No.3719
|
|
お薦めの本教えてください。
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/01 22:36:57

READINGの力をつける為に本を読みたいのですが、 どなたかこんな本が良かったよーというのが あれば教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ハウル
from
無回答 2005/12/01 22:55:28

私は今読んでいるとちゅうの「ハウルの動く城」の原作本が、
気に入っててオススメです。子供用なので割と基本的な文法で
書いてあるから難しくないから飽きない。
でも、イギリス英語を話す作家のお話しなので、英風の単語が
ちょくちょく出てきます。米風の英語では使わない単語が。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/01 23:03:03

トピ主さんの英語力と個人の好みもあるので具体的にはあげませんが、こちらのライブラリーにはChildrenとAdultの間のTeen向けの本があってお薦めです。ボキャもそれほど難しくなく、でもストーリーはそれほど子供っぽくもないので大人でも読めます。あとライブラリアンに聞けば自分の読みたいジャンルの本を推薦してくれます。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/01 23:14:49

ベタだけど、ハリーポッターは?
最新刊は日本での発売は当分先なので、友達に自慢できるよ。
話も面白いし、文章もそれほど難しくないし。
分厚いから持ち運びには不便だけどね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/02 21:11:27

"The Da Vinci Code" by Dan Brown
少し前に流行ったけど面白いよ。
英語もしっかりしているので是非お勧めです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
dinaso
from
バンクーバー 2005/12/02 23:07:37

みなさんコメントありがとうございます。英会話力は上級なんですが読解は中級くらいだと思います。 今映画になってるMEMORY OF GEISYAとかは 読みやすいかなと思って 挑戦してみようかと思っているところです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
ako
from
無回答 2005/12/02 23:15:27

Lovely boneをお勧めします。とても読みやすかったけど、読み終わった後、涙が止まりませんでした。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/03 20:49:34

どっちも既出ですが…
"Memoirs of a Geisha"…"memory"でなく"memoir(=自伝)"私も最初間違えてました(>o<)
登場人物や地名が日本名で、すごく読みやすかったです!英語の名前だと読むうちに誰が誰かわからなくなって、どうしても何回も行きつ戻りつしちゃうので…。
"THE DA VINCI CODE"、DAN BROWNの他の著作にもいえることですが、やっぱり推理ものはいい!わからない単語もいっぱい(特にキリスト教関係)出てきますが、最初少し我慢して、話の筋が見えてくると、あとはドキドキハラハラで最後まで一気にいっちゃいますよ〜。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/05 13:09:41

横レスごめんなさい。。 ダビンチ・コードの話、日本でドキュメンタリーを見てから本当にきょうみが沸いて、リーディングが得意ではないんですがよんでみたいんです。でもあれだけ長いと大変かなぁと思って、本屋さんに行っても買う勇気がありません。。初心者でも読めますか?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
レス7
from
バンクーバー 2005/12/06 14:43:38

>ダビンチ・コード
内容に興味を持っているなら、きっと大丈夫だと思いますよ!
上にも書きましたが、とにかく慣れない単語がいっぱいだったので、
最初1/4と、後の3/4に同じくらい時間かかりました。
なので、最初さえ乗り越えれば!
あと問題は、カナダではまだハードカバーしかないようで、
結構お値段が張るので、簡単に手が出せない点ですね…。
日本やアメリカからペーパーバックを送ってもらえば、
送料を考えてもハードカバーの半額くらいですむと思います。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/12/09 17:39:11

Res8です。
お返事ありがとうございました。日本ではもう単行本で売っているんですか?知らなかった・・。本に関しては日本のほうが発達しているんですね。たまにハードカバーで30%割引で売っているのを見ます。いつか購入して読んでみたいと思います☆
|