No.36340
|
|
COVID-19に対する日本政府の対応の是非
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 10:31:50

COVID-19に対する日本政府の対応について、皆さんがどう考えているかを議論しませんか?
自分とは異なる意見も尊重しましょう。
不適切な表現や他人を罵倒したり中傷するような内容はやめましょう。
こんなところで議論しても仕方がないという方はこんなところで書き込まずに他へ行ってください。
上記ができない人のコメントはスルーしましょう。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 10:57:00

感染の広がりが200か国以上ある中で、感染者数の上位15か国(全て1万人以上の感染者数)のうち、13か国が北米および欧州ですね(残り2か国は中国とイラン)。
言わば爆発的な感染が広がっているのは少数派(ほとんどが欧米)になると思います。
その少数派の、しかも文化の全く異なる国々と同じことが、このままだと日本にも必ず起こるという意見が多数派のような気がしますが、私はそれに疑問を思っています。
日本はかなり初期に感染が確認され、それから3か月たっても爆発的増加はしていません。
日本だけがそうなのではありません。武漢を除き多くのアジア地域では感染はかなり初期に見つかっていますがいまだにオーバーシュートしていませんね。前述しましたがオーバーシュートしている国の方が少数派なのです。
日本は数字をごまかしているという人がいますね。
テスト数が少ないから感染者数が少ないのは事実としても、
死者数においてはこの情報社会でそんなに多くごまかすことはできないでしょう。
もし死者数をごま化していたら、原因不明の肺炎で死者が爆発的に増えているはずです。
火葬場に行列ができているはずです。しかし、そんなことは起こっていません。
今後も感染者は増えるでしょうが、このままの対応で医療崩壊を起こさずソフトランディングできるのではないかと考えます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:04:11

10万人当たりの感染者数
United States 116
Spain 301
Italy 219
Germany 120
France 111
Iran 77
Canada 45
Japan 4
10万人当たりの死者数
United States 4
Spain 30
Italy 27
Germany 2
France 13
Iran 5
Canada 1
Japan 0.29
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:05:19

死者数が50人に達して10日後の死者数:
USA 54 → 706
Spain 48 → 1326
Italy 52 → 1016
Canada 54 → 323 (9 days)
Korea 50 → 84
Japan 52 → 94
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:06:28

オーバーシュートしている国が少数派だとしても、日本もその可能性に備えて都市封鎖など行うべきと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:10:33

今も非常事態宣言出せって、なんで非常事態なんですか、こんなに感染者少なくて。
日本はすごい国益を損じてますよ。自殺者も増えますよ。
せっかく日本は少ないにもかかわらず。
過剰なんですよ。
これだけ人を不安にさせて何がいいんですかね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 11:11:45

メディアは今はコロナ報道で煽っているけど、後から政府は騒ぎ過ぎてたとか、コロナウイルスの対応が悪かったとか、結果論で避難するんでしょうね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:12:30

国内と海外の2018.2019の2.3月の病気全てや肺炎による死亡者ってどこかに載っているんだろうか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 11:15:14

感染が少ないのではなく、症状があらわれている人の数が少ない。
インフルエンザとの違いは直接肺の中で増殖し、数パーセントの人は
数時間で死亡するケースもある。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 11:16:40

メディアが意図を持ってセンセーショナルな表現を多用しているのは確かにそう思いますね。
また、検査検査と検査が制限されている、検査をしてもらえない、意図的に検査しない!とか、いや、そりゃあ意図的に検査してないのは確かですよ、「正しく診断を行う為、その一環としての検査を行う」という意図がね、、、。
心配だから念の為に検査して欲しいって、気持ちはわかるけど検査の精度が検査すりゃ安心てレベルの精度じゃないんだってば、ある程度の基準に照らして検査を診断の一助としては比較的適切に行ってるんだってば(TT)
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 11:19:55

肺炎が流行って、人工呼吸器が足りなくなり急いで増産してるそうです。現状、特効薬は無いそうです。クリニックで簡単には検査出来ないそうです。
緊急事態かどうかは患者の増加スピード及び、人数が全てではないように思います。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 11:21:22

> 緊急事態かどうかは患者の増加スピード及び、人数が全てではないように思います
私は緊急事態宣言何ていらなかったのではと考えていますが、この点においては確かにそうだなと思いました。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 11:27:12

実際、結構亡くなっているし、怖いは怖いですよ。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:37:04

該当トピがいくつもあんのに新トピ立てんなや
議論したきゃ本音でバトルでトピ立ててアンケート取れバカ
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:39:30

同意
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:41:53

RES2さんが国ごとの統計を出してますけど
都道府県毎の統計で象地区が決められたわけだから間違った対応ではないのでは?
愛知が入ってなかったのがなぜかなという疑問はあります
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:44:03

医学的根拠がないのは分かっているが、BCG接種による免疫の強化が助けている、という説が正しいことを願っています。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:45:01

Res.13はスルーで
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:45:44

レス15
愛知は早期に検査拡大して抑え込みに成功したから
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 11:56:31

Res.16
自分もそう思います。
医学的根拠は解明に時間はかかるだろうが統計学的根拠はとてもある。
もちろんそれを信じてしまうのは危険。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 12:09:57

本当にメディアは危機感を煽ることによって視聴率や購買部数を上げようとしていることが見え見えですね。
そしてメディアに出る政治家や医者や専門家と言われる人たちは、分かっていても「自粛などする必要はないレベルだ」なんて言ったら潰されてしまうので、皆んないっせいに危険だー大変だー緊急事態だーと叫ぶので、全良な国民が脅かされて危機意識の集団催眠状態に陥っているように思えます。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:14:43

↑
日本に関しちゃ流行初期に恐怖心煽りすぎってネットで超叩かれた結果が
3月の危機感ウッスウス状態ですぜ?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 12:16:47

↑その通り。つまりメディアはマジであてにならない。そのメディアが今煽りまくっていることは何か。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 12:18:09

> メディアは今はコロナ報道で煽っているけど、後から政府は騒ぎ過ぎてたとか、コロナウイルスの対応が悪かったとか、結果論で避難するんでしょうね。
ほんとそれ
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 12:20:30

メディアはどっちにしても儲かるんですよ。だからずっとマスゴミ。皆TV捨ててTV番組映らない大きなモニター持てばいい。NHKをぶっ壊せ!
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:23:31

