jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.35752
シェアハウス/アパート
by
無回答
from
無回答
2019/10/13 20:51:32
みなさんのシェアハウス、アパートの決定打はなんですか?
現在シェアアパートを探していますが
値段、立地、人、何を取ればいいかわからず
いつも迷ってしまい先に契約者が決まってしまいます。
バンクーバーに長く住んでいる方、引っ越し多くされている方教えて頂ければ幸いです。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 08:15:41
スペックで判断するからわからない。
行けばわかる。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2019/10/14 08:27:52
まず自分を知りなさい
人の行動が気になりますか
音、臭い、などに敏感ですか
予算は十分ありますか
共同生活ができない人はアパートに一人で入った方が良い
Res.3
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 09:14:17
私は次の自由さで決めました。
多くの家だと洗濯回数とか料理シャワーの利用時間が決められて足り、厳しい掃除のルールがあったりですが、次の家はそういうのがなくて少人数なのでいいと思いました。
ただ立地と家賃は良くないので本当にここでよかったか不安です。
早く決めないといい家がなくなると思い見に行ったなかで一番良いところに決めましたが…
Res.4
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 09:35:01
深夜に洗濯機や料理をされたら同居人がかわいそうかな?
よくルールのない自由で引っかかるのが同居人が毎日パーティーや連日彼氏が来てほぼ同居など
ある程度のオーナーの管理は必要で長期で住みたいなら尚更
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2019/10/14 10:26:04
アパートをシェアーしてまいったことがある
雨の中泥だらけの長靴でリビングまで行く
食べるときにクチャクチャ音を出す
冷蔵庫の中の人のものを食べる
バスルームを汚しても掃除しない
Res.6
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 16:27:42
やっぱり国籍なんかも大切だと思う。
ラテン系やインド系は、とにかく大勢の来客が多い。
日本人の女は、男の入り浸り…
Res.7
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 17:42:03
逆にレス6の方に質問
どの国籍の人ならシェアメイトとして問題ない、あるいは、おすすめの国籍を教えてください。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 20:10:42
昔は日本人が一番マシだったけど、今の日本人は結構問題ある奴が居るね。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 21:08:09
横からレス7に質問
なんでそんなアホな質問したのか教えてください
Res.10
by
無回答
from
無回答
2019/10/14 21:52:35
レス7です
国籍でシェアメイトの良し悪しは判断出来ないと思ったから質問しました。
国籍関係なく、生活時間帯が違ったりしたら、自分が寝てる時に音たてられた気にする人もいるだろうし。
若い学生の中には、友達呼んで頻繁にパーティーやる人もいるだろうし、その迷惑度を国籍で測る事は不可能だと思いました。
逆に若い学生でも、分別あるシェアメイトもいるだろうし。
国籍でステレオタイプで書いてる人は、逆にオススメの国籍のシェアメイトがいるのかなと思い、答えのない質問しました。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2019/10/19 21:05:34
韓国人とは住むな。
以上
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