No.36126
|
|
パソコンどうやって捨てるの!?
by
無回答
from
バンクーバー 2020/02/18 22:23:16

古いパソコンってどうやって捨てていますか?
壊れているならまだしも(壊れていてもハードは取り出されちゃうけど)、
普通に使えるもの、怖くないですか?
どうやって捨てていますか?
気にならないなら、建物の鍵付きゴミ箱(大きいやつ)に捨てちゃって大丈夫ですかね?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/18 22:34:06

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/02/18 23:23:24

とんでもなく遠いですね
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
1
from
無回答 2020/02/19 00:26:22

それか買ったところでリサイクルしてくれます。
(アップルコンピューターならアップルで)
トピ主さんはリサイクルショップは遠いから行きたくない、家で捨てたいということでしょうか?
面倒なので家のごみ箱にパソコンだけじゃなくて家電を捨てる人はよくいますが、パソコンはバッテリーも入っていますし、半導体などにはレアメタルが使われていて、landfillとして捨てるのは環境にもやさしくないので、おすすめしません。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
春休み帰国
from
バンクーバー 2020/02/19 00:44:26

ロンドラ、ステープルズ、ベストバイも、確かe-wasteの窓口になってたと思います。
私はいつもhddだけ抜いて、Free Geek に寄付します。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/02/19 00:46:26

HDDってどうやって抜くの???
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/19 01:15:29

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/19 05:15:58

>気にならないなら、建物の鍵付きゴミ箱(大きいやつ)に捨てちゃって大丈夫ですかね?
バンクーバーに何年住んでて、どの程度の教育を受けているか’知りませんが、
今この時代に、このような発想をする人間がいる。
これは正に驚きと言う以外に言葉がない。
小学生以下の発想。
リサイクル バンクーバーとかでグーグルすれば、答えは明快。
この発想さえ浮かばない人間がいるとは。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/19 10:49:16

ボトルディーポでパソコン受け付けている所もありますよね?
ご近所をググってみては?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/02/23 17:57:53

Res7さん、すごい物言いですね。
実社会で相当嫌われているとお察しします。
Res6さん、8さん、その他みなさんありがとうございます。
HDDを抜いて捨てました。
急いでいたのでとりあえずHDDはキープして、きちんとした業者に処理してもらうか、
修復不可能にする(壊す)方法を調べて処分することにします!
その前に、取っておきたいデータも再確認したいですからね。
買い替えで不要になったPCは当然ですが、他のものたちは死期が近づいていると感じた時点で外付けハードに取ってはあるんですけど。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/24 08:20:32

壊れて使えなくても 中に入ってるdataは抜き取って悪質利用される可能性もありますからね。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/02/24 09:41:42

削除してもファイル名が見えないだけでデータは残っています。
絶対に人に譲ったりしないこと。
特別なソフトで読むことができる。
安全なのは機械的に動かせなくなるようハンマーで変形するまでたたくか、ドリルで上から下に貫通させる。
|