たった一つのことに原因があるとは私も思わないですが
あるQ&Aサイトで、医師の本音のような回答を得たことがあります。
少し荒っぽいですが
端的に言えば、
既存患者に手が回らなくなる。
一般人より患者に接する機会の多い医師は感染するリスクが高い。
病院経営が成り立たなくなる。
事に尽きると思います。
インフルとの違いは、
医師がインフルなら自分がかかっても、治る自信があるが
新型コロナは怖い!と言うことだと思いました。
(そこは何とか方策を考えてもらいたいんですが・・・お医者さんが頼り)
で・・・・そういう現場の声が医師会の声となり
厚生労働省に反映されていると考えるのが、素直な見方だと思っています。
つまり、この恐怖のいびつさ(メディアの取り上げ方の誇張)の原因は、
本来、疾病で恐怖にある患者を救うべき、医療が恐怖に陥っていることだと思います。
ゆえに自粛、規制の嵐も、累積グラフ(これは、どこまで意図があるかはわかりませんが)、
爆発的感染などの表現も、医療崩壊に集約、帰着します。
そのことに矛盾はないので、
医師会や厚生労働省の主導する、医療崩壊+自粛のコンビネーションに「論理的」なまちがいはありません。
だから、ああそうだな!と疑問に思わない人も多いです。
同時に、崩壊を守ろうとする立場にたつと、
自粛の波に乗るしかない。
そういう構造になっていると思われます。
が、「倫理的」にはどうかと思っています。
大変な課題ではあるけれど・・・立ち向かうつもりはないのかと。
これは論理と倫理の戦いでもあるのかなと。
理想は論理的で倫理的であることですね。
今行われている自粛
全てを否定する必要はありませんが
本来の目的感を見失ったそうした構造的な自粛が底辺にあるのではないでしょうか。
だから、釈然としない感が蔓延している。
このようなことを書くと、
医療関係者からお叱りの声が来るかもしれないが
当然、崩壊を望んでいるわけではなく、
巨額予算でもつけて、改築増築予算、防御服の無償提供など政府が後押しをして
本当に無駄な医療への負担は減らし(当然キャパはあるのですから)、
方策を立てて立ち上がる事を望んでいるのですが。
そういうのは準備に時間が必要ですから。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:25:50

数字に意味はない
これだけ覚えてれば
あなたは危機から
回避できる
stay home
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:31:13

↑それだけでは経済危機がやってきます。
リーマンショックの際は自殺者が5000人増えました。
今回はもっと増えるのではないか。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:34:43

投資家の自殺で医療崩壊は無いから
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:39:11

リーマンショックって言いたいだけの老人だからかまっちゃダメ
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:41:23

今日は結構感染者の増加数減ったのにそれはあんま言わないよなぁ
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:44:26

新コロナウィルスの特徴は感染者の8割は2次感染源にならないで、2割の感染者が2次感染源になる。
これってニュースではあまり取り上げられないけど、かなり重要なポイントだと思う。だからこそ日本はクラスター対策をしてる。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:44:54

都道府県をまたいでの不要不急の帰省や旅行 禁止にしないと広がってしまう。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:50:49

クラスター対策の限界が見えての緊急事態宣言。
Lesson learned
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 12:58:35

メディアの煽りに屈しての緊急事態宣言。しかし中身はザル(意図的)。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:05:51

日本国内症例のうち3割は外国籍という話があるが、厚労省がその情報を公開していない。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:06:52

↑多分それはフェイクニュースですよ
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:30:16

検査数の少なさ=感染者数の少なさ
の可能性はあるが
検査数の少なさ≠死者数の少なさ
ではない。
陰謀論をいくら唱えても、原因不明の死者が溢れかえってないと辻褄合わないですもんね。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:32:25

↑陰謀論ではなく、隠ぺいの話ですね
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:42:33

何らかの要因で日本は蔓延を免れているのは事実なんだよなあ。それが何なのか?BCGなのか、マスクなのか、遺伝子なのか。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:48:03

|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 13:50:52

> 愛知が入ってなかったのがなぜかなという疑問はあります
自粛要請に従わなくても企業は処罰されない
自動車や航空産業が集中する名古屋周辺が対象地域に含まれていないね。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:00:54

存在感が無くて忘れちゃったんじゃないかな。
都道府県全部言うクイズでも愛知県は最後の方になりそう。島根や鳥取の方が存在感がある。
実際、愛知県が入ってなくても不自然に感じなかったし。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:01:54

愛知をディスるのはやめろ
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:08:41

ごめん
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:16:13

> フランス紙フィガロは、「日本の緊急事態宣言は、現実には見せかけだけ」と評した。
フランス誌を出すまでもない話。仕方なく緊急事態宣言を出したが実態はない。
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:27:28

日本型のBCGワクチンを接種してる国はオマーン、タイ、イラク、ナイジェリア、ハイチなどがあるようです。
タイでは非常事態宣言が4月3日まで出ませんでしたが、約7000万人の人口で現在は感染者約2000人、死者19人です。
BCGで免疫が底上げされCOVID-19感染に影響があるというのはあくまで仮説ですが、これらの状況を見て経過を観察しても参考になりそうです。あとは健康と免疫力の上げ方を研究した方が新薬を待つより有効だと思います。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:40:15

>フランス紙フィガロは、「日本の緊急事態宣言は、現実には見せかけだけ」と評した。
「日本人は在宅を強制されないし、自粛要請に従わなくても企業は処罰されない」と強調。
このフランス紙、完全に緊急事態宣言とロックダウンを間違えているんだろうね。
ホント、マスゴミ
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 14:41:59

まぁ、外国人だから分からなくても仕方ないでしょう。
フランスでは緊急事態宣言=ロックダウンなのかもしれないし(知らないので違っても突っ込まないでくれ)
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 14:59:35

皆が中国といくつかの国(日本・韓国・タイなど)にしか感染者が見つかっていなかったころに、実はもうすでに世界中に広まっていたと考えることもできて、そうなるとまたいろんな可能性が出てくる。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/07 15:01:12

日本が感染スピードが遅いのではなく、これが普通であり、欧米は実はもっと前から感染が広がっていたが、気付いたのが最近なのだ、と言う可能性があるということ。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:03:58

> 日本が感染スピードが遅いのではなく、これが普通であり、欧米は実はもっと前から感染が広がっていたが、気付いたのが最近なのだ、と言う可能性があるということ。
3カ月もの間、先進諸国がコロナウィルスの存在に気付かないか、
どの国も隠ぺいしていたってこと?うーん、その線は薄い気がする。
|
|
|
|
Res.52 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:13:17

BCGを打ってる国なのに感染拡大して死者も増えた国があるので最初は疑ってた。
しかし、日本と菌の株が違ってたり、日本だけ接種菌数が1桁多いと知り、BCGの効果を信じてる。
でも過信はしません。
|
|
|
|
Res.53 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:21:04

|
|
|
|
Res.54 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:23:18

マスク意味無し説は物資不足を防ぐための方便だろ
知らんけど
|
|
|
|
Res.55 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:24:39

安倍首相
東京は感染者累計が千人を超え、感染者数が 5日で 2倍になっている。このペースが続けば、2週間後には 1万人、1ヶ月後には 8万人を超えてしまう。と発言。
でも封鎖はしないんですね?
|
|
|
|
Res.56 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:31:36

BCGじゃなくて保険制度と医療予算の差だろ
今の上位陣は財政難で医療予算削ったり国民の保険制度に問題ある国ばっかり
日本は保険も医療もしっかりしてるから、検査無しでもそれなりの処置が安く受けれる
|
|
|
|
Res.57 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:34:08

