No.34259
|
|
アメリカグリーンカードについて
by
りこ
from
バンクーバー 2018/06/08 19:19:19

アメリカのグリーンカードについて教え下さい。
来月にシアトルに行く予定なのですが、不安なことがあるので誰か教えて下さい。
去年の4月にもシアトルに行ったのですが、グリーンカードを返却したかどうかあいまいで覚えていません。自分で処分したかも覚えていなく‥グリーンカードはアメリカを出るときに返却しないといけないと聞いたのでもし今回シアトルへ行くとなったら去年から今日までの1年間不法滞在扱いとしてうたがわれてしまうのでしょうか?ワーホリが終わるので観光ビザとして切り替え目的で行くのですが入国拒否とかになったりしてしまうのでしょうか? 【PR】2018年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/08 20:37:56

なんだ、入国カードのことですか、、、。
アメリカのグリーンカードって、カナダのPRカードのことですよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/08 20:43:07

アメリカのグリーンカードじゃなくて、アメリカのI-94のグリーンの紙のことね。
アメリカのグリーンカードというと、一般的には永住権を指しますのでね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/08 22:09:08

アメリカのI-94のグリーンのは、I-94Wって言った様な…
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/09 08:58:00

大丈夫だとは思うけど、入管で1時間とか待たされるとか、期限付きのビザになるとかめんどくさいことになる可能性は高い。
友達と一緒にとか、バスで国境を超えるのはやめた方がいいよ。
ESTAとって飛行機で国境超えるのがいいと思います。飛行機乗る時点で白黒はっきりしますから。
時間には余裕を持ってね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/09 09:12:31

去年4月にシアトルに行ったのが最後ということで、それ以降日本とかに出国されてませんか?もしされてる場合、カウンターで係員が勝手に取ってしまいます。
私は日本から戻ってすぐに陸路でUSに行く予定があって、Visaの期限も十分に残ってるのでパスポートに付いたままカウンターで渡したら、取ろうとするので事情説明し、そのままにしておいてもらうと思ったのに、規則ですからとういう押し問答の末、取られました。
で、戻ってきて国境超える際にまた取り直し!なのでどこかに行かれてる場合、空港で勝手に取られてますよ。現在あの申請書やたら細かく記載事項増えたのでESTA申請して行くことおすすめします。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
りこ
from
バンクーバー 2018/06/09 22:22:12

教えていただきありがとうございます。
今回は電車で一人で行くつもりです。その他の人にも聞いてみたところ、アメリカを出た日から今日まで自分がアメリカを出たよっていう証拠(カナダの銀行の口座やT4など)があった方がいいと教えていただきました。日本へ帰るチケットを見せたりしても疑われてしまいますかね?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
りこ
from
バンクーバー 2018/06/09 22:30:15

学生ビザが終わったのでシアトル旅行をし、そのまま日本へ帰りました。
今回はワーホリで来ていて、ビザが切れた後少し旅行をしたいと思い一度アメリカへ行き観光ビザを取ろうと思っています。
残念ながら係員に取られたのか、また自分が提出したのかも全く覚えていません。
今回アメリカへは電車で行こうと思っていたのですが、ESTAは空路のみですよね?
空港でもアメリカ出国の証拠がないので止められるのではないかと不安なのですが‥ 【PR】2018年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
りこ
from
バンクーバー 2018/06/09 22:34:55

失礼しました^^;
アメリカへ入国するときに記入する紙です!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
りこ
from
バンクーバー 2018/06/09 22:35:45

失礼しました^^;
アメリカへ入国するときに記入する紙のことです!
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/09 23:16:34

|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 00:47:23

私の知り合いは、カナダ国内で観光ビザの申請をせず、同じようにワーホリビザが切れるタイミングでシアトルに行って、帰ってくるときに観光ビザを取得しようとして、カナダ入国の際に止められました。
結果的にその後のカナダ滞在を許可されず、速やかに日本に帰るよう命令されたため、アパートを引き払う等の手続きや荷造りをする時間を与えられることなく帰国となり、他の友達と一緒に荷造りなどをして、日本に送ってあげました。
ワーホリの場合、不法就労を疑われることが多いようです。
強制送還になると友達にも結構な迷惑をかけることになるし、何年かはカナダに来るのが難しくなるとも聞きますので、カナダ国内で観光ビザを申請される方がいいと思います。
【PR】2018年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 08:49:44

以前はそんなに厳しくなかったけど、アメリカって国はその時その時の大統領の意向を非常に重視し、即行動みたいなところがあります(日本はなかなかすすまないけど、アメリカは違う)。
トランプは他国からどんなに批判されても、不法労働者への規制強化をしている強固さがあるので、万が一を考えて安全策を用意する方が安心です。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 10:27:07

|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 11:47:17

シアトルからそのまま日本に帰ったのであれば、シアトルを出るとき空港で取られていると思います。
ESTAはたとえ自家用車でのボーダー越えであっても要求される場合があるので、電車であっても事前に取得しておいたほうが無難でしょう。
それよりも、有効なビザなしでの入国のほうが怖いのでは。
他の方も言われているように、ワーホリビザの有効なあいだにカナダから観光ビザの申請をしたほうがいいですよ。 【PR】2018年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 16:51:22

グリーンの紙がまだパスポートについている:
アメリカ不法滞在を疑われるでしょうが、パスポートの出入国のハンコなどでそうではないことを証明できれば問題ない可能性はあります。ですがこれはあくまで可能性なので、不法滞在と判断される場合もあるということです。
ワーホリが終わるので観光ビザとして切り替え目的で行く:
カナダに再入国できないと思います。オンラインでワーホリが終わる一月前から切り替え申請できるので、ちゃんと郵送で観光ビザの紙が届くという手順を踏んでください。 【PR】2018年ワーホリ申請が開始されました。お問い合わせはこちらからお早目に
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
りこ
from
バンクーバー 2018/06/10 18:38:23

ご丁寧にありがとうございます。
今、カナダでの観光ビザを申請中なのですが、万が一間に合わなかった(申請中)の場合でもアメリカに渡る事はできないですよね?
申請中だった大丈夫だと聞いたのですが‥
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 19:48:36

移民局に聞いた事がありますが、申請中でも絶対に戻れる保証はないと言われたので、私はアメリカでの結婚式出席をやめました。
でもトピさん次第ですよ。
こんなにリスクがあるかもという意見があっても、可能性に賭けたいなら自分のリスクですから、わざわざここで聞く必要ないと思いますよ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/06/10 20:22:01

アメリカには入国できても、カナダに入ってこれなくなったらもっと困ると思うんですけど。
|