jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.34223
日本の年金に必要な在住証明について
by
無回答
from
無回答
2018/05/25 00:28:25
カナダ(特に領事館に簡単に出向けない地域)に住んであられる方にお伺いしたいのですが
日本の年金受給に必要な在住証明書の翻訳(証明)をどうされていますか。
先日市役所に聞きに行くと翻訳か記載内容の証明が必要だということだったのですが、「他の国はすべて自国語の下に英訳がついている。日本語しかない書類ははじめて見た、
住んでいる地域には日本語がわかるノータリーもないので、領事館に聞くように」と言われました。そして領事館に聞くと「全ての人が領事館に直接来ているいる」と言われました。
遠距離に住んでいる方、体の不自由な方、病気の方などはどうされているのでしょうか。
年金機構から書類が届いてから送り返すまでに2週間あるかないかなので、領事館の出張サービスも使えません。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2018/05/25 05:44:24
市役所へ行って(Letter for foreign pension)が欲しいと受付に言えばどこの部署か教えてくれます。
そしてクラークに免許証を提示して英文の居住証明を作ってくれます。
国民、厚生は翻訳する必要なし。
共済は翻訳を要求してくる場合もある。
私ん住んでいる所では議会のクラークが作って市のレターヘッドに市のエンボスしてくれます、申し込みの時、生年月日も入れてくださいと言わないと入れないから注意、年金は生年月日が重要。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2018/05/25 08:57:56
領事館なんて使う必要ないですよ。
私の両親が年金のために在住証明を毎年、提出してますが、市役所(City Hall)で済ませてます。
領事館だと何十ドルもかかるそうですが、City Hallだと無料(自治体によるかも)だそうです。
RES1さんのおっしゃる通り、市役所に確認してみてください。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2018/05/25 18:36:39
↑ の何十ドルとやらの話は???です。
毎年、居住証明を領事館で出してもらってますが、年金受給に関する場合は無料ですよ。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2018/05/25 19:44:50
フェイクニュース
Res.5
by
トピ主
from
無回答
2018/05/26 00:19:00
レスありがとうございます。
市役所に「日本語の年金の書類では在留証明書(居住証明ですね)は出せない」と言われたのです。
自治体によって違うのでしょうか。それとも日本の書類を見せたのが良くなかったのでしょうか。
1さんのおっしゃるようにLetter for foreign pensionが欲しいとだけ言って
IDだけを見せると良かったのでしょうか。
Res.6
by
KS
from
バンクーバー
2018/05/26 09:44:53
現況届のための在留証明については、5〜6年前から公共料金
の請求書・領収書(年金受給者の名前の記載あるもの)でも
受け付けてくれるようになったと聞きました。
わたしは年金機構の外国業グループ(TEL : +81-3-6700-1165 )
に電話して確認し、 Hydro のビルのコピーで済ませました。
Property Tax の写しもOKだと思います。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2018/05/26 11:16:31
日本語の用紙を見せてはダメです、日本語のできる市役所職員はほとんどいない。
話は違うが日本語の出生証明書にカナダの医者は絶対にサインしない、何かわからないものには
Res.8
by
無回答
from
無回答
2018/05/26 12:06:27
領事館で在留証明をもらうのは有料ですよ。
http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/jp/consular_j/consular_services/fees_j.htm
Res.9
by
トピ主
from
無回答
2018/05/26 12:47:47
7さん
見せるものはIDカードだけでよいということでしょうか。
Res.10
by
トピ主
from
無回答
2018/05/26 12:49:45
6さん
それだと一番簡単ですね。年金機構のサイトを読んでみたのですがそのような情報は見つけることが出来ませんでした。ありがとうございます。
Res.11
by
トピ主
from
無回答
2018/05/26 12:50:18
8さん
情報をありがとうございます。
Res.12
by
KS
from
バンクーバー
2018/05/26 14:41:28
Res.6 より補足説明です。
公共料金の領収書・請求書を在住証明に使う場合は
年金機構の説明では、一ヶ月以内のものということでした。
Property Tax の場合は、この期間に合致しないかも知れません。
Res.13
by
トピ主
from
無回答
2018/05/27 19:45:55
KSさん、補足説明をありがとうございます!
送付する時点で領収書・請求書・Property Tax の写しの日付が一ヶ月以内なら
年金機構に到着するのが少し1ヶ月を越えても大丈夫なのでしょうか。
郵便が何日でつくか正確にはわからないのでちょっと心配です。
来週にでも私も年金機構に電話してみます。
Res.14
by
年金
from
バンクーバー
2018/05/27 21:17:05
領事館での在留証明書の手数料についてですが、年金基金申請のための発行は有料でした。
厚生年金申請のための発行は無料でしたよ。
領事館でそのように説明を受けました。
年金基金申請は昨年12月、厚生年金申請は今年2月です。
つい最近のことですので間違いありません。
ご参考にされてください。
Res.15
by
KS
from
バンクーバー
2018/05/28 18:32:36
わたしの場合です。
通常該当月の前月末までには届いていた況届の提出の書状が、
ここ何年か当地の郵便事情で当月中になっても一向に届かないため、
月央に年金機構の外国業務グループに電話しました。
回答は、「現況届」未着を理由とするレターを同封するようにとの
ことでした。その架電の折、「居住証明」の替わりに一ヶ月以内の
「公共料金の領収書」で代替することが可能との確認を得ました。
去年までは、"Statement of Residence" の文書をつくり、公証人に
証明してもらい、それを発送していたのですが、公証人が引退し、
後継者が手数料を一挙に倍以上に引き上げたので今年からは、
当月のBC Hydro ビルで代替し、問題なく受け付けられています。
郵便事情等の理由があれば、当該月を多少超えても受け付けて
もらえたような記憶はあります。
Res.16
by
トピ主
from
無回答
2018/05/28 23:45:27
14さん、コメントありがとうございます。
KSさん、詳しく教えていただきありがとうございます。とても助かりました。
公共料金の請求書コピーかProperty Tax の写しでやってみます。
万が一1ヶ月過ぎたとしても、最悪受給が遅れるだけのようなので、市役所や領事館での手間を考えるとずっと助かります。
いろいろ情報を下さった方々、本当にありがとうございました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