「封鎖する。」なんて事前に言っちゃったら、逆効果になるのは目に見えてるじゃん。
|
|
|
|
Res.58 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:41:07

日本を含む一部の国が感染速度が遅いのは確か。
逆に言えば欧米諸国が感染速度が速いのは確か。
その差の原因は何なんだろう。
その原因が崩れた時に一気に感染が早まる可能性は否めない。
しかしこの遅い増加ペースのまま行く可能性も否めない。
|
|
|
|
Res.59 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 15:48:11

↑
検査のやり方でしょ
日本も厳選した検査やめてちょっとハードル下げたら一気に感染者数増えて都知事がオーバーシュートとか横文字使い出した
|
|
|
|
Res.60 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:07:30

あまりここでは、一般的に知られていない情報を知っている人がいないですね。
大体みんな、発表された普通のテレビか新聞のニュース、ネット記事もそれほど深い隠れた記事に触れない。
|
|
|
|
Res.61 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:08:16

↑検査が少ないからと言うのでは死者が増えていないのが説明がつかない
|
|
|
|
Res.62 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:09:01

> あまりここでは、一般的に知られていない情報を知っている人がいないですね
そりゃそうだろ。いるとしたら陰謀論信じてるちょっとインテリジェンスの低い人。
|
|
|
|
Res.63 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:36:17

> 深い隠れた記事に触れない
その記事が隠れている理由を考えてみよう。
|
|
|
|
Res.64 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:37:26

そりゃそうだろ。いるとしたら安倍総理信じてるちょっとインテリジェンスの低い人。
|
|
|
|
Res.65 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:46:28

62 & 64 の心無いコメントはスルーで。
|
|
|
|
Res.66 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 16:51:27

「マスク2枚で給付金ゼロ」 国民の絶望感と政府への不信感
|
|
|
|
Res.67 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 17:00:11

|
|
|
|
Res.68 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 17:19:37

>日本を含む一部の国が感染速度が遅いのは確か。
逆に言えば欧米諸国が感染速度が速いのは確か。
その差の原因は何なんだろう。
その原因が崩れた時に一気に感染が早まる可能性は否めない。
しかしこの遅い増加ペースのまま行く可能性も否めない。
「意図的に」感染のピークを遅らせているからだよ。のろりくらりやっているようだが、ピークを3倍遅らせると、ベッド、医療機器を3回転できる。つまり3倍の命を救うことができる。
これを考えたブレインは頭いいと思う。一応「今までは」としとく。
欧米はピークのコントロール作戦をとってないね。とにかく感染拡大を止めようとして、感染者を発見しようと検査をしまくった。そして医療崩壊。そうなったら死者は加速度的に増える。
今はカナダ(イースト)が崖っぷちの状態。
こんな話ある。他トピで書き込んだけど、貼っとくね。
日本で死者数が60人台の頃の話。その頃アメリカは6000人台だったらしい。
麻生大臣とアメリカ要人との電話での会話
アメリカの偉いの(←麻生大臣は実際こう呼んでいる)「お前のとこ何人?」
麻生「何が?」
アメリカ「亡くなった人の数」
麻生「60何人」
アメリカ「昨日は?」
麻生「昨日?」
アメリカ「60何人は昨日だろう?」
麻生「この3か月で60何人だ」
シーンと間があく
アメリカ「意味がわからん」
麻生「俺の英語がわからんのか?意味がわからんのか?」
アメリカ「意味がわからん。お前んとこは薬があるのか?」
麻生「いや、無い」
これは実際の国会での麻生大臣の発言。
そして麻生大臣も「どうして日本では(欧米と比べて)死者数が少ないのかわからない」と言っている。
日本の対策として、感染数よりも死者数を抑える作戦なのは理解できるが、それにしても死者数の現状での少なさは驚異的だと思う。他先進国も今頃色々分析しているんじゃないか?
|
|
|
|
Res.69 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 17:27:01

専門家会議の北大の西浦教授。この人が天才らしい。
|
|
|
|
Res.70 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 17:31:50

キムチガイが来ちゃってるしw
|
|
|
|
Res.71 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 17:53:39

日本は地理的にも島国という違いがあるし、一概にヨーロッパやアメリカの都市と比較できないと思う。まだ世界的パンデミックになる前には、日本人の衛生観念の高さ、マスク着用率の高さについても話題になっていたことを思うと、日本が欧米とは違う独自の対策路線を取っていくことも、きっと意図があるのだと思う。日本政府や専門家だってみんながみんなバカなわけじゃない。
|
|
|
|
Res.72 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 18:00:52

レス61
検査が少ない=陽性反応の確認人数が少ない=確認出来た人の中の死亡だけがコロナウィルスによる死者としてカウント
ま、国は肺炎で亡くなった方「全て」の検査をしてるって言ってたから
日本は他国に比べて死者が少ないと言うのは国の発表を鵜呑みにするなら間違いないだろう
|
|
|
|
Res.73 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 18:02:45

因みに日本は検査数増やす前は世界でもトップ10入りするくらいコロナウィルスの致死率が高かった
|
|
|
|
Res.74 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 18:10:52

《「全国民に布マスクを配れば、不安はパッと消えますから」。首相にそう発案したのは、経済官庁出身の官邸官僚だった。》
という内幕記事が出てきた(朝日新聞4月3日)。
|
|
|
|
Res.75 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 18:27:45

|
|
|
|
Res.76 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 19:09:10

|
|
|
|
Res.77 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 19:56:19

キムチばっかや
|
|
|
|
Res.78 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/07 23:23:02

|
|
|
|
Res.79 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 00:03:46

やっぱり今までオリンピックのために検査してなかったんだな。検査してないって世界から批判されてるから、さすがに仕方なくしなきゃというとこか。
|
|
|
|
Res.80 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 00:05:51

↑やっぱりって、、、何を今更
|
|
|
|
Res.81 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 07:04:34

ロックダウンされたニューヨークと、外出自粛要請だけの東京の人的移動の減少率は、「職場」や「駅など」を除き、東京が上回っている。日本は、駅から電車に乗って働きに行く人こそ減らなかったが、あとの分野ではニューヨーク市民よりも外出を減らしたのである。
|
|
|
|
Res.82 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 07:06:46

検査増やせるのは病床の確保のめどが立ったからと軽症者を自宅待機させる方針で行けるようになったから
|
|
|
|
Res.83 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 08:16:44

> 軽症者を自宅待機させる方針で行けるようになったから
日本のやり方を絶賛してた人達はこれを極度に嫌ってだけど大丈夫だろうか?
|
|
|
|
Res.84 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 08:23:28

病床の確保っていってもビジホに閉じ込めるだけだけどね
まだ看病出来るかどうかも不明
|
|
|
|
Res.85 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 08:26:16

