No.36800
|
|
CERBについて
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 17:37:26

日本で5000cad以上の収入がございました。
今カナダに住んでいます。(coopvisaで)
2020年3月15日から仕事を始めました。
ですが、たった1日働いただけで、covidで仕事が止まりました。
15歳以上です。
私はCERB適格ですか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 17:48:14

正しい情報を知りたいならService CanadaかCRAに電話して聞きましょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 18:32:43

1週間働いただけで、Temporary Layoffされました。
会社の方からREOとLetterをもらえ、証明できるものがあるのでCERBを受給しています。
受給資格はあると思いますが、上記の方のアドバイス同様、Service Canadaに問い合わせた方が良いと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 18:49:47

Service Canadaにれんらくしました。
二人の方は適格、1人の方は不適格と言ってきました。
すでに、4ヶ月いただいている状況なので怖いです。
昨年にカナダで働いていなければならないのですか?
あとカナダでどのくらい働かなければならなかったという期間はございますか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 18:50:26

REO Letter とは何ですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/06/29 19:18:34

日本で5000ドル収入があった期間はどこに住んでいたのでしょうか?カナダに居住しながら日本で収入がある人も居ますから、そこが重要。
そして、その収入は2019年のタックスリターンに載せていますか?
2019年に日本に住んでいて日本で収入があった、2020年にカナダに来た。2019年のタックスリターンは出していない。
ということならCERBは受給資格ないでしょう。
REOってROEの間違いでは?
Record Of Employmentでググってください。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 19:33:29

2019年の10月にカナダに来ました。
ですが、その期間は、仕事を致しませんでした。
そして、2020年の3月に仕事を始めました。
2019年のタックスリターンは出しておりません。
働いてないので。
働いてなくてもするべきですか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 19:46:57

2019年のカナダのタックスリターンをした・していない は申請条件ではありませんよ。
カナダで働いていなくてタックスリターンをしていなくても、他国でも$5000以上の収入があれば申請できます。
2019年日本在住、日本での収入のみでもかまいません。
CRAに電話して得た情報です。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
あ
from
トロント 2020/06/29 19:48:45

働いてなくても日本で収入があったものカナダで申告してないと収入があったとみなされないのではないですか。
今の状態を聞いているとカナダ政府に残っている履歴では、去年無収入で今年1日の収入だけでは該当者じゃないと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 20:07:52

Res7さんのおっしゃることが本当だったら凄いですね。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 20:18:38

レス2です。
>REOってROEの間違いでは?
その通りです。
手紙は、雇用主からCovit19のためTempolry Layoffを通達するという内容のものです。
別の質問でしたが、Service Canadaの人によって回答が違うということがあり、とても惑わされました。
CERB適応の条件を書類で証明できるのであれば、資格はあると思います。
(JPの他のトピでも、日本の収入も適応されると記載されていました)
CERB適応外と言った人に、詳しい理由を聞いてみてはどうですか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
あ
from
トロント 2020/06/29 20:25:12

タックスリターンは働いてなくても収入が有ればするものだと解釈してます。株や投資、家賃収入、ベネフィットなどでも収入が有れば申請しますよね。税金のリターンはなく、払う事になりますが。
確定申告は日本でしてたら、その書類でもいいのかは知りませんが。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 20:27:28

私も同じことを思っていました。
ですが違うみたいです、、、、
確認したのですが、すこし複雑のようです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
あ
from
トロント 2020/06/29 20:30:26

トピ主が去年の収入をカナダで申請してたら問題無いでしょう。延長は明日までですか?
日本で申請した場合も大丈夫で有れば証明を求められたときに見せる必要があると思います。
移民申請の時も担当者で、回答が違ったりするのできちんと名前を聞いておいてください。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 20:30:47

2019年、日本の源泉徴収で5000ドル以上の稼ぎがありました。
CRAに確認したところ、日本の源泉徴収の証明で良いと言われました。
それでも、カナダのタックスリターンの申請は必要ですか?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
あ
from
トロント 2020/06/29 20:32:08

