
〉日本人って自分は何もしないのに文句ばっか。全部他人任せというか、全て誰かのせいにする感じ。
本当にそう!今回のコロナでこれは凄く感じた。
オリンピックの件に関してもそうだし、このトピ主も同じ。
Res.43
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:44:42
>国民の命を守るためって…こういった発言っていかにも日本人だなと。自分は何もしないのに文句ばっか。全部他人任せというか、全て誰かのせいにする感じ。
日本人が大好きな自己責任論ですね。アンタの意見が悪い意味で“The 日本人”だよ。
Res.44
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 21:57:40
>例えばあなた一人の命のリスクより国全体が大事なのは分かりますよね?
「例えば」以下の比喩の意味がわかりません。これはなんの例えなんですか?だからつまり何が言いたいの?ちゃんと具体的に言ってください、よろしく。
Res.45
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 23:28:08
38さん…オリンピックがどれだけのリスクか分かってますか?って…そんなこと全員分かってるのでは?
それでもしないといけないからするんでしょ?一体何言ってるんでしょ。
この手の人面倒くさ過ぎる。
Res.46
by
無回答
from
無回答
2021/06/23 23:32:10
文句があるなら万人が犠牲にならない納得する案を自分が出してから言えよ
これは同意。
日本人は選挙すら行って無い奴が文句言ってる
Res.47
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 00:00:23
リスク分かってて強行するとか意味不明過ぎる。国民の生命のリスクとバーターの平和の祭典wなの?クレージーだよ。
普通に、中止するのが“万人の犠牲にならない納得する案”だよ。なぜこんな簡単なことがわからない?
Res.48
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 00:27:17
まあ今回のウガンダ選手団の件で運営が全然管理しきれていないことが露呈しちゃったからね。今後開催まで同じような騒動は一回二回じゃ済まないと思うよ。そうなったら世論は耐えきれないよ。
Res.49
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 00:31:50
いやいや、今ならオリンピック開催するべきでしょ。
ライブカメラで日本の様子みてごらん。渋谷センター街とか。
もうほぼ普通の日常で、めちゃくちゃひとで溢れかえってるからwww
Res.50
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 00:59:48
天皇陛下がオリンピック開催による感染拡大に懸念を表明されたそうですよ。国士様、どうしますか?
Res.51
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 08:11:46
50さん、それは長官の主観とのことですよ。そういうふうに拝察するってニュースには出てました。なので表明されたのではないです。
Res.52
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 08:20:53
既にいろいろなところで反対の署名やら国会でも開催の危険性などについてガンガン問い詰められたりしてるのに、なんだかしらーっと開催することになっているという印象です。
バッハはやる気満々で、菅さんも安心安全を繰り返すだけで、国民の反対意見など聞く耳持たずなんじゃないですか。尾身さんの忠告も無視してるし。
もう開催するのでしょうけど。
Res.53
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 08:36:48
だーかーらー、オリンピックは特別なので簡単にはい中止ね…とか出来ないの!もうワクチンも広がって正常に戻りつつあるし、延期も必要がない。
Res.54
by
無回答
from
バンクーバー
2021/06/24 08:49:46
東京は感染者が増え続けているよ。でもまあふたを開けて結果を見るしかないね。
Res.55
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 08:53:38
>それは長官の主観とのことですよ。そういうふうに拝察するってニュースには出てました。
これ加藤官房長官が宮内庁長官の主観だって言ったんですよね。ヤバいね。所詮日本の「保守」政治家なんてのがポーズだけのニセモノだということがバレた瞬間だね。太平洋戦争開戦時と酷似してるよ。
Res.56
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 08:58:18
53さん、日本はまだ正常には戻りつつある状態ではないと思います。海外の選手も事前合宿でいろいろな地方にも行くわけで、ウガンダのようなケースもこれからもあるだろうし。
もう後戻りできない状態なんでしょうけどね。あぁ、心配。
Res.57
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 09:01:07
そうそう、陛下と長官が普段会話していて「大丈夫ですかね?」と仰られたんじゃなくって危惧なさっている、という雰囲気を感じ取られたという、長官のご発言。
確かに「(陛下が)直接そう仰られたわけじゃない」としても普段会話している長官が肌で感じられる事としての発言。
それを「私感」としてぶった切って強制終了させる加藤。
一連の流れを見てあーこの国はダメだなと思ってます。
CAだけじゃなく在西海岸のママ友なんか「日本❣」「日本❣」「日本帰りたい❣」とこの時期に看病など特に急でもないのに「我慢出来ない❣」って飛行機乗って帰っちゃった人もいるぐらい。
政治は言うまでもなく地震噴火諸々…日本は住む場所じゃありません!