トピのタイトルが異なるだけでやってる事は同じなんだから
このトピも政治・経済・時事・社会・文化に移動させるべきなんじゃない?
筋が通らないよね
|
|
|
|
Res.86 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 08:28:07

|
|
|
|
Res.87 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 08:31:04

|
|
|
|
Res.88 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 08:37:40

恐怖心煽る報道の自粛した結果が3月のアウトブレイクでしょ
マスコミの煽りは政府とグルと思ってる
|
|
|
|
Res.89 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 10:17:21

>キチガイトピとかで大量検査は医療崩壊に繋がるからアカンいって日本政府の厳選検査を褒めてた連中、心中お察しします
その連中の中には私も入るのかな?ザパニーズホイホイキチガイトピで私は何度か投稿したが、「軽症者を滞在させるホテルを確保しているので、検査数を上げてくるだろう」と予想していたがね。
それとね、アビガンについても触れた(アビガン投与で検査数増えるだろう)が、安倍さんの最近の発言では「本人の同意及び病院の倫理なんたら〜(要するに本人同意にサインさせるとかじゃないか?)でアビガンを投与する」みたいだね。実際今回の患者の中でアビガンを投与して回復している人がいる。治験途中のはずだが、かなりすっ飛ばす模様。これはドイツをはじめとする30か国(ここにカナダが入っているかは不明)から日本政府にアビガン要請きていて、臨床試験を条件に無料提供するので、ここからもデータがとれるからだろう。
>専門家会議の北大の西浦教授。この人が天才らしい。
クラスター対策班を率いてる人。これは他国にはない世界唯一の組織でビッグデータを活用してクラスター潰しに活躍しているみたいだね。でも感染が拡大して感染経路が不明になってくると、機能しなくなってくるので、下降傾向にしてから対策班を投入にもっていきたいらしい(尾身先生談)
|
|
|
|
Res.90 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 10:31:51

「さすがメルケル首相」新型コロナ対応で人気復活 世論調査満足度も64%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000091-mai-int
一部の国境閉鎖という強硬措置についても「旅行や移動の自由を苦労して勝ち取った私のような者にとって、こうした制限は絶対に必要な場合にだけ正当化される」と述べ、その必要性を強調した。首相は旧西ドイツ生まれだが、牧師だった父の転勤で生後まもなく旧東ドイツに移住。西側への移動が制限された東側で育った自身の経験を交えて演説し、国民に理解を求めた。
欧州ではスペインやイタリアが致死率10%前後で推移する中、ドイツは2%未満に抑えられている
|
|
|
|
Res.91 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 11:06:21

後出し後出しで勝利宣言
だからお前は周りから馬鹿扱いなんだよ
|
|
|
|
Res.92 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 11:28:06

どんだけ日本平気と思いたい負けず嫌いなんだ、
|
|
|
|
Res.93 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 11:56:35

体制が整って無いのに検査を増やしても病院がパンクするだけ。
今までは法規上、検査でポジティブなら軽症や無症状の人も入院させなきゃならなかったわけで。
簡単なことなんだけどなあ。
|
|
|
|
Res.94 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:01:14

いやいや、w今こそ感染者めっちゃ増えてるからw今したら
医療崩壊なりやすいですよww患者もいっぱいいるしww
なんか何言ってもむだだw勝手に信じててくださいww
|
|
|
|
Res.95 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:04:34

既にあれだけ軽症、無症状で自宅待機言われてる奴が露出してるのに
法規で入院させなきゃいけなかったってw
|
|
|
|
Res.96 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:20:59

|
|
|
|
Res.97 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:22:10

>> Res.95
なんか話が通じないなあ。新型コロナは指定感染症だよね?で今回軽傷者隔離用のホテルが確保できたから厚労省はガイドラインを変更したんだよねえ?
|
|
|
|
Res.98 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:23:45

> 今までは法規上、検査でポジティブなら軽症や無症状の人も入院させなきゃならなかったわけで。
法的な理由ではなく行政のポリシーです。
そうしなければいけなかったわけではなくそういうポリシーで運用をしていた。
例えば警察が10キロ以上のスピード違反しか捕まえないというポリシーを、
これからは1キロでも捕まえるようにしようって言うレベルの話です。
|
|
|
|
Res.99 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:32:57

94さん
せっかくの議論の場なのですから、何言っても無駄とか、勝手に信じていればいいとか言うのはやめませんか?
そう思うなら文字通りご自分がここから捨て台詞など吐かずに去ればよいと思います。止めませんよ。
|
|
|
|
Res.100 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:34:16

お前がそう思うのならそうなんだろう、お前ん中ではな
|
|
|
|
Res.101 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:35:34

と言うかさ
さっさと政治・経済・時事・社会・文化に移動させろよ、このトピ
|
|
|
|
Res.102 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 12:37:48

何言っても分からないとか言ってるのに戻ってきてコメントしまくるのはなぜだろう。
あなたはここへの大量の書き込みは趣味でやっているのですか?それとも仕事?
|
|
|
|
Res.103 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 13:42:39

さっさと政治・経済・時事・社会・文化に移動させろよ、このトピ
|
|
|
|
Res.104 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 16:11:20

ほらほら、せっかく日本人になりすまして、「カナダの日本人←ここ注目 が政府のコロナ対策に対して物申す」体にしているのに、「ぐやじー、日本だけがうまくいくわけがないッ。イタリア、ニューヨークみたいになるに決まってるッ」感が漂ってるぞ。
>どんだけ日本平気と思いたい負けず嫌いなんだ、
あー負けず嫌いは否定しないねえ。てかそれよりも、今「日本を救うために」頑張っている人達を無策呼ばわりしているのがね。彼らは十分に休めてないんじゃないか?おそらく家庭も放置状態で奥さんが家族を守っているんじゃないか?
上のレスで「日本の致死率が高い」言ってる人いるけど、分母(感染者数)が少ないから率が高くなるのは当たり前だろう。分母が増えれば薄まっていく。わざととぼけてるのか、それともほんとにバカなのか、こんな無教養な人間に言われたくないわってやつ?
いつまでも「日本平気」とは言ってないわ。ただし「今までは」うまくやっていた。でもね、ここでぎゃあぎゃあ言ってる人は現状を見て言ってるのだろう?だから私も知っている限りの現状を書き込んでいる。
「日本はヤバい日本はヤバい」言ってるから、何か論理的な根拠があるのだろうと思ってたら、「欧米がそうなってるからあ」。それだけを心の拠り所にしている。よくもまあ、それ一本で粘れるなあと感心するわ(嫌味だからな)じゃあさ、欧米通りになるならば「なぜ日本の感染拡大は遅い?欧米みたいになっていない?」日本政府がどこかに籠って祈祷でもしているのか?w「検査してないから(キリッ」に食いつくだろうな。「今からそうなります(キリッ」って答えもなしだからな。なぜ「今までで」そうならなかったのか?検査してないだけだったら、2月にはニューヨーク状態になってるぞ。そうなったら感染者続出、死人続出で隠し通せるわけがないだろう。
|
|
|
|
Res.105 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 17:39:35

