jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.33609
「日本の国民年金」について教えてください。海外在住者 
by 無回答 from バンクーバー 2017/11/28 09:38:01

2015年に一時帰国した時に「国民健康保険」に加入して、それから、転出届せず、今までいました。母が「日本と海外を行き来することが多い場合はそのまま入れておいても良いか?」と役所できくと、そのままでも結構という返事だったので、今までそうしていました。

そして、今回日本帰国時に「年金の強制支払い」通知と2015年からとこれからの支払う分の振込用紙が一気に届きました。
年金は20代前にこちらにきてしまっていたので、一度も加入したことはありません。

以前、役所で国民健康保険加入の手続きした時は、収入もゼロとみなされ、加入は免除されました。その事もあって、2015年に加入時に役所で義務化されたなど、一度も言われなかったし、お知らせも何もなかったから、知らなかったと伝えると、「知っているべきだ」と言われてしまいました。


3か所ほど役所を転々として、そこでは2015年のパスポートの出国のスタンプのコピーを転出すれば、年金の支払いは免除できるけれども、そのかわりに、今まで利用した医療費の3割負担だった所を全額請求すると言われました。

ネットで少し調べると、アメリカだと協定があって、国民年金の支払い義務は発生しないとのこと。カナダでも、もしかして似たような決まりがあるのでしょうか?

健康保険は日本に滞在していなかった月もずっと払い続けていたのに、その分を非在住者扱いとして、今まで利用した分を全額払わされるのは?どうなのか?とも思います。今まで支払いしてきた保険料が返金してもらえるのなら、理解できますが。

似たようなトラブルにあわれた方いらっしゃいますか?

役所によって人によって、いう事が曖昧で、何が本当に正しいのか?分かりません。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8043780.html


Res.1 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 10:13:23

トラブルというより、ごくごく基本的な話では?

「転出届を出していなかった」→「日本在住の扱い」ということで、日本在住の人と同様、年金の年金支払いもしなければならないし、国民健康保険にも加入することになるでしょう。

年金の支払いが義務化というのは、かなり前からではないですか?
ただ無収入の場合は保険料の減免があったと思います。(年金の支払いができない経済的な理由をきちんと申告・証明して、認められないと減免にはならないはずです)

またパスポートのスタンプコピーを提出すると年金が免除できるというのは、特例として、退出日に住民票を抜いた形にしてくれるということだと思います。そうなると、健康保険は住民票のない人同様、加入していなかったことになり、払い戻しの義務が生じるのも理に叶っています。だったら保険料も返還してもらえるのではないですか?ちゃんと確認してみましたか?

またアメリカでは国民年金の支払い義務が発生しないというのは、誤解だと思います。
アメリカでもカナダでも「住民票が日本にある限り」国民年金の支払い義務は生じます。
(もっと言えばアメリカでもカナダでも世界全国どの国であっても、住民票を抜くと、国民年金の支払い義務はなくなり任意になります)

>何が本当に正しいのか?分かりません

住民票が日本にある限り、国民年金の加入義務は生じます。これが正しいです。

役所で保険云々と言われたのは、トピ主さんの事情を考慮して、何とか国民年金を支払わずに済む方法を模索してくれたのだと思います。たぶんレアケースなのでケースバイケースで対応してくれているのだと思いますし、トラブルどころか感謝すべきではないでしょうか?
Res.2 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 10:27:29

>以前、役所で国民健康保険加入の手続きした時は、収入もゼロとみなされ、加入は免除されました。

加入が免除されたのではなく、国民年金の支払いが減免されたのでは?