もはや訪ねる場所です、しかもMAX2、3週間で。
Res.58
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 09:19:42
Res57
CAじゃなくってCANADAの事。
Res.59
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 09:41:44
オリンピック中止だと叫んでる方々、中止にしてその後の超高額の賠償金はどうするつもりですか?
国債が膨らみ過ぎてこのままでは本当に日本国破綻の危機→予算削減で国民健康保険証など国の援助してるのを全廃止。来年から税金一律25%などにしても誰もまさか文句言わないね?
外国から人が来て欲しくないから中止してほしいなんて誰もが一度は考える最低レベルの案。その後の問題をどう解決出来るのか考えてからもう少しものを言ったら?もう文句言ってない人も考えた末に仕方ないからオリンピックに賛同してるんです。幼稚園児じゃないんだから。嫌々だけして後は知らない、またその後にも文句なんて大人としてイタ過ぎますよ。
Res.60
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 09:44:10
57のusキチは一生日本に来ないでね❣
Res.61
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 10:07:10
>Res.59
でその莫大な「賠償金」とやらは、いくらなんですか??過去のオリンピック中止で莫大な賠償金を支払った国はあるんですか?
Res.62
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 10:14:27
>オリンピック中止だと叫んでる方々、中止にしてその後の超高額の賠償金はどうするつもりですか?
裁判に持ち込んでチャラにするしかないんじゃないですか?
だって、世界的に誰が見てもこのパンデミックの最中にオリンピックの開催は無謀でしょ?
Res.63
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 10:16:41
賠償金云々いう人は保険って存在を知らないんだと思う。
こんな巨大イベントの主催者が無保険なわけ無いでしょ?常識で考えて。
Res.64
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 10:24:55
62
各地で大型のスポーツイベントやってんのに?
Res.65
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 12:37:56
62はニュースとか見ないから世間をご存知無いのかと。
保険で賠償金がチャラになるんだったら誰も苦労しない。そんなこと出来ないからやるんです。それくらいの事普通の脳みそある人なら理解出来る。
Res.66
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 12:47:19
61さん、私は日本のテレビを見てるので賠償金の話知ってますよ。日本ではニュース番組や昼のワイドショーとかで取り上げられてたので、日本にいる日本人はある程度知ってるはず。額は正確には覚えてないけど、億とかの話じゃなくて数十兆円とか?実際日本がこれを負担してしまったらかなりヤバいらしいです。59さんの言ってた話の例になりかね無い。
オリンピック中止や延期問題なんて過去に無いし前例が無いと思う。これに関してもコメンテーターが何か解説してたと思う。
Res.67
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 12:59:49
巨額の賠償金請求なんて開催強行のための「脅し」だとなぜ気付かない?どうせどっかのJOC御用弁護士の言うことを真に受けているだけでしょ?
Res.68
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 13:01:56
過去には戦争でオリンピックが中止になったことがあるんですが、開催国が賠償金を支払わなければならなかったのですかね。調べてみればわかるんだろうけど、今ふと思ったので。
Res.69
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 15:32:46
戦争は賠償金無しで中止にできる条件に入ってたはず。
じゃあ現在のコロナ禍は戦争と同じ扱いになるかといえば、それはやっぱり違うんじゃないかな。
ワクチンという制御方法もあるわけだし。
Res.70
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 17:21:47
ダメだこりゃ。67みたいな楽天的な頭の軽い人間は何も分からないから楽だね。でも一生底辺で終わりしょうね。細部の情報を全て知る上の人らが検討して、その後どうしてもする必要があるからするんだよ。底辺が知らないだけで理由があって中止はしないんです。上の決定なんで従うしかないでしょうが。社会人として常識。
Res.71
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 17:38:22
抽選当たってたサッカーとラグビーの観戦チケットが、再抽選の対象になってしまった!!
めちゃくちゃ楽しみにしてたのに、これで観に行けなくなったら悲し過ぎる:(;゛゜'ω゜'):
Res.72
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 17:44:49
>額は正確には覚えてないけど、億とかの話じゃなくて数十兆円とか?
