jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.34829
コッチで義務教育を経験した人に質問します
by 無回答 from 無回答 2018/12/07 18:59:39

勉強もダメ、運動もダメ・・・って人、今どうしていますか?
日本と違って学校時代は全くダメだったけど、今はいい生活してるって人、余り聞かない気がしますが。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2018/12/07 20:57:54

こっちのほうが、大人になって大学のコースとったりする人が多いので、大人になって自分のやりたいことが見つかったり、必要な教育がわかってコースをとる人も多いので、日本よりそういう人多いですよ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2018/12/07 21:11:00

会話してて学校で全くダメだったって人、会ったこと無いんですよね・・・。
日本人はそいういうの、武勇伝のように話すけれど、コッチの人ってそういうの隠しますか?
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2018/12/08 05:59:38

字の読めない人が会社で管理者になっている場合がある、この人たちは字は読めないが人を使うことは経験上非常に上手、読み書きが必要な時には部下にやらせる。決済だけのサインをする。
それを隠すのは上手。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2018/12/08 10:31:12

私も逆に、学校時代はダメだったけど成功している率は、こっちの方が多いと思います。

日本って学校時代がダメだったら、良い高校に行けなくて、良い大学に行けなくて、最終的に良い会社に就職できない可能性が高い。

この一連の流れのどこかで脱落してしまったら終わり、みたいな(もちろんそうでない人もいるけど全体として)。

一方、カナダを含めて北米って、中学高校の成績が悪くて、良い大学に入れなかったけど、仕事をしているうちに自分に合った技能を見つけて、資格をとって成功するとかは珍しくないよね。

もちろん成功するには、その時点での能力とやる気があることが大前提だけど、子供の頃に学校の勉強ができない、運動ができない時点で、人生のコースがある程度決まってしまうようなことは、あんまりないと思う。

トピ主の言ってる「いい生活してる」の定義が良くわからないけど、高収入って意味だったら、「子供の頃に学業運動ダメだったけど今は高収入」って人は日本よりもカナダの方が率は高いと思うよ。

逆に、子供の頃に学業抜群も抜群、良い大学に行ったけど、怠惰になってギリギリの生活してるって人の率も日本よりも高いと思う(えーっとビックリするような学歴と職歴の人が低賃金の仕事に就いてたりする)。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2018/12/08 13:05:00

成功とまでは行きませんが、兄が大きくキャリアチェンジしました。高校をドロップアウトした兄は、40歳になり勤めている職場で体を壊し、それから学校入り直し(通信制で大学卒業資格をとり)その後、アメリカの大学通信制の大学院を卒業。今は公立小学校校長先生です。(教鞭をとったのは3年弱だったのですが、何故か直ぐに校長になれました。)
Res.6 by 無回答 from 無回答 2018/12/08 14:01:33

”いい生活”の定義によりますが、高学歴を必要とせずに就ける職業の給料は、日本と比べると、かなりいいです。
大学出ていなくても、上手く自分に向いた仕事を選んでこなして、必要なら勉強していけば、さらにいい収入になります。

学歴と収入の関係性が低いので、”学校時代は全くダメだったけど、今はいい生活してる”っていうのが話題にならないのではないでしょうか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2018/12/08 22:04:35

単純労働は確かに日本より給料良いけど、生活費は絶対コッチの方が高いよ。
今どき600ドルじゃシェアハウスですら碌な物が無い時代だし。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2018/12/08 22:30:50

Res.3さんの、

>>字の読めない人が会社で管理者になっている場合がある、この人たちは字は読めないが人を使うことは経験上非常に上手、読み書きが必要な時には部下にやらせる。決済だけのサインをする。
それを隠すのは上手。

↑これって、勉強が出来るとか出来ないではなく、文字が読めない病気の人ではなくて?確か、トムクルーズはそうだったですよね?

Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2018/12/09 07:08:20

ノースアメリカでは日本と違って字の読めない人がかなり多いのです
しかし字の読めない人でもボキャブラリーは3万あるという
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2018/12/09 09:04:01

Canada's illiteracy rate is enough to make you sick
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network