普通に考えて、減免の手続きは一定期間ごとに行わないといけないと思います(収入は増減するので、支払えるだけの収入ができた時点で減免はなくなるはずです)。減免期間が過ぎても、減免の申請をしなかったので通常の請求がきたのでは?
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/28 11:29:04

尻又膏薬という言葉があります、割れ目に膏薬を貼ると右についたり、左についたり
どっちかにせー、といいたくなる。
手続きはよく考えて、常に新しい情報を集めてどうするか決断しましょう。

Res.4 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 11:53:34

レスを全部読んでいないので、重複していたらごめんなさい。

自分も海外と日本を頻繁に出入りしていました。
20数年の間。

まず健康保険の話です。

昔は日本に滞在していない間は、健康保険は免除されました。
月の1日から末日までいないことが、パスポートのスタンプでわかれば、です。
後からでも返金されました。

数年前に変わり、海外転出を出していない限りは支払い義務があるそうです。
後からパスポートを持って行って、海外に住んでいた事を見せてもダメとなりました。
日本国内にいる間は、前年の収入がゼロでも、全額免除は基本的になりません。
最低額の支払い義務が発生します。

自分の場合、やはりこちらに在住の為、日本での前年度収入がゼロでしたので、1300円とかの最低額に決定されました。


国民年金です。
日本に滞在中は国民健康保険は必ず加入していなければなりません。
国保に加入=自動的に年金加入です。
自分は通院が必要だったので、即座に国保に加入し、その窓口で年金加入の書類を渡され「年金窓口に言ってください」と言われたものの、行かずに帰宅しました。

ですが後々、当たり前に年金請求が来ました。
そのままずっと未払いで居たのですが、そのうち未払い分の請求書が来ました。
明細を見ると、海外に滞在中は請求されていませんでした。

また日本へ一時帰国して国保に加入した場合、国内にいることと住所が割れて、未納年金分の請求書が届くのはわかっているので、悩ましい所です(義務なので仕方ないのですが)。
昔は時効があったのでそれで逃れていましたが、年金を払う人が減って時効がなくなったり、取り立てを厳しくしたり(パスポート更新に制限がついたり)するようになったとか(ごく近い将来になるそうな)。



ざっと自分にあったことを書いてみました。
少しでも参考になれば。
Res.5 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 13:38:45

>国内にいることと住所が割れて、未納年金分の請求書が届くのはわかっているので、悩ましい所です(義務なので仕方ないのですが)。

そんなの、伸ばし伸ばしにしていたら利子とかペナルティがつくだけで良い事はないのでは?

だって、住所が割れようが割れまいが、年金を請求する年になったら、最終的には絶対にコンタクトしなければならないわけで、その時には絶対に判りますよね。傷が浅いうちに行っておいたほうが良いのでは??
Res.6 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 13:48:18

普通に考えて、国保に加入して医療は3割負担で受けたいけど、年金は払えないっていうのはおかしいでしょ。
それから、市県民税を払う義務もあります。収入がなければ免除でしょうけど。
実家の親御さんも、ウッカリさんだね〜
Res.7 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 14:33:16

住民票がある(=住民である)のに年金を払わなくても良いと思った根拠が知りたいです。
ある意味、海外在住者の常識ではないでしょうか?

住民である限り国民年金への加入は義務で、これは昔から変わりません。
以前に加入を免除されたというのは、たぶん勘違いだと思います。
収入がゼロだったので、支払いが減免されただけだと思います。
その時は、減免された状態で海外転居したので、何も支払わずにすんだのではないでしょうか?
あるいは1か月以内の短い滞在だったとか?

2015年に住民になった時も、その時点から国民年金への加入は義務になります。
「知っているべきだ」という役所の言葉は正しいです。急にルールが変わったわけでも何でもなく、昔からそうです。

そのまま住民であり続けたのであれば、もちろん支払い義務は生じています。
請求が来たのは当然すぎるほど当然で、払わずにすむと思っていたほうがビックリです。

役所の人が、パスポートで国外に出ていることが判った期間は非居住者扱いにしてくれるというのであれば、そうしてもらうのが一番だと思いますよ。非居住者の期間に使った医療費は当然のことながら返還しなければならないと思いますが、そんなに短い期間しか日本にいなかったのであれば、年金の掛け金に比べると、大した額ではないでしょう。
Res.8 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 15:20:20

1,2がすべてを語ってます。
国民は年金に加入義務があります。
海外在住だと海外で払っているので二重払いとなるため、免除されることもあります。
(二重払いしたい人はできますが)
大学生等、学生も免除申請すれば免除となります。

その手続きには期限があります。
期限が来れば再手続きが必要となります。
(そうでないと、学生の時に免除されていた人は一生免除になってしまいますよね?)
自分がそれをちゃんとしてないから起こった問題なのに、役所のせいにしてはいけません。

