jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35044
私のハズバンドはカネーディアン・・・
by 無回答 from 無回答 2019/02/25 00:54:51

こういう喋り方をする女性が結構居るんですけど、コレは何なのでしょうか?
こういう英語交じりの日本語を喋る人って・・・。


Res.1 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 00:56:50

日系さんとか
Res.2 by 一時帰国中 from 無回答 2019/02/25 01:18:49

たぶんですが、トピ主さんも、ある程度の期間、カナダに住んで、家庭でも職場でも英語だけを話して生活したら「ああ、このことか」と判る時がくるかもしれません。

うまく表現できませんが、日本語を話している時、文法は日本語なのですが、日常的に使う「単語」だけが、普段使っている表現になってしまう現象が起きます。

元々の言語能力の高い人は、二言語を完全にスイッチして、英語と日本語が混じらないのかもしれませんが、私の場合は、単語だけがすり替わります。

英語を話していても、文法は英語なのに、単語だけ日本語が浮かんでくることがありますが、英語話者に日本語を混ぜても判らないので、詰まってしまいます。
しかし相手がカナダ在住の日本人の場合は、日本語の中に英語の単語が混じってしまっても、意味が分かるので、その場合は頑張っていちいち日本語を思い出すよりも早いので、脳に浮かんだまんま、そのままチャンポンで話すことが多いです。

私の場合、仲が良ければ良いほど、気を使わなくてよいので、そういう話し方になってしまいます。

私はカナダに住んで20年ちょっと、今は一時帰国中で、日本の友達と話す機会が多いのですが、自分でもびっくりするくらい、日本語の単語が英語の単語にすり替わっていて(でも文法は日本語のまま)途中で詰まってしまうことが多いです。

そういう話し方をする人は「何なんでしょうか?」という疑問は、トピ主さんがカナダの生活歴が浅い、あるいは、完全に二言語間のスイッチできる言語能力の高い人なのではないかと思います。

ルー大柴のように、普段英語を話していない日本語話者が、わざわざ英語を混ぜて話すのとは違って、英語圏で普段生活している人が、このような状況になってしまうのは、ある意味仕方のないことだと思うし、上で書いたように、安心できる相手には気が緩んでチャンポンのまんま話してしまう事が多いので、その人にとってトピ主さんは気を使わなくても良い(英語が混じってしまうのは仕方ない事だと理解してくれている)親しい相手だと思っている、と解釈しても良いのではないでしょうか?
Res.3 by from 無回答 2019/02/25 01:58:50

>>2
ってか俺だって英語だけの環境で20年生活してるよ。
それでも、そんな中途半端な英語交じりの日本語はしゃべらないよ。


Res.4 by 一時帰国中 from 無回答 2019/02/25 02:47:09

Res3さんは言語脳が発達しているのだと思います。うらやましいです。
日本でも、日本滞在が長い外国人は、母国語を話していても日本語の単語(普段よく使う単語)が混ざってしまう人が結構いるので、経験上、言語問わず、母国語と日常的に話す言語が混じってしまう人は(特に大人になってから外国に来た人)そんなに珍しくはないのでは?と思います。そうでない脳を持つ人には多分理解できないと思いますが。。。。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 04:39:21

私の周りにはこんな変な喋り方する方はいません。カナダに20年以上するでいる方も何人かいますがみんな切り替えて話しています。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 05:13:16

この喋りまさに私です。
カナダ歴10年。
旦那カナダ人、子供との会話英語、現地就職、近所の人も移民では無いカナダ人。
英語しか使わない環境にいると日本人同士の友人と話す時、凄いレベルで文法日本語でも単語は英語使ってます。
私の友人も同じ環境の人は同じ様な喋り方な感じです。
置かれてる環境だと思います。
「あの人へのリスペクト凄いよね」
「あのベイビー可愛い」
「サマースクールどうする?」
「ごめん今日はドクターアポイントメントある」
あのオッさんアグリーで顔にビックなモールド付き!」
「ちょっとムッチャこの人ここスティンキー」
とかやたら言って、英語圏にも日本語なのに会話の内容バレバレで焦ります。
これを日本語と思って会話出来る私の友人達が日本人大好き。気楽だもんこの話し方が。
日本に帰国して気の知れた友人だと、通じなくて変な奴になってきたといつも笑われてる。綺麗な日本語で話そうとすると妙に日本語が気持ち悪くすらっと話せない。
日本の銀行で「アカウントの暗証番号忘れました」と普通に通じると思って話ては、いちいち受付の方が固まるので、あれ?また変な事言ったか?とビビりながら話してます。
「後でテキストするわ」と言っただけで、日本の友人が全員固まった時や、エッグサンド下さいと言って、え?と言われると、日本ではもうどう話せばいいか分からなくなる。
私の脳みそ不思議なんでしょうか?
こういう人多いと思いますけどね。カナダ在住者だとこれがスムーズに行くんです。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 06:54:08

