jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.36508
正直このままならと思う自分
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 01:22:35
がむしゃらに働き、子供を育て、突然のパンデミックで仕事を一時解雇になりました。不謹慎だしどうしようもない人間なのは分かっていますが、今のゆっくりと流れる時間が、とても心地よくなってしまいました。これまで子供達と楽しく遊ぶ機会も少なかったので、その点ではとても充実しています。でも自分が確実に腐ってきていることを感じています。この時期を利用して、キャリアにつながることをしようかと思うだけで、実行に移せていません。せめて体を鍛えようと思いましたが、2日と続きませんでした。自分の実行力の無さを痛感しています。感染者数も落ち着き、世間が復興の兆しが見えてくると、今の時間を終えてまた元に戻ることが苦痛に思えるようにさえなってきました。最前線で頑張っている方、ごめんなさい。
皆さんの中に同じ気持ちの方はいらっしゃいますか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 05:26:36
同じですよ。
アラームクロックで時間をいろいろセットし、仕事に子供の送り迎えに、などなど毎日過ごしていましたが、今ゆっくりできる時間にほっとしている自分がいます。
普通のスケジュールに戻るときが少し恐ろしいですね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 08:14:38
収入の方は大丈夫ですか?
補助などで食べていけるのならこのままの方がそりゃ楽でしょうよ。
うちは幸い仕事は相変わらず忙しいのですが、自宅勤務になったので、このままがいいと思っています。
子供は早く学校や外の公園、イベントなどに遊びに行きたいようです。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 09:50:21
ベーシックインカム採用でこのまま寝て暮らしたい
Res.4
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 12:00:23
ベーシックインカムはどこも失敗だから無理っしょ
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2020/05/03 12:08:42
ちょっと自分を責めすぎじゃないですか? 自分の人生ですよ。実行に移せない自分を責めるかわりに本当にやりたい事はなんなのか?を考えてみるいいチャンスですよ。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 12:17:31
自宅を売って遊んで暮らす
Res.7
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 12:20:39
このままがいいと思ってしまっています。大嫌いな義理家族と会わなくていい!これ以上のストレスフリーはない。すごく平和すぎて、よっぽど嫌だったんだという事が再確認できた。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 12:42:39
トピ主さんの気持ちわかります。
でも、すぐに元の生活に慣れると思います。
先日久しぶりに誰もいないオフィス必要なものをとりに行って、以前の気分が蘇ってきました。
子どもが二人いますが、それぞれが生まれたときに1年づつ産休をとり職場復帰をする前はかなり不安になったのおぼえていますが結局毎日の忙しい生活になれたのを覚えてます。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2020/05/03 13:52:13
わたしは独身で子供もおらず彼と暮らしていますが、職を失ってから2人とも何もしていません。
朝方に寝て昼過ぎに起き(下手すると夕方近くまで寝る時も)、スマホをみたりテレビみたりゲームしたり。
気がむいたらベイキングをしたりもしますが、日々の料理はそんな大したものでもなく、時にテイクアウトもします。
全く世のため人のためになることをしておらず、自分のためになることもしていません。
こんな自分が嫌で、何かしなくてはと思っていますが結局何もしていないグウタラなクズ人間です。
この貴重な時間を有意義に過ごしたいです。
Res.10
by
トピ主
from
無回答
2020/05/03 14:00:08
皆さんコメントありがとうございます。
それぞれの思いや境遇があるのですね。Res8さんが言うように、いつのまにか以前の日常に戻り、今のこの時間を懐かしむ時が、直ぐにやってくるのだなあと思います。でも、人間らしいと言うか、平和に暮らすと言うことの意味を考えることができる良い機会でした。ストレスだらけの社会が、この機会に良い方向へ向かうことを望みます。
自分や自分の身の回りに、ウイルスで苦しんだり悲しい思いをしてないから、こんなこと言っていますが、そうで無ければどんなに大変か想像がつきません。もし気を悪くした人がいたら申し訳ありませんでした。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 17:16:08
レス7
日本に帰れよ
馬鹿じゃない?
Res.12
by
無回答
from
無回答
2020/05/03 17:28:39
毎月2000ドルもらえるならこのままの状態が何年でも続けばいい
貯金も毎月1000ドル(税引き前)出来る。コロナ前は貯金も出来なかった。
コロナ万歳。ネトゲ万歳。
Res.13
by
無回答
from
無回答
2020/05/04 11:33:31
私も同じ気持ちです。日常生活に戻るのが怖くなってきました。こんなに長くのんびりしている時間今までなかったです。在宅の仕事がしたい、、、
Res.14
by
無回答
from
無回答
2020/05/04 16:24:28
私は在宅で働いていますが、もうオフィスには戻りたくないです。
上司がえこひいきしたり、個人的な問題(健康問題)にも理解がなく、ストレスを感じることが多かったので、そういうことやオフィスポリティカルにほとんど触れずに済むので快適です。
トピ主さんは、仕事をしなくても生活していける術があるのなら、この機会に今後の生活を見直してみたらどうでしょうか。仕事をするにしてもその種類や仕事の仕方を見直すとか。
驚嘆な例で言えば、収入が良くても忙しかったりストレスフルな生活をやめて
自給自足的な生活に変える人(夫婦、家族)がたまにいますよね。そういう生き方も全然ありだと思います。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2020/06/06 20:01:58
コロナの前、どれだけの時間を通勤で失っていたのかに気づきました。そして運転はストレスであったということにも気づきました。
もう通勤したくない、、、でももうすぐ職場復帰、、、、とてもむなしいです。
仕事も仕事で時間とられるし、、、まあその点はお金をもらっているので当然のことですが、、、
Res.16
by
無回答
from
無回答
2020/06/07 00:03:00
私もこのままずっと在宅勤務がいいと思う派です。
通勤の時間も必要ないし、職場の人間関係のストレスもだいぶ少なくなった。
時間に余裕のある生活が本当に楽。
人間関係も距離があってちょうどいいなと思う。
ワークライフバランスが向上しました。
Res.17
from
当事者からの申請により削除しました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