No.35810
|
|
テレビのリモコンの使い方
by
無回答
from
無回答 2019/11/01 21:33:16

テレビのリモコンの使い方がわかりません。
オーナーが常駐していない家で自由にみていいといわれているのですが肝心の使い方がちんぷんかんぷんです。
netflixなど専用の小さいリモコンと普通のテレビの大きいリモコンがあって、最初はnetflixをみれていたのですが、大きいリモコンで何かを押すと画面が青くなってなにうつらなくなりました。
どのように操作すればいいの方わかる方いたら教えて下さい。よろしくおねがいします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/02 08:14:39

問題はリモコンではない、インターネット検索能力の問題です。
もう一度学校に帰って勉強する方法を習うといい。
テレビのメーカー、モデル、リモコンのモデルで使い方を検索すれば出てきます。
家の中にマニュアルがあるかも。
ディジタル家電は子宮で考えたり感情で考えても解決しません、プログラムの理論に合わせて使うとちゃんと働きます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/02 08:35:38

いんたーねっとで調べましたが使い方を見つけられなかったので質問させていただきました
どうか教えて頂けませんか?
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/02 08:54:04

Res.1さんの回答はユニークですね。笑ってしまいました。そうね、女性は子宮で考えているのかな?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/02 10:00:56

成長時にホルモンの影響で脳の働き方が違うようです
たとえばあるお店への行き方を説明する場合、女性の場合はあそこの白い大きなビルの隣です、というふう。
男の場合はアベニューとストリートのコーナーの北西という風に説明する。
どちらも合っているのですが、女性の説明では男はいけない、男性の説明では女性ではいけない。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/02 10:35:28

>女性の説明では男はいけない、男性の説明では女性ではいけない。
俺はどっちでも大丈夫だから、そんな事は無い。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/02 10:39:47

大きいリモコンで何かを押すと画面が青くなってなにうつらなくなったって事なので、多分、大きいリモコンのInputを何度か押してたら良いだけな気がする。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/02 19:25:16

インプットをおしてみましたが違いました
一般的には大きいリモコンにもNETFLIXボタンがあるようなのですがこの家のはないんですよね。。。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/02 19:37:18

テレビと大きいリモコンは東芝、小さいリモコンはROKUのものです
メーカーの使い方をみてもわかりません
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/02 20:17:05

こりゃダメだ
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/03 21:46:24

ネットフリックスに問い合わせしても東芝に問い合わせしてもわかりませんでした。。。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/04 14:53:19

大きいリモコンを色々と試して押してみたらどうでしょう?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2019/11/04 15:06:16

無責任なコメント
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/11/08 10:15:55

せめてリモコンの画像くらいは載せましょう。
|