jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.35487
ジェルネイル剥がれてしまった時について
by
無回答
from
無回答
2019/07/14 20:44:01
こんにちは。
先日、お店でネイリストの方にしてジェルネイルを頂きました。
2週間ほど経った頃から、次々と水ぶくれの様な気泡ができ始め、それが広がり上まで達し、そこから剥がれてしまいました。
途中からは気になって自分で剥がしてしまったのも悪かったのですが、自爪の表面も少し一緒に剥がれ、表面が白くケバケバして、とても薄くなってしまっています。薄くなってしまったので長さも保てず、少し深爪状態です。
ここで質問なのですが、この状況では、しばらくはジェルはしない方がいいのでしょうか。
それとも、この上からジェルをして、厚さを保った方がいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2019/07/15 21:14:00
Up
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2019/07/18 09:34:15
自分でジェルネイルをしています。
爪が薄くなってるところには絶対にジェルしちゃいけません。もっと弱くなるだけです。
爪に栄養を与えるようなネイルを塗って守ってあげるのがいいかなと思います。
無理やり剥がすのはもちろん厳禁ですが、もう少しで剥がれそう、という時は水のなかでやるとなるべく爪を傷つけずに剥がれるかなと思います。
私はジェルネイルを落とすための除光液は使っていません(もちろん本当は使った方が爪のダメージを抑えられるのですけどね)ので、ジェルネイルは特別な時にして、全部剥がれたら爪がダメージが回復するまでは普通のネイルにしています。
ちなみに、私も自分でネイルしたのが今からちょうど二週間前ですが、現在一つも剥がれていませんし、浮き上がってもいません(爪が伸びてくるので根元は自爪になっています)。
なのでそのプロの方の腕に関しては(?)です。
甘皮の処理が甘い(最初に白く浮き上がってくるところはだいたい下か両脇からです。私も)、または使っているジェルネイルの質が極端に悪いのかなと思います。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2019/07/18 23:36:45
コメントありがとうございます。
日本人のサロンでしていただいたのですが、こんなにすぐに、しかも数本一気に浮いて剥がれた事が今までなかったので驚いています。(しかも中心から水ぶくれのように。)
今は爪が薄くなって気持ち悪くて、厚さを出すのにネイルをしたい気持ちでいっぱいですが、頑張って辛抱します。
ありがとうございます。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2019/07/19 00:40:07
それって出張ネイル、マクエクのmegって人にしてもらいましたか?
私はマツエクをしてもらいましたが最悪でした
Res.5
by
無回答
from
無回答
2019/07/19 07:49:12
トピ主です。
いいえ、違います。個人でなさってる方ではありません。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2019/07/19 08:16:49
レス4さんもですか?私もMeguという人の出張サービスを受けないようスレッドをたてたところです!すぐ取れたので苦情しましたが気に入らないなら他に行けとだけ…。技術も対応も悪すぎです。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