jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33724
ワーホリ失敗。一番楽に死ねる方法を教えて
by 無回答 from 無回答 2017/12/28 07:11:21

一番楽に死ねる方法を教えて。何故ならワーキングホリデーって人生失敗するから。帰国したら道がねえ。死が待ってるからね。誰か、一番楽に死ねる方法を教えて。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 07:29:25

道は自分でみつけないとないよ。誰でも。
歌手になった子、大学院いった子、自己破産してやり直した子。
携帯が買えないでPHSで過ごした私、道って何かやっているうちに神様からお呼びがかかること。

ほっといても神様からいつかお呼びがかかるから、しっかり修行しなよ。
自分で修行を終了しても、次はまた同じところから始まるらしいから。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 07:49:05

失敗した理由はワーホリじゃないよ。
何もモノにできなくて、それでも帰国してやり直すという選択をしなかったのは自分でしょ。
ワーホリはホリデー、遊びですよ。
遊びに失敗も何もないでしょ。
Res.3 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 07:52:49

エージェントぽい答えだね。

ワーホリは来ているうちはいいけど、帰ると再就職や結婚に困る子が多い。しかも現実は厳しく、カードで借りてワーホリを楽しんだ子はそれこそ地獄。

それでも自分の道を見つけてやり直せた子はいるけど、少数派。
こんな制度ないほうがいい。
Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 08:11:48

ワーホリはたったの1年だし、それで失敗したのではなくその前から再就職etc.できる下地がなかったのでは?
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 08:16:34

それはとりあえずおいておこうよ。

どうしたらこの人助かる?できることは少ない。どうやったら希望を持てるようになれる?
生きている意味が崩れ去ろうとしている現代。この子一人をどうやって助けられる?
それさえしたくない人、死ねばと突き放す人をどうやったらなくせる?

まあいいや、日本のどこにいるの?トピ主さん?東京?
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 08:29:47

現実的な話としては。
借金してカナダに来ていたのなら自己破産して生活保護を受けたら?
確か自己破産は保護を受けるための条件。
そして役所に行く前にまず人権派の弁護士を探すなり法テラスに行くなりしましょう。

あなたは幸せです。
ワーホリだったならきっと単身者なのでしょうが、カナダだとそれで受けれらる保護は実質ないのでホームレスです。
そのことをしっかりと認識しましょう。

だけど、ここで紹介した方法が必ず通るわけではないので、これを見て「ワーホリ後うまくいかなくてもこの方法でOK,さあ、カナダに行こう」と思う人については自己責任ですので。
Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 08:32:47

免責は2回イケるばあいもあるけど、3回目だと詐欺で訴えられかねない。
破産は1回までのつもりでね。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 08:54:32

職歴の浅い20代から1年も休職してホリデーでは再就職は難しくて当たり前。
だからステイタスはホリデーでも大学のエクステンションプログラムに行ったりするほうがいい。
それができない人は来ないほうがいい。

語学学校についてはもともとある程度の職歴があってそれに英語力があるとプラスになる人以外は来る価値がない。

お手軽留学・日本脱出の甘い罠

アメリカにいたころ、日本が嫌でアメリカに来れば何とかなると思ってきちんとした計画もなく来ていた日本人が何人かいた。
その人たちは語学学校で学生ビザを維持し、不法労働で生計を立てていた。

そのうちの一人は来たすぐは日本の悪口ばかり言って(反省ゼロ)とにかくアメリカに残ることを考えていたが、それからしばらくすると逆に「日本に帰る」「英語の勉強は無駄だ」と言っていた。
その後fbによると学生ビザが切れるぎりぎりの時期に現地人らしき人と結婚したけど、本当の結婚かもわからないし(移民局に見せるためにUPしていることも考えられる)、相手は普通は日本人が結婚したがらない系統の人だった。

おかしな夢を見る人がいてはいけないから言っとくけど、上のような現地で普通の社会人でない人と結婚する人はそれなりの人だよ。
そして当人自身は英語ノンネイティブでその段階ですでにハンデを負っている。
だから、日本にいたときよりも苦労する可能性が高い。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 10:47:26

レールから外れてもう死しかなないような失敗になる年齢なのに
ワーホリに行くリスクを考えられなかったのがねぇ。
ワーホリ行かなくてもダメだったんじゃないかなw

まぁ楽に死ぬ方法なんてないから死ぬ気で働いたら?
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 11:54:38

