jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.37900
自分がHSPだと分かった。
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 20:39:48
お仲間発見の方に投稿したのですが、こちらの方が同年代の方の目に止まりやすいかなと思い、再投稿しました。
昔から、人と一緒に居ると疲れる性格でした。休日に友達と出かけるより一人の方が疲れなくて良かったし、今でも友達と食事したり話したりするだけでも、すごく疲れます。
Partyなどとなると、この上ない苦痛を感じます。
少人数での集まりでは、自分をどこに置いて良いのか分からず、話しまくるか聞き役に回るかのどちらかです。
そんな性格ですから友達は少なく、狭く深く付き合える数少ない友達がいるだけですが、あえて
いろんな所に出かけて行って新しい出会いを求めようともしないし、特に寂しいとも思っていません。
仲の良い友人にでも素の自分をさらけ出せなくて、いつも相手に合わせ、相手のペースの中で自分の話したいことを話す感覚です。うまく説明できませんが。。。。
唯一気を遣わないのは、家族(夫と二人の子供)。
しかし、最近自分の性格がHSPだと分かりました。
性格、考え方、行動パターンなど、リストに上げられている項目にほぼ当てはまり、初めてそれを知った時は、”これだ!”と腑に落ちた感覚でした。
職場では、異常に周りの目が気になるし、周りのことが見え過ぎる故、わざと見えないフリをしてしまったり(それがわざとらしく見えることもあると思います)、自分の中ですっごくすっごく色んな感情や考えが湧き出てきて、それに疲れてしまいます。
うまく説明できない自分がもどかしいですが、同じ悩みを持つ方と語り合うことができればと思い、投稿しました。
不適切な内容を報告する
この話題について、掲示板でコメントする
Res.1
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 21:05:39
あのぉ〜 HSPの人がここでコメントなんて求めたら余計に症状が悪化すると思いますよ!
お大事に!
Res.2
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 21:57:49
↑症状が悪化とかお大事にって意味がわからない。HSPは病気ではないですよ。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 22:09:58
私はHSPではありませんが、パートナーがHSPです。
https://hsperson.com/test/highly-sensitive-test/
←このテストの殆ど全てが当てはまるみたいです。
彼はハイキング、家で本を読んだり、Netflixで映画を見ています。
言い方がおかしいですが、ネットのおかげで一人でできる事が多くなったので、HSPにとっては良い時代なのでは?特に今のコロナの状況も含めて。
友達・知り合いに「私はHSPです」とカミングアウトして、上のリンクを教えると、他人から「Unfriendlyな人」とか思われないで納得してくれると思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 22:11:28
私もhspでトピさんと全く同じ悩みを抱えています。
スルースキルを上げるともっと生きやすくなると言われても難しくて。
病気ではありません。生まれ持った性質です。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 22:25:10
HSPってよく知らないのですが、トピ主さんが全くおかしいと思いません。
2さんが病気じゃ無いって言ってるので、単なる性格ってことでしょうか。
私もカナダに来てからはトピ主さんの言ってることに似ている部分(友達ではならないけどパーティーはすごい苦痛、職場では、異常に、ではありませんがときおり周りの目が気になるし、周りのことが見え過ぎるところはあります)があるので私もそれかもしれませんね。
でももしトピ主さんが悩んでいるとしたら、私よりはずっとましかも。
> 狭く深く付き合える数少ない友達がいるだけ
私はカナダには少ない友達がいるだけで、深く付き合える人は一人もいません。
> 唯一気を遣わないのは、家族(夫と二人の子供)
私には夫も子供もいません。
私からすると狭く深く付き合える数少ない友達がいて気を遣わない家族が居るだけで十分だと思うんですが、これってきっと的外れなことを言ってるんでしょうね。
後でHSPって何か調べてみますね。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 22:25:10
HSPってよく知らないのですが、トピ主さんが全くおかしいと思いません。
