No.34901
|
|
銀歯が外れた場合、歯医者の治療費について
by
無回答
from
バンクーバー 2019/01/07 15:09:41

ワーホリでカナダに来ているのですが、
先日銀歯が外れてしまい、歯科治療適用の保険に入ってないので歯医者もらうか悩んでいるところです
銀歯を取り付けもらうだけで大体どれくらいの治療費かが知りたいです
同じような経験がある方いましたら是非教えて欲しいです
またリッチモンド周辺やバンクーバー全体でおすすめの歯医者さんや日本語が話せる歯医者さんを教えていただけると助かります
ちゃんとした治療は日本に帰ってからする予定なのでなるべくリーズナブルな歯医者さんを教えいただけると嬉しいです
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/01/07 16:34:52

銀歯のかぶせてあるものですか?私の場合は、日本で入れた銀のインレーが取れた時は、カナダの歯医者で$250で、白いフィリングをしてもらいました。初診ではX線が1枚と全体の歯のチェックも込みでこのくらいの値段でした。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/01/07 23:36:11

銀歯・・・コレは詰め物のことでしょうか?
詰め物が外れる場合は、大抵中が虫歯になっているからで、外れたものをそのまま取り付けることは出来ません。
それにカナダというか、先進国で日本の様な銀を詰める様な治療をやる国はありません。
銀ではなくて白いモノを詰めることになりますが、普通の歯と見分けがつかない様になります。
大体価格的には前の方が仰ってる通り、$250前後になると思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/01/08 00:02:28

返信ありがとうございます
詰め物ではなく被せ物?です
右下の奥歯がもちを食べているときに外れてしまいました
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/01/08 13:06:32

被せの銀歯を白いクラウン(被せ物)になった場合は、800ドル〜1000ドル。もうじき日本に帰るのであれば、とりあえずの処置(リスクを承知でとれたものをレセメントしてもらう)をして貰うことも可能だとは思うけれど、検査やレントゲンを取ることを進められると考えると150〜200ドルくらいはかかるんじゃないかなと思います。
もし、住民票を日本に残してあるのであれば、こちらの歯科医に手続き(書類)を提出してもらえると、日本の医療保険から返金はありますよ。微々たるものですが・・・。
日系の新聞や雑誌に日本語対応の歯科医が載っていますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2019/01/08 15:20:10

私の銀歯が取れた時は、削れる程度の虫歯だったのででその場で処置して、元の銀歯を入れてもらいました。最初に銀歯を戻してもらいたいだけと伝えました。
削ったのと銀歯を戻すので350ドルだったと思います。
バンクーバーの歯医者ではありませんので参考になるかはわかりませんが・・
|