jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37993
リッチモンドのoomomoについて教えてください。
by 無回答 from バンクーバー 2021/03/08 22:31:47

昔リッチモンドのアバディーンセンターにあったダイソーがoomomoに変わってるそうですが、
そこではダイソー商品は売ってるのでしょうか?

日本のダイソーで売ってるUR GLAMのメイクブラシが売ってるなら行きたいと思ってます。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/03/08 22:54:59

もう何年も前にOomomoになってるけど、内容は前と大して変わってない感じ。
ダイソーの他にもセリアの商品もある。
メイクブラシは知らんけど。
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2021/03/09 01:08:07

Daisoが撤退してから残っているものもあるけど、セリアが中心です。
もうすぐダイソーできますよ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/03/09 18:40:40

話が逸れてすみません。
ここのお店の読み方は

うーもも
ですか?

それとも

おーもも
ですか?

Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/03/09 18:40:40

話が逸れてすみません。
ここのお店の読み方は

うーもも
ですか?

それとも

おーもも
ですか?

Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/03/09 18:46:39

普通に読めばウーモモだから、その方が通じると思う。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/03/09 18:54:04

Res.7 by 無回答 from 無回答 2021/03/09 19:12:30

うーモモではないかと思う。

OONishiさんは、うーにし になるのでOhnishi にしないとね。
Res.8 by うーももかおーもも 質問者 from 無回答 2021/03/09 19:45:21

うーもも、
そうですよね!

細かい質問にお応えいただき、
ありがとうございます!!
Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 13:29:07

OOMOMO は ウーモモ と発音する綴りなので、これとオーモモと言ってしまうのはローマ字読みを知っている日本人くらいだと思います。

ただ、ここで言われてるように、oomomo は、big peach を日本語にした言葉なんだそうです。要は大桃ですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=AFVOuuiDp9M

アジアでは大桃は good blessing(ありがたい恩恵?)と言われているということですが、日本人は大きな桃が縁起が良いと直接は結びつかないので(むしろ桃太郎を連想する)中国系の人が考えたのかなと思います。

大桃を オーモモと呼ばせたければ Ohmomo になってしまうので、ビジュアル的に OOmomo の方がデザインしやすいし、音もインパクトが強いしので、OOmomo(ウーモモ)にした意味は分かるような気がします。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 13:34:43

つまり、オオモモが正解で、英語の人が勝手になまってウーモモ言ってるだけで、
それなら日本人であるわたしらはオオモモと発音すればよいのでは?
盆栽を英語でボンザイだからと言って、ボンザイと発音しませんよね。

まぁ、日本人はどちらでも正解ということで気にしなくていいのかも(笑)
Res.11 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 13:45:02

>英語の人が勝手になまってウーモモ言ってるだけで

英語は綴りで発音が決まるので、ウーモモと読ませる前提で oomomo と綴っているのだと思いますよ。日本のニコンが、英語では正式にナイコンと呼ばれているような。
本当にオオモモと呼ばせたければ Ohmomo と綴るけれど、敢えてそれをしていないので。

>まぁ、日本人はどちらでも正解ということで気にしなくていいのかも(笑)

確かに。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 14:42:54

私の白人友達はオオモモで買い物したよ!って会った時に報告くれた!ここ見て思ったけど、ナチュラルに発音マスターしてたのすごいな!
Res.13 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 14:54:18

中国語人の知り合いは哦哦摸摸って呼んで笑ってた。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 15:09:30

店内アナウンスはオオモモって言っている。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 15:27:43

たぶん、英語話者はこの名前を見たら、ほぼ全員がウーモモと読むと思うけど(youtube なんかでもみんなそう呼んでるし、上の画像でも店員がウーモモって言ってるもんね)オオモモだと言われたら、あらそうなのね的な、どっちでも気にしてないように思う。

私の経験からすると、一般的に英語話者って、綴りが大切で、同じ単語が違って発音されていても気にならないみたい。たぶん、同じ綴りでも、地域や国によって発音の仕方が違うので、読み方が人によって違ってるのも許容範囲みたいな。

一方、日本語はひらがな1つに対して1つの音が割り当てられてるから、発音が違うと表記まで変わることになってしまうので、違いに敏感なんじゃないかなと思う。あくまで私論だけど。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 16:39:19

>本当にオオモモと呼ばせたければ Ohmomo と綴るけれど、敢えてそれをしていないので。

そうとも限らないですよ。
日本語を英語表記したらこうなる、というだけの話だし、他の言語dめおどういうことはよくあるし。あえてしてないからうーももと読ませたい、というのは違うかと。。。
逆に英語をカタカナで書いたときに、Michaelはマイケルになるけど、それは英語人にとっては違うわけだし。でも日本人はマイケルと書かれていればマイケル、なのと同じことですよね。

まぁ、おおももが正解だとわかっている以上、おおももでいんじゃないですか?
Res.17 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 17:27:27

そもそも Oomomo は日本人経営ではないでしょ。社長は Cheng って中国名だし。
実際の日本語の読み方とか関係なく、それっぽい名前つけただけでは。
oomomo の前身は yokoyaya という、これも日本語なのか良く分からないような名前だったしね。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 17:45:25

確か香港系だったような。
アバディーンセンターのオーナーがダイソーのフランチャイズしてて、経営方針でダイソーと喧嘩して縁を切ってOOMOMOになったと以前ここのトピでありました。実際の所は知らないけれど。

だから、ダイソー商品は在庫のみでダイソー以外の100均から仕入れていくから品物の種類が増えるのではとのことでした。

OOMOMOになってから店舗が増えていったので、店舗増やしたかったけれどダイソー本部はしたくなかったのかな。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 18:31:20

大桃 Big Peachだったのね 爆笑!
変な名前つけるんだな!炎上用にわざとか
Res.20 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 23:50:14

↑桃というのは、中国では縁起物として周知のアイテムなので、中国人にとっては全く変ではないようです。(日本で言えば鶴亀みたいなもの?)
なので、桃という言葉を使うこと自体が、あきらかに中国的な発想で、それに日本を組み合わせたかったので、桃の日本語は何か?と探した結果のネーミングではないでしょうか。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2021/03/10 23:54:26

Oomomo の改名前の Yokoyaya も意味わからなかったけど、日本語っぽく聞こえれば何でも良かったんじゃないのかな。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2021/03/11 00:11:34

あ、確かにマスコットのネコの首に桃のイラストが。。。。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network