No.38238
|
|
みなさんの死ぬ前にもう一度食べたいものは?
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 17:55:20

他トピの「カナダのコレはおいしいと思う!」というトピに影響されて、みなさんが今まで食べてきた中で「あれはもう一度食べたいな〜」と思うものが知りたくなりました。
高級、B級、家庭の味、なんでもいいです。
私は、
礼文島か利尻島の食堂で食べた海鮮ラーメン。 上に載っていた生うにがめちゃくちゃおいしかった。
宮崎で食べた黒豚しゃぶしゃぶ。 一口食べてのけぞり、悶絶しました。
東京の牡蠣専門店で食べた、各地の生牡蠣。 身が厚くて、もう!
あれ?全部日本になっていしまいましたが、日本、カナダ、他国どこでも問いません。教えてくださーい!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 18:29:40

くじら、かな。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 18:37:50

私も くじらかな。
小学校の給食メニューで
鯨のノルウェー風。
今日本で鯨食べれるの?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 18:39:17

人間の死を経験したことがない質問だ。
人が死が近づくと食欲が無くなる、体中の細胞が活動を低下するからだ。
食べて美味しいと感じるのは元気な時だけ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 18:49:38

レス3さん、良いこと聞きました。
なるほど。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 18:57:36

老衰や病死ならそうかもだけど、ただのお遊びなんだし最後に食べたいの(これを食べたら思い残す事ない)でいいんじゃない?
私は北海道で食べる新鮮ないくら丼と蟹三昧、デザートは最高級の夕張メロン。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/04/27 19:39:11

京都舞阪のうなぎ定食
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/04/27 19:41:44

Res.3さん、このトピはそんな真面目に捉えるのではないですよ。「本当に死ぬ前」とは聞いていません。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/04/27 19:50:15

熟練の職人が握ったお寿司とモンブラン❕
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 19:55:51

死んだおばあちゃんの作ってくれたおはぎ。
あれより美味しいおはぎは、未だにみつかりません。
無理なのはわかってる。でも食べたい。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/04/27 20:13:44

↑わかりますぅ
私も祖母の作ったロールキャベツとエビチリ
どのお店のものよりおいしかったぁ。もう食べられないけど、、、涙。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 20:16:38

御茶ノ水の焼肉ランドまるたけのカルビクッパ。いろんな韓国料理屋で食べたけどまるたけ以上のカルビクッパに未だ出会えず。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 20:17:34

博多の住宅地にある小汚いラーメン屋のラーメン。
観光地の長浜ラーメン街なんかと違って本当に美味しい。
JR姫路駅の駅そば・・・コレはJR姫路駅と周辺限定商品。
大阪の住宅街の小汚い店のホルモンとお好み焼き。
大分県の鳥天。
金沢駅の駅前で食べた海鮮丼…本当に中トロが乗ってた。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 20:36:59

たくさんありすぎてまだまだで死ねない
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 21:25:14

天丼。
サクサクのタレもちょうどよい量がかかっててホカホカのご飯の。
地元だったら500円で食べれるんだよなぁーー。涙
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 22:14:19

日本の地鶏唐揚げ。
値段の書いていない、時価のカウンターのみの寿司屋で一通り全部好きなネタ。
北陸の海鮮市場で採りたての海鮮で作った海鮮丼。
炭火で焼いた焼き鳥(タレ、塩両方)
高級芋ようかんがスウィーツ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 23:05:19

みんな、まだまだ死ねないね!
コロナ終息したら、日本に行って美味しいものをたらふく食べようねっ!
それまで頑張ろー!
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 23:06:02

お気に入りの日本のケーキ屋さんのケーキ🍰
カナダのケーキ?は見た目も味もクオリティーが店に出すレベルではないので…。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/27 23:18:31

日本のケーキってコクがないと思うけど。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 00:08:37

夜中にみなさんの投稿見てヨダレ出てくる。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 04:33:03

ホカホカのご飯と焼き海苔
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/04/28 06:56:14

ため息が出た。どうしてここには日本のように美味しいものがないのかな。ちょっとトピズレだけど日本の「イッピン」ものを見るとカナダ人は怠け者?と思ってしまう。日本は素晴らしい国だ。日本人は努力を惜しまない。努力する人が多いんだよね。
ア~ぁ、美味しいものをたらふく食べたい。先ずは絶品のウナギ、ウナギ。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 07:55:18

分かる。分かる。日本のケーキ屋の動画見てたら、意外と沢山の工程をへて、出来上がっていたことを知り感心した。すごい面倒で、だから素人と味の差が出ているのかと納得。
カナダのケーキは素人と変わらない。
ちなみに、日本のカフェで6層ぐらいの一層一層味覚触感の違うケーキを食べたときは震えた!
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 10:28:39

まあ北米には、材料を厳選して拘って、最大限の味を出す・・・なんて発想は無い。
安い材料使って最大限に儲けを出すだけ。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 18:18:18

死ぬまでにもう一度食べたい思い出の食べ物はいろいろあるけれど、死ぬ直前の最後の晩餐は、いつも食べてる納豆ご飯かな。さんまの塩焼きも一緒に。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 18:42:24

お母さんが握ってくれた俵型のおにぎり
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/04/28 18:56:25

卵ごはん
|