jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.38034
アレルギーの薬どれ使用してますか?
by
無回答
from
無回答
2021/03/16 14:09:02
子供がハウスダストや、芝、猫、食べ物にたまにアレルギー反応を起こします。
鼻水が出たり、喉が痒くて苦しくなる場合もあったり、蚊に刺されみたいな物ができたり
毎回症状は同じではないのですが、どのブランドのアレルギーの薬が持ち歩くには安心ですか?
ブランドによって違いはありますか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2021/03/16 14:48:15
ブランドによって多少は違いがあるし、
効きが早い遅いもあります。
お子さんのアレルゲンによって薬の効果は違いますよ。
もし初めてなら、ここで聞くよりお医者さんに聞いた方がいいと思います。
クリニックに行くのを今は控えたいなら、電話で相談もできますよ。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2021/03/16 20:13:15
私もダスト、猫、ピーナッツのアレルギーがあるので常に医者に処方されたエピペンと市販薬のBenadrylを持ち歩いています。エピペンはまだ使った事がなく、アレルギー反応が出たときはBenadryl 服用で今のところ収まっています。
でも素人判断でなくお医者さんに相談されるのが1番だと思いますよ。
Benadrylは私のアレルギー反応には良く効きますが、服用後とても眠くなります。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2021/03/17 08:39:30
うちの子と私はreactine。
症状が出る前には効きますが、症状が出ちゃった後は効果イマイチです。眠くならないのが、ありがたいです。
私にはClaritinは全く効果なしでした。人、それぞれなんだと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2021/03/17 11:30:34
私は、数年に1度の割合で数か月間頻繁に蕁麻疹が出るのと、通年を通しての鼻炎があります。
アレルギーDr.での検査によると、カビと花粉のアレルギーらしいですが、
Dr. は納得していませんが、自分自身では、花粉の他に気圧の変化に寄って症状が出ているような気がします。
はじめ、Claritin を服用していたのですが、次第に効かなくなり、Reactine へ。
これも次第に効きが悪くなり、今は、処方箋の Dymista という点鼻薬を毎日と
Blexten という錠剤をシーズンだけ服用しています。
でも、他の方がおっしゃっているように、お子様ならは、一度はきちんとアレルギーDr.に診てもらった方が良いと思います。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