No.37349
|
|
油を固めるもの
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 10:44:17

揚げ物の後の油処理に使う、日本で売ってる「固めるテンプル」のようなものはこちらにはありますか?もしあれば、商品名とかご存じの方がいれば教えて頂けるとありがたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 11:13:29

ない
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 11:59:08

黒ゴミの中に油を捨てることは違法です。
食用油脂もリサイクルされています、リサイクルセンターに持って行きましょう。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 12:24:09

市によるのでは?
私が住んでいる所ではクッキングオイルはオーガニックゴミです。
新聞紙に吸わせて紙のゴミ袋に入れて捨てています。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 12:31:46

どっちにしてもめんどくせぇってことか…揚げ物はプロにお任せ!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 13:06:27

エンジンオイルなんかはカナディアンタイヤで引き取ってくれるけど、食用オイルはそういう店無いんだろうか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 13:17:59

ねぇよ。バックヤードの油用のビンにシレっとやってみな
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 13:24:04

今気が付いたのですが、
猫砂の Yesterday's News Paper を入れて吸わせたらどうでしょうか?
使っている人限定になってしまいますが。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
固めるテンプル
from
Richmond 2020/11/04 13:29:11

リッチモンド在住のため、現在の大桃がかつてダイソーだったころに固めるテンプルを買っていました。
大桃になってからは探してないので販売しているかは不明です。
イズミヤでも買ったことがあります。てんぷら油処理剤という名前です。
お住まいによると思うので、最寄の日本食の店に連絡して在庫を確認したら良いと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
db
from
無回答 2020/11/04 13:50:48

つい最近ダウンタウンのコンビニ屋で買いました。
常時置いてあるわけではないようなので、お店で聞いてみるといいですよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 14:19:01

レス8,9さん
教えて頂きありがとうございます。
日系の店に置いてあることもあるのですね。
一度確認してみたいと思います。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/04 14:54:17

なんだ、こっちの商品を探しているのかと思った。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/05 13:40:47

どちらにお住まいか分かりませんが、メトロタウンのminiso(名前あってますか?)にありましたよ。よく見なかったけど、2種類くらい置いてありました。
|