jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.37376
公共交通機関って
by
無回答
from
無回答
2020/11/10 09:01:13
アレ結構怖くないですか?
ホームレスなんか当たり前にタダ乗りして来るし、定員の管理も全くしてないし、夏場と違って今は窓も全部閉めている。
ソーシャルディスタンスなんて言ってるのに、何故あんなのが許可されてるんだろう?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2020/11/10 09:04:20
日本の満員電車ですらクラスターが発生してない
Res.2
by
無回答
from
無回答
2020/11/10 09:31:58
どこでうつったなんてわからないからね。公共交通機関使ってるってことはどこか行ってるってことだから。乗ってた時か行先でなのか、行き先までの途中なのか、帰り道なのか。人によって行動範囲もそれぞれだから何とも言えないね。こればっかりは
Res.3
by
無回答
from
無回答
2020/11/11 11:01:02
20とかイーストヘイスティングスを通るバスは絶対乗りたく無い!
Res.4
by
無回答
from
無回答
2020/11/11 11:07:24
レス1の根拠が知りたい
Res.5
by
無回答
from
無回答
2020/11/11 12:16:27
単にニュースになってないからだろ?
Res.6
by
無回答
from
無回答
2020/11/11 12:42:43
レス4
世界的にクラスターが発生すると感染者を追跡しないと行けないので関係機関が発表する
Res.7
by
無回答
from
無回答
2020/11/11 14:23:58
レス4です
レス5さん ありがとう
Res.8
by
無回答
from
無回答
2020/11/12 15:11:42
マスクをして、かつ互いに話をしない状況であれば、感染のリスクは低いと思うんだよね。
その反対の場面が、マスクをしないで話しをする、たとえばレストランや居酒屋での会食。
そういう意味では、交通機関での完全のリスクは、ゼロではないにせよ比較的低いと思う。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2020/11/12 15:13:26
>完全のリスク
感染のリスク、のタイポです。すみません。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2020/11/12 20:55:27
バスの窓は開けておいたほうがいいと思います。
今は寒いですけどね。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2020/11/12 23:46:49
気づかれないようにちょっと開ける派…今の季節
Res.12
by
無回答
from
無回答
2020/11/13 11:04:24
この期に及んで公共交通機関を使うのが悪い
Res.13
by
無回答
from
無回答
2020/11/13 11:15:34
↑この板に出入りしてる人ってマイカー持ち少ないと思うぞ
Res.14
by
無回答
from
無回答
2020/11/13 11:53:22
コロナを機にマイカー持ちが増えたなんて話もあるし
感染が怖いならマイカーの一台二台安いもんでしょう
嫌なら塗装用のマスクでもしてバスでも電車でも利用するのが正解
塗装用マスクは溶剤が相手だからウィルスが入り込む余地もないベよ
ゴツいから目立つけど
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