No.36428
|
|
帰るか帰らないか
by
無回答
from
無回答 2020/04/18 23:46:59

日本人の友人が、カナダにいたら危険だ。もしコロナにかかったら、英語もまともに話せないのにどうする?早く帰った方が安心と言っていました。実際に帰るらしいのですが、いま帰るってことは、電車も乗るし飛行機も乗るし、結局、どこにいても感染者になりえるし誰かを感染させてしまうかもですよね?そのわりには、その方は、密室空間でグループで行う誕生日パーティーに参加したりしてます。
学生ビザで親のお金できてるみたいで、お金には困ってないみたいで、東京帰っても親が迎えにきてくれるみたいです。
みんな日本に帰りますか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/18 23:54:07

命に関わることなんで自分で決めなさい
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 00:09:26

英語がまともに話せない、ってことは、一時滞在予定の方でしょうか?
「ワーキングホリデー及び短期査証でカナダに滞在されている方へ」というメールが領事館から来ていませんか?
「ワーキングホリデー及び短期査証でカナダに滞在されている方は,今後,厳しい雇用状況が当面続くこと,帰国の手段が更に限定的になる可能性があること,感染対策措置に違反した場合には多大な罰金が課されたり逮捕されたりする可能性があること等を十分に理解頂き,自力での帰国が困難となる前に,日本への帰国を視野に入れて行動してください。」
と書かれていました。
カナダに頼れる家族がいるとか、仕事をしているとか、こちらでの生活に自信がある場合は別ですが、英語も話せないのであれば、帰った方が結局は安心じゃないでしょうか。
大変なときに来てしまいましたね、不安だと思います。
私は日本の家族が心配だし、帰れるものなら帰りたいですが、カナダにも家族がいるので帰れません…。 【PR】2020年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 01:02:44

家に篭ってるからこんなアホなトピック平気で出せるんですよ
家の近くの公園とか毎日30分くらい走って2時間くらい散歩して来なさい
そうすれば自分で答えが出せるはず
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 03:47:08

帰らないほうがいいですね。日本はこれから感染爆発が更に加速され、医療崩壊します。症状が重篤化してもICU病床も全然足りないし大変ですよ。緊急事態宣言が出されたと言っても、多くの人は相変わらず仕事のため満員電車、バス、地下鉄に乗らねばならず、政府が言ってる8割の接触機会削減なんて所詮机上の空論で現状ではむりですね。またソーシャルディスタンスなんてお構いなしで、相変わらずの近さです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 04:28:16

日本はやっとマックが店内での飲食を止めるなんて言ってるレベル!
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 11:34:42

大使館からのメールが答えだと思います。
日本行き出てる時の帰国要請を無視し帰ろうと思った時には飛行機がなくなっている。
よくて自費でチャーター機。
今ならまだ飛行機出てる。
ワーホリはBCメディカルに加入できるの?
それとも自費で保険加入?
コロナは保険対象?
重症化したら多額の治療費になるけど、保険は上限なし?
今後の状況によって、保険期限内に帰国不可能になったら全額の治療費負担。日本とは桁が違います。
帰国できない状態になり予定以上の滞在に貯金は耐えられるのか自問自答してください。
【PR】2020年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 11:42:38

大使館も余計な仕事増やしたくないから日本人を追い出したいんだろうなとは思う
文を読めばわかるように全てが憶測で書かれていて恐怖だけを煽って居ます
日本の外務省が書いたもので日本は安全だとする方針に則ったもの
金がないなら日本に帰ってコロナに感染すればいい
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/19 12:28:00

文を読めばわかるように全てが憶測で書かれていて恐怖だけを煽って居ます
↑まだ治療方もワクチンもない未知のコロナなので、憶測になるのは当然だと思いますよ。
感染者が増え続ければ恐怖だけを煽っているという憶測の方向に、感染者が減れば逆方向に。
世界的状況を見てどちらに向くのかと考えると恐怖を煽る憶測ではないと思います。
日本が安全とかではなく、先がどうなるかわからないから、可能な時に自国に戻るのが最善なのでは。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/21 14:02:47

↑ 慎重になり「過ぎる」事こそが今は特に悪だと思います。慎重になりすぎるとむしろ多くの人を殺すことを考えてください。「正しく恐れる」ことが必要。しかし大使館はそれができていない。
大使館は面倒だからではなく、責任を持ちたくないから日本人をここから返したいのですよ。そしてそれは大使館として正しい行動。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/21 15:28:14