Res.9 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 17:29:30

ここでいろいろ答える人がいますが、役所の応対はその都道府県の社会保険事務所の管轄の指導がされて決ったり、自治体ごとで対応を決めたりしているので一律ではないです。
また、過去に滞納や減免がある人や未納が多い人に対しては厳しくなります。
また住民票の係が国民年金の係に住民票をこの人はいれましたといって催促するような自治体。
住民票と国民年金は別の係ですから、自分であちらの窓口にいってくださいという自治体でそれぞれです。


間違いなく住民票を抜いてカナダに来て在留届を出して、国民年金をやめてきている人は大丈夫ですけどね。
これからいろいろうるさくなるので突っ込まれないよう万全の体制を敷いてきてください。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 20:55:17

まず、大人であるあなたが
「母親に聞いてもらって・・」
ということ自体が、情けないと思いませんか?

20代前でこちらに来ているということで日本の常識がわからないまま大人になってしまったのかな。

あなたみたいな人に振り回される、お役所の人が気の毒です。時間の無駄。
Res.11 by 無回答 from 無回答 2017/11/28 23:09:16

普通は2年に一度の帰国とか日本と海外の行き来が多いとは言わんけどね。
そこらへんから勘違いが始まったかな。役所側も。
日本と海外の行き来が多いんですよ。って言われてその人が海外に生活拠点置いてるなんて想像出来る人は居ませんよ。
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/29 05:13:35

トピ主です。ご意見沢山ありがとうございます。ちゃんと自分で確認しなかった事で問題が起きてしまった事は反省です。

年金制度に対する認識も少し間違っていたようです。将来受け取れる、受け取れないに関係なく、税金と同じ扱いで、受け取れないと分かっていても払うものなのですね。

他の手続きも以前の様に簡単にできなくなってきているようです。

これからは、転入届はなるべく入れないで過ごさないといけないのだと自覚できました。

日本にある銀行口座、クレジットカードなども、解約した方がよいのかも、と思っていますが、両親が亡くなって、遺産相続など、もろもろの手続きは銀行口座がなかったり、日本国籍を抹消していると面倒なことになるとも言われているので、どこまで保持して、どのように管理しておくか?も悩むところです。

Res.13 by 無回答 from 無回答 2017/11/29 06:37:13

親死ぬと、仕組みがあって預金は全部凍結されます。
正当な相続人と銀行、郵便局が認める書類や証拠の提出を求められます。

銀行はそれでも、融通が利いて、海外にいるからこの代わりの書類でいいですか?で質問できたり、担当者が知恵を絞って凍結された預金をおろせるように工夫してくれますが、郵便局は下すのは大変ですよ。山のような書類、日本でしか手に入らない書類、印鑑証明(海外の人は印鑑登録はないのが普通)。。。。。。。。
1年下すのにかかりましたし、書類は日本に取りに行きました。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2017/11/29 08:39:05

私も10代でカナダに来て、年金のシステム等、全くわからないまま40代になってしまっています。私は日本でもカナダでも就職した経験がありません。

日本には年に10回里帰り、10週間/年くらい日本に住んでいます。私のような状況の場合でも年金は払う必要があるのでしょうか。


Res.15 by 無回答 from 無回答 2017/11/29 09:32:23

↑ここのレスを読めばわかると思いますが、年金の支払い義務が生じるのは「住民票を入れて住人になった時」です。
10週間滞在しても住民票を入れていなければ住民扱いになりませんので、年金の支払い義務もありませんし、健康保険にも入れません。
今まで帰国時に払っておらず請求もきていないということは、住民票を入れていなかったということですから、気にしなくても大丈夫です。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2017/11/29 09:43:06

