No.36109
|
|
席、くしゃみするならマスクして下さい
by
無回答
from
無回答 2020/02/13 21:23:15

この国は席してるのにマスクしてない人が多すぎる。最低限のエチケット。接客業なら尚更。仕事休みなさい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 08:11:27

はい。この国はそういう国です
公の場に意見したいのなら、
まずは自分の誤字を確認しましょう。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 08:53:13

誤字脱字をしないで読み易くするのもエチケット
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 10:01:54

日本に行くと咳やくしゃみの時に口を覆わないオヤジが多くて引くけどね
ドロップキックしたくなる
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 10:19:04

タイトルも、本文も漢字間違えてるってどういうこと?笑
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 10:46:42

レス3
オヤジ以外でも覆わない奴多いし
覆ってる人間もほぼ拳や掌でカバーとかドン引き状態
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2020/02/14 13:24:58

ここの生活習慣ではマスクをしないのが普通です。人口密度が高くないし空気が奇麗だからかもしれません。投稿する前には誤字を確めて下さいね。貴女の言っていることが誤字によって何も伝わりません。そこをあえて読みましたがね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 14:41:06

|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 16:06:38

そんなエチケットもマナーも習慣もカナダにはないよ
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/14 21:03:06

トピ主は1日でもマスクをして過ごしてみるといいよ。
乗り物内や公共の場で、どんな視線を受け、どんな風に避けられるかまずは知ってみよう
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/15 02:07:58

感染してるからマスクをしてるなんて思う奴いるか?
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
エドモントン 2020/02/15 08:45:10

この間NYの公共交通機関でマスクしていたアジア人が殴られたニュースがあってからは、風邪気味でも怖くてマスクして出歩けなくなりました。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/15 14:01:19

>10
いるんですよ、大勢
やってみるとわかる
バスなんかで、さーっと周りから人引くから笑
そしらぬ顔の人もいれば、不快な顔しながらの人も
ここは日本じやないよ
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/15 14:18:58

〉日本じゃない
そのままお返ししますねw
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/15 17:55:06

マスクとは本来病原菌を撒き散らさない為にするものですぜ?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/18 05:59:58

※マスクの効果は?
マスクは、咳やくしゃみによる飛沫及びそれらに含まれるウイルス等病原体の飛散を防ぐ効果が高いとされています。咳やくしゃみ等の症状のある人は積極的にマスクをつけましょう。
一方で、予防用にマスクを着用することは、混み合った場所、特に屋内や乗り物など換気が不十分な場所では一つの感染予防策と考えられますが、屋外などでは、相当混み合っていない限り、マスクを着用することによる効果はあまり認められていません。
咳や発熱などの症状のある人に近づかない、人混みの多い場所に行かない、手指を清潔に保つといった感染予防策を優先して行いましょう。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/20 01:13:16

最近はよくマスクしてます。
特に変な目で見られてるとも感じてません。
逆にマスクしてないときに咳ゴホゴホしてる時のほうが嫌な顔されます。
カナダ人はそんなに気にしてませんよ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/20 01:36:38

国でタダでマスク配布してマスク着用義務にすれば良い
してない人は逮捕で良い
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/21 17:00:46

>いるんですよ、大勢
やってみるとわかる
バスなんかで、さーっと周りから人引くから笑
そしらぬ顔の人もいれば、不快な顔しながらの人も
そんな人います?
毎日マスクしてバスも電車も乗ってますけど、
不快な顔されたことも、引かれたことも一度もないですよ。
何か他の理由なのでは?
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/21 17:27:39

>そんな人います?
毎日マスクしてバスも電車も乗ってますけど、
不快な顔されたことも、引かれたことも一度もないですよ。
何か他の理由なのでは?
上の人ではないですけど、欧米人の常識では普通つけないので怪訝な顔で見られますよ。
バンクーバーはアジア人が多いから慣れているんでしょう。
アジア系がほぼマジョリティーになりつつありますからね。
不快な顔をする人はいないでしょう。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
ビクトリア 2020/02/21 23:37:42

いまだマスクをしている人を見たことがないです。何処かではしてる人もいるかもしれませんが。
私はこれまでも花粉症のためマスクをしたいのですが、人に目が気になってしまって勇気が出ません。
知り合いが何年も前にバンクーバーでマスクをして歩いたら、道ゆく人が自分を避けていったと言っていました。今はアジア人も多くてそういうこともなくなったのでしょうね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/22 00:01:54

病人やお年寄りに道を譲るのと一緒では?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/22 14:59:05

周りの目が気になって、マスクしたいのにできないって、、、
日本人ぽいな〜。
私も花粉症なのでしっかりマスクして外出します。
マスクなしでは仕事にならないから人目なんて気にしてられません!
レス20さんも辛いならマスクした方が楽ですよ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/02/23 06:19:29

湿気が喉の負担軽減するしね
|