大使館と総領事館を混同してはいけません。
大使館は,基本的に各国の首都におかれ,その国に対し日本を代表するもので,相手国政府との交渉や連絡,政治・経済その他の情報の収集・分析,日本を正しく理解してもらうための広報文化活動などを行っています。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/22 21:35:12

|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 00:59:30

帰りたいなら帰ればいいし、帰りたくないなら居ればいいじゃない?自分の状況整理して、決めるのは自分なんだからね。
オトモダチに何か言われたからって意思がグラグラしてるようじゃ無理だろうね。オトモダチも誰もね、アナタの事はアナタにしかわからないんだよ?
「親」が出てくるのか。。
一人で判断して生きのびられない子はとりあえず危ないからママの所に帰りなさい?守ってくれるから。
大きくなったら、また来ればいいじゃない?
命を大切にね〜^ ^?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 01:18:29

|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 01:33:00

飛行機がなくなると言うことは物流が止まることと一緒
物流は生命線、止まるわけがない、同時に旅客も止まらない
アホですか?アホなら帰国したほうがいいね!👍
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 02:55:57

飛行機は貨物機があるので、旅客機は止まる可能性はあります。
DHLやFedExは専用機持ってますし、日本でも貨物機専用の航空会社もありますから。
あとは路線維持や国の要望等いろんな事情を含めて航空会社がどう判断するかだけです。
空席が目立つなら、旅客機を本当は止めたいというのが航空会社の本音だと思いますよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 02:58:48

じゃ、そう言うことでいいですw
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 03:57:17

トロント駐在してましたが、今月初に帰国要請があり帰国してます。
在留されてる方は、私とは異なり自分の自由な意思で残るのか帰るのかを決めれる立場にあるのだと思います。
ですので、現地で何をやり遂げたいのか、それに傾けられる情熱次第で決めれば良いのかと思います。
熱い想いがない、かつ健康上不安があるor経済的に不安がある、ということであれば帰国を検討するべきです。
西海岸は比較的感染者数を抑えられいるので一見楽観視出来るようにみえますが、結果的にこれが集団免疫獲得が遅れ、第二波、第三波を警戒する必要が出てます。長期戦は避けられない様相です。
不安を煽るわけではないですが、今回のコロナ禍によるカナダ経済への打撃は、世界各国のなかでも指折りの規模に発展しつつあります。
在住者への金銭支援を主軸とした経済対策の拡充と、感染者を増やさないための保守的な隔離要請ばかりではなく、カナダ国民の失業率改善、原油をはじめとした資源価格下落防止(カナダは世界有数の資源国家)といった積極的な経済対策に早く手をかけないと、立ち直るのに相当の時間を要しそうです。
カナダではあり得ないと思いますが、昨日アメリカが実施したように「自国民の雇用を守る」目的で移民受入を止めるような事態に発展した場合、在留者への風向きがアゲインストになることも想定されます。在住者は能動的な情報収集を断続的に行い、臨機応変に正しい判断のもとでいつでも動けるよう日頃から準備しておくことが大切かと思います。
頑張りましょう。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 07:20:30

> 西海岸は比較的感染者数を抑えられいるので一見楽観視出来るようにみえますが、結果的にこれが集団免疫獲得が遅れ、第二波、第三波を警戒する必要が出てます。長期戦は避けられない様相です。
さすがに日本からこの忠告は草
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 08:04:59

参考ですが、過去世界的に蔓延した感染症(スペイン風邪など)では、第二波蔓延による死亡者数が第一波の5〜20倍です。
カナダ政府が、ワクチンが開発されるまでかつての正常な状態には戻らないと発言している理由はこれを危惧しての発言かと思います。
ネットで調べればわかる内容です。興味があれば調べてみてみることをお薦めします。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/23 13:51:45

白人だけを殺すウイルスを研究中に漏れ出したと中国政府が発表すれば
世界の半数以上の人達を味方に出来るはず。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/24 19:08:23

とりあえずただの風邪なのがわかったので、北米では来月から経済再開することが決まりました。
カナダはまずサスカチュワンで段階的に。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/24 19:43:15

