No.33970
|
|
なんて所ですか?
by
無回答
from
バンクーバー 2018/03/02 22:26:28

日本でmental clinic にかかっていて、こっちでも引き続き同じお薬のが必要です。
Walk-in に行ったら、まずは◯◯に行けと言われました。
そうじゃないと同じ薬は出せないと。
で、どこに行くのかなんて言ったのか忘れちゃいました。
でも感じ悪いDr.だったので、もう一度聞きに行きたくないです。
サイキックみたいな聞こえで、サイキックが超能力者で、これは違うってのはわかるんですけど。
そんなような音でphから始まるものだったような。
どなたかわかる方いませんか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/02 22:40:04

Psychiatristじゃないですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/03 08:35:20

そうだと思います。でも、refer してもらわないと行けないですよね。
1年以上待ちだし。
Psychologistならプライベートだからすぐ予約できるけど、普通の保険は効かないから
1時間200ドル以上ですよね。そこでは処方不可能な薬かもしれないし。
薬について,カナダでどういう扱いをされてるかとか、検索してみましたか。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/03 08:49:14

軽い精神科の薬でしたら睡眠薬とかでも日本の処方箋か診断書の英語翻訳
あればウオークインでもらえるはずです
なくても軽いものならもらえると聞いたことがあります
多分トピさんのお薬は上級者向けの精神薬なんだと思います
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/03 17:18:53

トピさんの症状がよくわからないからアドバイスしにくいですが、カナダでは専門医に会うには、ファミリードクターやウオークインクリニックの医師から紹介してもらわないと会えません。
でも精神のことなので、気持ちのコントロールが効きにくいと感じたら病院(セントポールやvgh)の救急に行きましょう。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/03 17:51:40

4さんの言うようにこちらでは専門医に会うのにリファーラルがいります。ウオークインのドクターが言ったのは私もPsychiatristだと思いますが、それだとそのドクターがリファーしてくれないことには会えないです。
時間がかかってもいいなら再度他のウオークインに行ってみて(念のためお薬の翻訳も持って)どうしても必要だと紹介してもらうように頼むか、待てないなら救急病院へ行くのが良いと思います。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/03/03 19:45:01

そうですねPsychiatristだったように思います。
レス3さん”上級者向け”ってお上品な表現ですね。
ありがとうございます。
無意味にAACとか行かされ、色々たらい回しにされて社会生活で甚大なる被害を被りました。
AACって一体なんなんですか!?(怒)
そこで2時間もさんざんつらいことを細かく話させられ、出された判断が「ウォークインに行け」。
またPsychiatristに行って、一から過去のつらいことを話さなければならないかと思うとそれがまた悪化につながりそうです。。
そのウォークインのドクターはとにかく「Psychiatristに行け」の一点張りで、とてもリファーなどしてくれないようです。
とにかくその日のお薬もない状態なので2週間限りは出してもらうのですが、ブーブーギャーギャー文句言いながらといった感じです。
他のウォークインに行きたいのですが、また「この薬が必要」と言って出してもらえるかがわからないので、変えるのに躊躇しています。
ブーブー文句言うそのクリニックには複数のドクターがいるのですが、他のドクターはあっさり出してくれたり、判断して少し減らしたり、2週間ごとの処方をするから6ヶ月くらい通い続けたら1ヶ月とか普通に出せるようになる、とか言うので、その方向で頑張ろうと思っているのですが。運悪く立て続けにそのブーブードクターに当たってしまいます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/04 13:03:15

受け付けの時に、このドクター以外で、と言えばいいだけです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/04 15:16:23

トピさん 聞きにくいけど、何の病気ですか?
幻覚や幻聴がある様な病気ですか?
病名がわからないとアドバイスが難しいです。
日本で病院にかかっていたなら、1度きちんと帰国して体を安定させてカナダに戻って来た方がいいのかも?
脳の萎縮は、元には戻らないから、薬なしでストレスがかかると厄介ですよ。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/04 16:08:33

