jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37705
行間を読めないというよりは、読みたくない
by 愚痴です from 無回答 2021/01/12 12:58:21

自分の中でもやもやしてしまい、答えがでないので投稿させていただきます。

日本のサイトで「行間を読む」や「空気を読む」ということを検索すると、「行間を読めない人」とでてきます。「読みたくない人・場合」については、出てきません。

それでも、
行間を読みたくなくて、あえて読まないってことも多いですよね??
察して欲しい人は、察して欲しい事を随時期待してきます。察したくない時もありますよね、自分の口で言えばいいのに、とか。
あえて、「〇〇ということを言ってるの?」ときくと「そうじゃないけど。。。」と話が続く。しかもこの話がループのように終わらない。「けど、だって」が本当に多い。
おそらく、言ってほしいという言葉があって、それを言えば終わるのかもしれないけど、だんだんと言いたくない!っていう気持ちにされます。

察して欲しいと思っている人は、おそらく自分の頭に「〇〇して欲しい」ということが明確でない、だから何となくで流すしかないのか?と思ってしまいます。
何となくわかるでしょ?で過ごしてきたら、何となく生きることになりませんか?
なんとなく生きていたら、自分が何がしたいのかわからないという負のループになりませんか?
行間を読んでほしいというメッセージが面倒臭いと思いました。

あとは、情報の少ないラインメッセージ。どういう意図で聞いているのか、背景や判断情報が少なくて返答に困ることも多々あり。「〇〇ということ?」とYes/Noの質問をしないと回答が得られない、またはこちらから詳細を聞き出さないといけない。面倒くさい。
こういう人の心理は何ですか?高校生じゃないのです。無駄な会話をラインでしたくないのですが。

ここで疑問に思ったことは、その本人に言えばよいのですが、そうすると、空気が読めない人、行間が読めない人、思いやりがない人ということになります。

それでも本人に言うべきなのでしょうか?
はっきり言って、このような人は精神病を煩わせた・患っている人が多いです。
なので、生まれつきそういう風にしか考えられないのかな?とも思い同情する部分でもあります。
今後の関係をどうしたらよいのかわからなくなってしまいます。関係を絶てないのは共依存でしょうか?

海外の方は、面倒くさいと思えばメールでもなんでも無視又は、「どういうこと?何が言いたいのか」を聞いても(喧嘩や感情的にならず)話し合いができるかと思います。
自分の意見や感情を伝えるのがうまいのかな?と思います。
又は、自分自身を伝える自信があると言えばよいのか。
日本の方・特に女性は、何を言っているのか分からないループになる会話が多くてしんどいです。メッセージをすれば、会えば会うほど、面倒くさいという気持ちが大きくなり、せっかく出会えたことが残念に思えてきます。




Res.1 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 13:14:46

海外の人とか、日本人女性とかではなく、あなたのお知り合いもしくはお友達の方がってことですね?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 13:31:24

結局一番何が言いたいのかよくわかりません。
自分の思い通りにならない人を切りたいけど、どうしたらいい?って話?
Res.3 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 13:34:13

長文すぎて全部的確に頭に入ってきてないんだけど
トピ主さんはトピ主さんで、思ったことをそのまま話すことはできていますか?
その人はダラダラと会話を楽しみたいだけで、トピ主さんにアドバイスは求めていないのでは?

そういう会話をしたくないのであれば、トピ主さんはそのお友達と相性が合わないのでしょう。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 13:40:11

同族嫌悪の話ですか?
Res.5 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 13:53:14

>はっきり言って、このような人は精神病を煩わせた・患っている人が多いです。

いや、トピ主さんもちょっとコミュ障あると思ったのは私だけ・・?
Res.6 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 14:09:19

仕方がない、日本語の欠点で英語のように直接に伝える単語が少ない。
外交問題で日本語が通訳されたときにトラブルが起きる。

だからビジネスは英語でと言われている。
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2021/01/12 14:37:13

何のためにこんな長文?貴女の欠点は人の気持ちを察する事が出来ない我儘な人。
もう少し要所をまとめ言いたい事を短文で言うことです。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 15:01:46

次に会ったときには英語で
What is your point?
Res.9 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 15:45:06

当たり障りのない関係を続けたいなら
まずトピ主さんが先入観で人を見ない事から始めたらどうですか?
あなたの文章読む限り、あなたは自分なりの答えを持って物事を見てるように感じられます。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 15:53:43

トピ主さんを知らないので、トピ主さんが挙げておられる人が、実際にどんな感じなのかよくわかりませんが、日本人全体についてそう感じているのであれば、トピ主さんは実際に大人として日本で生活したことがないか、極端にコミュニケーションの範囲が狭かったため、日本語の理解力が低下しているのではないかと思います。

日本語というのは context oriented な言語と言われています。とにかく文脈を大切にする言語なのです。つまり、話全体を把握しておかないと、意味がわからなくなるのです。

