jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.37157
インフレ率と収入の増加について
by Lalalamujinkun from バンクーバー 2020/09/15 21:01:01

ヒマなのでBank of Canada(元データはStatistics Canada)のInflation calculatorで物価の上昇を調べてみました。それによると1990年と2011年で約1.53倍(52.9%増加)になっています。

ところが下記CMHCのサイト(こちらも元データはStatistics Canada)によるとMedian household income (After tax)の増加は$48,900から$55,400で、たったの13.3%しか増えていません。

https://www.cmhc-schl.gc.ca/en/data-and-research/data-tables/real-median-after-tax-household-income-1990-2011

もし収入が物価の上昇に合わせて増加していたら2011年の数値は$74,768になっているはず。これらのデータをもって、カナダの中間層が相対的に貧しくなった(ている)という理解であっているでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2020/09/15 22:08:54

一例だけど。

https://pressprogress.ca/new-data-shows-wages-stagnated-and-inequality-grew-even-as-the-canadian-economy-boomed-in-2017/

こんな記事ならネットにいくらでもごろごろ転がってるから、そんなに暇なら片っ端から読み漁れば大抵の答えがみつかるだろ?
なんでわざわざこんなとこで質問すんの?ってか満足いく回答もらえるとでも思ってんの?
統計だけ見て肝心な解析サーチができないとはリサーチ力乏しくないか?


Res.2 by Lalalamujinkun from バンクーバー 2020/09/15 23:23:31

ご返信ありがとうございます。

"こんな記事ならネットにいくらでもごろごろ転がってるから、そんなに暇なら片っ端から読み漁れば大抵の答えがみつかるだろ?"

答えを見つけるのが第一の目的ではなく、あくまでこれを元に皆さんの考えを聞いてみたいということです。

"なんでわざわざこんなとこで質問すんの?"

カナダについての話題ですから。しかも「フリー掲示板」ですし。そもそも私がここにポストしている理由を知りたい理由を知りたいのですが。私個人の志向でとしか申し上げられないので。

"ってか満足いく回答もらえるとでも思ってんの?"

上記の通り回答を得るのが第一の目的ではありませんが、こういう返信ばかりだったらそれもちょっと難しいでしょうね。

"統計だけ見て肝心な解析サーチできないとはリサーチ力乏しくないか?"

統計を専攻したわけではなく授業を取ったことすらありませんので。何となく統計を見て自分なりに解釈してみたがこんなことになっているようだ、と。でも解釈には自信がないので「解釈があっているか」という質問形式にしましたが、何かお気に召さなかったでしょうか?
なお「解析サーチ」という言葉の意味を知らない(検索しても一つの言葉として使われている用例が見つからなかった)ので、的外れな回答でしたら申し訳ありません。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2020/09/16 07:18:14

解析サーチ: analytical search
単なるブラウジングとは違い、有効ワードで効率よく検索するスキル、ストラテジー。

自分から提議して自信がないはないだろ。皆さんの考え聞いてみたいって偉そーに何様?
そんなに暇で気になるなら金払ってオンライン講座でも受けてろっての。それこそ今どきゴロゴロ見つかるわ。

で?リンク先読んだの?あんたの見解は?そこから発展的な会話はできるのか?論議してもらいたかったらまず自分が対等にディベートできる域に達してるべきでは?へーそーなんだありがとー!的な回答しかできんやつ相手に親切丁寧に説明する暇人いるか?トピ関係なく底辺叩きするやつならいくらでも湧いて出てくるだろーけどな。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2020/09/16 08:52:34

>3
通りすがりだけどこんな掲示板で何ムキになってんの?
学校で習った知識ひけらかしたいなら学校のお友達とにしなさいね。

トピ主さん
私がカナダにいるのはここ10年ほどですが、感覚的に中間層は貧しくなっていると思います。
レントや家の価格の高騰と、これはトピ主さんの言う期間の後ですが、カナダドル安も原因の一つかと。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2020/09/16 09:22:51

ネタ的にはタレブとか結構既出の話だとおもうんだけど・・。

グローバルレベルでみると中印等の国民は物価上昇以上のwageが上がり、先進国はどこも同じように物価上昇以下のwage上昇率・・で、中間層没落ってのは本当10年位前から言われてる話だよね?