アンタ盛りすぎだよ。開催したいのは分かるけどそれじゃ全然説得力ないよ。
Res.73
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 18:29:58
62さんや63さんとか、ニュースとか全然見てないんだと発言で丸分かりですよ。少しでも日々のニュースを見てる人からは出ない言葉(^^;)
恥ずかしいから黙っておいた方が良いですよ。
Res.74
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 18:31:40
72
じゃあいくらなのさ?
自分が知らないのに偉そうに。私も覚えて無いけど国が抱えきれない額なのは知ってる。
Res.75
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 18:44:31
違うよ〜みんな開催したいんじゃ無くて、賛成派は諦めてるんですよ。
世界中から人が来てバイ菌持ち込まれるのは火を見るよりも明らか。誰もしたい人なんていません。でも開催国である以上どうしようもないから諦めて受け入れてるんです。
そして反対派の人が無知であまりにも思考レベルが低すぎる。賠償金の存在すら知らなかったり、嘘だのただの脅しだの裁判で払わなくて良いとか。何歳の人間が言ってるのだろう。
Res.76
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:01:31
払えないくらいの賠償金がかかるなら、開催国に立候補なんてしない方がいいですよね。真夏の日本は猛暑だし、もし今後立候補するなら冬季だけにしてほしいわ、全く。
Res.77
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:03:39
オリンピックは特別っていうけど、各スポーツで世界選手権とかあるんだから、わざわざオリンピックなんてしなくてもいいのに。もういっそのことオリンピックなって止めてしまえ!!
Res.78
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:03:56
先日こっちのニュースで、日本国内でプラカード持って反対って叫んでる人を見ました、、。きっとここにいる反対派の人達と同じ脳内で知識が無くてちょっと頭の悪い人なんだろうなって思った。
Res.79
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:11:23
↑じゃー賢いあなた様はどういうロジックで開催した方がいいと思うの?
Res.80
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:14:45
》各スポーツで世界選手権とかあるんだから、わざわざオリンピックなんてしなくていい
そんなこと今言ったって意味ないじゃん。もう諦めろよ。いい加減面倒くさいわ
開催決まった当時は自分も一緒に喜んでたくせに…。
誰もこんなコロナとかなるとは予想して無かったし。一番名誉のある言わば世界の運動会で歴史的な祭典で、スポーツ選手はこの日の為に命懸けで頑張ってるし。オリンピック自体を都合が悪くなったからといって非難するのもおかしな話。今回は日本が過去あり得ない貧乏くじ引いたと思うしか無い。
Res.81
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:16:43
>じゃあいくらなのさ?
>自分が知らないのに偉そうに。
あの、オリンピックの放映権っていくらかぐらい調べればわかるよねえ?
偉そうで申し訳ないけど、オリンピックの賠償金が何十兆ではないことは、世の中の殆どの人が常識的にわかってると思いますよ。
Res.82
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:17:28
国立競技場はエアコンがない代わりに朝顔を並べて涼をとる!とか言ってるレベルだからなあ。
コロナより熱中症でばたばた死人でるやろ。
結果、やってもやらなくても賠償金を払う羽目に。
Res.83
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:28:43
ホント考えなしに反対反対って言って小さな子供みたいです。子供でも説明したら理解してそれ以上はしつこく言いません。どなたかが仰ってたみたいに、反対するのならその後に起こる事態の解決方法を見つけてから言って下さい。
Res.84
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:32:25
81
は?w 放映権はオリンピック中止の際に掛かる賠償金と別なので全く関係無いですけど?
頭悪いの丸わかりだよ?大丈夫?
Res.85
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:40:19
諦めてるけどさ。これでまた感染が広がったらと思うと心配でしょうがない。ここまできたらなるようにしかならなんだろうけど。せめて今回のウガンダ選手団の件のような事態も想定して、しっかり成田で隔離するとかなんとか対応策を考えてほしいですな。
83さんは日本の感染増加とかご家族とか気にならないの?
Res.86
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:49:36
賠償金のニュースをみて、賠償金がかかるって思い込んでいるひとたちが結構いるみたいだけど、マスコミからの情報は鵜呑みにしちゃいけないよ。
賠償金がどの程度かかるのか、そもそも賠償金を払わなければいけないか、については以下論点を整理してみれば、おのずと結論がわかると思います。
◯オリンピック開催可否の意思決定機関はどこか
◯JOCと日本との契約はどのような契約か
◯契約上の日本側の免責事由は何か
◯コロナ蔓延について、日本に過失はあるか
◯コロナを理由に日本が開催を拒んだ場合、国際法上の事由妥当性はどの程度認められるのか
Res.87
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 19:58:01
↑この掲示板に張り付いてる知ったかのキチガイ。口調ですぐ分かるわ。気持ち悪いから日本からわざわざ入って来ないでほしい。
Res.88
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 20:16:24
>放映権はオリンピック中止の際に掛かる賠償金と別なので全く関係無いですけど?