是非何が複雑なのか教えてください。勉強になると思います。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
あ
from
トロント 2020/06/29 20:34:42

日本の分でいいので有れば、原本だけでいいのか、翻訳して出せばいいのか。翻訳の場合、プロじゃないといけないのか、個人でも出来るのか確認したほうがよさそうですね。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 20:37:56

日本でカナダに来る前に、2019年度に5000cad稼いだことは、日本の源泉徴収で証明できます。
ですが、2019年10月にこっちに来て以降、カナダでは働かなかった。
2020年3月15に働き始めた。
なので、2019年のタックスリターンはしてないです
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 20:43:18

掲示板で「大丈夫です。あなたは対象です」って言われたところで、何も解決にならない気がしますが、、、
他の方もおっしゃっているようにservice CanadaかCRAに連絡して「対象です」と言った担当者に名前を控える、具体的な日本の収入証明方法を確認するというのが一番安心できる方法だと思います。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
あ
from
無回答 2020/06/29 21:12:30

ここで言う海外の収入はカナダ国内に住みながら得られた海外の収入の事ではないですか?いくら稼いだかわからないけど、日本で申告した分はカナダ側で考慮されるので、日本の収入と支払った税金をカナダ側でも申請したらいいのではないですか?それに応じた課税かリターンがありそうですが。
日本で働いて日本で得られてた収入はカナダは関係あるのか不思議です。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 21:35:19

私も思うに、カナダに住んでいて2019年に海外でも収入があった人は対象ということではないですかね。
もし2019年から3月15日まで、全て日本にいて日本で税金申告も済ませ、というならCERBは対象者にならないのでは。
ただCERBを貰う為に日本の税金申告した収入を申告するなら、それが次のタックスリターンで考慮されて税金還元されるかこちらが払うか、その額も決まるのでは。
日本とカナダで収入に対する税金を払っても、CERBを貰った方が割が良ければアリかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 21:54:59

申請条件は今現在カナダに居住していることです。
政府サイトのQ&Aに$5000はカナダ外での収入でも良いとはっきり書かれています。
そしてその収入を得たときにカナダに居住していたという条件は書かれていませんし、日本居住で日本の会社から日本の銀行に給料振込だとしても問題ないとのCRA職員の回答でしたよ。
去年カナダに納税していないのにCERB貰えるのはおかしな話だとは私も思っていますが、政府方針なので・・
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 22:03:43

|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 22:45:33

ここでほとんど言及がないので念の為ですが、カナダ人又はPR移民で、カナダ国外に出ている人でカナダにコロナのせいで帰れない人も受給対象です。
予想するに、やっぱり来年の確定申告で色々調整するのでしょうね。
ケースによってかなり税率など違うのでは。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 22:53:53

>カナダ人又はPR移民で、カナダ国外に出ている人で>カナダにコロナのせいで帰れない人も受給対象です
これは全員が対象ではないですよ。条件付きです。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 22:55:11

22さん
収入は過去に得たものなのに、どうして現在系で書いてあるんでしょうね。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 23:00:00

さぁ?
CRAのウェブサイトからそのままコピペしました。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 23:29:59

確認したところ、原本で良いと言われました
数ヶ月前は。
ですが、ミスコミュニケーションだったのかもしれません
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 23:31:32

2019年から3月15までカナダにいました
ですが働かなかった。
タックスリターンしてない。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 23:33:57

ポイントは、Covid19のせいで仕事がなくなった、少なくなった場合ですね。
それ以前に自ら辞めた場合は該当しなくなるので、日本で元々働いていたのが2019年で
カナダに来たのが2020年からだとしても、カナダでの仕事がコロナのせいでレイオフや短縮時間などの減給になれば、という所でしょう。
だから微妙なのは、カナダでも日本でも収入が2019年5000ドルあったとしても、その仕事が2020年3月15日の時点でなくなった原因がコロナではない場合。
コロナに関することで失業したのでなければ返金を求められる可能性もあるので、この点はしつこい位確かめました。
コロナに関すると言えば、自分の家族などがコロナに罹って看病しなければいけないから、という理由も含まれましたよね。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/29 23:34:08