日本のニュースで国の救済がないので、わかっていてもお店を閉めることができない人が訴えていた。
水商売、居酒屋、パチンコ店、美容院などにはまだ救済があるかどうかわからない。
そうしているうちに患者の数が爆発的に増えている。
カナダの首相チュードーの動きは速かった、たくさんの人が2000ドルもらっている。
エアカナダも賃金の75%を国が払ってくれるので16000人の人員を呼び戻した。
カナダに住んでいて良かった。
|
|
|
|
Res.106 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 18:19:49

ここで現実を認めない人は例えでいうととても肥満なのに、全く肥満に気づいてなくて、人に痩せたほうがいいと言われたらなんかしら言い訳つけて自分は太っていないと正当化しているのと同じ現象。そのくせ、食事制限してないのに痩せると思い込んでる大馬鹿。
日本は感染者が増えてるのに検査せずに、見て見ぬフリして、あんな中途半端な封鎖、しかも2週間で収まると本気で思いこんでる。
|
|
|
|
Res.107 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 18:54:14

さっさと政治・経済・時事・社会・文化に移動させろよ、このトピ
|
|
|
|
Res.108 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 19:31:56

緊急事態宣言は出したが実際はそれほど意味がない。
今は自粛モードが強くなったかもしれないが、
出かけても罰則がない以上、そのうちまた多くの人たちが出かけ始めるだろう。
日本のやり方はある意味ばくちだと思う。
水面下で感染が広がり、気付いた時にはオーバーシュートしているなんて危険がある。
しかし、それが起こらなければ判断は正しかったことになる。
逆に言えば、ロックダウンを行うのもばくちではないか。
感染を遅くすることはできるだろうが、経済は確実に死ぬ。
イタリアやUSなどはもっとロックダウンを早くすることが正解だったのかもしれないが、
それが他の国にも該当するかは分からない。
というわけで、現時点で何が正解かと言うのはできないと思う。
個人的には、各国のオーバーシュートの際の感染増加率を我々は既に知っているのだから
その最高値(※)を参考に2週間と言うスパンも含めてどれくらいまで持ちこたえられるかを算出し、
それまでは楽観的対応(今の日本の対応)でもいいのではないかと思う。
同じばくちなら日本式のばくちの方が賞賛があると思う。
※日本がその最高値を超えたペースでオーバーシュートする確率は0ではないがとても低いと思う。
|
|
|
|
Res.109 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 19:32:18

賞賛→勝算
|
|
|
|
Res.110 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 19:35:25

何らかの理由で日本で感染が遅く死者も少ないというのは間違いないので、
その原因(隠ぺいの可能性も含め)が分かれば、
どちらのばくちにかけるべきかがはっきりできるのだけど。
|
|
|
|
Res.111 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 19:42:54

↑
ダイプリあたりまで頑張って対応してたけど、それ以降が…ね
ピーク脱した中国や韓国の入国制限しながら絶賛急上昇中のイタリア等は特に入国制限も待機要請も無しとか
恐怖心を煽り立てる報道をやめて自粛疲れとか
|
|
|
|
Res.112 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 19:48:01

そのばくちが出来るという事は、万が一たくさん死んでもどうでもいいという事。だから他国には理解されません。
|
|
|
|
Res.113 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 20:10:47

日本の専門家はダイアモンドプリンセス号の経験で、厳密に「3密」を避ければ大きなクラスターを発生に伴う感染爆発を防げるってことにかなり自信を持っている。だから宣言後のこの2週間で良い結果が出れば日本のみならず世界をも勇気づけることができる。まあ素人の一般人は良い結果を祈るしかない。
|
|
|
|
Res.114 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 20:18:01

3密を避けろというのに満員電車という矛盾。
|
|
|
|
Res.115 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 20:46:36

↑
満員電車は駅のたびに換気されるから安全と専門家がnhkで太鼓判押してたから大丈夫!
|
|
|
|
Res.116 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 20:48:13

みんなそれ本気で信じてたら日本痛すぎです、
|
|
|
|
Res.117 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 20:51:05

レス113
三密避けるって大概の国はとっくにやってるし、とっくに成果が見えてる国もあるけど
何故今更日本見て世界が勇気付くのかとw
|
|
|
|
Res.118 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 20:53:52

↑
その通りwww
|
|
|
|
Res.119 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 21:12:03

>>Res.117
もし今回の日本の施策が成功すれば、ロックダウンなどの強硬的政策ではなく、人々の行動変容によっても感染爆発が防げるってことの一つのエビデンスになるから。
ロックダウンなどの強硬的な施策はいずれ緩めなきゃいけない時が必ず来る。
|
|
|
|
Res.120 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 21:18:19

本気で上手くいくかもしれないって信じてる人がいるなんて、驚きなんだが、、日本国民ですら、もう諦めてるよ。。
|
|
|
|
Res.121 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 21:49:37

レス116
しかしですね、現に満員電車はクラスターになってないんですよ
50代より下の感染者が多いというツッコミはなしの方向で
|
|
|
|
Res.122 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:03:23

日本政府の努力でコロナを押さえ込んだ事実を否定してる人達は
この掲示板で自分の意見を否定されることが大嫌いな人達に似ている
政府発表報道発表を否定出来るだけの情報を提示していただきたい
自分の考えが間違いだったと素直に認めないのは子供と一緒
日本政府により国民の安全は保障されています
|
|
|
|
Res.123 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:09:47

アベちゃんが目指したのは接触8割減であって、現状はいろんなしがらみで理想から全く離れた状態なワケ
確かにこのどうしようもない状態で感染拡大抑えたり、なんならピークアウトしたらそりゃ世界は大注目するだろうさ
なんたって未だにレストランどころか飲み屋も営業出来る状態なのだから
|
|
|
|
Res.124 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:12:41

レス122
ここ数週間政府の発表でも感染者数鰻登りだし、クラスターも多発しとりますが?
むしろダイヤモンドプリンセス号みたいな政府の努力をあなたが示してくださいよ
発表されてるんでしょ?努力して抑え込んでる結果が
|
|
|
|
Res.125 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:19:08

自分にとって都合の良い情報がない人の逃げ道が「あなたが示してくださいよ」です。
|
|
|
|
Res.126 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:22:20

ないならないって言えよバカ
|
|
|
|
Res.127 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:23:38

少なくとも厚労省のHPと専門家会議のレポートぐらい見ようよ。
|
|
|
|
Res.128 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:29:12

やばいな。さすがにマスク2枚で日本政府やばいって気づかないものなの?そんななんでもかんでも信じてたら詐欺にあったり利用されますよ。
|
|
|
|
Res.129 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:31:42

日本政府により国民の安全は保障されています
って本気で信じてる人いるのが鳥肌もんです。200円のマスクで日本政府により国民の安全は保障されていますって日本国民ちょろいな。
|
|
|
|
Res.130 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:34:46

なるほど、読んで理解できた
お前ギャグで書いてんな
相手して損したわw
あとはお好きなように茶化してください
|
|
|
|
Res.131 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:36:18