なので、全体の文脈を把握できていないと意味が取れなくなります。
そして言い回し自体も、文字面とは違う場合も多々あます。
日本で育った日本人であれば、誤解なく完全に100%意味疎通できていることが、非日本人は文字の知識しかないので、曖昧に聞こえたり誤解したりしてしまいます。
情報や背景が少ないといっても、日本人であれば細かい部分にちりばめられたヒントを無意識にくみ取っています。

日本語は、言葉でダイレクトに伝えるのは子どもくらいで、ダイレクトな言い方をするのは失礼という文化もあります。

トピ主さんはたぶん見た目が日本人で日本語を話しているので、普通の日本人と同じ感覚でコミュニケーションをとっているのだと思います。

この場合、先に「日本語を話してはいますが、日本式のコミュニケーションは苦手です。曖昧な表現だと日本語の本当の意味をくみ取ることが苦手なので、私にはダイレクトに言ってもらって結構ですので、ダイレクトな言い回しをお願いします」と頼んでおくと、相手も言い方を変えてくれると思います。
Res.11 by トピ主 from 無回答 2021/01/12 18:09:24

知らない間に回答を頂いており、ありがとうございます。

モヤモヤしたまま書いたので、ポイントが抑えられていないと思います。
独り言として、書いてしまいました。
何か問題点があるかというと、モヤっとするぐらいです。

ハッキリ言って貰えるように、やはり伝えるべきなんですね。
コミュ障とは何なんでしょうか?
英語は、ハッキリ伝わる分やはり楽ですね。
日本を離れて、15年になりました。
会社務めも日本では3年程度です。日本語読解力が落ちているのかもしれません。誤字は多くなる一方で。

メンタルヘルスは言い過ぎたかと思います。
ただ周りに多いのです。病名を持っている、持っていた人が。その中で、感じた部分でした。
知り合いになり話しを聞いていくと、自分が疲れていくというパターンです。
カウンセリングの人は、話しの辻褄が合わせていけるのでしょうか。私は、上手く伝えられません。
これがコミュ障ですかね?
書かれている内容、言葉をそのまま受けてしまいます。

色々なご意見、ありがとうございました。
長々とすみません。

ただ書きなぐっただけで、わかりやすく配慮していません。読みにくく、すみません。



Res.12 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 19:00:12

いや、トピ主さんの言いたいことよくわかる。
私も日本の察する文化って嫌いです。察して欲しがってる人って凄く相手に甘えてると思う。自分のして欲しいことがあるんならちゃんと言わないと、的外れることだってあるし。
初めてこっち来た時、はっきりと相手に要望を伝えても気まずくならないことに感動しました。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 19:22:23

私と夫(カナダ人)は、英語でも日本語でも子どもたちがindirectな話し方をすると注意します。
何をしてほしいのか、自分はどう考えいるのかをdirectな表現をするように教えています。directでもpoliteに伝えることはできます。
ですのでトピ主さんの気持ちは分かります。
でも周りのカナダ在住の日本人や日本に住む友達でも回りくどく話し方をする人はいません。
日本では営業職していましたが、丁寧に、でも直接的に分かりやすく皆さん話していました。

一緒にいて疲れてしまうのならば、付き合いを控えたらいいと思いますよ。そんなモヤモヤして無駄な時間とエネルギーを使うのはもったいないです。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 19:29:37

私もトピ主さんのイライラわかります。
程度にもよるけど、察してほしい的なやり取りは疲れますね。

私の日本の仲良しにも似たような人がいて、そういう話になったことがあり、「私ははっきり言う方」と言ったら「私はそうじゃないな」と、どうしてはっきり言わないのか、話してくれたことがあるので、もしご参考になれば。

たとえば…

彼女が私の家の近くの●●に来る予定があって、お茶でもしたいなと思っているとします。
しかし彼女は「●●に行くんだ」とだけテキスト。

「時間あったらお茶しない?」と単刀直入に聞けばいいと思うんだけど、彼女の中では「押し付けたくない」から、私に時間があって、お茶したいと思っていれば「●●か、近いね。お茶でも飲む?」と言ってくれるはず、と、私側からのアクションを期待するそうなんです。

私はどっちか言うとハッキリ聞く方なので、「●●に行くんだ」とテキストが来たら「ふうん、近いね」だけで終わっちゃうんだけど…彼女にしてみれば、自分の気持ちを押し付けたくないから、だそうです。

でも、相手がどういうつもりなのか理解できたし、今でも仲良くしています。

トピ主さんも、仲のいい人、これからも付き合いを続けていきたい人なら、一度腹を割って話してみてもいいかも。めんどくさいと思うのであれば、もう距離を置いてもいいのでは。と思います。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2021/01/12 19:38:59

察する文化は素敵です。でも勘違いしてる人が多すぎます。自分が相手の気付かないところに気付いてあげる心遣いのことです。相手に言わなくてもわかるでしょ?というわがままな気持ちのことではありません。心遣いをしたときも見返りを求めてはいけません。私はいつもやってあげてるのに…と言っている人、心遣いは自分の利益のためではありません。