2さんが病気じゃ無いって言ってるので、単なる性格ってことでしょうか。
私もカナダに来てからはトピ主さんの言ってることに似ている部分(友達ではならないけどパーティーはすごい苦痛、職場では、異常に、ではありませんがときおり周りの目が気になるし、周りのことが見え過ぎるところはあります)があるので私もそれかもしれませんね。
でももしトピ主さんが悩んでいるとしたら、私よりはずっとましかも。
> 狭く深く付き合える数少ない友達がいるだけ
私はカナダには少ない友達がいるだけで、深く付き合える人は一人もいません。
> 唯一気を遣わないのは、家族(夫と二人の子供)
私には夫も子供もいません。
私からすると狭く深く付き合える数少ない友達がいて気を遣わない家族が居るだけで十分だと思うんですが、これってきっと的外れなことを言ってるんでしょうね。
後でHSPって何か調べてみますね。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 22:30:48
>私もhspでトピさんと全く同じ悩みを抱えています。
>スルースキルを上げるともっと生きやすくなると言われても難しくて。
>病気ではありません。生まれ持った性質です。
HSPの性格はスポンジみないな性格とHSPの友達が言っていました。
例えば、その友達の仕事場で他人が怒鳴られると、自分が怒鳴られたみたいにスポンジのようにそのネガティブなエネルギー吸収する。その怒鳴られた本人が30分後に忘れたようにケロッとしているのに、HSPは一日中引きずると聞きました。
私はHSPではありませんが、そのような繊細な性格の友達が大好きですよ。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 23:38:26
HSPであることは強みです。5人に1人がHSPの可能性があるとどこかできいたことがありますが、そうでない人には気づけないことに気づけたり、察することができたりする能力に長けています。その分自分が苦しくなってしまうこともあるかも知れませんが、他者との関わりで擦り減ってしまった心の充電(他の方が書いているように自然に触れる、映画観賞、寝る、要するに自分だけの特別な時間)をして、心と体のバランスをとることができれば、HSPのみなさんは最強です。これからは、家柄でもなく学歴でもなく、人間性を評価される時代ですからね。
私もHSPと自覚する者のひとりです。エネルギーを奪われるような人、空間、行事とはなるべく距離を置くようにしてからだいぶ楽になりましたし、一人反省会(伝わるかな?)の頻度もかなり減りました。正直コロナが流行し始めてからいろいろ恩恵を受けているのも事実です。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 23:46:27
>HSPであることは強みです。5人に1人がHSPの可能性があるとどこかできいたことがありますが、そうでない人には気づけないことに気づけたり、察することができたりする能力に長けています。
これには100%同意します!
私のカナダ人パートナーががHSPですが、私が落ち込んでいる時など、直ぐに気が付いてくれます。
彼は日本人ではありませんが、日本人の以心伝心みたいな能力ですね。そんな繊細な彼が大好きです。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2021/02/20 23:55:13
5です。3さんがリンクを載せてくださっていたのでやってみるとHSPでした(笑)。
まあ自覚ありましたけど。
私の場合、カナダに来て性格が内向的になりました。
日本でもsensitiveではありましたが、今よりずっと社交的で外向的でした。
人と話すのが好きで友達も多く、一人でも多くても友達といるのが好きでした(今でもそうですが前述の通りカナダには友達いないので)。ただ知らない人の多いパーティーは昔から苦手でした。
カナダでは英語も流暢じゃ無いのでコミュニケーション取れるのは相手に「聞く」才能のある人だけ。
これまでの上司で今だに交流のある人が一人(年に一度ぐらい会って話し込みます)、友達が二人、あと知り合いは居ますが、日本にいる時とは比べものにならない交友関係です。
パーティーどころか3人以上になるともう無口になってストレスになります。
同僚でも上司でもちょっとでも気に触ることを言われるとすごく敏感に反応してしまいます。
神経質すぎて過敏になって疲れることもしばしば…
唯一トピ主さんと違うところは、こちらの友達でも知り合いでも同僚でも、嫌いな相手、苦手な相手で無い限り一対一のおしゃべりでは自分も出せるし気疲れもしません。どちらかと言うと楽しい気分になります。