日本人や世界中の人々が楽しみに待っていたオリンピックをコロナの為に中止にしたらみんなが悲しむから無茶を承知で開催しようと努力した安倍総理を誰が責められるであろうか?そんな安倍総理の気持ちを日本に住んでる人達は分かっているし痛みも共有しています。しかし日本を捨て海外にいる元日本人は日本の心を消失しているのでつまらない事実だけを取り上げて事実の本質を見抜けない哀れな愚民と化しました。国政に参加もせずに掲示板で吠える行為が大人だと言えない。
|
|
|
|
Res.132 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:59:38

いや、いや、オリンピックしたかったのは安倍総理だけだからw国民もウィルス蔓延するから反対してたし、カナダの選手もボイコットしたし、アメリカも今するべきではないって言ってたよ?
楽しみだったのは安倍総理だけだからwちなみにみんなが楽しみだからしたいとかそんな理由でwじゃなくて、金がやばいからね。
|
|
|
|
Res.133 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 22:59:58

わざわざICU数比較して政治板に引っ越せと言ってる人。
イタリアとドイツ、あんなに死者数出してていくらICU多くてもいかしきれていないだろう。これら二か国をディスりたいのか数少ない日本をディスりたいのか…
素直に考えたら、数少ない日本をディスりたいのかな?
ここ日本語怪しい人多いわ。本人は気づいていないだろうけど、文章に致命的な弱点あるね。誰かが言ってる句読点じゃなくてね。教えないけど。
|
|
|
|
Res.134 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 23:17:36

[東京 9日 ロイター] - 東京都の小池百合子知事は9日、緊急事態宣言に伴う休業要請を2週間先送りするよう政府から打診されたことについて、感染が急拡大している東京ではそれほど待てないとの認識を示した。政府が提示した、休業要請の対象外とする具体的な業種に関しても、合意は微妙と指摘。その上で、スピード感を持った対応が必要とし週内に決定する方針を示した。
政府は7日に基本的対処方針を改定し、外出自粛要請の効果を見極めてから施設の使用制限の要請を行うとの新たな方針を示した。
|
|
|
|
Res.135 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/08 23:24:49

「教えないけど」
|
|
|
|
Res.136 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 00:11:12

政府は、事業を継続できる事業に「百貨店」「レストラン」「理美容」などを示している。
国が示した内容は従来のインフルエンザでの対応を基本としたもの。
今回は違う状況だー!!!!!
|
|
|
|
Res.137 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 00:30:57

今まで散々安倍を支持して来たくせにオリンピックの失敗程度で総叩きってっw
安倍は悪くないだろ、悪いのはコロナ。
|
|
|
|
Res.138 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 00:54:42

日本国民はコロナの恐怖を安倍総理にぶつけているのです。でなければいつ感染するかわからない世紀末的状況を乗り切ることは出来ないからです。日本国民の殆どの方がメンタルを崩壊させておりいつ暴動が起きてもおかしくない状況です。国民の安全と生活を守る為に安倍総理はたった1人で国民のストレスを引き受けている。安倍総理の懐の深さに感服です。信じましょう、安倍総理を!
|
|
|
|
Res.139 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 06:47:07

さっさと政治・経済・時事・社会・文化に移動させろよ、このトピ
> イタリアとドイツ、あんなに死者数出してていくらICU多くてもいかしきれていないだろう。
もし活かしきれてるとしたら?って考えにはならないよね
なんせ日本は世界一のパーフェクト国家だから
|
|
|
|
Res.140 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 06:55:20

さっさと政治・経済・時事・社会・文化に移動させろよ、このトピ
|
|
|
|
Res.141 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 11:52:19

なんせ日本は世界一のパーフェクト国家だから
笑笑
|
|
|
|
Res.142 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 12:00:53

|
|
|
|
Res.143 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 12:01:51

|
|
|
|
Res.144 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 12:06:36

> 今まで散々安倍を支持して来たくせにオリンピックの失敗程度で総叩きってっw
このトピで安倍叩きしているやつ(一人)は生まれた時から安倍叩きしてるよ。死ぬまでやってると思う。
|
|
|
|
Res.145 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 13:00:33

もぐらたたきより面白いもん
|
|
|
|
Res.146 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 13:24:07

>いや、いや、オリンピックしたかったのは安倍総理だけだからw国民もウィルス蔓延するから反対してたし、カナダの選手もボイコットしたし、アメリカも今するべきではないって言ってたよ?
楽しみだったのは安倍総理だけだからw
オリンピック開催するかしないかを、世界各国やIOCを差し置いて開催国が決めれるんだー
日本スゲー力持ってたんだなー
安倍ちゃんスゲーwwwww
|
|
|
|
Res.147 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 14:16:26

緊急事態宣言って期限切ってたのか
これは状況次第で色々ピンチだな
|
|
|
|
Res.148 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 15:41:03

さっさと政治・経済・時事・社会・文化に移動させろよ、このトピ
|
|
|
|
Res.149 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 17:18:58

|
|
|
|
Res.150 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/09 19:18:19

嫁がコントロールできないのに国民を守ることなどできない。
>新型コロナウイルスの感染拡大を受け緊急事態宣言を発令したにもかかわらず、政府は東京都が主張する特定の事業者への休業要請には及び腰だ。経済への影響や、補償の問題を懸念しているためだが、「国家的な危機」(安倍晋三首相)に際して国と自治体の主導権争いが露呈した形で、スピード感を欠いた対応に批判も出ている。
|
|
|
|
Res.151 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 22:17:33

安部は大嫌いだったけど、今はコア支持層のネトウヨ界隈からですらパブリックエネミーみたいな扱いになっちゃってて、ちょっと同情する。
|
|
|
|
Res.152 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 22:32:44

>「教えないけど」
うん、教えない。一銭にもならないしな。日本人ででも文章書くことに得手不得手はいるけれども、そんな問題じゃない、根本的な弱点があるんだ。まあ教えたとしても、直せないだろうけどな。日本人なら自然に身についているんだろう。
>もし活かしきれてるとしたら?って考えにはならないよね
なんせ日本は世界一のパーフェクト国家だから
ならねーわw 結果として数字出てるのに、「もしも」で議論して何になる?
「他国以上のICUの多さを生かしきれなかった」ただそれだけだよ。
日本がパーフェクトとは言ってないし、思ってないわ。前例がないだけに、欧米もアタフタしているだろう?それは日本も同じ。手探り状態でやっていると思うよ。「いつ頃」での感染数、死者数は計算で予め予測できるだろう?どの国も数値は出しているはず。日本はその予測数値をのろりくらりとかわして、ピークを遅らせてきた。その点では今まではうまくやっていた。ただし、これからのことは誰にもわからない。中の人達もね。
私が思う問題点は、3月中旬からの海外帰りの感染者を抑えられなかったこと。対応がぬるかった。想像以上の感染者で誤算だったんだろうけど、最悪の場合を想定すべきだったと思う。これで計画が狂って今の騒ぎに至っている。
日本を含む他先進国を見渡してみても、パーフェクトにやれているとこなんてない。
最近カナダで「マスクマスク」言いはじめたが他に打つ手はないんだろうな。Stay homeやっても感染者死者数拡大は止まらず増加傾向だし。イギリス、イタリアは国民に補償金を出すものの、想像以上に長引いているので財政危機が近いと言われてるね。そりゃそうだろう。こんな状態がいつまでも続けられるわけがない。コロナで死ぬか経済で死ぬかだよ。
アメリカでアビガンの第二相臨床試験開始の発表があった。もう一つ(第三相)をクリアすれば承認となる。スピード上げてくるだろうね。
もうね、呑気に政権憎しの粗探しとか他国の対策批判とかしてる場合じゃないんだよ。なりふり構っていられない。オールジャパンじゃなくオール先進国で何とか食い止めないと人類の危機くらいになってるよ。
|
|
|
|
Res.153 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/09 22:50:08