IOCの一回のオリンピックでの収益が約2500億円から3000億円。だからどんなに多くても賠償金はそれ以上にはならない。それから、満額なんてことはありえないし保険も有る。それにそもそも請求されない可能性も大きい。
Res.89
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 20:31:20
↑
そんな億の額じゃ無かったけど。土地、建物などもっと損害が出る他のものも全て含めた額をニュースで言ってたのか、よく分からないが実際起こり得る賠償額はさらに高額でしたよ。
Res.90
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 20:35:23
天皇陛下が懸念を表明されたと…。ぐぬぬ…これはもう日本人として従います。
日本が金欠になって将来税金などが一気に上がるかもしれないが、天皇の意思ならば仕方ない。
Res.91
by
88
from
無回答
2021/06/24 20:40:37
IOCの収益が3000億円ではなく収入が3000億円だった。経費が2000億円ぐらいなので収益は1000億円。だからIOCへの賠償額はどんなに多くても1000億円程度。
Res.92
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 20:41:21
日本で天皇陛下のお言葉は大きい。今更でも鶴の一声で延期も有り得るかも。
でも延期にしても。。来年はワールドカップか何か大きなスポーツ競技があって重なるので来年は出来ないって話でしたよね?もう選手も日本に入って準備してるのにどうするんだろうか。
Res.93
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 20:50:28
中止が天皇陛下の御意思ならば無論何の反論もありません。
Res.94
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 20:50:43
IOC貴族ならび家族の経費がすごい、こんなオリンピックならやめてしまえ。
クーベルタン男爵は泣いているぞ
Res.95
by
無回答
from
無回答
2021/06/24 21:00:06
私も天皇陛下がそう仰るならば賠償金も必要ならば国民で分担して被ります。
Res.96
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 12:56:44
もぉー、違うって。表明されたのではないって少し前のレスにあったけど読んでないのですかね。宮内庁長官だったか官房長官だったか、天皇陛下が懸念されているように拝察したという記事だったと思いますよ。
Res.97
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 14:08:00
宮内庁長官が拝察すると表明することは、天皇陛下が自己の意思でそう表明したのと同じでしょ?どう考えても。
宮内庁長官が自分の判断のみでこんなことをアナウンスするなんてことがないのは、子供でもわかることだよ。
Res.98
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 18:20:46
そうかな。この長官、眞子様の時も言わなくてもいいことをしゃべったんだよね。ちょっと口が軽いんじゃないの。
Res.99
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 20:16:21
天皇が政治に口出しするのは御法度。
第二次世界大戦後、廃止される予定だったものを、なんとか「天皇は国民の象徴」とかいう苦し紛れの理由で存続が認められたのに。
今の天皇は、まだ即位されたばかりだから不慣れなのわかるけど、宮内庁長官はこのあたりちょっと無能で残念。
Res.100
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 20:42:28
99うるさい。黙ってろ!御法度とか軽々しくてめえがほざくな。お前みたいな低脳の知ったかと違うし深い考えの末に出された表明。日本からカナダの掲示板に口出してくるな!
Res.101
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 20:43:15
>天皇が政治に口出しするのは御法度。
だからこその宮内庁長官の「拝察」っていうテイなんでしょ。そんな危険なことまでしてメッセージを国民に届けようとした陛下のお気持ちを拝察しろよ。
Res.102
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 20:45:08
100さんに同感。非常に不快です。この人いつも知的ぶってるが必ず何処かずれてますよね。
Res.103
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 20:57:28
暑いからイライラするかもしれないけど、オリンピックは開催されるようだし、カナダで議論しても無駄なのかも。あー、残念だけど感染拡大しないことを祈るしかないですね。
トピ主さん、もうお終いにしませんか?暑いし。
Res.104
by
無回答
from
無回答
2021/06/25 21:19:59
オリンピック開催で感染拡大したらしたで被害者面するのが日本人。消極的にでも開催を追認した人達は今後起こる事に真摯に向き合って欲しい。
Res.105
by
無回答
from
無回答
2021/07/09 18:58:27
開催直前に緊急事態宣言が出たようですね。日本はどうなっちゃうんだろ。この状況でオリンピックとかはっきり言ってヤバいでしょ?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