>アメリカにいたころ、日本が嫌でアメリカに来れば何とかなると思ってきちんとした計画もなく来ていた日本人が何人かいた。

悪かったねぇ?Fビザだけ取って死ぬほど働いてフルブライトじゃないけど奨学金もらって何とか無計画でも卒業して、運悪くアメリカ人ではなくカナダ人の嫁をゲットしてここにいるけどー。

何とかなるではなくて何とかするものなんだよ。人生は。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 11:58:00

>Fビザだけ取って死ぬほど働いて

Fビザ=学生ビザ。
アメリカでは就労禁止(大学・院生などの週20時間以内の学内勤務除く)。

それなのに死ぬほど働いたんなら、不法労働じゃん。
何を威張ってるの?
Res.12 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 12:00:40

あのねぇー、許可もらえば働けるの。
クリントンのときから今までいろいろ変わってるから今は知らんけど、今でも学校の中なら働けると思うのだけど。学校はカナダの方が冷たいよ。平等って考えがあって、成績よくても奨学金は難しい。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 12:03:52

12は11を読む冷静さもないの?

あと、
許可をもらえば働けるというのは昔の話でしょう。
今はそうではないから学外労働はインターンを除くとみんな不法労働。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 12:08:19

>学校はカナダの方が冷たいよ。平等って考えがあって、成績よくても奨学金は難しい。

UBC卒の人で学部時代からずっとアシスタントシップで頑張った人を知ってますよ。
だから学校が冷たいとは言えないし、またカナダでは公立校が多いからそういう意味でも無償の奨学金は少ないかも。
でも別に冷たいわけではないと思う。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 12:08:21

まあ、どうでもいいけどさ。若いと1回や2回は失敗するよ。ワーホリに来るのもそう。
それを否定しちゃうと新卒で15%の一部上場企業に勤めた奴以外は全部だめだってことになっちゃう。

それでもその失敗からなんか学んで立ち直るのがふつうの人。

Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 12:30:33

まあ何てもったいないことを言ってるんでしょうね。
まだ若い体があるじゃないの。
他の方も仰っているように死ぬ気になってもうひと頑張りしてごらんなさい。
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/28 13:58:41

親の責任か、教師の指導力のなさか、自分自身の資質か
日本もこれから先大変だ。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 19:47:29

海外にでたから成功する?
本気でそうおもっていたの?


Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 20:14:48

人手不足の日本、トピ主のような無能な馬鹿でも仕事あります。
単純な建設、介護アシスト、宅配、コンビニ、売り子、ファーストフード。

Res.20 by 無回答 from 無回答 2017/12/28 22:15:02

ワーホリ中のギリワーホリです。
学生ビザと併用したため少々長めにはいるので何となく見えて来ましたがワーホリが経歴となれるのは極わずかです。
IELTS で7を取れるぐらい語学学校の元クラスメイトは日常的に英語を使い完璧に第二言語とするために来たバリバリのエリート。またある人は多額のお金を払い将来のためインターンの経験を積んで経歴を作っている人たちです。

彼らに共通してるのはやはりある程度日本でかなり英語の努力をして来て、限られた時間の中で努力やお金を一切惜しまない人たちです。
やはりワーホリで経歴を作りたいなら英語の土台とお金は必需です。

ですが、彼らばかりが成功の例とは思ってません。中には英語よりとにかく思い出作り、経験が欲しいと言う人も沢山いて楽しみ彼らなりに努力してます。

私もどちらかといえば後者の方です。あわよくば英語も喋れるようになりたいと思ってましたが1年ちょいで英語力0の私には不可能だと実感しましたが、まだまだ流暢には程遠いですがある程度の会話ならスムーズにできるようになり、ローカルカフェで働ける様になりカナディアンの友人も出来ました。

決して履歴書には書けないかもしれませんが全く何も持っていない状態でコーヒーの注文も出来なかった私から見たらかなりの進歩だと思ってます。
言葉も分からない外国で自分なりのやり方で自分の居場所を見つけ自分を世界を広げていく経験は何事にも変えられないと思います。

誰でも日本にいてもカナダにいてもそんなには変わらないと思います
トピ主さんも何かきっと些細なことでもカナダで出来たことはあるはずです。
振り返りどうか自分に自信を持ってください。
言葉の通じる日本でならきっとカナダよりはやりやすいと思います。
日本は堅苦しいかもしれませんが良いところも沢山ありますし、日本国民としての恩恵をかなり受けることは出来るので私たち日本人は恵まれてます。

長々と失礼しました。
どうか今は気落ちしてるかもしれませんが自信を持って前に進めることをお祈りします。








【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!

Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 07:31:11

ワーホリは学位にならないんだよ。
カナダの公立の学校は世界標準としてたとえ途中でやめても単位交換できたり、まして卒業したら学位として残る。
そしてこの学位はヨーロッパに行こうが、オーストラリアに行こうが基本認められる。
そして何より結構勉強が大変なので、自分への自信という形で将来役に立つ。
欧米で高等教育受けて、最後までいい仕事に1回もつけないととかないから。仕事探しは大変かもしれないけど最低時給で粘るのは数年でいいのが普通。
日本に帰っても、ワーホリだと=遊んできたねの扱いで、学校卒業してると=外国かぶれでいやなやつだけど実力はありそうって感じの扱い。それでも日本の新卒よりは苦労はするけどね。

ワーホリにでて高卒の子とか若年の子はとても楽しい、自分でお金を稼げることが分かるし、給料もいい。
日本に帰ってからもやり直し若さがたくさん残ってるし。

問題は一回ちゃんと就職しちゃって係長になれるぐらいの年になった「ギリホリ」組。
会社辞めちゃって、こっちくると高校のバイトからやり直し、給料はよくないは、待遇は日本以下。
日本帰ると同級生は係長、主査に上がってて、しかも英語ができても普通の日本の会社じゃ役にもたたないし、英語できるやつはたくさんいる。しかも、新しい会社では外様扱いで、しかも同年齢は上役、新卒の若いのと同じあつかい。
学位があると、最初はワーホリ帰りと同じなんだけど、学が多いだけ上りが早い。3年もいれば同級生に追いつけることもある。

高校卒業してワーホリと「ギリホリ」だと時間というハンディを負う。同じハンディを負うなら学位の方がいいよ。効率だけ考えるなら。


Res.22 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 08:50:29

レス19
日本は人手不足であって、人未満のモノには仕事ありませんよ。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 10:34:41

日本の社会構造だと学位やディプロマなど確実にステップアップする方法でないと仕事辞めてまでここにこれないよね。
新卒からびっちり定年まで働くのがデフォルトの社会だから。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 11:44:25

23
その通りなんだけど、逆に若い子はチャンスはある。休学して来る、高校を出てすぐくるならキャリアが傷つかないから賛成。大学行こうか悩んでいる場合なんかね。

そうでなければ公立のカナダの学校を出た方が100%有利。

だけど、それだけではないから、自己判断だけど。

一番ブタなのは30歳になれば主任、係長になれるのが分かるような会社で結婚なんかに悩んでワーホリに出てしまう子。
Res.25 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 12:09:24

日本の社会構造だと「自分でお金をためて留学」がなかなかできません。
働いてからの留学だと学位留学etc.以外はステップダウンになるけど、若いうちにそこまで自分で貯めるのは大変でもともと高給取り以外は親に頼ることになります。
奨学金も自国でそれなりの成果がないと取れません。
かつての育英会奨学金は大学院だと日本での進学と同じくかなりの額が給付されていたけど(最大で月あたり13万にする方法があると聞きました。今はどうなっているか知りません)、海外で大学院に行くには日本での成績が良くないといけません。

海外に出て一発逆転などありえません。

親がお金をくれたにしても、国内でパッとしなかった人・勉強しなかった人は海外でもそれなりの学校にしか行けないし、日本の採用者は「名も知れない海外の大学を出た人よりは名の通った国内の大学を出ている人がほしい。必要なのは生半可な英語力ではなく地頭」だと思っています。

Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 12:26:16

教科書通りだと25さんのおっしゃる通り。あまりに正しいので言葉に詰まります。

だけど、結局やる気だと思いますよ。大学でてUW(ワシントン州立)にいってマイクロソフトでバイトして一発逆転した私もいますから。借りた学費は400万円。帰ってから遊んだことはないけど、いつまでもアメリカに住むことを夢みて、かなえちゃってますから。もちろん運もよかったと思いますが、あきらめなかったのがよかったのかと。嫁に引かれてカナダに来ましたけどまだあきらめてないことはあります。

若い人が藁をつかむ思いで海外に出て成功することも珍しくはないんです。日本では通用しなくても。特に技、芸でいきていきたいような人は。
歌手になった子もいます。ミュージカルの評論家になった同僚もいます、株取引で有名になった友達もいます。私の頃UWには40人の日本人がいましたけど、サラリーマンになったのは2人で、親がJRの幹部でした。

日本というレールだけが、人生の生き方でもないと思います。
おっしゃることは100%承知してますけど。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 12:35:14



前に出てきた人ですか?