トランプが消毒液を血管に注入すれば新コロナウイルスにいいと言ったことを信じて実行して死んだアメリカ人がいる。
トランプはその後あれはジョークだったといった。
どうしようもない
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/24 20:27:05

消毒液を血管にww
実行したやつすげー!笑
誰が聞いてもジョークだろ!
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/24 22:00:30

その記事自体が嘘ニュースなんで
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/25 00:22:38

自分用 保存
カナダのコロナ予防策に慣れてしまうと日本の密度や距離が怖くて外の出るのが怖い
日本では外出しなくても家族がコロナを持ち込む可能性があるから
みんなで引き篭もってるカナダの方が安全だという結論に達した
自分の選択が正しいと信じる。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/25 15:27:13

コロナを広めない努力をすること
今いる場所から離れないこと
必要のない外出はしないこと
by canada.ca
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/25 17:14:43

↑その通りですね。世界中の死者もついに20万人を超えてしまいました。出来ることは限られるので、愚直にやっていくしかないですね。
メリーランド大学ウイルス学研究所の記事読みましたけど、これから感染爆発の可能性が高い地域にカナダ、北欧と書いてありました。
北半球は夏に向けて、感染爆発エリアが北に移っていくようです。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 00:19:35

領事館からのメールです。
残るのは自由ですが、後で動けなくなった時にビザもお金も大丈夫なら…
身内がコロナにかからないと言いきれないので、今会えるうちに日本の親と一緒に過ごしておく…
2 現在,カナダは少数の例外を除いて外国人の入国を禁止していることや日本がカナダの感染症危険情報レベルをレベル3(渡航中止勧告)に引き上げている状況の下,カナダと日本を結ぶ国際線(直行便)の運航停止や減便が次々に実施され,日本への帰国がこれまで以上に難しくなってきています。予約している便が欠航になったり,航空券の価格が高騰したりする可能性もあります。また,査証の有効期限が切れる前に予定していた帰国便に乗れないケースもでています。
3 新型コロナウイルス感染症は,若年者であっても重篤化するケースがあり,生命に影響が及ぶ可能性があります。既に一部の地域の病院では,急激な重症者の増加に伴い,感染者の受け入れが逼迫している状況にあるとも伝えられています。当地は入院費用だけで,1日あたり数千ドルが請求されることもあり,過去,ワーキングホリデーの方で保険に加入していた方でも,限度額を超えてしまったケースがあります。また,現在,カナダへの外国人の入国が制限されている状況では,日本から家族が救援に来ることも難しくなっています。
4 ついては,ワーキングホリデー及び短期査証の方で,滞在資金に余裕がなく,仕事がないと近い将来生活が困窮してしまう可能性のある方は,自力での帰国が困難となる前に,日本への帰国を視野に入れて行動してください。 【PR】2020年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 00:54:41

Res28へ
大丈夫cerbもらってるから!カナダ政府にありがとう
資格はないけどね
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 01:58:07

人類は人口ウイルスに負けたんだよ
何処に居ても時期に死ぬ
生まれた場所で死にたいならそれも良い
死んだ後は何処に居ようが塵になって消えるだけ
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 02:12:36

そうそう、遅かれ早かれいつかは皆んな死ぬんだよ。
てかさー早く死にたいわー、でも全然コロナに感染しないんだよね。
生きててもしょうがないんです、無駄に体が丈夫で困ってます。
どこ行ったらウイルスもらえるか教えてほしいです。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 02:23:59

大きな病院で自分の体を献体に提供するのはどうですか?
コロナに感染させてもらって生きたまま解剖されるって興奮しませんか(^^)
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 10:33:54

朝一で臨床試験センターと病院に電話したけどできませんって言われました。
バスと電車の手すりとかも舐めまくってるんだけど全然。もちろん手なんか洗いませんし。
人だってソーシャルなんたらとかいうやつで近づいても離れて行くし。
どうしたらいいんでしょうか。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/29 14:52:18

自宅に籠ってもコロナ感染する人もいるし
上の方のように努力しても感染しない人もいる
自宅待機は無駄だと証明されましたので
みんな誘って無料バスでプチ旅行へ行きましょう!(^^)
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/30 00:00:34

日本はこれからがコロナ本番なのになんで帰国しないといけないのかわかりません
カナダ滞在は違法ではないし帰国出国する義務もないです
領事館の言う事はタダのお節介(^^)
|