No.35827
|
|
歯科保険について
by
MK
from
無回答 2019/11/08 17:35:37

みなさん歯科治療用の保険はどうされていますか?私は今移民準備中で、つい最近BCの保険に入れるようになったくらい新参者です。色々保険について模索中です。カンパニーにはデンティストの保険ついていません。虫歯などは今のところないですが、歯石取りに行けるなら行きたい…でも今はまず貧しくて無理です。
今後徐々にきちんとライフプランや生活を整えて行きたいです。オススメの保険等ありましたらアドバイスお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
Noa
from
無回答 2019/11/08 23:49:15

オススメのプランナーさんがいます。私もお願いしているので興味あれば連絡ください!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/09 08:46:53

個人で入る歯科保険は待機期間もあるしカバーも少ないので、今虫歯がないなら、このまま歯科衛生に気をつけて日本帰国のたびにチェックアップとクリーニングをする。
早い時期にデンタルとエクステンドメディカルのある会社に転職を目指す方がいいでしょうね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
MK
from
無回答 2019/11/09 21:03:33

>>Noaさん
ありがとうございます。連絡させていただきます。
>>02
私もそれが今のところ実行可能でそうしたいと思っていたところなのですが、日本の保険に入るにも年金の支払いをしなければいけなくなるのが億劫で躊躇していました。今は海外転出を届けてありますが、日本に住民票を戻して国民健康保険に戻ることも考えています。
年金はどうされていますか?カナダで収入があっても日本で無収入なら免除されるのでしょうか。。。無知です。
カナダで薬や歯科治療を気にしなくて済むきちんとした保険があれば良いのですが。。。
車の保険も含め何かと高いですね。医療保険がタダだからなんだってのって感じです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
MK
from
無回答 2019/11/09 21:04:35

医療保険タダじゃないですね。診察にかかるのはタダってことでしょうか。でも薬代はかかるし、カナダの医療制度には日本のような安心感が見えてこなくて不安です。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/10 00:47:44

組合系の保険に部外者でも入れるチャンスありますよ。
招待してもらえる人が知り合いに居ないか探してみましょう。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/13 18:35:00

日本なんて、お金がないと手術も入院もできないでしょう。
メディカル加入費、薬代そのくらいは自分で払いましょう。
住民票戻したら年金払いましょう。国民の義務になります。そういうことでしょ。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/13 18:50:35

↑ 無知なジジイ
|