>年金制度に対する認識も少し間違っていたようです。将来受け取れる、受け取れないに関係なく、税金と同じ扱いで、受け取れないと分かっていても払うものなのですね。

その認識はどこから来たものですか?誰もそのようなことは言ってないですよ。

「年金の支払い義務が生じる」ことと、将来の受け取りはまったくの別問題ですし、トピ主さんの場合は、支払った分だけはまず100%受け取れるはずです。

少し説明すると、トピ主さんのようなケースは(海外転出した日本人)海外にいた期間も年金に加入だけはしていたとみなされます。
これは「加入はしているが支払いはしていない」ということで、受給資格だけは、あることになります。
誤解しないでいただきたいのですが、年金を支払っていなければ、たとえ受給資格があっても受け取りはゼロです。
しかし、わずかであっても以前に支払ったことがあれば、その期間に応じて支払われます。
たとえば日本で3年だけ年金を払って、それ以外の期間は海外に出た場合、満額の40分の3が受け取れます。

Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2017/11/29 10:04:50

私の場合は日本で4年半働き会社が企業年金に入っていたので国民基礎年金、厚生年金、企業年金を受け取っています、偶数月に年金機構から直接カナダの銀行に円で送り、銀行で両替され口座に入金されます。
年金は払っておいた方が良い。
Res.18 by 無回答 from 無回答 2017/11/29 10:33:44

貯金ができない人は国民年金は払っておいたほうがいいです。
自分で貯金できる人はいらないです。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2017/11/29 12:52:39

日本の行政システムは複雑なので大変ですよね。

>そして、今回日本帰国時に「年金の強制支払い」通知と2015年からとこれからの支払う分の振込用紙が一気に届きました。年金は20代前にこちらにきてしまっていたので、一度も加入したことはありません。

一度も加入したことがない・・・しかしながらこれは国民の義務で日本に住所がある場合、必ず加入し支払う義務が発生します。たとえ外国人が日本に住んでも支払いの義務があります。でも年金だけは払ってた方がいいですよ。


>以前、役所で国民健康保険加入の手続きした時は、収入もゼロとみなされ、加入は免除されました。その事もあって、2015年に加入時に役所で義務化されたなど、一度も言われなかったし、お知らせも何もなかったから、知らなかったと伝えると、「知っているべきだ」と言われてしまいました。

2015年に義務かしたので、その年の支払い通知が来たのではないのでしょうか。年末ですからね。これからは新聞やTVニュースを要注意ですね。

>年金の支払いは免除できるけれども、そのかわりに、今まで利用した医療費の3割負担だった所を全額請求すると言われました。

国民年金と健康保険
★国民年金は日本年金機構で国が運営。この上に会社に入れば厚生年金など加算されるもの。国民年金加入だけは国民の義務です。
★健康保険は地域保険です。なので同じ収入でも地域によって支払う金額は違ってきます。自営業の人は国民健康保険、会社に入れば健康保険組合に入ります。国民健康保険は市町村、健康保険組合は各企業の保険組合の運営となります。国民は必ずどこかの健康保険に加入する義務があります。


>アメリカだと協定があって、国民年金の支払い義務は発生しないとのこと。カナダでも、もしかして似たような決まりがあるのでしょうか?

日カナダ社会保障協定と言うのがあります。
トプ主さんの場合は年金は住民票を置いて外国にいたと言う事実がパスポートで分かったので免除になったと思います。
★物理的に日本に住んでいないと払う義務はありません。

健康保険は住民票があり、医療にもかかってる、でも健康保険料は払ってない。
これは権利を主張して義務を果たしてない訳ですから、払うのは仕方がないと思います。


>健康保険は日本に滞在していなかった月もずっと払い続けていたのに、その分を非在住者扱いとして、今まで利用した分を全額払わされるのは?

健康保険の問い合わせは年金事務所へ行かれたんですよね。健康保険は一度市町村役場でも手続きをやっているので一度聞いてみてはどうでしょうか?役人にも色々いるので強気にならないで低姿勢でいけばやってくれる人もいるかも・・・でも支払いを放置してたら後々、差し押さえなど大変なことになります。