察してあげることが素晴らしいのであって、察してもらうことを期待する行為はただの怠惰であるということです。
Res.16 by トピ主 from 無回答 2021/01/12 23:49:49

コメント、ありがとうございました。

時間が経って読むと、わかりづらくダラダラ書いた文章の投稿でしたが、なんとなくわかって貰える人がいて、嬉しく思います。

掲示板への愚痴は細かく詳しく書くと、バレるのではないかと思い、曖昧な表現になってしまいますね。そうすると、結局何が言いたいかわからない文章になる。そして結局何が言いたいのか?という指摘を受けて負の連鎖。
愚痴は、書かない方が良いのだと感じました。日記に書くのが一番楽になるのかも。
これで最後の投稿にいたします。

このような投稿であってもやはり、内容がわかると言う人もいますし、わからない人もいる。それが答えなんですね、おそらく。

お友達と話し合いができて、行間の隙間を埋められると良いのですが、相手が、最近は特に鬱っぽく不安定なので様子を見ます。

古い友人には、同じ様なことがあった時に伝えることはできましたが、歳を取り新しく出会った人では、お互いこれが性格だと開き直りもありますし、なかなか関係性が修復されにくい事も感じます。

日本人と限定してしまいましたが、日本語のニュアンスの問題なので特に敏感になったのだと思います。相方からも、日本語は省略を多様する言語だけど、英語はきちんとspecificに伝える(特にネガティブな内容やお誘いの内容)のが良いと言われています。どなたかが言っておりましたように、意見を礼儀正しく言える用になりたいものです。英語であり日本語であり。

結論的には、やはり行間は読めない事が悪と捉えるよりかは、読む/読まないを自分で選択できると思っていたいものです。その上で必要であれば、礼儀正しく意見や考えを伝えられる用、気をつけていきます。

投稿することで自己完結できました。ありがとうございました。

Res.17 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 09:26:03

私は、行間ではないですが、陰でぐちゃぐちゃ言う人が嫌いなので、自分は言いたいことを言います。そうすることで、相手にわかってもらいたくて、あるいは、相手のために言ってるところもありますが。

でも、言われることが嫌いな人が多いので、衝突も多いです。他意はないのですが。
言わなきゃいいだけなんでしょうが、はっきりと言います。
でも、それがいいことか、は別の話です。

トピ主さんにはトピ主さんの考えがあってそうなのでしょうが、自分がそう思うから周りもみんなそうしろってことですか?それはただの押し付けです。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 09:48:21

私も17さんと同じような性格です。
日本で生活していたら「空気を読めない」と思われると思います。
あえて読まないところもあるんですけどね。時間の無駄じゃんって思ってしまう。

日本人だけじゃなくて、カナダ人でもなかなか核心をつかない話し方の人いますよ。
夫と義母の関係なんてそんな感じ。衝突を避けるために上部を取り繕うように夫が義母に接しています。
仕事の場では言い方に気をつけて言う事は言うので、人によって使い分けてるんだなぁと感じます。

中国人の友達はすごくストレートに不躾な物の言い方をするのですが、本人はそれに気づいておらず、カナダ人の回りくどい言い方は結局何を言いたいのか分からないと愚痴っています。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 11:04:13

18
たしかにアメリカ人と比べるとカナダ人はストレートに言わない人多い。
例えばアメリカだとwhere is the bathroom?て聞く人がまあまあいるけど、カナダ人はexcuse me, could I ask you where the washroom is?って感じの印象って友達のカナダ人が言ってた。もちろん個人差はあるけど。
イギリスだともっと回りくどいイメージ。

アメリカって人疲れしにくそう笑。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 11:12:02

アメリカではbathroomは通用しません
rest roomです
Res.21 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 11:21:57


通用しないことはない笑笑。
ただ公共のはrestroomで家庭のはbathroomと呼ばれることが多い。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 11:23:57

>アメリカではbathroomは通用しません
>rest roomです

アメリカも広いからいろいろな言い方あると思うけど、アメリカで bathroom って言うよ。
英語を学び始めた頃、アメリカ人に、トイレ= bathroom って教えられて(その時はレストランのトイレの事を言っていた)、bath がないのに bathroom なの?と驚いたことがあるから覚えてる。
カナダだとwashroomだし、いろいろ言い方あるけど、通じます。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 11:24:31

〉19
たしかにそんな感じしますね。オーストラリアなんかもストレートな感じなんですかね。ただのイメージですけど。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2021/01/13 13:52:15

話がそれてますが(笑)トイレについて…
アメリカに住んでましたが、ふつうにバスルーム、公共の場所で使いますよ。
地域性もあるのかもしれませんが。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2021/01/14 13:53:46

アメリカではbathroom/restroom両方使えますよ。イメージとしてはrestroomの方が個人的には上品に聞こえるのですが。お手洗い、化粧室とか言うのと同じでしょうか。

イギリスではtoiletで普通ですよね。北米に慣れるとギョッとする言い方に聞こえますが。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network