jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3412
商社とメーカーの違い
by 木下 from 日本 2005/11/11 23:57:15

私は今現在、日本で転職中の者です。 私はメーカーを何社か受けましたが、最終採用には至りません。 あるか企業の面接ではなんで商社に応募しないのときかれました。 私の中ではメーカーと商社では一方では自社製品または商品を開発していて、他方ではしていないと言う考えでしかありません。 友人には商社に行ったほうがいいといわれましたが、理由を聞くと商社の方がきらびやかなイメージだし、給料もいいからと言われました。 商社とメーカーではそんなに給与に差があるのでしょうか? それと、メーカーと商社ではそのほかに、何が違うのかご存知の方教えてください。 本当に、商社かメーカーで迷っています。業界は別にこだわってないのですが、、、職種もカナダに留学していましたし、海外営業で英語力を活かしたいとおもっております。個人的にはマーケティングなどをしたかったのですが、日本の企業ではマーケティングの職では英語を使うことが無いようですし。 宜しくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/12 00:12:18

↑結局のところ何がしたいの?
製造ならメーカーだし、輸出ならメーカーでも出来るけど商社の
方が幅が広いね!!!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/12 00:21:42

商社は斜陽産業だと思ってました。
最近の大手商社の合併とか中堅商社の倒産などを見ていると、今から商社に入るのはどうかと思いますけどね。
確かに昔はきらびやかなイメージがありましたが、最近はどうでしょうか?結局は物を作っているメーカーのほうが強いと思いますよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/12 00:29:49

給与については、四季報で調べてみてはいかがでしょうか?
平均年齢、平均年収が記載されています。
ご自分の目で確かめるのが一番良いかと思います。

仕事選びは、貴方の人生の中で大きな分岐点になると思いますので、まずは、ご自身が何をされたいのか?と言うのを一度お考えになった方がいいかと思います。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/12 04:41:35

転職中ということですが、今現在はメーカーでも、商社でもない業種なのですか?  
Res.5 by 木下 from 日本 2005/11/12 05:02:17

木下です。 様々レス有難うございます。 

レス4さんへの返事ですが、以前は教育関係で2年ほど働いておりました。 だから、それ以外の業界のことには無知でございまして。 自分でも勉強していこうとは思っております。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/11/12 07:33:34

 そんなになんとなくだと受からないし、受かっても続かない!  
Res.7 by 元外資系メーカー勤務 from バンクーバー 2005/11/12 11:25:09

メーカーはおっしゃる通り、自社で製品をつくって流通させている会社で、商社は既存の製品または原料をどこかから調達して流通させている会社と言えば良いでしょうか。
ただ、メーカーでも商社でも配属される部署により仕事の内容は似ています。例えば、営業職であれば、「自社製品」であろうが、「自社取り扱い製品」であろうが、基本的には、会社から「売れ」といわれたものを売るのが仕事です。

採用時に英語力を問う会社は大きく分けて二つあると思います。外資系企業で、社内でのコミュニケーションに英語が必要な会社(この場合、得意先はほぼ日本人)、又は日本企業で海外に得意先を持つ会社です。どちらの場合でもメーカーも商社もあると思います。なので、(例えば)英語力を必要とする営業職であれば、メーカーも商社も職種的にはやる仕事は変わりません。

給料もメーカーと商社としての差はあまりないと思います。「商社」と言ってもピンからキリまであります。それより会社の規模だと思います。その業界内での大手・中堅・弱小・により変わってくるでしょう。
因みに私の前勤めていた会社ではマーケティング部の方が英語を必要としていました。どちらかと言えば、営業部よりもマーケティング部の方がプロ集団といった感じでした。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/11/12 12:41:58

英語圏ではマーケティング部の人を一般に「セールスマン」と言いますが、
日本語の「営業」は英語で何ですか?
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/11/12 23:18:27

私は日本で「商社」と「メーカー」で営業をしていました。

仰るとおり商社とメーカーの一番大きな違いは製造業か非製造業かじゃないでしょうか? 
給料は一般的に商社の方が高いかもしれません。
社会的に商社といえば聞こえはいいのは確かです!
でも私はメーカーに転職の際、商社時代より約20%アップしました。 (外資メーカーなどは出来高なのでやる気しだいでもっと上がると思いますよ。)
メーカーは自社製品を扱っているので「愛着」が仕事のinsentiveに替わりやすいのも確かです。 

英語という面では商社でもメーカーでも日常的に使えると思います。
最近メーカーは商社なしでも海外進出していますからね。
業界にこだわることはまったくないと思いますよ。
「自分のやりたい仕事」であればどの業界でも働けるのではないでしょうか? 給料も面接ではっきり交渉しましょう!
同じ転職組として応援しています!  
Res.10 by 木下 from 日本 2005/11/13 02:39:02

トビ主の木下です。

レス9さん  本当にご丁寧にコメント誠にありがとうございました。本当に感謝しております。 私もとりあえず、思い切ってまずはなにふりかまわず頑張ってみたいと思います。 本当に力が出てくるコメント有難うございました。  
Res.11 by kazuya from 日本 2005/12/05 05:05:18

面白いトビですね。 メーカーの方には申し訳ないですがやりがいと言う意味では商社のほうがあるのかも。メーカーの海外営業だと商品が自社製品のみですが、商社で扱うのはあらゆるメーカーさんの商品です。なので、やりがい的には商社のほうが高いような気がします。商社の人間は自分たちが貿易を担っていると思ってますし。 メーカーも海外営業ですが貿易と言う点においてはやはり商社のイメージですね。例えば、雑貨類の貿易になるとfinish productになりますが、機械などなら組み立てから入る場合もありますしね。 商社の中でも食料品などそのまま輸出するのではなく、工場の立ち上げなどからかかわる仕事は面白いかもしれませんね。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2005/12/06 17:22:48

>メーカーの方には申し訳ないですがやりがいと言う意味では商社のほうがあるのかも。

どちらがやりがいがあるかは、当然、人によって違うでしょう。技術にもっと携わりたい人から見れば商社なんて所詮他人が作ったモノを扱うだけでやりがいに欠けるでしょう。このような比較は不毛と言わざるを得ず、自分の価値観を一般化して語ることは感心しません。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network