Res.20 by 私の場合 from 無回答 2017/11/30 23:21:52

名前のとおり私の場合ですが、カナダに移民して40年以上たちます。
五年ごとにPR申請しております。
日本に行くときは一応カナダで航空券を買ったときに保険も買いますが。日本に行くとすぐ埼玉の市役所にいき一か月ぐらいの滞在でも健康保険証を作り虫歯を直したりしてます、そしてカナダに戻るときは、再度埼玉市役所に行き健康保険を解約してきますのでそういう問題は一切ないのですが、去年日本の選挙権もとりたいので、領事館に行きましたら、男の方に健康保険は解約してるからよろしいですが、カナダに戻ってきたと領事館に報告してないのでまだあなたは、日本に住んでることになってますよといわれまして、これからは帰ってきたら報告してくださいねといわれました。

無回答さんとつながりがあるかよくわかりませんが、参考にと思い書かせていただきました。
Res.21 by 無回答 from 無回答 2017/12/01 05:49:23

マイナンバーとパスポートIC化で行政は完全に情報は把握しているのですが、気が付かないふりをしているだけです。これから今まで隙間があって多目に見てくれたことがだんだん少なくなりますよ。
手続き系は確実にやっておいてください。後で、税金の請求書や、もめ事、相続の手続きなんかするときに大変な思いをすることになります。
また印鑑証明は住民票を入れた市町村でしか取れないので印鑑証明がないと厄介な手続きは全部やってきてください。
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/01 08:43:52

カナダも日本も年金制度がある、両方の制度をよく学んで老後の安定に準備しましょう。
年金は払っていないともらえないということを理解しましょう。
Res.23 by レス14 from 無回答 2017/12/01 11:49:12

”私の場合”さんに質問です。

私の場合さんは、里帰りの度に住民票を戻し、国保に加入しているようですが、年金に関してはどうしていますか?

私は現在は日本への滞在、10週間/年ほどですが、両親も年をとってきたし、もう少し日本の滞在を長くしようかと考えています。だったら滞在中の国保への加入を考えているのですが、年金も加入しないといけないのでしょうか?

ただ、前のレスにも書きましたが、私は就職をしたことがないので、年金は免除されて、国保の加入だけでもOKなのでしょうか?

Res.24 by 無回答 from 無回答 2017/12/01 12:58:23

住民票入れて期間、自治体によりますけど3か月も日本にいたら、請求が来てもおかしくありません。
それが翌月か、3カ月後かは分かりませんが、基本は入らないといけないので。
10年払えばもらえるのと、全額家族でも(親)のでも支払いは日本の所得控除に該当するので、入っておいてください。問題は請求がカナダに来てから来ちゃった場合で、期間が長いと強制徴収されることもあります。
健康保険だけのつもりが次に帰国したときに大きな請求になってたりしますので、用がなければ住民票はいれないことですね。
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2017/12/01 13:05:17

「私の場合」さんではありませんが。。。
(「私の場合」さんは、移民して40年とおっしゃっているので、年金の支払い義務はもう無いお年かもしれません)

>だったら滞在中の国保への加入を考えているのですが、年金も加入しないといけないのでしょうか?

国保への加入=住民票を入れる、ということですので、国民年金への加入は義務になります。
よって加入しなければなりません。

>年金は免除されて、国保の加入だけでもOKなのでしょうか?

年金の「加入」は義務ですので免除されませんが、「支払い」は免除あるいは猶予される可能性はあります(つまり加入しているけれど支払いはしていない状態にすることは可能ということです)。しかし、支払いの減免、猶予は、こちらから申請して、それが承認されないと満額の請求がきます。

年金の支払いの減免、猶予の条件は「年金の支払いができない経済状況であること」です。

それは前年度の収入に基づいて査定されます。本人の収入、そして結婚している場合は配偶者、あるいは世帯主の収入(要は世帯収入)が関係してきます。
なので自分の収入がゼロでも、転入時にご両親の世帯に入ってしまえば、両親に支払い能力があれば減免されないこともあります。

前年度の確定申告をやっておらず、住民票も自分単独にして親と世帯を分ければ、収入ゼロで減免申請はできるのではないでしょうか?
その場合、どうやって生活をしているのか等の質問があるかもしれませんが。

ただ年金を数か月だけ支払ったとしても、日本国民として海外に出ている限り、短期間ぶんでも将来受け取れますので(破たんしない限り)申請が面倒であれば支払ってしまっても良いかもしれません。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2017/12/01 15:04:37