最初の3行言いたいだけですよね
長い長文ご苦労さんw
壊れてるねw
|
|
|
|
Res.154 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/10 01:27:15

安倍総理と国民が一致団結してコロナに立ち向かっているのにカナダにいる日本人ときたら
オリンピックなど些細なことで否定批判のオンパレード。コロナに感染してる多くの
海外在住者を心配して国境を解放して帰国を許可している優しさ。
この先何年も日本の総理大臣であり続けてほしいものです。
国民1人にマスク2枚(送料込み)は安倍総理のポケットマネーかもしれませんね。
|
|
|
|
Res.155 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/10 07:54:45

↑ こういう皮肉の言い方もあるんですね。なるほどと思いました。
都の休業要請、一部法的根拠なし 拒否業者に指示できず
国はまだこの期に及んで「私権制限は最小限とするべきだ」としているんですね。慎重にもほどがある。国民みな一致団結とは程遠い。
|
|
|
|
Res.156 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/10 08:23:04

|
|
|
|
Res.157 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/11 13:13:45

地方自治体は国からの指示に絶対に逆らえないし意見もできない当たり前
すべて茶番の時間稼ぎ シナリオです
出来るだけ非常事態宣言で経済止めるのを遅らせたいけど政府への批判も避けたい
コロナが収束に向かうまでの時間稼ぎ
|
|
|
|
Res.158 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/11 14:33:23

|
|
|
|
Res.159 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/11 18:24:09

|
|
|
|
Res.160 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/11 18:27:31

中国政府に対する損害賠償だけでなく、中国共産党員個人に対する制裁(米国内の資産凍結など)も行われる可能性がある。
カナダでも同じ動きになるか分からないが、なればバンクーバーにも多数ある共産党員所有の不動産も凍結・Foreclosureとなるかも。
|
|
|
|
Res.161 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/11 18:28:54

レス159
ヤバいの分かってる時に春節ウェルカムやった日本は無理っしょw
|
|
|
|
Res.162 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/11 19:41:09

その時の日本には無理だったが、アメリカが動き他諸国も動いていくなら、その流れに飲まれていくと思うから行けると思う。
|
|
|
|
Res.163 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/11 21:13:50

|
|
|
|
Res.164 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 02:09:22

第一次大戦後、戦勝国がドイツに天文学的な賠償金を請求したことが、第二次大戦後も切っ掛けになった。
下手に中国に賠償求めたら、同じ事にならないか?
個人的に中国を擁護する気は全く無いけど!
|
|
|
|
Res.165 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 03:05:58

中国のメディアからの話ですが、
中国はリーマンショックの時に、アメリカの援助の一貫で債権を購入。今は100兆円以上あり、アメリカは今回をきっかけにこの多額の債権を今回の裁判で無償で取り戻したいようだと報道してます。大体日本の1年の国家予算ですね。
今はアメリカの財閥もトランプとぐるになっているようで(ボストン財閥など)、中国の富裕層をどうにかして無力化したいようです。そうすればアメリカも安泰ですから。
|
|
|
|
Res.166 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 06:02:23

>164
中国から撤退するには、従業員の給料を保障しなければなりません。
しかも10年分?とか。。。
だから中国からの企業撤退=解雇、はそうすぐにはいかないとどこかで読みました。
従業員の生活を保障するのが目的みたいです。
|
|
|
|
Res.167 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 08:39:45

ヨドバシ”超3密”状態でパニック寸前
|
|
|
|
Res.168 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/04/12 08:47:09

日本では急激に感染者数が多くなってきた、その数日間に死者が増える。
政府の動きがスローだから
カナダはすごい、休日に国会を開いて全党一致で国民を援助する予算を立法化した。
|
|
|
|
Res.169 |
|
by
金花姫
from
無回答 2020/04/12 09:18:31

|
|
|
|
Res.170 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 09:53:19

日本に動きが出てきた。
*コロナ検査キット
(富士フィルム)15日発売 従来の検査時間4〜6時間→2時間に短縮
(島津製作所)20日発売 2時間→1時間 これはノーベル賞受賞の田中耕一氏案件 二度目のノーベル賞がとれるんじゃないかと言われている彼の発見を応用したものらしい。
ちなみに欧州では中国製キットが不良品扱いで返品されていて返金を求めている。
*アビガン
(富士フィルム富山)現在治験第三相で6月に結果発表。一部の感染者に投与。髄膜炎20代男性に投与して回復。
(デンカ)アビガン材料を提供。休止していた新潟工場を政府の要請により再開。増産体制に入る。
要請してきた30か国に無料提供していて、治験データが上がってくるので、国内、それらの国の結果次第では承認前倒しあるかもしれない。アメリカは第二相開始。
*ワクチン
(アンジェス)大阪大と共同で開発開始。現在動物実験。半年以内の出来るだけ早い治験を目指す。タカラバイオが製造面で協力。化学大手のダイセルが新規投与デバイス技術を提供。
(田辺三菱製薬)カナダの子会社と開発。うまくいけば8月までに人での治験を目指したい。
日本の錚々たる企業が本気出してきた。オールジャパンで頑張っている。
今回の騒動は1月に明るみになったので偶然だろうが、検査キット、アビガンと絶妙なタイミング。ワクチンは未完で仕方がないとしても、とりあえず「精度の高いキットで検査→軽症者はアビガンで叩く」をやれるので、死者数リスクがぐんと下がる(疾患もちの高齢者は除く。通常のインフルエンザでも亡くなる可能性あるのでわからない)
こういうことを考えれば、日本人は夏まで感染しないように頑張ればいいんじゃないか?
>カナダはすごい、休日に国会を開いて全党一致で国民を援助する予算を立法化した。
問題はねえ、中長期戦略なんだよ。出口戦略はどうなってるの?国が延々と食わしてくれると思ってるのかい?金が湯水のように湧いてくるとでも?
カナダは最近のニュースで「死者数11000〜20000人(これはうまくいっての数字らしい)」を予測してたし、「ワクチン18か月は無理」って言ってるんだろう?
|
|
|
|
Res.171 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 09:57:28

↑
来月には緊急事態宣言解除だぜ?
|
|
|
|
Res.172 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 15:18:33