あなたは400万ものお金を借りることができた。
そして国内トップクラスではないにしても州内で1番手の系列の大学に入るだけの成績がもともとあった。

なので、25で言う一発逆転ではありません。

そういう私もここまでとんとん拍子に来たわけではなく苦労もしましたけど、結局は日本での学部の評定平均がまずまずだったこととお金を出してくれた親族がいたことが大きいです。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 12:48:46

今はどうか分かりませんが、だいたい、国民金融公庫というのがあって貸してくれましたよ。
保証人は親がなってくれないので、保証人を親戚をいろいろ回って見つけたし、返すのは。大変なんてものじゃなかったです。生命保険に入って死んで返すつもりで保証人になってもらいましたけど。

バイトは添乗員、セブンイレブン、東京ビッグサイトや晴海の展示場の警備員なんかをしました。

それと成績なんて、ハハハ、就職活動失敗するぐらい悪かったです。でも後がなくて逃げ道をふさいでやるしかないとなればやるしかないんです。

私の長所はあきらめが悪いこと。だからすべての人にはとっても当てはまりませんが。
道は自分で開くものだと思ってます。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:04:20

*** 当事者要望削除 ***
Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:06:09



>それと成績なんて、ハハハ、就職活動失敗するぐらい悪かったです

日本の就活では成績は見ないと思うのですが?

あと、今はどの国も景気が悪くなっているのでいろんな意味で昔よりも厳しいです。
景気が悪く親族づきあいも減っている今の時代、借金を背負ってくれる親族もいないかもしれません。

そしてアメリカなら卒業後の就労ビザをとれる保証はありません。
昔はスポンサーを見つけて申請すればほぼ誰でも取れましたが、今はダメです。
特に院卒でない人で取れるのは、運よく申請できてもそのうちの半分以下です。
どんなに優秀でも無差別の抽選で落とされる人たちが多数います。

なので、あとで海外一発勝負など考えなくていいように早いうちから努力するのが一番です。
昔の人の成功体験は今よりずっと緩かった時代の話なので当てになりません。
こちらの若年世代の暮らしぶりが中年世代と比べてどんな感じか、yahooとかMS Newsとか読んで知っておく必要があるでしょう。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:11:59

だけど、職業ってサラリーマンだけじゃないんだよ。
サラリーマンになりたがるのが日本人だけど、英語ができなくても大工にはなれるし、数学ができなくても工場で働けるし。苦労はさせたくないからみんなサラリーマンという選択肢を勧めるけど。
苦労はするけど、他の生き方もある。
ワーホリはあんまりいい制度でないのは分かるけど、失敗しないと分からないのが若い人。あんまり縛るのもね。

海外にでて一発逆転する人はいる。というかどこでも覚悟決めて命張ればそう失敗はできないと思うんだけど。
若者の暮らしぶり、昔よりはたぶんいいよ。携帯なんか持てなかったし、給料も上がってるから。
俺らの先輩だと売血って制度があって血までうって留学した人もいるし。


不可能とは自分である程度は決められることだと思います。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:16:03

宮坂まりという名前をグーグルしてみましたが、
なぜ刑務所に入ったのかが見つかりませんでした。どなたかご存知ですか?
Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:24:07

なんかさっきから適当書いてませんか?

