jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.35227
今後の相続について
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 13:39:49
日本にいる両親には他にいる兄弟とはかなり差別され育ちました。38歳女性です。
ただ相続だけはちゃんと貰いたいです。
親とは疎遠、兄弟とも20年以上顔も見ず絶縁している場合、日本国内で弁護士を探すべきなのでしょうか?
万が一、両親が差別的な遺言を持っていれば覆すことは出来ますか?そもそも遺言書の類がある事はどうやって知る事が出来ますか?
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/13 14:06:33
まず最初は親はまだ生きているのか、死んだのか
遺産相続は生きている間は難しい
死亡届がされたあと、普通は親族会議を開く(この時親族以外は絶対に入れてはいけない)
遺言は手書きと、手続きを踏んで登録されたものがある。
手書きは生きているときには確認が難しい、普通は親族会議で開く、もめそうだったら弁護士を連れて行く。
家族仲が悪いということがすべての問題の始まり
これからも大変だと思う
Res.2
by
無回答
from
日本
2019/04/13 15:16:35
親戚でハワイに移民したものがいたのですが、相続時に連絡がつかなくて
以前から音信不通だったこともあり、行方不明・失踪で処理されていました。
差別されているとしたら、トピ主に有利な遺言書は考えにくいですね。
遺留分減殺請求ができますが、20年以上も絶縁だと身内が味方になってくれますかね。
生前に貴方に不利な遺言書の存在わざわざ知らせる人もいないと思います。
今からでも両親との中を修復して、「絶縁していたけど、遺産はもらうから」と主張してみては?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 16:22:34
父親(80)がそう遠くなく逝くはずです。その後10歳離れた母、という順番だと思ってます。
兄弟は母親を毛嫌いしており、口も利きません。
でもサラリマン家庭から唯一医者になってくれた!と両親揃って手放しで喜んでいるので去年春まで親とは何とか連絡を取っていた私より、残った母はむしろ、自分を毛嫌い&無視し続ける兄弟の方を優先して多く相続させそうでそこが心配なのです。
ここで兄弟が母の面倒も見るという話なら私も多少の差別は許容出来ますが、あの兄弟の態度を見ていると(学部時代から母親を無視。お小遣いなどエクストラで母方親戚からも援助があっても「俺は頼んでない。あいつらが勝手に送ってきただけ」と主張し礼の一つもしないような人間性です。)
私は例えば母亡き後、兄弟を訴える事は躊躇しません。18から顔も合わせてませんしなんの感情もありません。ただちょこちょこと兄弟の情報を父母を通じて入ってきますが、この20年間私は彼の態度が何一つ納得出来る内容のものではありませんでした。
医者になれ!と言ってサラリーマンの父親が説教し無理矢理医者にした負い目があり更に「将来自分たちの面倒を見てくれるから」「娘はどうせ嫁に行って何も残らないんだし」などえこひいきして育ててきた大事な息子…ドラ息子になってしまいました。今は病院経営者の令嬢(でも医者ではない)と結婚して向こうの家族と同居のマスオ状態です。改姓はまではしてないそうですが実質婿養子状態と見えます。恐らく父親が亡くなったらコロッと改姓、現姓の家族親戚関係とは絶縁するのではないかと思われます。そして今から既に実両親(特に母親)の面倒は絶対に見ないと言い張っています。そしてこの状況を「本人が嫌ならもう仕方がない」とコロッと態度を変える父親…。私が幼少期に散々差別され嫌な思いしてきたのは一体何だったんだと不条理に思います。
せめて遺産だけは取ってやりたい、そんな思いで今から準備しておける事はないかと思っているのです。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/13 16:39:07
期待しないほうがいいです。おそらく貴女には一銭も相続は入らないと思って間違いないでしょう。親とは疎遠、そして兄弟とも20年以上絶縁している間柄で、今更どうして相続を考えたのですか。既に放棄していると思われて当然です。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 16:54:28
そうですね、もし母親が先に逝った場合。あなたの仰る通りになるでしょうね。
父親は、医者になった息子に嫌われたくない一心から、もはや彼をかばう言動しかしませんから。
でも親の面倒も見ないと宣言し実家にも寄り付かない兄弟です。
学生時代から母親とは会う事はあっても口もきかない兄弟です。話しかけても無視だそうで今更母は私に泣きついてきます。
この兄弟がどうなったら「全相続」が認められるのでしょうか?納得できません。母親の介護、同居を担っているならまだしも。
Res.6
by
無回答
from
日本
2019/04/13 17:35:58
全額寄付する遺言書のこすかもしれないし
嫌いな兄弟に多く遺されるのが嫌なのね
それとなく両親に「遺言書って考えてる?」って探りを入れてみては
Res.7
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 18:34:31
なんの相続があるのですか?