なんだ、結局お薬はだしてもらえたのですね。
文句と言っても出してくれるのだから良かったじゃないですか。受付に何曜日の何時にはどのドクターがいそうか聞いてみましたか?
前にお薬を出してくれたドクターのスケジュールを聞くとか、定期的でないなら朝電話してどのドクターが何時からでているのか確認するとか、他のウオークインに行きたくないなら、ちょっと手間掛けるしかないのでは?そのトピ主さんが嫌がっているドクターも絶対に毎日朝から晩まで一日中勤務していることはまずありえませんから。
あと、「Psychiatristに行け」と言われたらリファーラルするよう言ってみたのですか?薬はださない、リファーラルもしない、ということであれば、ERに行くしかないですね。ウオークインの別の医者に薬をだしてもらえない・専門医の紹介もしてもらえないと訴えてみたらどうですか。
>他のウォークインに行きたいのですが、また「この薬が必要」と言って出してもらえるかがわからないので、変えるのに躊躇しています。
別に他のウオークインに言って薬をだしてもらえなかったとしても、何も損はしないじゃないですか?
なぜ躊躇するのですか?
ウオークインはファミリードクターではないのですから、別のところに行っても何の問題もないと思いますが。薬を出してもらえなかったら、また元のところへ行くか、別のところに行けばいいだけのことで、薬をだしてもらえたら、ラッキーじゃないですか?
トピ主さんはどのような資格で滞在しているのですか。MSPもっているんですよね?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/04 16:27:35

でもトピさん、同じ薬でも症状によって分量や種類を変えないといけないから、同じ薬さえ服用してたらそれでいいじゃなく、1度専門医に「今」の状態を診察してもらった方が絶対にいいですよ。
カナダじゃなかなか専門医にも会えないので、カナダなら救急に行くか、日本に戻ってかかりつけの先生に「今」の状態を診断してもらった方がいいですよ。
個人の判断で服用してたら、本当に悪化した時は海外だから本当に大変ですよ。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/04 20:53:10

res9さんは人の気持ちが理解できないんでしょうか。
ましてや 精神科に通ってるトピ主さんですよ?
なぜ躊躇するのか疑問ですか?
お薬早く処方してもらいたいのに、またお薬が貰えなかったらさすがにストレスですよ?
またクリニック調べて、トライして、調べてトライしてって何回もしたくないです!
それと、個人的な意見ですが、文句を言われながら診察されるのってすっごく不快です!わたしも絶対そこにはもう戻りたくないです!精神科の患者さんにそういう対応するドクター、絶対嫌ですね。
ちなみにわたしも現在カナダで精神科通ってるので、トピ主さんのお気持ちは100%ではありませんが理解できます。
ただ そのドクターは嫌だから変えてほしい とお願いすればよかったと思いますよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/05 00:22:37

>8さん
どの様な病気かはご説明不要と思いますので、お答え致しません。
病状は安定していますが、いくら安定していても断薬が3週間以上もあっては体調を崩します。
>9さん
薬は出してもらえたものの、毎回診察室で怒鳴りあいくらいの状態です。
他のウォークインに行きたくないのは、行って嫌な過去、トラウマを話しさせられるからだし、それをして薬が出なかったなんてことになれば、しばらく立ち直れませんから。
ですから「出してもらえなかったら、また別のところに行けばいいだけ」とは全く違います。
処方してもらってラッキーでしたよ。
でも再来週は?来月は?それが嫌なんです。
MSPあります。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/03/05 00:28:49

上でレスした後に11さんのレスを読みました。
まったくそのとおりです!!!
薬はもらえたが不快思いしたウォークインでは、結局お薬を手に入れるまで3週間半かかりました。
おかげで精神破裂しそうで、人間関係は修復不可能なまでにメタメタ。
また別のウォークインに同じことが起きたら、もう生きて行けない・・・
文句を言いながら診察されるなんて、そう、不快。
そこに医師と患者の信頼関係なんて、ない。
精神的な病気を患っている人に、その様な対応するドクターなんてすごく嫌です。
クリニックにハッキリ聞いていますね、ドクターの担当曜日と時間。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/07 20:53:29

トピ主さん、定期的に薬が必要ならば、ウィークインではなく、
普通のファミリーDr.を探した方が良いのではないですか?
難しいですか?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/03/08 12:39:26

>11
9です。だから最初にその嫌な医者の勤務時間を避けていくのはどうかと提案したんです。
それがもっとも早い解決法だと思ったので。
それでもクリニックが教えてくれないとかその医者にしか会えないなんらかの事情があるとかなら
したくなくてもERに行くか別のクリニックに変えるしか避ける方法はないでしょう?違いますか?
また一から話して、薬がもらえなかったときのショックは理解できますよ。でも今回の医者でものすごく嫌な思いをされたトピ主さんのことを考えると、また同じ思いをしてまで同じ医者に会いに行くのがいいのか、他の方法がいいのか、トピ主さんにしかわからないことだけど、私は文面からトピ主さんがもう同じ医者と戦うのは絶対に嫌、というふうに受け取れたので、それを避けるための提案をしてみたまでです。トピ主さんのことを思わなかったら、いろんな方法を考えたりしません。
ちなみに私自身精神科にお世話になった経験があります。「人の気持ちが理解できない」なんていう言い方が出来る11さんも攻撃的で人の気持ちが判る人とは思えません。
|