基準をどこでみるのか?という点で、先進国(カナダや日本)でみると中間層が下がり幸福が下がっている、逆に新興国や後進国の幸福度は上昇している、人口で見ると後者の方がボリュームがあるゆえに、人類全体の総和でみると多少の上向き。

以前は中印で生まれた場合「能力」があろうが成功確率は出生地で下方修正され、逆に先進国に生まれた場合上方修正されたば、その修正能力が下がったともいえる。

言い換えると「能力がある人は出生地による補正が減少した分チャンスは増え、出生地が先進国だろうが能力が無い人はチャンスが減少した」ともいえる。

自由主義的思想主義者には好ましい変化であり、リベラル(ただし人類すべてが平等であるべき)からしても本来は以前よりは全体でみると平等化しているので好ましいはず・・

ただ、国内間での格差がちょっと制度維持可能な速度を超えてる感じがするので、今後数十年で金持ちをぶっ殺せ!的なリベのムーブメントが先進国で顕在すると思う、BLMなんかはこれ系統の動き。

で下手するとこれを避けるために戦争とかおきるかもしれんね(国内間闘争よりも外に敵を作り、敵意を誘導する方が楽)。今の米中とかは正にそういう意図。

カナダはリベ色が強いから資産課税とかいくんじゃないかなー、問題は今後数年大不況が来るだろうから、治安が激悪化するのが怖いねぇ。

と、まあ徒然書いても個々人レベルではどうにも出来んし、日々生きて頑張ろう(個人レベルで最適化戦略をとろう)!位なんだよねぇ。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2020/09/16 09:33:11



ここにはトピ主含め中間層にも入れない底辺しかいないんだからそんな既出ネタ復唱しても他人事。
もっと夢見させてやれよ。


Res.7 by 無回答 from 無回答 2020/09/16 10:21:14

レス4みたいななんの知識もないくせに、誰の得にもならない個人的な感覚とやらをやたら上から目線で語るババアが一番うざい。

Res.8 by 4 from 無回答 2020/09/16 10:59:50

個人の感覚語ってすみませんね。
ババアじゃなくてジジイですけどね笑
でも結局は中間層は昔に比べて貧しくなってるってことには違いないでしょ?
そりゃこれだけ家の値段が上がれば貧しくもなるわ!

Res.9 by 無回答 from 無回答 2020/09/16 16:55:32

1999年に日本の平均所得は461万円だったがデフレで2010年には408万円まで落ち込んだ。
1999〜2010の物価指数は1999年〜2010年微妙に上下しながら横ばいだった。
物価に変化がなければ2010年の平均所得も461万円あたりで推移しているはずだが、実際には88%の減少があった。
これらの事実から日本人はその間に相対的に貧しくなったということか?

って聞いてるようなもんだね。

Res.10 by Lalalamujinkun from バンクーバー 2020/09/16 20:59:55

Res1=Res3さんかと思いますが、

"解析サーチ"の意味を教えて下さりありがとうございます。一つ勉強になりました。学校で習った知識でも何でも、ここで堂々とひけらかして頂ければと思います。Res1=Res3さんは自己顕示欲を満たせるし、私もタダで知識を増やせますし、Win-Winですので。

"自分から提議して自信がないはないだろ"

いえ、ありです。利用規約には「自信のないことを書くな」とは書かてていません。これは単なるRes1=Res3さんの「意見」ですよね。ちなみに投稿画面には「誹謗・中傷・いやがらせ・煽り・プライバシーの侵害・度の過ぎた感情的な投稿にはお気をつけ下さい。節度と思いやりを持った投稿をお願いいたします」と表示されています。これ、守れてますか?理性的に考えてみて下さい。

"皆さんの考え聞いてみたいって偉そーに何様?"