トピ主さんへのアドバイスにはならないかもしれないけど、深くお付き合いできる友達がいて何でも話せる家族が居る幸せを噛み締めて、意識してリラックスする時間をなるだけ取るようにしてはどうでしょう。あと好きなこと、趣味に没頭する時間があると、気疲れやストレスの解消になると思います。
性格変えるのは困難なので、無理に変えようとせず、気分転換の方法を探すのが良いのかな、と思います。私も悶々とひきずる方なので好きな動画を見るとか、体を動かして思考を別の方向に持っていくとか、話せる人がいたら聞いてもらうとか、今は出来ないけど日本に帰って思いっきり友達と楽しい時間を持つとかしてなんとかやってきています。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 00:36:39
職業関係でストレスが溜まっているHSPの方も多いと聞きました。
私のHSPの友達はカスタマーサービス系の仕事などは避けて、誰とも話さないで一人でできる仕事をしています。コンピューター関係、工場で手作業、スーパーで在庫、大学・病院でクリーニングなどの仕事をしているHSPの方を知っています。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 00:51:47
>私のHSPの友達はカスタマーサービス系の仕事などは避けて、誰とも話さないで一人でできる仕事をしています。コンピューター関係、工場で手作業、スーパーで在庫、大学・病院でクリーニングなどの仕事をしているHSPの方を知っています。
Engineer、データエントリー、トラックの運転手、AmazonやUberEatsなどの宅配、家のRenovation作業(例えば、ペンキ塗り)、庭師、ホテルの掃除、オンライン販売なども一人でできる仕事ですね。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 01:05:00
>カナダでは英語も流暢じゃ無いのでコミュニケーション取れるのは相手に「聞く」才能のある人だけ。
英語がネイティブのHSPの方でも、他人とのコミュニケーションは難しいと聞くので、英語のハンディが加わったら、もっと難しくなりますね。
>日本にいる時とは比べものにならない交友関係です。
若い時は若さのエネルギーで乗り越えられますよね。
悪い意味ではなく、30過ぎたら本当の自分が見えてくるのでは?
>トピ主さんへのアドバイスにはならないかもしれないけど、深くお付き合いできる友達がいて何でも話せる家族が居る幸せを噛み締めて、意識してリラックスする時間をなるだけ取るようにしてはどうでしょう。あと好きなこと、趣味に没頭する時間があると、気疲れやストレスの解消になると思います。
そうですよね。何でも話せる家族が居るのなら、友達はあまり要らないのでは?←変な言い方ですが。
>性格変えるのは困難なので、無理に変えようとせず、気分転換の方法を探すのが良いのかな、と思います。私も悶々とひきずる方なので好きな動画を見るとか、体を動かして思考を別の方向に持っていくとか、話せる人がいたら聞いてもらうとか、今は出来ないけど日本に帰って思いっきり友達と楽しい時間を持つとかしてなんとかやってきています。
性格は生まれてから10代までの期間で決まると聞きましたので、性格を変えるのは不可能なのでは?もちろん、努力次第で人前で話すのが嫌いだったのが、スピーチのクラスのおかげでそれをOvercomeする事ができたとかは可能だと思います。そうですね!好きな動画を見てリラックスとか良いですね!
Res.14
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 07:22:45
私もトピ主さんに似てます。日本人って第7感を持っているといわれ、他の人種より空気が読めて危機感を察知できるらしく、自然を愛し、自然に癒しを求める気質らしいです。だから敏感な人が多いのも納得です。
私の子も私を上回る敏感さで、それゆえに今の時期凄いストレスを溜め込み大変です。特に家族が常に家にいて時間もバラバラ、静かな時間があまりなく、気が休まらないようです。もっと広い家ならいいんですがね。
そして主人も二番目の子も真逆な性格で理解もできてないので なんでそんなにうるさいんだ?って感じです。察知できないから 今は邪魔しちゃダメとか分からない。
本当家族全員同じ気質ならよかったのにって思います。
余談ではありますが、日本の空港などには過敏な人用のカームダウン クルーダウン施設があるんですって、無音で暗めでパニックになりそうな人が避難するんですかね?
確かに日本はどこ行っても音声ガイドだらけでうるさいですよね。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 08:29:13
>日本人って第7感を持っているといわれ、他の人種より空気が読めて危機感を察知できるらしく、自然を愛し、自然に癒しを求める気質らしいです。だから敏感な人が多いのも納得です。
空気読めてる?