カナダに現在住んでる。
2019年は、日本で働いた。
5000ドル以上の源泉徴収証明可能。
でも2019年の9月にカナダに来て、そこから2020年3月まで働かなかった。
働き始めて仕事が止まった、、
資格あり?
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 00:38:57

この話題が出る度に思うのは、CERBは税金から出てるのに、なぜ今までカナダに税金すら納めてなかった入国して数ヶ月の一時滞在者とかにまで大金がばら撒かれているのかということ。何でもっと受給条件を厳しくしなかったんだろう。タックスリターンでファイルされた年収を元にグループ分けして、それに応じて支給額も変動させれば良かったのに。年収$5,000の奴に$12,000支給て計算おかしくないですか?
私はてっきりこの$5,000もカナダに居住しながら外資を稼いでいた人への対応だと思ってました。だって申請者がよその国でいくら稼いでいくら納税してようとカナダ政府には全く関係ないでしょ。
本題からズレましたね。すいません。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/06/30 01:06:47

普通に考えて、トピ主の状況で受給資格は無いと思います。今まで働いてなくてたった1日だけ働いて、コロナで仕事失いました、毎月$2000っておかしいと思います。その1日は仕事の本採用ですか?それともトライアル又はトレーニングですか?
雇用主からレイオフされたならROEがでるはずですよね?
レイオフされたなら会社からそれなりの指示があると思います。先ずは雇用先のHRにご自分の状況を確かめた方が良いと思います。
率直な感想は、トピ主のような状況は都合が良すぎて詐欺と間違われてもおかしくないと思いました。
カナダあるあるですが、電話に出た担当者によって回答が違うことが良くあるので少し厄介ですね。
【PR】語学学校・専門学校のトライアルをオンライン予約(日本語対応)
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 01:06:54

良く分からないけれど、今年CERB受け取った人は後から税金を納めるので、何とかなるのでは。
税率がどうなのか知りたいです。
例えば、もし今年はCERBの収入がほとんどで後はなかったら、とか。
前に凄い低収入の人でも場合によっては税金の支払いが結構高くなることもあると聞きました。
しかるべきTAXヘルプをしているオフィシャルな人からの情報です。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 04:13:20

ちなみにトピ主さんは1日働いた給与はどのように支給されたんでしょうか?
振り込み?現金?
ROEが発行されているかも分からず、もし給与も現金なら働いていたことを証明するのが難しいような気がしました。。。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/06/30 09:11:15

レス34さんの仰るとおり、働いた証明ができないならかなりグレーだと思われてしまいますね。
簡単に申請できて、お金を貰えるってすごく助かるシステムですが、後で精査されて不正とみなされたら自己責任ですね。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 10:18:05

>Service Canadaにれんらくしました。
二人の方は適格、1人の方は不適格と言ってきました。
ということは、判断しにくい問題なのかもしれませんね。
聞く人によって判断が違うと、とても不安になる気持ちわかります。
Service Canadaから適格と判断する人もいるので、不正受給と疑われているのはなく、条件に関して(Residence in Canadaの部分とか)なのではと。
最終的に判断するのは、Service Canadaなので、人によって判断が違うから明瞭にしたいと、再度問い合わせた方が、すっきりするのではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 12:14:54

トピ35さん
働いた証明ができる場合はどうですか?
私もトピ主さんと同じ状況でして申請前に、2人のService canada の方に確認いたしました。
その方曰くは、日本で働いた分のお給料でも大丈夫とのことです。
ですが様々な情報を見る限り、わかりません
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
あ
from
無回答 2020/06/30 14:22:10