もともと日本で育ったのに、そういう喋りになる人って、もともと英語への強い憧れがあった人だと思います。そして憧れが強すぎて、英語なまりになった日本語を喋ることへのあこがれもあるんだと思います。

外国で育った帰国子女でも、「私の旦那はカナダ人」くらいすらすら言えますし、日本語をしゃべるときはなるべく日本語の単語を使用してます。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 07:21:19

英語が母国語の人でも、話し方によって教養レベルとかわかるだろ?
それと一緒だよ。
気にするな。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 07:47:13

私自身が帰国子女で、小学生まではロシア語、スペイン語の現地校に通っていました。中学生からは、両親と離れてボーディングスクールに行き英語が主な言語になりました。
ボーディングスクールには、同じような駐在家庭の日本人の子供達や他言語が第1言語の子供達がいて、現在も仲良く付き合いがありますが、みな第1言語が母国語以外というような環境で育った割に、綺麗な日本語(母国語)を話します。
時々、この言語では説明できないということがありますが、そういう時はその説明を全てもう一つの言語で言います。私の友人達もそういうタイプが多いです。
というよりも、ボーディングスクールの環境でそのように躾けられました。
一つの文章に英語の単語を混ぜて話すのではなくて、一つの段落の中に、まるまる他言語の文章が一文入る感じです。
その言語を理解しない人が一緒の場合は、引用するように他言語で話した後、自分で噛み砕いて訳して行く感じです。一度、使いやすい言語で文章化した思考は、違う言語にも訳しやすいです。

何より、母国語の習得に努力した記憶があるので、綺麗に話したいという思いが強いのだと思います。
トピ主さんはじめ、日本語に英単語を混ぜて話す方達は、日本語への愛着や思い入れが低いのではないでしょうか。脳はすぐ退化するので、意識して使わないからどんどん使えなくなるのだと思います。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 07:52:46

30代で移民してきたし言語能力も低いので、私も上手く切り替えができず混じってしまう方です。

あと、そこに日本語がわからない人もいるのに日本語で会話が進んでしまったとき、私はあえて英単語を交えて会話の筋ぐらいは日本語がわからない人でも理解できるようにすることもあります。

言語が混ざってしまうことよりも、他人の言語のアクセントや癖をどうこう言う方が、特に移民の国カナダでは教養レベルが低いと思われますよ。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 08:13:18

>トピ主さんはじめ、日本語に英単語を混ぜて話す方達は、日本語への愛着や思い入れが低いのではないでしょうか。脳はすぐ退化するので、意識して使わないからどんどん使えなくなるのだと思います。

レス9さんのように、若いうちに多言語環境で育った方は切り替えは上手くできるものです。

日本で日本語だけで育つと、他言語に切り替える能力は必要ないから育たないです。

低い英語力である程度の年齢になってカナダに来ると、”がんばって英語話さなきゃ”っていつも思っているので、日本語話していても脳が英語話さなきゃって英単語がでてきてしまうんですよ。
Res.12 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 10:52:14

子どもと話すときに子供が英単語しか分からない場合が多いんで単語レベルで英語になるときは多いかな。

「今日のディスミサル、入り口で待っててね」とか「寒そうだけど、今日のPE、winter pantsいる?」とか・・。

教科も英語でいうねmath,PE,history,home economy,とかも日本語だと通じないし。

あとは単語レベルでこっちの言葉しかしらないのは英語かな?
snow blower,grinder,miter saw,他にもjoistとか。

他にもストーブ,カードボード,プレイフォームとかも英語準拠で話すかな・・。そういうのキッチリ分けられる人羨ましいわー、意図的に使わないと英単語の方を忘れちゃうから。
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2019/02/25 10:52:57

日系人の話す言葉は両方の言葉が影響している。
こんどハラデーにレーキに行く
チョーチのキを貸してください
そのひとはダンビローに住んでいる
ラーメンが2エン50センになった

Res.14 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 11:28:06

まぁ、子どもはこっちで生きてくだろうし、自分達が他界した後は日本に行くこともないし、日本語も忘れてくんだろうなぁと思いますよ、孫の代だとコミュニケーションすらどうかな?と覚悟してます。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 12:10:32

そうやって英語混ぜるやつに限って英語下手な例は結構見た。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 12:24:03

切り替えがうまくないか、会話のテンポが速いかだと思う。

知的レベルや躾とか、大げさすぎると思う。

Res.17 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 12:29:51

あとは、そうやって白人気分を自慢している人もいるね。
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2019/02/25 12:42:16

日本で使っている言葉も支離滅裂だ、英語、フランス語、ドイツ語などを日本語にミックスして舌足らずが短くして喋るからまるで火星語だ。
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2019/02/25 12:45:21

おそらくトピ主は嫉妬している。
Res.20 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 12:55:48