名目上の給与が上がっていても物価が上がっているので意味がありません。
そして家を持つことをあきらめている若い人が増えています。

今は家の電話がないところが多く携帯を持たざるを得ないので、それを見て「今の暮らしのほうが良い」とは言えません。
またみんなが持っているので持たないと不便だし、その分他のコストを削っているかもしれません。
そして学生ローンの返済が昔より大変になっているのはよく聞く話です。

大工や工場勤務なら留学の必要はないので学費投資の意味がありません。
Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:34:24

できない言い訳はどうにでもできますし。
友達でスイスにいって大工になったのもいますから。大学出てね。
好きなことやってれば道はついてくるような気もします。

できないことを探すのではなくできるようにしていかない限り道は開けないですけどね。

できないことを探すのは誰でもできます。新世界の開拓者のやってきたことはできることをやって開拓してってんです。何も考えず。

アメリカ人がよくいいますけどすべては個人の選択です。できないと思うのもあきらめるののも自分です。
根性論ですか?はい、根性論です。だけど今の子にそれだけ覚悟できる子はいないと思いたくないだけです。

でも楽したかっかったら33のようにサラリーマンで堅くやったほうがいいのも分かりますけどね。
苦労は少ないし。
Res.35 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:39:56

>できないことを探すのではなくできるようにしていかない限り道は開けないですけどね。


例えば大工。
海外だと何か違うのですか?
Res.36 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:41:01

とりあえず若者をあおるような嘘はダメだよ。
Res.37 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:46:20

スイスの建築様式に惚れたのよ、やってるうちに。それでスイスにいって嫁みっけてきた。
大工っていうけど、国によって建築様式は違うよ。しかもジャーマン系の結構細部にうるさい構造。
そういう人もいるから。

漫然と大工っていうと海外にいっても役にはたたないのは分かりますが、やりたいことがあっていくなら海外にきても役に立つのかと。彼は建築士としても働いていますけど。
それと正直35さん、職業差別ないですか?学歴だけが金科玉条の時代ではだんだんなくなってきてます。
Res.38 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:49:29

ワーホリが嫌いなのは一緒なんだけどね。細部を詰めると喧嘩になるわけ。

オーストラリアで健康ランド作って成功した元ワーホリ、歌手としてもデビュー、あんまり売れなかったけど、永住権取れて普通に暮らしてる。同級生は高校出てワーホリにいって帰って牛角に入って牛角がAMPM買収して取締役になった。

ワーホリは普通のサラリーマンやりたい子には向かない選択肢ではあるけど、全否定するほどでもないんじゃない。
Res.39 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:58:56

ワーホリが嫌い
ワーホリくるならお金ためて留学しなってこと。
その方があとで潰しがきくよ。年齢?きにしない、カナダはそれほどでもないけどアメリカあたりだと、30でやっと大学いけるような人がゴロゴロいるから。
Res.40 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 13:59:01

37さん

中にはそういう人もいるけど、だからと言って昔の緩かった時代のやり方を書いて今の若者をあおるのはよくないよね。

>学歴だけが金科玉条の時代ではだんだんなくなってきてます。

職人的分野では昔から学位よりもスキルです。

「大学を出ててもダメ」≠「大学を出てなくてもいい」。
大学卒の価値が落ちているのは事実だけど、それは学位があまり重要でない社会になったのとは違います。

大学を出ていないなら特別なスキルがないと大変だし、それは今も昔も同じです。
Res.41 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:08:03

若い人を苦労させたくない気持ちは一緒だから。
煽っているわけではないよ。サラリーマンの楽さはよく知ってるし。

人と違うことを日本ですると最低三倍の苦労はします。それでもバカやりたいのなら最後までやってね。
夢を追いかけるならたやすく投げ出さないで!
Res.42 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:10:05



本当にそう思うなら昔の緩かった時代の話とか嘘とか書かないで下さい。
Res.43 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:12:00

だけどサラリーマンができない子もいるのよ。大学出ても。大多数の子だけに書いてるわけではないです。
それと大多数向けのミニコミ誌だしてるならもう少し伝えてあげて、現実を。

Res.44 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:18:40

現実:

今の若年世代の大多数は自分の親以下の生活になる見込み。それは世界中で言われている(途上国除く)。
パイの奪い合いはますます厳しくなるし、ここカナダでも移民の(カナダ生まれと比した場合の)生活水準はどんどん落ちていると言われている。

それが分かっててもカナダに来たいか、昔より苦労するけど昔より成果は少ない事実が分かっていても来るか、よく考えたほうがいいと思う。

日本人が多数住む都市圏での住居費も爆発的に上がっているし、そういう意味でも生活は厳しくなっている。
Res.45 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:21:06