日本語の感覚は人それぞれですが…まあ言いがかりもほどほどに。

"そんなに暇で気になるなら金払ってオンライン講座でも受けてろっての。それこそ今どきゴロゴロ見つかるわ"

お金を払って調べるほどではないけど、ちょっと気になるな…ということが普通に生きていればありますよね。
そういうことを調べたり聞いたりするのがこの掲示板です。Res1=Res3さんは週刊誌の袋とじが気になって全部買ってしまうタイプですね。

"で?リンク先読んだの?あんたの見解は?そこから発展的な会話はできるのか?"

これは別レスに書こうと思います。

"論議してもらいたかったらまず自分が対等にディベートできる域に達してるべきでは?"

これも単なるRes1=Res3さんの「意見」ですよね。ここは「フリー掲示板」で、知識の多寡や思想に限らず誰でも雑談できる場であるはずです。最低限のマナーさえあれば、の話ですが。

"へーそーなんだありがとー!的な回答しかできんやつ相手に親切丁寧に説明する暇人いるか?"

少なくとも何人かいらっしゃるようです。Res1=Res3さんも朝晩に巡回されるほどには暇人ということですよね。ご苦労さまです。

"トピ関係なく底辺叩きするやつならいくらでも湧いて出てくるだろーけどな"

はい、私も今まさに底辺叩きしてしまってすみません。

ところで私にも質問させてください。どうもRes1=Res3さんは自分ルールを他の人に押し付ける傾向があるようですが、その傲慢さは何に由来するのでしょうか?自分がおかしいのではないか、こんなことをしているといずれ不幸になるのではないか、など疑問に感じることは無いのでしょうか?こういう人がどんな暮らしをしているのか、友達や家族はいるのか興味があります。
Res.11 by Lalalamujinkun from バンクーバー 2020/09/16 21:34:14

Res4さん、

日本は貧富の差の拡大についてよく話題になっていましたが、カナダでも同じですね。3年前に$2.89で買えた卵が先日$3.18で売られていました。3年で10%増し。中間層以下の収入はほとんど増えていないのに。統計だけでなく現実の生活でも確実に進行しているということですね。

Res5さん、

簡潔に説明して下さりありがとうございます。先進国では問題でも、途上国や世界全体では好ましい傾向…ということは、先進国で能力の低い人々がこれまでそこそこの暮らしを出来ていたのは、途上国で有能な人々が不当に搾取されて(能力に見合わない待遇で働かされていた)おり、それを是正するのがグローバル化=先進国中間層の没落という面もあるのですね…他人事でなく、自分も無能なので生き残る方法を考えないといけません。

あとRes1さんが貼ってくださったリンクですが…やっぱりそうなんだろうな、ということをより細かい数値を使って説明している記事でした。特に大きな発見はなく、残念ながら発展的な会話をする元にはできませんでした(せっかく貼ってくださったのにすみません)。

ただジニ係数について調べてみるきっかけにはなりました。西欧的な福祉国家だと思っていたカナダが実はOECDの中で半分より上(貧富の差が大)に位置しているとは知りませんでした。そしてアメリカも世界的に見れば「普通」にクラス分けされているのも意外でした。途上国だとアメリカどころではない貧富の差があるのがけっこう当たり前なのだな、と。

こうやってちょっとしたことを調べたり話したりすると、新しい発見があって面白いと思うのです。「知識は我らを自由にする」って国会図書館にも書いてありましたし。
Res.12 by 4 from 無回答 2020/09/18 00:12:51

統計見て言ってる訳ではないのでなんですが、過去5年くらいに限定すると最低賃金があり得ないスピードで上がってるから、中間層より下の層の収入はインフレ率以上に上がっていると思います。
一番厳しいのは中間層な気がします
Res.13 by 無回答 from 無回答 2020/09/18 01:27:19

↑年収20000ドルが50%upして30000ドルになったところで厳しさはあまり変わらないんじゃない?
低所得の人ほど生活必需品の物価上昇の影響をもろに受ける。
同じ50%upでも年収60000ドルが90000ドルになるのとでは意味合いが全然違うと思う。



フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network