jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.34235
先生たちにギフト
by トピ主 from 無回答 2018/05/29 21:35:39

娘がデイケアに行っております。四年間通いましたが、来月でプリスクーラークラス卒業と同時にやめるつもりです。それで、先生たちのギフトをどうすればいいか悩んでいます。デイケアがとても大きく、たくさんの先生たちにお世話になっています。今のクラスにフルタイムの先生は二人ですが、パートタイムの先生が複数入れ替わり立ち替わり働いています。一人ずつきちんとしたものをあげるのは金銭的に無理そうです。。みなさんはどのようなギフトを渡していますか?初めての子で分からないことばかりです。どうか教えてください!

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2018/05/29 22:38:47

フルタイムの先生方がメインでクラスを見ていると思うので、フルタイムの先生にはスターバックスなどのギフトカードなどが喜ばれると思います。その他の先生方は入れ替わりでしょうから、何かチョコレートやクッキーなどのギフトボックスをみなさんでどうぞと渡すと良いと喜ばれると思いますよ。
Res.2 by トピ主 from 無回答 2018/05/29 23:36:53

さっそく返信ありがとうございます。
フルタイムの先生だけ個別に渡せばいいんですね。ちなみにみなさんどのくらいの金額のものをあげてらっしゃるのでしょうか?デイケアに行く頻度は週一程度で月に4日程ですが最後となるとそこそこの金額のものをあげるものなのでしょうか?ママ友とかいないので全く周りがどうなのかわかりません。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2018/05/30 05:31:00

週1程度なら”皆さんでどうぞ”的なの(お菓子とかピザとか)でいいと思います。
教育関係ですが、基本、みんな何をもらっても特に何とも思いません(ジャッジしないと言う意味です)。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2018/05/30 08:40:30

先生にギフトと言えばリンゴと決まっている。
Res.5 by トピ主 from 無回答 2018/05/30 10:42:50

教育関係の方の意見が聞けてよかったです。みなさんでどうぞ的な大きなお菓子の詰め合せでも一つあげたいと思います。


他のママたちと会わないので全く文化的なものがわかりません。リンゴもよくあるギフトなんですね。
Res.6 by 無回答 from 無回答 2018/05/30 12:49:00

横からでごめんなさい、トピ主さん。

うちの娘も来月プリスクールを終了するんですが、ことトピを見てとても勉強になりました。
先生にお礼を渡すことはまったく念頭にありませんでした!
うちは週3日お世話になっているので、なおさら何か先生にお渡しした方がいいっていうことですよね。プリスクールのお礼はされる親御さんが大半なんでしょうか?
Res.7 by 無回答 from 無回答 2018/05/30 12:53:03

りんごは冗談だと思いますよ。みんなからりんごもらったら大変。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2018/06/05 18:49:42

デイケアではなく、小学校で働いてます。
多いのは、ギフトカードで、だいたい20ドルー25ドルです。
ティムとスタバ、酒屋、学校の前のレストランのギフト券(笑)が多いです。
あとは、アクセサリーとか、小物。
でも、もらいすぎも気を使うので(私が日本人だから?)あまり高価でないチョコが私は嬉しいです。

といいつつ、自分の子の先生達には、ちょっと高級なハンドソープのセットを上げることが多いです。ハンドソープだったら、消え物だから、と思ってますがどうでしょうか?

Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2018/06/06 13:08:12

私は肌が弱く、頂き物のハンドソープやハンドクリームは手荒れしてしまって使えません…。しかしそんなこと言ってたら、コーヒーは嫌いだから/ティムホートンは美味しくないからなどなど何にもあげられなくなってしまいますけどね^^;

トピ主さんではないですが、私も子供が初めてデイケアを卒業するので参考になりました。
Res.8さんにお聞きしたいのですが、ギフトはクリスマス(12月)と年度末(6月)と1年に2回両方用意するのが普通なんですよね?
小学校の先生1人ならまだしも、今年は今のデイケアの先生全員に卒業ギフト+新しいデイケアの先生全員クリスマスギフトとなると結構な出費だなぁと。。

あと私の子供のデイケアは小さいところなので、卒業時子供達全員にもプチギフトを用意します。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2018/06/06 14:05:41

担任の先生にだけでいいですよ。
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2018/06/06 23:37:54

小学生(低学年)の子供がいます。

キンダーから昨年まではクラスで取りまとめをしてくれる親がいたのですが、今年はいません。
しかも今年はあまりいい先生ではなかったので、正直なにも上げたくないのですが、あげないという選択肢もありでしょうか。

Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2018/06/06 23:56:24

先生へのギフトは親の自己満足でしかない場合がほとんど
悪く言えば賄賂を渡して便宜を図ってもらう行為
Res.13 by 無回答 from 無回答 2018/06/07 08:53:15

もし賄賂的な目的でギフトを渡すつもりならやめた方がいいですよ。意味ないですもん。ギフトで子供の扱いが変わるなんてことないですから、もしそういう意図で渡すならするだけ損ですよ。
ちなみに、親御さんからギフトをもらってもクソガキはクソガキ、もらわなくてもいい子はいい子です。でもみんなそれなりにいいところ・そうでないところあるので、扱いは変わりません。教師と生徒の関係は、年に1,2回の贈り物で変わるような薄っぺらい関係じゃないですよ。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network