電話で確認する際にカナダ国内に居ての日本の収入と言わなかったら、向こうは勝手に国内にいてると判断しがちです。ROEに発給の理由が数字で表記されてると思います。どこかに収入の表記もなかったですか?現金の場合は、職場から給料明細をもらえばいいだけだと思いますよ。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
あ
from
無回答 2020/06/30 14:32:16

早くトピ主の問い合わせの回答が欲しいです。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 16:52:42

私の場合ですが、
今年1月にPR取得・カナダ移住。仕事開始。
3月半ばからコロナの影響で勤務なし。
今年のカナダでの収入は$5000未満。
2019年は日本居住で$5000以上の収入あり、もちろんカナダのタックスリターンはしていない(できない)。
CRAに電話して上記説明・CERB受給資格ありとのことで手続きしてもらえました。
最終的には自動音声電話から申請してCERB受給しています。
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/06/30 17:02:15

37さん
34です。
35さんの回答ではなくすみません。
35さんは私が働いた証明と書いたことでコメントを残してくださったので、一部補足させてください。
私が書いた「働いた証明」は日本で働いた証明(2019年に5000ドル以上の収入の証明)の話ではありません。
CERBの条件に以下があります。
The Benefit is available to workers:
Who have stopped working because of reasons related to COVID-19 or are eligible for Employment Insurance regular or sickness benefits or have exhausted their Employment Insurance regular or fishing benefits between December 29, 2019 and October 3, 2020;
2020年3月に1日しか働いていないのであればEI対象にはならないでしょう。
となると「Who have stopped working because of reasons related to COVID-19」を満たさないといけない。
Stoppedと言うからには1日でもカナダで働いていた証明をトピ主さんが証明しないといけないのではと考えました。
ROEがなく、もし給与が現金払い=正式な給与明細がない場合はそもそもカナダで働いていたけどCOVID-19理由で働けなくなったことを説明できないのではないかと思っています。
もちろん本当に1日は働いたのが事実だと思いますが、国から問い合わせがあったときになんらかの証明になるものを自分が示せないと厳しいにではないかと思います。
雇用主にROEを出してもらうのがベストですけどね。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/01 23:14:38

Coop visaって事はカレッジ行ってるんじゃないのかな?その2019年10月にカナダに来てから。だったら、学費って払ってる訳でしょ?T2202aだったっけかな?プライベートカレッジでも出るところは出る。うちのカレッジは出たし。それはタックスリターンする必要があるけど。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/07/03 14:04:53

|
|
|
|
Res.44 |
|
by
あ
from
無回答 2020/07/11 23:51:00

7月からCERB受給するのに特別な理由がいるんですよね?まだお仕事されてない方はレポート出してますか?お仕事決まりそうで中々決まらなくて焦っています💦
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/12 00:04:52

CERBもらうのやめて、みんなが働かない今のうちに仕事見つけた方がいいと思いますか?
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/12 01:42:27

そうしたらええやん
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/12 18:53:27

CERBが2ヶ月延長されて6月はEIで2週間に$500ずつでなかなか苦しかったけどあさってからまた8月末までは2週間毎に$1000貰えるなら就活はもうちょい様子見てからでいいべ
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/13 01:32:08

私、勘違いしてたみたいです。
コロナで仕事がなくなってから、いつからでもトータルで24weeksもらえると思っていました。
例えば今月から24weekではないんですね。今月からだと最後は10月の頭まで。つまり16weeksぐらいってことですよね。
私の解釈であってますか?
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/13 01:33:19

上の者です。
16weekじゃなくて、12weekぐらいですね。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/13 10:50:34

You must live in Canada for 15 years + then you can eligible for the CERB. if not its only for EI, you have to look for the government website....
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/13 12:40:58

ほんとにそんなこと書いてた?
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/07/13 13:25:31

多分Residing in Canada, who is at least 15 years old, をat least for 15 yearsと取り違えたんだろ。
|