不動産なら、遺言書がないなら、あなたの相続分は必ず派生するし、お兄様達が自分達のものにしたくても、あなたが破棄の手続きをしないと無理です。
と言っても現実は名義変更せずにそのままの事が多いですが、最近は名義のはっきりしない不動産が多く行政自体が困っているので、売る場合や家を建てる場合、昔の様にあやふやなやり方は通用しなくなってます。
親の名義の土地を把握しておいてはいかがですか?
法務局とかで調べる事が出来ますから。
銀行にお金も今は本当に厳しくて、死後引き出すには、相続人全員の許可がないと引き出せません。
でも大体の家が、本人が亡くなる前にダッシュで銀行に行っておろします。
でもその時も子供は銀行に入出金の明細を求める権利があるので、亡くなる直前の本人が銀行に行けるはずがないので、不正に引き出されたのは明確だといえば、銀行に弁償の義務があったはずです。
まあ現金や貴金属などの現物に関しては隠した者勝ちです。
ただまあ弁護士をお願いしても良いけど、結局弁護士代の方が高くつく場合は、いわゆる家族間での泣き寝入りです。
だから相続で家族親戚が分裂してバラバラになるケースは、いつの時代も多いのです。
トピさんのお金じゃない、腹に立つ部分の気持ちはすごく理解できますが、億単位の財産なら弁護士も良いけど、そうじゃない場合、親自身が積極的に遺言書を残さないズルイタイプだったり、そんなケースは自分がしっかり生きていく事(又は介護放棄)が大切です。
1番最悪なのは、介護を一生懸命しても、親が遺言書を残さず、死後不平等相続をさせられるケースです。
親が遺言書を残してくれないセコイタイプなら、積極的に介護は申し出ない方が賢明です
こういう親は、してもらって当然と思う人が多いので、優しい子供ばかりが損をします。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 19:02:03
相続分が欲しいのなら、音信不通にしていては手に入りませんよ
Res.9
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 19:20:05
音信不通でも子供としての権利が消失するわけじゃないので、財産を処分したい時には必ずトピさんの許可が必要です
特にマイナンバー以降は、勝手な事がしにくいので、音信不通でも不利益が生じる事はないでしょう。
ただ音信不通にしたら、親が仕返しに遺言書を作る可能性もありますよね。言いくるめられて。
でもここまで親や兄弟間がこじれる家庭って、正直親(性格)に問題があるケースが多いので、億単位の財産じゃなければ、さっさと縁を切って、親が後悔するくらい自分の人生を充実させまくってください。
それが復讐ですよ。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/13 19:59:29
現在の親の預貯金を調べることはできない。
不動産なら住民票、実印をもって親の住民票がある役場に行って不動産のより寄せ帖コピーを申請すればすべて調べることができる。その年の評価額、税金額もでている。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2019/04/13 20:13:44
トピさん、気持ちわかりますよ。
金カネって言っているからって、金の亡者な訳じゃないんですよね。
親と健康的な信頼できる関係が持てなかった、無力な子供が経験した辛さを、せめて何かの形で償って欲しい気持ちってありますよね。
裁判をする人がそうです。
何千回謝ってもらっても、どんな罰を受けてもらっても、自分の悲しみが癒える事はないですよ。
裁判って結局お金で、その気持ちを代弁するしかない、なんとも切ない方法ですが(それでも傷が癒えるわけではないけど、相手にも苦しみを味わってもらいたい)、報復殺人とか認められてないですから、お金での解決しかないんですよね。
でもはした金で、更に傷つく事もあるのです、その時は辞めた方が良い事もあります。
とにかく親が後悔するほど、立派に幸せになることが1番ですよ。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2019/04/14 08:26:17
遺産を放棄して、母親の介護も放棄すればいいだけだと思います。
私もトピ主さんとほぼ同年齢ですが、兄に親の遺産がいくことが決定しているので、
親の介護はするつもりないです。周りに何と言われてもなんとも思いません。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/14 08:27:43
女性に理論的に説明しても無理
脳の使い方が男と違う
行きつくところは裁判で長引いて気が付いたら遺産のほとんどは弁護士に
次に考えるのは弁護士の殺害だ
Res.14
by
無回答
from
無回答
2019/04/14 15:18:35
音信不通、兄弟とも不仲なら普通に相続権を破棄されてるかもよ。
その場合は弁護士雇っても後の祭り。
もし権利を破棄されてなくて、単に遺言で遺産はあげない。となってるのなら法で定められた分はトピ主さんも貰えるので