皆さまの意見を呼んでいない野で、すでに答えは出ている科と思いますが

>2015年に一時帰国した時に「国民健康保険」に加入して、それから、転出届せず、今までいました。母が「日本と海外を行き来することが多い場合はそのまま入れておいても良いか?」と役所できくと、そのままでも結構という返事だったので、今までそうしていました。

そして、今回日本帰国時に「年金の強制支払い」通知と2015年からとこれからの支払う分の振込用紙が一気に届きました。

転出届を提出していない場合、世界中どこにいても年金支払いは生じます。
ですから長期で国外に出る場合は提出届を提出するのです。
ですが将来、国民年金をいただきたい方は加入自由です。

それと年金免除についてですが自動的ではありません
毎年、どうなったか、またそのごどうなっているかの手紙がきます
それに対してお答えし手紙を返送して、年金機構がOKを出せば免除になる
それ以外はありません


Res.27 by 無回答 from 無回答 2017/12/01 15:58:53

レス23
月をまたぐと請求来ますよ。
あと自称無職なんてのは全く意味が無いのでそれらを証明する書類が必要です。
国保に入るなら同月中に帰る予定を立てた方がお得。
Res.28 by 無回答 from 無回答 2017/12/01 19:11:34

レス14さん
国保は収入なくても保険料の請求があります。
最初から使う気マンマンなら国保で良いでしょうが
万が一の備え。と考えてるなら海外旅行保険の方がお金がかからない場合があります。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2017/12/02 04:53:42

国民健康保険では、保険料を納めたいのに経済的・身体的利用により納められない方のために、
保険料の軽減・減免の措置があります。

Res.30 by 無回答 from 無回答 2017/12/02 09:26:30

私は日本に一時帰国する時はカナダで海外旅行保険を購入していますが、そんなに高くないし、緊急の事がない限り日本で病院に行くことはありません。歯医者などのカナダの歯医者で十分だし、会社の保険でカバーしてくれるので、実質無料。
持病があったり、日本に行く目的が病院に行くとかでない限り、わざわざ国民健康保険に加入する理由が思いつかないのですが。カナダに住んでいて、日本に一時帰国中に国民健康保険に加入したい方は持病などがあって、一時帰国中も病院に通わなければいけない方などでしょうか?

国民年金も海外在住者は任意で加入できますが、カナダでたっぷり年金毎月給与から天引きされているし、カナダと日本の年金協定もあり、カナダでも日本でも年金を二重に払うメリットも見出せません。
Res.31 by 無回答 from 無回答 2017/12/02 09:33:48

二重に払うメリットはね、リスクの分散。
日本は確実に、カナダは今40代の人から年金で食べられる時代は終わります。
だけど失敗するなら多くの人が間違う方法で。政府も何かはしなきゃならないですから。
ソ連の年金、いまだに支払われてます。昔はラーダという車が買えるほどの年金です、だけど、金額は約束通り支払われてます。今は野菜を自分で作らないと生きていけないぐらいの金額になりましたが。

それと日本は2年払いで実質3−4%安くなり、親、家族の所得控除に使えるので実質15%ぐらい払っていないのと同じです。

それと移民をしたのが30代の人、CPPとか全く期待できるほどもらえません。計算してみてください。
OASは確かもう私たちは70歳からです。リベラルが公約通り65歳に戻していれば別ですが。
Res.32 by 無回答 from 無回答 2017/12/02 16:52:14

このトピ主さんは日本とカナダを行き来してるのですから、国民健康保険を「支払いの能力がない」で認めてもらうには通用しないでしょうね。

それに今はマイナンバー制度がありますので、3か月以上日本に住民票がある場合、年金も国民健康保険も管理されていますので、逃げれません。


Res.33 by 無回答 from 無回答 2017/12/11 05:52:39

逃げられないのでは...
わかっててやってますよね?
Res.34 by 無回答 from 無回答 2017/12/11 06:12:42

これから隙間だと思われていたところはだんだん埋められてきます。
社会保険は一番先にやらないといけないことなのでやりました。
次は日本では生活保護の減額です。
次は二重国籍で。次は国籍です。

二重国籍と国籍は徴兵制を導入するのに整備はしっかりしないといけないので。
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network