Res.16
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 09:59:30
添加物や農薬や薬やワクチンで鈍っている人が多いってのも事実みたいですよね。でも持って産まれた気質は繊細で研ぎ澄まされた物らしいです。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2021/02/21 17:04:30
日本人はって、日本人でもいろんな人いますよね。信じられないくらい鈍感な人もたくさんいますよ。日本人が特別生まれ持って空気が読める人種とは思いません。空気読めよ!さもなくば仲間でないという洗脳を日々成長過程に受ければ自然にそうなりますね。常に周囲に配慮しビクビク生息しなければ上手く生き残れない社会なのですから。
自然を愛するという面でもカナディアン、ヨーロピアンも負けてはいないと思いますよ。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2021/02/22 15:56:14
まだテストはしてませんが、私にも当てはまるかもしれません。
友達と話した後に帰宅すると神経がすり減ったような疲れ、偏頭痛に悩まされます。
旦那からよく言われます、「友達と会った後はいつも疲れてるね」と。
友達や同僚がいつもと雰囲気が違うとすぐ気付き、しかも無視できないので、その悩み話などに一日中付き合ってしまいます。
自分では「絶対にカスタマーサービスとかしたくない」と常々思っているのに、今の職業もフロント。
こちらに来たばかりの頃、ウエイトレスとかマルチタスクなことは出来ないので、キッチンの裏方募集だけに絞って面接に行ったのに、結果ウエイトレス。
チャイルドケアのボランティアで行ったのに、なぜか受付とか。。。
疲れます。
そろそろ”こもれる仕事”かつ人と関わらずに済む仕事を見つけようかと思います。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2021/02/22 16:45:39
↑一人でできる仕事に転職して、話すと疲れる友達と縁を切れば、生活が改善されると思いますよ。
Res.20
by
無回答
from
無回答
2021/02/27 14:24:42
トピ主です。
みなさんと語り合えたら、、、と思ってこのトピを上げたのですが、実際コメントを読ませて頂き、返信を何度も書き始めたのですが、書きたいことが多すぎてまとまらず、伝えたいことが前後して結局文章にすることができず、今日まできました。
その時の気分も影響するかもしれませんが、今は、比較的スラスラと書けています。
20%もいると言われるHSPですが、実生活の中で ”どこにそんなにいるの?” と思えるほど、他のHSPの人のことは気づきません。おそらく、私のことも、他の人からは気にならない程度なのでしょうが、やはり自分では色んなことを考え過ぎて、堂々巡りして動けなくなったり、的外れなことを言ってしまいます。
言いたいことは分かっているのに、それに付随する細かいことを先に順番に説明しなきゃ、、と思ってしまい、必死で話してる間にあれもこれもとなり、的を得ない会話になって、相手におかしな印象を与えてしまったりします。
そして、ひとり反省会をしてさらに疲れる、というサイクル。
ひとり反省会をしてるなんて誰も知らないし、何を反省??というレベルのものだと思うんです。
それでも勝手に考えてしまう自分がいやになって。。。
自分軸でとか言われるけど、人のことが気になって、いつも自分を犠牲にして後回しにしてしまい、”No” と言えない自分が嫌になることもあります。
とりとめのないことばかり書いてすみません。
今まで、自分のこういう部分を明かしたことがなかったので、書きたいことがありすぎてまとまりません。
でも、自分だけではないと分かり、ほっとしながら皆さんのコメントを読ませて頂いています。
ありがとうございます。
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2021/02/27 16:36:58
カスタマーサービスの仕事より同僚や上司との付き合いが疲れます。
Res.22
by
無回答
from
無回答
2021/02/27 18:38:55
↑家でテレワークできるような仕事に転職する事をおススメします。
Res.23
by
無回答
from
無回答
2021/02/27 21:39:00
テレワークしてても上司、同僚との人間関係の問題は無くなりません。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2021/03/01 00:31:16
>>Res.18
私も同じ理由で表から裏方に転職しましたが
結果、表でカスタマーサービスしている方が楽だと気付きました。
裏方はスタッフ同士の距離が近すぎて疲れます。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2021/03/01 07:32:14
>自分軸でとか言われるけど、人のことが気になって、いつも自分を犠牲にして後回しにしてしまい、”No” と言えない自分が嫌になることもあります。
私もこうだったけどやめました。自分優先にしています。娘に私の気質が遺伝しているのか教えてもいないのに自分より他人のことを気遣ったり、シェアしようとするので心配しています。
一人でいるのが好きで会っても少ない幼なじみくらいかな。人付き合いはつかれちゃいました。幼なじみには色々話せます。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