トピ主はワーホリで来る前から底辺敗者
ワーホリ使って現実から逃避してただけって話です
発達に障害があるのか容姿が悪いのか不治の病なんで
他人に迷惑かける前に死んだほうがいいね
Res.46 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:22:28

正しいですね。現実はこうです。
それでも突っ張りたいなら自己責任で。
でも自分が全体の95%はこのルールに入ります。だけどいつの時代でも例外の5%はいます。
自分のことを知って、自分は絶対に全体の95%になるのではないと確信できるなら、そうならないと決意できるなら努力される価値もあると思いますよ。諦めないと誓えるのなら。
Res.47 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:24:09

>入ります。

入ると思うならやめたほうがいいです。
Res.48 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:26:15

>トピ主はワーホリで来る前から底辺敗者
ワーホリ使って現実から逃避してただけって話です
発達に障害があるのか容姿が悪いのか不治の病なんで
他人に迷惑かける前に死んだほうがいいね。

人に死ねっていうやつもクズだってことは分かってね。
Res.49 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:39:05

>発達に障害があるのか容姿が悪いのか不治の病なんで

ここは発達や容姿や病気のことを書くトピではないのに、これだけのことをサラサラッと書ける人って、その人自身がそういう悩みを抱えている可能性大。
Res.50 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:41:18

心外だなぁ

トピ主は死ぬ方法を聞いてるんだから
死ぬ意思がある、生きていたくないんでしょ?
にもかかわらず常識人ぶって
死なないでくださいコメントばかり
人の意思を否定して生きろというあなたは
そんなに偉いのか?何様ですか?
本当の優しさはトピ主にあった楽に死ねる方法を
みんなで考えて後ろから押してあげること
そして最後に「お疲れ様でしたね」と優しく
コメントをすることだと思うよ
Res.51 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:45:48

サイコパスは人の感情は何も感じないからね。
可哀そうといえば可哀そうね。

Res.52 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:46:03

50はここの98と同じ人?

http://bbs.jpcanada.com/detail.php?bbs=11&msgid=33705&resid=0&cat=&icon=


あちこちのトピで人を卑しめるレスをかいて憂さ晴らしw
下手に海外に来ると50みたいな敗残者になる可能性もあることを日本の若い人に示すいい例だ。
Res.53 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 14:56:24

まあまあ、そういう気持ちになっちゃう可哀そうな人はほっておいて。

私たち海外に住んでるのが、海外に来るなといってもブラックジョークにしかならないし。

ただ、これは個人的な考えなんだけど、本当に日本の子はこれでいいのだかろうか?
誰もリスクを取らず、同じ道を間違いなく進むだけで生きていけるのだろうか。
書き込んでてちょっと不安になりました。
Res.54 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 17:38:23

自分は来たけど日本にいる自分の姪が同じことをやりたいと言ったらまずは反対します。
もはや昔のように「何とかなる」時代ではありません。
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/29 18:07:37

愛するペットには安楽死がある、落ちこぼれや引きこもりに安楽死を。
Res.56 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 18:29:32

若い人を殺すのは順番が違う。
ガンの末期で転移が酷くてあと何日なら本人同意で家族同意ならいいけど。

安楽死が必要なのは不治の病にかかった人だけだと思うし、法もそうなってる。
Res.57 by 無回答 from 無回答 2017/12/29 19:33:26

ペットの安楽死も基本末期症状だけだしね。
むしろ落ちこぼれや引きこもりは政府なり戸塚ヨットスクールなりの監視の元限界超えて生き残らせた方が良いと思う。
Res.58 by 無回答 from 無回答 2017/12/30 14:24:28

*** 当事者要望削除 ***
Res.59 by 無回答 from 無回答 2017/12/30 14:28:02

*** 当事者要望削除 ***
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/30 15:23:10

宮坂まりって良く聞いた名前だけど、だれ?フレーザー新聞に関係のある女性?
その人がどうしたの?
Res.61 by 無回答 from 無回答 2018/01/03 19:34:06

「ふれいざー」のオーナーだよ。
Res.62 by 無回答 from 無回答 2018/01/04 22:06:26

この件↑10数年もこのサイトで執拗に言い続けている、この人↑が、一番精神障害だと思う。

まだ言ってる。
本当、怖い。
Res.63 by 無回答 from 無回答 2018/01/05 05:46:48

そりゃ自分の著作権侵害されて嫌がらせも散々されたら恨まれても当然だよね。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network