No.36570
|
|
カナダ在住
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 17:42:54

日本だと住民税や市民税などありますがカナダにもありますか?2年目になるけど何もなくて疑問に思いました。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 17:45:04

国や州の税金は給料からの天引き、確定申告などで支払います
市の税金は日本の固定資産税にあたるものなので
固定資産を持たない人は支払う必要はないです
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 17:52:30

レントしている場合は含まれています。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 18:45:17

Q. 日本だと住民税や市民税などありますがカナダにもありますか?
A. ありません
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 19:27:41

そうですね、ないですね。
働いた場合に天引き。持ち家があればそのPropertyTaxに公共施設の使用は含まれている。
年金も働いてなければ自分で払いたいと申し込まなければ掛けれない。
Self-Employeeや自分のビジネスがあればそれで申告して払う。
トピ主さんは2年いるのに働いてないってことなのでしょうか。
それが不思議なのですが。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 21:39:15

専業主婦?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/14 21:45:40

> 年金も働いてなければ自分で払いたいと申し込まなければ掛けれない。
ん???CPPは天引きだけど。企業が50%、従業員が50%、マックス到達までペイチェックから引かれる。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/05/15 00:48:32

> 年金も働いてなければ自分で払いたいと申し込まなければ掛けれない。
ん???CPPは天引きだけど。企業が50%、従業員が50%、マックス到達までペイチェックから引かれる。
働いてなければかけれないと言ってるのに天引きって笑える
|