兄弟と争う際には弁護士雇った方が良いかもね
Res.15
by
無回答
from
無回答
2019/04/14 15:36:20
>兄弟とも不仲なら普通に相続権を破棄されてるかもよ。
親が存命なら、相続権は派生しません。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2019/04/15 11:12:58
>音信不通、兄弟とも不仲なら普通に相続権を破棄されてるかもよ。
相続権は本人の同意なしでは破棄できません。
親が亡くなった場合、相続権のある人たちが全員同意しないと、財産はリリースされません。
なので、どちらかの親が亡くなった時点で、向こうからあなたにコンタクトを取ってくるはずです。
遺言書がある場合でも、法定相続人には遺留分というものがあります。
もしあなたに何も残さない、あるいはほとんど残さないという遺言書があった場合は、できるだけ早く弁護士に相談しましょう。遺留分の請求が可能かと思います。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2019/04/15 12:10:44
↑
家庭裁判所が認定したら本人の意思は関係ないよ
何十年も音信不通ならヤバイかも
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/15 12:21:24
兄弟がいて女は貴女だけでどうして親は差別をするのでしょうか。貴女の偏見ではないのですか。
生んでくれた親と疎遠、これも不可解です。たとえ兄弟と普通の仲であっても、遺産分けで兄弟だけに行った例を知っていますよ。貴女の場合は特に難しい気がします。遺産の事は諦めて今の生活を大切にされては如何ですか。
Res.19
by
高橋
from
バンクーバー
2019/04/15 14:37:05
本当の相続人ならばさいていの遺留分は法的に認められています。
Res.20
by
無回答
from
日本
2019/04/15 18:00:10
私が被相続人の立場で相続人の中に遺産を残したくない人や反対に多く残したい人がいる場合
遺産総額を圧縮しますね。生命保険を活用したり、自分で使ったり。
平均寿命まで10年あるとして、例えば総額4000万あったものを半分にするのは容易ではないですか?
孫とかに子育て資金として贈与もできる。
遺留分減殺請求分も減るわけだし。
疎遠で兄弟とも20年以上絶縁だとどうなっているかわからないですよね。
最後は遺留分減殺請求があるから放っておいてもOKではないと思うんですよね。
Res.21
by
無回答
from
無回答
2019/04/15 18:07:46
第1に遺産は結局親の物ですから、親がどう使おうと子供には関係ない事です。
もしなるべく遺産が欲しいなら、嫌な親でも「お金の為に」我慢して表面的にでも良くするしかないですよね。
最近ドンファン?っていうお金持ちの高齢男性が亡くなり、23歳かの若い妻に遺産がいきましたが、お金の為なら高齢者の男性にでも尽くす、こういう風にしてでもお金を手に入れるのですから、嫌な親でもお金も為に親密になってトピさんの希望に沿った遺言書作成をお願いするしかないでしょう。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/16 07:05:47
トピ主さんの生きる姿勢に一言。多くの方々から回答を得られました。貴女も少しは考える事が出来たのではありませんか。その貴女の気持ちを述べる、これは必要なことですよ。その辺り、貴女が抱えるこの問題の原因が分かりそうです。親には育ててもらった礼儀がありますよ。それもしないで遺産を受ける権利云々、大切なものが欠けています。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/16 15:49:51
遺産は残してはいけない、トラブルの原因だ。
親は日ごろから子供が独立して生活できるように育てることが大切。
親は自分で貯めたお金は死ぬまでに使ってしまおう、事故などで残ることのないように慈善団体に寄付するように遺書を書いておく。
子供は30歳までは親の責任。
そのあとは自分の責任。
Res.24
by
無回答
from
無回答
2019/04/16 16:17:45
>>22
そういうのを机上の空論って言うんだよ。
大体そう言う親って、全く悪気なくそう言う差別をするもの。
いくら言った所で覚えていないし、仮に覚えてたってすっとぼけるのがオチ。
毒親というのは全く暖簾に腕押しだよ。話すだけ時間の無駄。
Res.25
by
無回答
from
無回答
2019/04/17 12:15:36
毒親だけど金になるから…
親も親なら子も子だなwww
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2019/04/17 14:38:16
イタリアのメジチがペーパーマネーを作って富豪になった。
これがすべての悪の根源。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