今の日本語は、本当に訳の分からないカタカナ語が増えてるよね〜
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2019/02/25 13:02:25

NHKが一生懸命正しい日本語を広めようと努力しているが民放などはめちゃくちゃだ。
裁判官まで短縮単語を使い始めた。
Res.22 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 14:47:57

私は恥ずかしいので混ぜないように話します。自己ルールみたいなもんです。
子供にも混ぜて話して欲しくない。
まるで言語がどっちつかずの人みたい。
きちんと分けて話す癖を子供の時からつけるようにしています。
だからといって混ぜて話す人が悪いとは思わないけど、気をつけようとは思います。
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2019/02/25 14:59:37

聞いていて話している言葉でその人の教養がわかる。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 16:35:59

カナダ人とだけ付き合っていると、そんな感じかもしれません。ネットもPCもない時代、カナダの大学に通っていたのですが、日本人に会うのは1カ月に数回レベルの時は日本語がおかしくなりました。

夏休みに帰省する時、意識してカタカナを使わないようにしていたら「写真機」とか「複写」「国鉄」「床屋」とか会話に入れてしまい高校の同級生には「いつの時代に人?!」と笑われました。

今はネットで日本のビデオをバンバンに見ているので、20年前より上手に日本語話せていると思います。が、英語が下手になった気がします。映画やテレビが日本語の方が楽になっています(以前は英語の方がスッと入ってきたのに)

Res.25 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 17:54:57

私はネットのおかげで母国語を保っていると思います。日本人がひとりもいない町に引っ越して5年がたちます。

毎日、英語しか話しませんが、日本語を話す機会があれば英単語はさむことはありません。(私は日本語と英語だけですが)バイリンガルというのは、両方の言語を90%以上ネイティブで話すことではないですか。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 19:41:42

30代半ばで移民して、かつ、国語がいますこしと言語能力も低いですが、英語と日本語は混ざらないです。
日本語の時は日本語、英語の時は英語でしか頭が働きません。。
Res.27 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 19:57:50

人には得意不得意があるので、言語をきちんと分けられる人もいれば、分けられない人もいて当然だと思います。
足が遅い人もいれば早い人もいる、数学が得意な人もいれば苦手な人もいる。
言語処理能力も、それと同じで、人によってそれぞれだと思うので、自分ができることが他人もできると思うのは違うと思うし、ましてや少しくらい英語が混ざるくらい、個人差の範疇というか、そんなトピまで立てて不思議がることかなぁと個人的には思います。
もし、それが癇に障るというのであれば、受け取る側に何か問題がある(なぜ他人が英語と日本語が混ざることくらいが気になるのか?)という可能性もあると思います。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 22:52:31

私はトリリンガルですが、
言語が混ざることはあまりありません。
たまに今何語話してるんだろ…?とか、
この人には何語で話しかければいいんだっけ?はあります。
いちいち日本語に頭で直すこともないので、
その言語はその言語の文章のまま出てきます。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 23:21:22

28さんが言うように、恐らくチャンポンな日本語喋る人って、今でも英語をしゃべる時、日本語で文章考えて、ソレを翻訳して・・・ってやっているのかも。
Res.30 by 無回答 from 無回答 2019/02/25 23:42:03

人の話す言葉がそんなに気になる?
〜だろうと分析することに意味があるんでしょうか?
Res.31 by 無回答 from 無回答 2019/02/26 20:14:18

24に同意。
周りがカナダ人ばかりだとそうなっちゃう人多い。
アジア人のいないような白人社会で生活している特に若い子はそうなってる気がする。

それか私みたいにスイッチがオンオフすぐに出来ない人 苦笑
どうしても30分前に旦那と喋っていた事が無意識に脳にあってそう言う感じになるときがたまにあります。それ一回しちゃうとなんか余計考えちゃってすっごい簡単な単語が出てこなかったりルー大柴に多々なる事もあります。相手(聞き手)の人もやばいねーって言ってます。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2019/02/27 12:35:27

と言うか日本人は日本語だろうが英語だろうが、言い回しとか発音とかにうるさい人が多い印象。
通じないのであれば指摘すべきだろうが意思疎通はかれてれば問題無いよね?

とインディアンやフィリピン人カスタマーセンターと電話してるとよく思う。
Res.33 by 夫人 from 無回答 2019/02/27 13:46:27

その人、もしかしてデヴィ夫人なんじゃないですか?
Res.34 by 無回答 from 無回答 2019/02/27 17:54:56

これって、英語と日本語って組み合わに限らずありますよね。
うちの主人は、家族と話す時に、興奮したり、怒ったりすると、母国語(日本語ではない)と英語(幼少期の移民、ほぼネイティブ)が混ざって話してますよ。
脳内で区別が出来ないだけだと思います。

でも、私も人と話していて、映像が頭に出て来て話をしている時は、英単語が混じりますね。
まさに、この題のように。
井戸端会議では、出ません。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network