jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.36689
おすすめのカップ麺
by
無回答
from
バンクーバー
2020/06/04 20:02:31
カナダのスーパーなどで売られてるお勧めのカップ麺(袋麺)
「これ美味しかったよ」っていうのがあれば、よければ教えて下さい。
ちなみに、カナダでは、サッポロ1番みそラーメンしか買った事がありません。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2020/06/04 20:09:31
カナダの乾麺といえばmr. noodlesですかねえ。
美味しいかって?
うーん。。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2020/06/04 21:04:49
袋ラーメンで、よく1袋$1以下でセールしてるNissinの出前一丁とSapporo ichibanはどっちが美味しいと思われますか?
chicken, beef, spicy, tonkotsu, shrimpなど色々ありますが。
出前一丁は香港製造と書いてありました。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2020/06/04 21:10:40
マルチャンのうどん
醤油と味噌味がある
ラーメンではスパイシーがいい
Res.4
by
無回答
from
無回答
2020/06/04 21:44:32
辛ラーメン
Res.5
by
無回答
from
無回答
2020/06/04 22:16:57
Prima Taste Singapore Laksa LaMian Noodles
シンガポールマレーシア系なんでココナッツ辛い系です。タイカレーが好きなら大丈夫かも。
ここのブランドの汁なしカニ麺も好きです。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 03:51:10
インスタントラーメンって発癌性物質入ってるんじゃ?
Res.7
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 10:03:49
昔貧乏だったころ、Nissin の Top Ramen と言う袋めんを食べていました。
今あるかわかりませんが、当時は普通のスーパーにあって、安くて、味もまあまあでした。
今はサッポロ一番や出前一丁が中国系のスーパーや店によってはこちらのスーパーにもありますので、
サッポロ一番の塩か味噌、出前一丁のXO醤海鮮を時々買います。
友人は韓国の Potato Noodle(ベージュのパッケージが好きだと言っていました。
今興味あるのは、サッポロ一番のカレー味とRes5さんのLaska です。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 11:03:24
サッポロ一番のカレー味・・・ 見たことない。
でも食べてみたいなー!
スーパーストアじゃ売ってないよね?
Res.9
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 12:36:30
そのまま系
サッポロ1番の味噌とシュリンプ。
出前一丁の豚骨。
海外のラーメン大丈夫系
Penang White Curry Mee のシーフード(激辛)
ちょっと足し系
男子ラーメンにインスタント味噌汁(味噌のみでも可)。ただし激辛。
日清チャウメンと白ごはん
一手間系
チキンブースの元+醤油+すりおろしニンニク+バターで作った汁に
鍋系の野菜や肉ぶち込んで煮込み、最後の仕上げにミスターヌードルのオリエンタル味を加える。お好みでラー油投入。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 12:49:43
市販・業務用の中華麺、うどん、カップラーメン、生麺タイプのインスタント麺などの原材料には必ずといって「かんすい」が使用されています。
「かんすい」は、
炭酸ナトリウム、
炭酸カリウム、
リン酸系カリウム塩、
ナトリウム塩のうちいずれか1つ以上含む液体または粉体のアルカリ剤、
アルギン酸ナトリウム、
麻植クチンなどの増粘多糖類、
炭酸カリウム、
炭酸ナトリウム、
重曹混合物
など多くの食品添加物が含まれています。
リン酸塩も。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 13:03:42
日本で販売されているかん水には「固形かん水」と「液体かん水」がある。「固形かん水」は炭酸ナトリウムが主成分となっているが、「液体かん水」は溶解度の関係から炭酸カリウムが主成分となっている。どちらも基本的に炭酸ナトリウムと炭酸カリウムの混合物で、リン酸塩が混合されている場合もある。
かつては工業用の苛性ソーダやケイ酸ソーダ、さらには洗濯ソーダなどを原料とした粗悪なかん水が出回り、健康への影響が懸念された。その経緯から、現在では日本食品添加物協会が発行する「かんすい確認証」を添付しないとかん水として販売できなくなっている
安心してください
Res.12
by
無回答
from
無回答
2020/06/05 13:20:47
>Nissin の Top Ramen と言う袋めんを食べていました。
私も好きでした!懐かしい!
一時インド系のインスタント麺にハマっていたことがあります。インド系のお店でTop Ramen マサラ味買ってました。
たしかインドでは、インスタント麺は日清よりも先にマギーが進出してて人気になってて、それに対抗して日清が作ったのが、安くてスープ無しのTop Ramenだと聞きました。
すでにインドではマギーが定着していて日清は負けたらしいです。
確実にマギーよりも美味しかったですけどね。
いつの間にかTop Ramenは店頭で見なくなりました。
世界各国のインスタント麺を楽しめるのはカナダならではですね。
あと、タイ系の麺が春雨みたいなインスタント麺も好きでした。これも最近見ないけど。
普通のラーメンとは違う食べ物という感じになってしまいますが、東南アジア系のもおすすめですよ。好きな人はハマります。クセが強いので苦手な人は無理かもです。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2020/06/09 22:33:45
1ドルショップに売ってるニッシンのHot&Spicyって奴、結構悪く無い!正直不味そうなパッケージだけどねw
Res.14
by
無回答
from
トロント
2020/06/11 11:03:52
さっきダララマに行ったので、Nissin Hot & Spicy Chicken カップ麺買ってきてお昼に食べました。
悪くないですね。$1だし。
スープは私にはちょっとスパイシーすぎだけど、麺が細目で長くてGood。
野菜パックに昔のカップヌードルに入ってた良くわからないお肉みたいのも入ってました。
ストックリスト入りです。Res13さん ありがとうございました。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2020/06/12 07:07:32
韓国メーカーの袋麺は大概何かが足りない感じの味付けで、一手間かかる。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2020/06/12 10:36:33
わかります。
何かただ唐辛子辛いだけでうまみがない。
激辛なだけで。
Res.17
by
13
from
無回答
2020/06/12 10:49:22
気に入っていただいて何よりです。
辛いと思うなら、スープの素を少なめにして、醤油で調節しても良いですね!
しかし…あのパッケージは本当に不味そうに見えて、損してると思います。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2020/06/12 11:23:41
韓国のはスープ全部入れると辛すぎるから、スープ1/3で、後は醤油で調節する。
Res.19
by
無回答
from
無回答
2020/06/12 11:40:37
サッポロ1番のスパイシーチキン、袋麺ならよくセールになってるからスーパーもチェックした方が良いですよ
ノーフリルズで50セントだったことがありました
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