尾木ママ 政府に不満
「何故ここまでお金を惜しむのでしょうか?」
「税金は政府のお金じゃありません」
正論。
|
|
|
|
Res.173 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 15:29:11

|
|
|
|
Res.174 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 15:47:46

尾木ママって人、教育評論家だろう?
この人、いつも何にでも首突っ込んでご意見番きどり。
そもそも感染症とか経済とかに詳しいのかって話。
目先のことだけを好き放題言うのは簡単だよ。言いっ放しで責任なんかとらないくせにね。
|
|
|
|
Res.175 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 17:24:35

今回のウイルスは中国武漢が発生源であり中共とWHOの画策で「COVIT19」と
称されているがこれを白人が発音すると「コーべ19」とまるで神戸が発生源の
ようである為今後この名称は「武漢ウイルス」あるいは「中国コロナ」と呼ぶ。
将来に渡って発生源を明確にする必要がある。
武漢にある化学生物兵器工場から流出した実験動物がマーケットで売られた可能性
もあると一部では報道されている。
|
|
|
|
Res.176 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 17:33:23

↑
あなたの言う武漢ウィルスは、今回の件より前からcoronavirus diseaseとして知られていて、画策とは無関係がですよ。
|
|
|
|
Res.177 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 17:33:55

なんかこの話は臭い
>内閣官房の担当者は、根拠の一つとして、2012年に定められた新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下、特措法)に、パチンコ店の記載がないことを挙げる。特措法の第45条第2項には、休業要請が特に必要な施設として、「劇場、観覧場、映画館又は演芸場」のほか、「キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホールその他これらに類する遊興施設」と記載がある。政府はパチンコ店が「遊興施設」に含まれるかどうか「検討中」(9日時点)だという。また、4月1日開催の専門家会議の意見をとりまとめた「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析提言」で、パチンコ店が入っていないことも根拠の一つに挙げた。
とはいえ、この危機的状況になってなお、遊興施設にパチンコ店を含めるかを「検討中」とする政府の対応はあまりにも遅い。
|
|
|
|
Res.178 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 18:59:30

レス174
お前もくわしくないんだから首突っ込むなよw
お前が言い出した事だぜwww
|
|
|
|
Res.179 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 19:01:22

安倍はトランプを見習っているのか
>コロナ対策の遅れ認める、米高官 「多くの抵抗」に遭って
|
|
|
|
Res.180 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 19:19:19

|
|
|
|
Res.181 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 20:01:35

お肉、諦めてなかったw
|
|
|
|
Res.182 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 20:28:12

アベノマスクより金かかってるし!
|
|
|
|
Res.183 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 20:53:06

>レス174
お前もくわしくないんだから首突っ込むなよw
お前が言い出した事だぜwww
あんたこないだも絡んできただろう?コピペもあんたか?
根性あるな。意外と(失礼)素直だし。こっちの方が捻くれてるわ。
まあお互いコロナには気をつけような。買い物行く時はマスク(のようなもの)しろよ。役に立つから。
|
|
|
|
Res.184 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 21:02:40

>175
「COVIT19」と
称されているがこれを白人が発音すると「コーべ19」とまるで神戸が発生源の
ようである為今後この名称は「武漢ウイルス」あるいは「中国コロナ」と呼ぶ。
英語喋る人はみんな白人なんですか?
英語が母国語の人ならコーヴッってちゃんとVで発音してますし、白人ではない自分もVに聞こえますが。
Bにしか聞こえないなら耳鼻科に通われた方が。
|
|
|
|
Res.185 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/12 21:05:50

何こいつ?クソキモい
余裕見せて勝ったつもりになってる
|
|
|
|
Res.186 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 00:42:38

|
|
|
|
Res.187 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 01:35:33

国民の一部に犠牲になってもらって自宅待機解除でいいよね
みんな自宅で辛い毎日でこれからの経済も立て直しに苦労するし解除すればみんなが喜ぶ
ただ一部の付いてない人と身体欠陥者と老人が犠牲になるくらいで
経済損失をこれ以上出さない為には仕方ないよね
付いてなかった人には相応の保証金渡して老人には
平均寿命から年齢引いた分の保証金払うほうが 超格安
患者が多くなって医療崩壊で病院が閉鎖すれば国が医療費払う必要もなくなる
感染を拡大させないみんなの苦労も関係なくほっつき歩いてる老人なんていらないよね
みんなの本音もこうだよね。偽善者は否定するんだろうけど。
これは日本のThe安倍総理が進めてることと一緒です
日本人はコロナ蔓延でも緊急事態宣言もしないと批判のオンパレード
しかし日本の将来を考えてあえて国民の批判を一手に引き受けるThe安倍総理
付いてない人と老人(本人を含む)を犠牲にして自分自らで十字架を背負う
戦後唯一の本物の政治家はThe安倍総理だけ。国民のための政治The安倍!
|
|
|
|
Res.188 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 07:35:49

バカボン
>「星野源の政治利用」で大失敗
安倍首相ツイッターが理解していなかった「大切なこと」
|
|
|
|
Res.189 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 07:58:56

パヨクのきもい奴、相変わらずだな。お仕事ご苦労さん。
|
|
|
|
Res.190 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 08:23:45

|
|
|
|
Res.191 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 08:33:05

神奈川の医師会は自分達のウェブサイトも持ってるし、キチンとそこで発信されてる事なのに蔑称使いながらリンクがまとめブログ
お里が知れますな
そんな事だからあなたは誰からも信用されないのですよ
他人の信用を得たいなら、少しは自分の行動を見直しましょう
|
|
|
|
Res.192 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 08:55:02

↑
早速のレス、恐縮です。
あなたに、信用して欲しいとは、一言も書いておりません。
あなたは、何も理解できていない上に、捏造記事を、何度も何度も
書き込んでいるのに反論しているだけです。
PCR検査するのは、多くの課題を解消しなければならないのです。
それを理解しないで、ネットから拾ってきて書いていることを
指摘しているだけです。
それよりも、他人のIPアドレスを盗み見て、
攻撃するのはフェアーではありませんよ。
|
|
|
|
Res.193 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 09:32:18

誰にも信用されないような事してますよって指摘を素直に受け入れられないの?
|
|
|
|
Res.194 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/13 09:34:02

あ、あれか日本政府擁護する人間はこんなにヤバイですよって言う
いわゆる街宣右翼的な作戦か?
こんなカナダの掲示板までご苦労なことですわw
|
|
|
|
Res.195 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/04/14 09:48:35

パヨクは基本的に日本の国益を害することを言っているので、
彼らの言う逆のことをするなり支持すれば日本の国益になる。
彼らは安倍政権が憎くて仕方ないようだ。
そしてCOVID-19対応についてはいつまでもロックダウンせずに
経済活動を可能な限り続けようとしていることにイラついている。
まぁ、私がここで言っていることもパヨクの言うことも極端で頭の悪い内容なので、
どちらも真に受けないのが正解。
|