No.3582
|
|
バナナ
by
ばななん
from
オタワ 2005/11/22 14:44:38

私はバナナ好きなんですが、ステイ先のホストファザーが、「バナナは胃によくないし冷えるから食べるな。」と念押ししてくるのですが、実際のところどうなんですか??
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
ババナ
from
バンクーバー 2005/11/22 16:04:17

熱帯地方や夏場にとれる野菜や果物(バナナ、スイカ、メロン、きゅうり、トマトなどなど)は暑い時期に取れるため、体を冷やすそうです。逆に冬場に取れる物や根野菜(イモや大根、ごぼうなど)は寒い時期に取れるので体が温まるそうです。多分…ワタシはそう聞きました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ばななん
from
オタワ 2005/11/22 16:51:06

なるほど。そうだったんですね。それなら道理に合います。ありがとうございます☆ 冷え性なのでこの時期は特に控えるようにしますね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/22 18:35:29

そんなバナナ。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/11/22 19:36:30

バナナはお腹に悪いなんてことはないですよ。だって子どものころ、病気をしたときに(お腹が悪いときでも)リンゴ、バナナってOKだったでしょう?
気になるなら青いバナナは2〜3日置いて、黒い点々が出てくるころに食べるようにすればいいと思います。一番消化しやすい柔らかさで、しかも栄養価も斑点が出ているころの方が高いそうですよ。
また、バナナをバターで焼いてシロップをかけるなどのデザートでもいいのではないですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/22 19:40:21

|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/22 19:50:42

なにげに”そんなバナナ”がスルーされてる。
私的にはつぼだったんだけど。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
ばななん
from
オタワ 2005/11/23 14:19:16

「バナナ大学」
なんて素敵な説明でしょう☆
それにバナナって意外に身体にいいことがよく分かりました。
やっぱりいつもどおり食べることにします!単純ですけど。。
みなさんありがとうございます☆
「そんなバナナ」←私も正直笑った。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
バッチこい
from
バンクーバー 2005/11/23 15:31:58

バナナには、細胞が生きていくのに欠かせない電解質K(ポタシアム、またはカリウム)が多量に含まれていて、非常に身体には良いです。だからってバナナだけ食べてても生きていけませんけどね。一般的に言われる塩分、Na(ソディウム、またはナトリウム)とバランスよく摂取することにより、細胞の活動をスムーズにする事が出来ます。特に、高血圧の人にはバナナはお勧めです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
まース
from
バンクーバー 2005/11/23 22:42:28

バナナにソースはヘモグロビンを増やすと言われてるんだよ。オタフクのおかんが言ってた。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/23 23:38:28

このレスみたら、急にバナナが食べたくなり、フッとテーブルを
見たら1本バナナがありました。 甘くておいし〜いです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
ナース
from
バンクーバー 2005/11/24 00:09:30

バナナはカリウムが多いので、むくみ傾向の人にはいいです。排尿回数が増えます。 消化にもいいですしね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
暇人が・・・
from
無回答 2005/11/24 13:35:22

バナナって3つのパーツにわかれるってご存知ですか?今近くにバナナがあったらどうぞ縦にきれいに割いてみてください。うっすらと線が見えませんか?必ずきれいに分割できます。太陽に当たっている部分が甘い部分です。それぞれ味が違うんです。その3つが口の中でミックスされてバナナ本来の味がでるんですよ〜〜。暇人ですみません。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
ばななん
from
オタワ 2005/11/24 17:49:03

Res12さん、それは初耳です!!私もkind of 暇人なので早速試してみます☆なんだかバナナひとつでこんなに話が広がるのって楽しい☆
私もバナナ食べ始めましたよ。バナナチップスも大好きなんですが、あれってつい食べ過ぎてしまうから、太る太る。。。栄養がたっぷりな証拠ですね。でもあの甘みはバナナだけのものなのでしょうか・・・??また疑問。
さておき、
みなさん、お返事ほんとありがとうございます(^0^)/
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 16:38:54

中曽根元首相がいい年してあんなに元気なのは、毎日バナナを
食べているからです。 首相時代、側近は毎朝最高のバナナを
買うのが重要な仕事の一部だったそうです。
私もバナナは好きであれば思わず手が出るほうです。
日本に居たときは毎朝バナナジュースを飲んでました。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
ばななん
from
オタワ 2005/11/25 16:41:59

ばななじゅーすも大好き☆
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 16:42:11

ほー。たかがバナナされどバナナですね。このトピはためになる。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
ばななん
from
オタワ 2005/11/25 16:44:44

そうですね!私も疑問に思っていたことが解消されていくのをみて本当為になりました☆みなさんありがとうーーー(;0;)
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 17:05:02

モンキーバナナは小さくて甘い。
量が少ないからカロリーも少なめ。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 18:35:29

モンキーバナナって普通のバナナの甘みと違う。私は嫌い。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 18:47:16

昔懐かしいミックスジュースを作ってみましょう。
ミキサーに牛乳・バナナ・砂糖・ジュースを入れ、1分間シェイク
グラスに氷をいれミックスジュースをそそぐ。
健康にもいいし、おいしいし、日本を思い出します。
今喫茶店で飲むと600円ぐらいするのかな?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 21:01:45

モンキーバナナって沖縄の島バナナと同じかな?
あの凝縮した甘いだけではなく、濃厚な味と香り。
あんまり食べたら鼻血出そうだな。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 21:11:17

上を向いたのがバナナ
下を向いたのがビニニ
バンチなのがバナナ
一本だとバラナ
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
H2
from
カダバは遺体 2005/11/25 22:18:06

バナナ大学に行ったんですけど、バナナチップの作り方を教われなかった・・・
ただ輪切りにして乾かすと黒く変色するんでは?
誰かバナナのきれいな乾燥方法をご存知ですか?
レス12さんの投稿を読んだら、
バナナを縦切りにして、甘み3種類の縦長チップスをつくって
みたくなったのです・・そして包丁でシート状に開いて幅広チップスとか・・
それとあと、潰してペースト状にしたのを乾燥させる、
フルーツ・ロールって出来るかな?
苺や桃の奴はお店で売ってるでしょ?
大学にクレームが・・・校歌の歌詞で:
西洋かぶれとはすぐ寝れる〜
オヤジと言ったらハゲ頭のつるつるって・・・・そんな偏見で包茎バナピィを許せん。
あと受験生には与えたらいかんな・・
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
フルーツ大好き
from
バンクーバー 2005/11/25 23:18:57

南国系のフルーツはあまり体に良くないって聞きました。オレンジ、りんご、グレープフルーツ等がいいですよ。ちなみに私は毎朝、オレンジを食べています。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/25 23:23:17

↑おたんこなーす
|